2015年5月31日のブックマーク (24件)

  • Windows Live Writer の下書きを Dropbox を使って共有する | Glob

    言わずと知れた、Dropbox は WindowsLinuxAndroid などどこからでも アクセスできるクラウドベースのファイル共有サービス。しかも2Gまでは無料。 書斎のPCで作成したファイルの編集の続きをリビングのノートPCで行ったりすることが容易なだけでなく、外出先で Android 端末から見たり編集したりすることができる。しかも履歴管理がなされているので、ある時点にファイルを戻したり、削除したファイルを復元したりと、非常に有用なサービスでかなり重宝している。 で、大体重要なファイルとか、Mindmap など場所を選ばず編集したいファイルなどは、Dropboxフォルダにつっこんでいるのだが、ブログを書くのに結構使い勝手が良いので気にっている、Windows Live Writer は、そもそも、ファイルを保存する先を選べない。。。 自分の時間があるときに書斎で書き始

    neunzehn
    neunzehn 2015/05/31
    “mklink /d 作成するリンクフォルダ リンクの参照先フォルダ”
  • TaskChute2にカウントダウンタイマーをつけよう | たすかんOS

    neunzehn
    neunzehn 2015/05/31
  • TaskChuteに5分刻みのタイマーをつける

    私はTaskChute2の実績時間のセルに、ほぼリアルタイムのカウントアップタイマーが表示されるよう設定しています。 このカウントアップタイマーの表示は、数式とExcelの外部ファイル読み込み機能の組み合わせで設定しており、以前は1分ごとに自動更新させていました。 しかし最近は、自動更新の時間は3~5分が良いと思っています。 それはなぜかというと、1分ごとの更新だと、グラフのプロパティを変更している際に自動更新が始まってしまい、変更していた内容が消えてしまうトラブルが多発したためです。 なるべくリアルタイムに近い形で実績時間をカウントアップさせつつ、普段のExcel操作に支障を来さない時間間隔として、3~5分という結論になりました。 グラフを作成することが少ない家では3分、会社では5分としています。 最後に、タイマー表示というTipsを発案してくれたマロ。(@maro_draft)さんに感

    TaskChuteに5分刻みのタイマーをつける
    neunzehn
    neunzehn 2015/05/31
  • 車の運転、特に走行速度のコンフォート・ゾーンについて

    昔と比べて、車を運転する際の「これでいい」と思える領域が変わってきたことを最近実感します。 原付の免許をとったのが18歳のときで、車の免許をとったのは20歳でした。昔というのは、そのあたりから24歳ごろまででしょうか? 特に変化を感じるのは、走行速度です。昔の自分は、公道であれば制限速度+20km/h、高速道路であれば100~120km/hぐらいは出さないと気が済まなかったように思います。 今30歳の自分は、公道は制限速度以下、高速道路は80~100km/hぐらいの速度で満足しています。 満足している理由 20km/h程度速く走ったぐらいでは到着時間がそれほど変わらないことを悟ったことも理由の1つですが、今の運転スタイルの方がいろんな面でバランスが良いと思っているからでしょう(後は速さに対する憧れのようなものが無くなった?)。 まず、疲れません。速く走るとそれだけ状況判断と操作に負担が増え

    車の運転、特に走行速度のコンフォート・ゾーンについて
    neunzehn
    neunzehn 2015/05/31
  • 「アウトライン・プロセッシング入門」は実にけしからん本でした(良い意味で)

    書は、私のような人間にとっては「せっかく落ち着いた子供に新しいおもちゃを与えてくれる」ような実にけしからんでした。 タスク管理のスタイルも、ツールもひと通り固まったと思っていましたが、アウトライナーという分野については全く未開拓でした。 「アウトラインを書く」ただそれだけならアウトライナーを無理に使う必要はないのですが、アウトライナーというツールを使うからこそ広がる世界があります。 言われてみれば「あぁそうだよね」という内容もあるのですが、それを実行するために確かにアウトライナーというツールがよく合うことを書は教えてくれます。 がっつりアウトライナーに触れたことがない人ならば読んで損はないです。 とりあえず私は、会社でもがっつり使いたいので「アウトライナーとしてのWord」について学び、楽しんでみます!

