2014年4月10日のブックマーク (6件)

  • 30代女子の貯蓄額を大発表! 貯めてる人と貯められていない人の格差が…… - お役立ちコラム - MSNライフスタイル

    nessko
    nessko 2014/04/10
  • スープを飲み干すほど美味しい「大根と鶏つくねの煮物」 - オレシピ - 俺のレシピはお前のレシピ-

    ジューシーな鶏つくねとよく煮汁を吸った大根のコラボレーションが美味しい一品。 時間と労力を惜しまないのであれば、つくねは挽肉を買わず、胸肉やモモ肉をひたすら叩いて自分でミンチ状にして作っても美味しい。 今回の参考レシピ 【簡単!!】大根と鶏つくねの煮物|山ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」Powered by Ameba 大根と鶏つくねの煮物の材料 鶏挽肉・・・・・・・・・・300gぐらい 長ネギ・・・・・・・・・・1(省略可) すりおろし生姜・・・・・・・・・・2かけ(省略可) (A)砂糖・・・・・・・・・・小さじ1 (A)酒・・・・・・・・・・大さじ2ぐらい (A)片栗粉・・・・・・・・・・大さじ2ぐらい (A)鶏ガラスープの素・・・・・・・・・・大さじ2ぐらい (A)塩・・・・・・・・・・小さじ1/2ぐらい 大根・・・・・・・・・・1/3 (B)

    スープを飲み干すほど美味しい「大根と鶏つくねの煮物」 - オレシピ - 俺のレシピはお前のレシピ-
    nessko
    nessko 2014/04/10
  • 残った煮物をリメイク、なんだかホッとする和風カレー | あさこ食堂

    お麩じゃがや炒り鶏などの煮ものを作るときは多めに作って、残りを次の日に和風カレーにすることが多いです。甘めの和風カレー、なんだか落ちつく味で好きです。写真のおそごはんは、前の日につくった、新じゃがたまのしょうが煮とたけのこご飯でカレーライスなおそごはんでした。 材料:ひとり分 煮ものの残り…適量 だし汁…適量 カレールー…ひと皿分 ご飯…1膳分 つくり方 1.煮ものを温め(汁気が少ない場合はだし汁を足し温めます)、カレールーを溶かします。 2.うつわにご飯を入れ、カレーをかけて出来上がり!

    残った煮物をリメイク、なんだかホッとする和風カレー | あさこ食堂
    nessko
    nessko 2014/04/10
    カレールーとだし汁で和風カレー、おそば屋さんのカレー風かな?
  • カレールーを使った、カレー焼きそばのつくり方 | あさこ食堂

    カレー焼きうどんやカレー焼きそば、たまにべたくなります。 カレーと焼きそばの相性◎です!具はお好みのものでつくってください。 材料:2人分 焼きそばの麺…2玉 豚薄切り肉…50g 玉ねぎ…1/2コ アスパラ…6 *A カレールー…1皿分 お好みで、にんにくのすりおろし…小さじ1/2 顆粒コンソメスープの素…小さじ1/2 お湯…1/2カップ オリーブオイル…小さじ2 紅しょうが…適宜 1.豚肉は一口大に、玉ねぎは薄切り、アスパラは4cmの長さに切ります。 2.*Aのお湯で刻んだカレールーを溶かし、その他の材料も合わせておきます。 3.麺は袋を少し切り、電子レンジ(500w)で、1分30秒加熱します。 4.フライパンにオリーブオイルを熱し、豚肉を炒め、肉の色が変わったら、玉ねぎ、アスパラを加え野菜に火が通るまで炒めます。 5.麺、2のカレールウを溶かしたものを入れ炒めます。 6.器に盛り、

    カレールーを使った、カレー焼きそばのつくり方 | あさこ食堂
    nessko
    nessko 2014/04/10
    カレールーを溶かして味付けに使う。
  • 科学ニュースという大本営発表

    STAP論文では、その発表時からマスコミの反応は異常だったが、論文に疑義が生じてからは、その反動で過剰なバッシングになっている。割烹着やピンクの部屋といった宣伝材料を用意したという理研もどうかと思うが、そもそもそういう科学の質と無縁な宣伝に乗るマスコミ・視聴者もどうかしている。しかし、これも考えてみると起こるべくして起きた事態だ。 この事態をみて、昔京大で働いていた頃、自分が発表した論文について記者会見したときの様子を思い出した。有名雑誌に掲載が決まった論文は、発表と同時に新聞記事が出る。どうしてそんなことになるか訝る人も多いだろうが、実はこれには決まった方法がある。 有名雑誌に論文掲載が決まると、研究者は大学部および、自分たちに研究費を支給している省庁関連の助成機関に連絡する。すると、その省庁関連機関が、論文掲載日に合わせて、文科省などに設置されているマスコミ連絡用の「ポスト(郵便

    科学ニュースという大本営発表
    nessko
    nessko 2014/04/10
    >そもそも、先端科学の1論文で分かることなどある現象の小さな1側面にすぎない。しかも、その発見がどれくらい妥当なことかは、何年も、ときには何十年もかけて検証されていくものなのだ。
  • このページは削除されました|四国新聞社

    nessko
    nessko 2014/04/10
    >香川県高松市一宮町にある四国遍路の巡礼者が利用する休憩所に3月末、「『大切な遍路道』を朝鮮人の手から守りましょう」と印字し、外国人排除を訴える紙が貼られていたことが9日、分かった。