2009年5月20日のブックマーク (3件)

  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    neut
    neut 2009/05/20
    シティの焦げ付き額が(額がデカすぎて)間違ってる?/約110億円→約110兆円
  • 「警官見たい」線路上に自転車置いた容疑で高校生逮捕 愛知 - MSN産経ニュース

    愛知県警は19日までに、名古屋鉄道犬山線の線路上に自転車を置いたとして、往来危険の疑いで愛知県江南市の通信制高校の男子生徒(17)を逮捕、送検した。「警察官が好きで、姿が見られると思った」と認めているという。 県警西枇杷島署によると、同県北名古屋市や江南市などの名鉄沿線では、今年1月から線路上に自転車などが置かれる事件が8件、非常ボタンが押される事件が10件起きており、生徒は「自分がやった」と話しているという。 逮捕容疑は3月15日午後7時半ごろ、北名古屋市の犬山線徳重・名古屋芸大駅から約30メートル離れた線路上に放置自転車を置いて危険を生じさせた疑い。

    neut
    neut 2009/05/20
    親御さんの賠償額がものすごいことになりそう>自転車などが置かれる事件が8件、非常ボタンが押される事件が10件起きており「自分がやった」と話している
  • asahi.com(朝日新聞社):小泉元首相「世襲批判乗り越えろ」 後継者の次男に - 政治

    小泉元首相は18日、神奈川県横須賀市内で開かれた自民党の横須賀市連合支部大会で、次男の進次郎氏を後継者としたことに批判が集まっていることについて「このくらいの批判は当たり前だと、乗り越えないといけないと進次郎には言っている」と述べ、息子にエールを送った。  支持者ら約500人を前に、小泉元首相は「私は世襲批判の標的になっている。世襲の話をすると皆が私の顔を見る」と話し、会場を沸かせた。約40年前に落選した衆院選初挑戦時に自身も世襲批判を受けたことに触れた上で、「進次郎は『政治家になりたい』と言い出したもんですから、『親バカ』と言われながら応援している。ターゲットにされているが、批判を乗り越えて頑張るしかない」と話した。

    neut
    neut 2009/05/20
    あいかわらず独特な思考>正当化可能な世襲は自ら批判を乗り越えてつかみとる世襲。そのために批判はむしろ必要。どんどんやって