    「アウトライン・プロセッシング入門」は実にけしからん本でした(良い意味で)
    neunzehn
    neunzehn 2015/05/31
  • スマホからゲームを削除して、家計簿を付けだしました ー Lifelog Life 2015/5/11〜5/23号

    オーディオブックで視聴。 習慣化のコツが沢山書かれていて大変参考になった。全体の4割ぐらいは知っていて、実際に取り組んでいたが6割は新しく得た知識だったので、武器が1.5倍に増えたというのはかなり大きい。 書のポイントは以下の通り。 ・習慣化は一度に一つ ・ホメオスタシスがあるから、習慣化できないのが普通 ・習慣化は「行動習慣」「身体習慣」「思考習慣」の3つに分類でき、それぞれごとに習慣化に必要な期間が1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月と異なる。 ・習慣化には3つのフェーズがあり「反発期(1日目から7日目)」「不安定期(8日目から21日目)」「倦怠期(22日目から30日目)」毎に対策を立てる必要がある ・続けるための継続スイッチを設けておくと良い フェーズ毎の対策は以下の通り。 ・反発期 対策1 ベビーステップで始める 対策2 シンプルに記録する ・不安定期 対策1 パターン化する(いつどこで何をす

    スマホからゲームを削除して、家計簿を付けだしました ー Lifelog Life 2015/5/11〜5/23号
    neunzehn
    neunzehn 2015/05/31
  • TaskChuteがiPhoneにやってきた。たすくまで簡単タスク管理をはじめよう【アシタヲタノシクスルコント】

    Illustration by ふじもなおのアトリエ よしよし、今日もいい感じだくま とうたん、語尾にくまがついてまちゅよ おっといけない。最近『たすくま』を使っているから、ついついくまがついちゃうんだよね くまっちゃいまつね うまい!やるな一歳児。いつのまにそんなボケを身につけたんだ ふっふっふ。それでは今回もいきまつよー。今回のお題はー 『TaskChuteがiPhoneにやってきた。たすくまで簡単タスク管理をはじめよう』。アシタヲタノシクスルコント、はじまるよー 第一幕 たすくまってなんだくま? ところでとうたん? なんだい一歳児? たすくまってなんでちゅか? がくーっ!いかにも知っているかのような口ぶりだったのに てへ、ついノリで 『たすくま』はタスク管理用のiPhoneアプリなんだ。しかも、あのTaskChute(たすくしゅーと)方式なんだよ! Taskuma — TaskChu

    TaskChuteがiPhoneにやってきた。たすくまで簡単タスク管理をはじめよう【アシタヲタノシクスルコント】
  • Toodledoの使い方 第18回 タスクシュート式にToodledoを使う | シゴタノ!

    今回からはToodledoで“どんな風に”タスク管理をすれば良いかという感触をつかんで頂くべく、GTD(Getting Things Done)という情報管理の手法をベースに一連の流れを説明していきたいと思います。 シゴタノ! —    Toodledoの使い方 第17回 GTD的にToodledoを使う~概要と概念 という流れを受けて、私の方では大橋悦夫さんのTaskChuteによるタスク管理術を、Toodledoではどう実践すればいいかの説明にしていきたいと思います。 北さんがこの連載の火曜日を担当してくださっているので、私の方は北さんの連載に合わせる形をとります。連載をお読みいただいている方には、私と北さんの連載を対照するように読んでいただければ、Toodledoに関する理解が一気に深まるでしょう。 ところで「TaskChute(タスクシュート)」って何? シゴタノ!の読者さんなら

    neunzehn
    neunzehn 2015/05/31
    “TaskChuteを使わなくても「タスクシュート式」を実践することはできますが、最低限度守らなければ「タスクシュート式」にはならないといういくつかの基本原則があります。それは以下の7つの原則です。”
  • 時間不足への対抗策「タスクシュート式」〜「なぜ、仕事が予定どおりに終わらないのか?」を読んで学んだこと〜 - choiyakiの日記

    IMG_2408 by choiyaki 「今日、何時ぐらいに仕事が終わって、寝るのは何時になる?」と聞かれて、答えることができるでしょうか? 書内で述べられる「タスクシュート式」を実践すれば、この質問にはっきりと答えることができるようになります。「この質問に答えられるからって、それがどうかしたの?」と思うかもしれません。実は、質問に答えることができるよう状況を整えておくと、時間が足りなくなる要因への大きな対抗策となるんです。 なぜ、仕事が予定どおりに終わらないのか? ~「時間ない病」の特効薬!タスクシュート時間術posted with ヨメレバ佐々木 正悟 技術評論社 2014-04-09 AmazonKindle楽天ブックス 時間不足、4つの原因 「ジカンナイネン、パーティーイカナアカンネン」ってとき、ないですか?パーティーに限らず、何かをしたい、しなくちゃいけないのに、なかなか時間

    時間不足への対抗策「タスクシュート式」〜「なぜ、仕事が予定どおりに終わらないのか?」を読んで学んだこと〜 - choiyakiの日記
    neunzehn
    neunzehn 2015/05/31
    “本書では、その時間不足を引き起こす原因を、「ムダにできひんのに、ムダにしちゃう」「割り込み優先しちゃう」「先送りしちゃう」「完璧を求めちゃう」の4つに分類しています。”
  • TaskChuteユーザーはトイレにいくタスクをどう登録してるかを見れば一発で性格が分かる | jMatsuzaki

    TaskChuteユーザーはトイレにいくタスクをどう登録してるかを見れば一発で性格が分かる 2014年9月25日投稿 2014年9月26日更新 カテゴリ:タスクシュート 著者: jMatsuzaki photo credit: Davezilla was taken via photopin cc 私の愛しいアップルパイへ 特定のことがらをどう処理するかで、その人の人柄がはっきりと分かることってありますね。机の上が綺麗かどうかとか、旅行に行く前の計画の立て方とか、腕を組むときの重ねかたとか、そういうやつです。その中でも特に興味深いのはやっぱりTaskChuteにトイレに行くタスクをどう登録しているかでしょう。 あなたがレプリカントでない限りトイレは必ずいくものですから、TaskChuteを使っていれば必ずトイレに行った時間をどう記録に残すべきか決定を迫られます。その方針を見れば、あなたの

    TaskChuteユーザーはトイレにいくタスクをどう登録してるかを見れば一発で性格が分かる | jMatsuzaki
    neunzehn
    neunzehn 2015/05/31
    “4.そのまま「トイレ」と書く→マイペース”
  • タスクシュート式なら仕事が前に進む5つの理由~書評:なぜ,仕事が予定どおりに終わらないのか?by佐々木正悟(著)&大橋悦夫(監修)~ | jMatsuzaki

    jMatsuzaki株式会社で開発したタスク管理・時間管理ツールである「TaskChute Cloud」を開発者人が紹介しました。▼TaskChute Cloudhttps://taskchute.cloud/users/top▼チャンネル登録はこちらhttps://www.youtube.com/channe... 私の愛しいアップルパイへ あなたもご存知の通り、私が愛用しているツールに「TaskChute」があります。 通のあいだでは、このツールの考え方の部分だけを言い表すときはカタカナで「タスクシュート」と呼ばれています。それで、この「タスクシュート」の正式とも言える解説書が出版されたのをご存知でしょうか。 TaskChuteを一気にメインストリームに押し上げた「ライフハック心理学」の佐々木正悟さん著、そしてTaskChuteの生みの親である「シゴタノ!」の大橋悦夫さん監修という、

    タスクシュート式なら仕事が前に進む5つの理由~書評:なぜ,仕事が予定どおりに終わらないのか?by佐々木正悟(著)&大橋悦夫(監修)~ | jMatsuzaki
    neunzehn
    neunzehn 2015/05/31
    “タスクシュート式とはどんなものか、本書ではこんな風に記されています。”
  • ToodleChuteを試してみた | Decent Point

    少し前から、タスク管理システムをToodledoで回し始めています。久しぶりに使ってみて、EndTime2というブックマークレットの使い勝手の良さに、虜になっています。 ところが、昨日ちょっとした空き時間にTwitterを眺めていたら、こんな記事を発見しました。 Toodledoをタスクシュート方式で使うためのツール「ToodleChute」を@nettaboさんが開発しはじめたようです。 [From 316 ToodleChuteに期待 | 化学系メーカー研究職です] これは!という感じで、さっそく試してみました。 導入はいたってカンタン EndTime2と同じように、ToodleChuteもブックマークレットです。したがって、単純な導入はいとも簡単にできます。 インストールするには、こちらのページにあるブックマークレットを登録するだけです。EndTime2を導入できたのであれば、カンタ

    neunzehn
    neunzehn 2015/05/31
  • タスク処理の限界はどこにあるか?自分ができる質と量を理解するために必要なTask Chute | Decent Point

    neunzehn
    neunzehn 2015/05/31
  • Activité chant pour lutter contre l’isolement des personnes en situation de handicap

    neunzehn
    neunzehn 2015/05/31
  • Taskumaを2週間使って挫折した・・・ | penchi.jp

    iPhoneでタスクシュートができるアプリとして、各所で話題になっている Taskuma(たすくま)。 @penchiも、以前からタスクシュートに興味があったので使ってみました。 育てるタスク管理で、ルーチンワークに強い Taskuma Tasukumaの使い始めは、あらかじめタスクを入力するのではなく、今やることを記録していくことから始まります。 その日のログを記録すると、その中の多くは明日もしなければならないこと、毎日することだということがわかります。 それをタスクリストとして、育てながら利用していくのがTaskuma・・・というのが大まかな使い方かな? ルーチンワークは、毎日の他に毎週や毎月など、様々な繰り返し設定ができるので、応用範囲は広いです。 たすくまの使い方を見てたらタスクシュートの考え方がすごくしっくり来たのでちょっと使ってみることにした | ごりゅご.com 初心者でも気

    Taskumaを2週間使って挫折した・・・ | penchi.jp
  • iPod touchでスクリーンショット(画面の画像保存)を撮る方法 | iPod Wave

    neunzehn
    neunzehn 2015/05/31
    “ iPod touchでスクリーンショットを撮る iPod touchの"ホームボタン"と"スリープ/スリープ解除"ボタンを同時に押します。シャッター音が鳴り、表示画面のスクリーンショットを撮ることができます。”
  • R-style

    R-style
    neunzehn
    neunzehn 2015/05/31
  • 行動記録が残っていても、それを読み返さない問題 | シゴタノ!

    「島」というのは脳のなかでも「自我」の形成に一役買っていると考えられ、セルフモニタリングなどとも関係がありそうだと考えられている部位です。 このエピソードから考えるべきことは多々ありますが、意外に見落とせないのが「未払いの2187ドル23セント」という表現です。 日円に直せば約264,650円といったところでしょうか この数字にはリアリティがあります。 もちろんVISAの請求書にもリアリティがあったでしょう。 私達は経験上、リアルとはあまりきれいな整数でないという感じを抱いています。 わざわざそのことを示してみましょう。 未払いのクレジット 200,000円 未払いのクレジット 218,431円 どうも下の方が、当らしく思えます。 これがそもそも、記録を大ざっぱにとるべきでない大事な理由なのです。 冒頭引用の文脈でいえば、下の数字を見せられた時のほうが「島」が強く反応しそうだということ

    行動記録が残っていても、それを読み返さない問題 | シゴタノ!
    neunzehn
    neunzehn 2015/05/31
  • 和木地域コミュニティ交流センター イルティッシュ号乗組員救援110周年記念事業

    neunzehn
    neunzehn 2015/05/31
  • 全く参考にならない、iCloud同期中にブックマークが大量増殖した時の対処方法 - TsSoftLab?

    neunzehn
    neunzehn 2015/05/31
  • iCloudのブックマーク同期がうまくいかない人へ。Mac/iPhone/iPad間のSafariとChromeでブックマークを完全に同期させる方法と気を付けるべきこと | loveMac.jp

    iCloudのブックマーク同期がうまくいかない人へ。Mac/iPhone/iPad間のSafariとChromeでブックマークを完全に同期させる方法と気を付けるべきこと 「MacのSafariで登録したはずのブックマークがiPhoneに同期されない…」「これ消したのに消えてねー!」などiCloudのブックマーク同期がうまくいかず、さんざん悩まされた挙句、検証に検証を重ねた結果、原因やら何やらいろいろ見えてきたのでまとめておこうと思います。iCloudのブックマーク同期がおかしい、思ったように同期されない、とお悩みの方は参考にしてみてください。 準備するサービス 当然ながら、MacOSとiOS間のSafariでの同期にはiCloudのみでOK。MacでさらにChromeやFirefox等と同期させるには、Xmarksを使います。 [link href=”http://www.xmarks.c

    iCloudのブックマーク同期がうまくいかない人へ。Mac/iPhone/iPad間のSafariとChromeでブックマークを完全に同期させる方法と気を付けるべきこと | loveMac.jp
    neunzehn
    neunzehn 2015/05/31
    “iCloud上にバックアップされているブックマークがどんなことになってるかはユーザーには見えず、ちっとも分からんので、一度きれいにします。”
  • iPhone、Mac、Windows の Safari、Chrome、Firefox でブックマークを同期する方法 | R

    HOMEiOSiPhoneMacWindows の Safari、Chrome、Firefox でブックマークを同期する方法 実は、以前は使っていた方法なのですが。iCloud のブックマークの同期がポンコツ過ぎて、整理すればするほどブックマークが増殖していったので、やめていた方法です。 しかし、Yosemite & iOS 8 からの iCloud は根的に別のものらしいので、再び試してみたら今のところうまく行っているのでメモしておこうと思います。 iPhoneMac の Safari どうし、Chrome どうし のブックマークの同期まず標準機能だけで実現できる、同じブラウザ間のブックマークの同期から。 Safari のブックマークの同期Safari は簡単だし、既に同期設定をしている方が多いと思われますが。iPhoneMac も設定の iCloud で Safari を

    iPhone、Mac、Windows の Safari、Chrome、Firefox でブックマークを同期する方法 | R
    neunzehn
    neunzehn 2015/05/31
  • 会社員が子育てしながら、クリエイター活動も始められた1つの秘訣 | jMatsuzaki

    会社員が子育てしながら、クリエイター活動も始められた1つの秘訣~MARUCCHI氏による特別寄稿~ 2015年5月28日投稿 2015年6月10日更新 カテゴリ:仕事を楽しむ 著者: jMatsuzaki jMatsuzaki の読者であるアップルパイの皆さま はじめまして。オレンジコアクリエイターのMARUCCHI です。 オレンジコアクリエイターって何だ?という質問にはあえて答えず先に進ませてもらいますね(^_^) 簡単に自己紹介をしますと、僕は来月で41歳、会社員としてエンジニアをしています。 夫婦共働きで、今は2歳の娘のパパをしています。夏に2人目が無事生まれてくれれば、2児の父となる予定です。 読者の皆さんも同じように共働きで子供を育ててる方もいらっしゃると思いますが、共働きで子供を育てるって結構大変ですよね。日々奮闘しながらも楽しく過ごす毎日です。 アラフォーで踏み出した夢への

    会社員が子育てしながら、クリエイター活動も始められた1つの秘訣 | jMatsuzaki
    neunzehn
    neunzehn 2015/05/31
  • 日次の計画レシピを作成し流れるような一日を手に入れる - うさぼうの人生ダッシュボード化計画

    photo by classic_film せっかくミッションや目標を作ってプランまで作ったのに、日々の実行段階でつまづいてしまっている。 作った時と別人のように日々を過ごしており、どのくらいつまづいたのかも実はよくわからない。 ついこの間やることを書き出してすっきりしたのにもう気持ち悪くなってきている。 もしもそういう方がいらっしゃったら計画レシピを作成しませんか。 今日のエントリは、先日のClass jを受けてのフォローアップアクションです。usabo.hatenadiary.jp レシピって料理の作り方じゃないの?という方には、以下の記事をご紹介します。チェックリストと近いのですが、実施順まで規定しているのがレシピです。 cyblog.jp 計画レシピの作成方法 作成方法は2つあります。 1つは、実際に作成してみてその時の記録をレシピとして使うやり方。 もう1つは、お手を参考にして

    neunzehn
    neunzehn 2015/05/31