タグ

2019年12月26日のブックマーク (12件)

  • ゲーミングMacが来年6月に最大55万円で発表されるかも!?

    ゲーミングMacが来年6月に最大55万円で発表されるかも!?2019.12.25 21:0028,708 塚直樹 対応タイトルが気になるぜ。 今PC業界で最もホットなのが、「ゲーミングPC」。そんな潮流に乗り遅れまいとしているのか、Apple(アップル)がゲーミングPCを来年投入するかも!との報道が飛び込んできましたよ! 中国紙の経済日報によると、Appleは来年6月に開催されるWWDCにて、最大5,000ドル(約55万円)のゲーミングPCを発表する予定とのこと。もちろんまだ確定情報ではありませんが、実現すればAppleにとって初のゲーミングPC業界への参入となります。 またゲーミングPCの形態は、大型スクリーンを搭載した一体型PCAIO)か、あるいは大画面ラップトップになるそうです。あれ、Mac Proのようなデスクトップタイプではないんですね。 Appleのパワフルな一体型PCとい

    ゲーミングMacが来年6月に最大55万円で発表されるかも!?
    nezuku
    nezuku 2019/12/26
    iOS 13だけでなくCatalinaもXbox OneおよびPS4のコントローラのBluetooth接続にネイティブ対応しましたっけ。けれど構成、選択肢の幅がPCゲーミングのミソだと思うし、Ryzen搭載モデルとかNVIDIA製GPU再びなどが必要かも、って。
  • Bing、まだ使ってる? 不正確で危険な検索結果が多いとの指摘も…

    Bing、まだ使ってる? 不正確で危険な検索結果が多いとの指摘も…2019.12.26 10:0058,424 Jennings Brown - Gizmodo US [原文] ( 湯木進悟 ) DuckDuckGoはどうなんだろう。 検索エンジン、なにを使ってますか? もうGoogleグーグル)以外の検索なんて、存在していないに等しいだなんてユーザーは、結構いるのでは? でも、そのほかの検索エンジンとしては、Windowsユーザーであれば、Microsoft Edgeブラウザのデフォルト設定でもあるBingを使っている人が、まだ一定数はいることでしょう。 このほど米スタンフォード大学(Stanford University)のサイバー政策センター(Cyber Policy Center)は、GoogleとBingの検索エンジンを比較調査したレポートを発表。どちらも、それぞれ異なった視点

    Bing、まだ使ってる? 不正確で危険な検索結果が多いとの指摘も…
    nezuku
    nezuku 2019/12/26
  • “強制的な連れ出しは違法” 自立支援業者に賠償命令 東京地裁 | NHKニュース

    ひきこもりの人の自立を支援する業者に強制的に自宅から連れ出されて寮生活をさせられ、精神的に苦痛を受けたと30代の女性が訴えた裁判で、東京地方裁判所は「人の意思を確認せずに連れ出したのは違法だ」として業者に500万円余りの賠償を命じる判決を言い渡しました。 26日の判決で、東京地方裁判所の飛澤知行裁判長は「業者は事前に家族からの聞き取りは行ったものの、女性人に意思を確認しないまま、自立支援の計画を立てた。特段の緊急性もないのに女性が住むマンションの玄関ドアのチェーンを破壊して立ち入り、携帯電話や現金を預かった状態で寮で生活させるなど女性の行動の自由を害する違法な行為があった」と指摘して、業者に対して500万円余りの賠償を命じました。 訴えていた女性は判決の後に会見を開き、「私はアルバイトもできていて、ひきこもりではありませんが、親がひきこもりだと思って業者と契約するだけで人の意思すら確

    “強制的な連れ出しは違法” 自立支援業者に賠償命令 東京地裁 | NHKニュース
    nezuku
    nezuku 2019/12/26
    母親が依頼者で、自立支援業者へ誘拐や私物の窃盗を指示した刑事事件…のような
  • 化粧品販売会社 “定期購入”分かりにくく表示 消費者庁が処分 | NHKニュース

    インターネットを通じた化粧品の通信販売で、継続して購入する定期購入の申し込みであることが、分かりにくく表示していたのは、特定商取引法に違反するとして、消費者庁は都内の会社に対し、業務の一部を3か月間停止するよう命じる行政処分を行いました。 消費者庁によりますとこの会社は、ウェブサイトでスキンケア化粧品を販売する際に、定期購入の申し込み画面なのに初回の金額などは大きく表示し、2回目以降の金額やそれに解約の条件などは非常に小さい文字で書くなどして、定期購入であることが、分かりにくくなっていたということです。 また、契約の詳しい内容を確認するための画面の操作も、分かりにくい表示になっていました。 消費者庁は、こうした表示は客の意に反して申し込みをさせようとする行為で、特定商取引法違反にあたるとして会社に対し、通信販売に関する広告や契約などの業務を、3か月間停止するよう命じました。 この会社は1年

    化粧品販売会社 “定期購入”分かりにくく表示 消費者庁が処分 | NHKニュース
    nezuku
    nezuku 2019/12/26
    サブスクリプション型サービスの初月無料2ヶ月目以後は自動的に〜の類も、テキストサイズや説明文しだいでは引っかかるものも出そう?
  • なじみのスーパーが次々「ドンキ化」 東海の住民ら困惑:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    なじみのスーパーが次々「ドンキ化」 東海の住民ら困惑:朝日新聞デジタル
  • 乱数について本気出して考えてみる|TechRacho by BPS株式会社

    プログラミングをやっていると、様々な乱数に出会います。乱数に関しては大勢の研究者が色々な研究結果を出しているため、種類も増え、いったいどれを使えばいいのかと悩む原因にもなります。 大勢が研究し利用している分野ですから、私以外でも大勢が乱数に関する記事を書いているため、あえて新しい記事を書く価値は高くないかもしれません。まあ、既に理解している人はここで記事を閉じるか、暇つぶし程度の感覚で読んでいただくと良いかと思います。 真乱数と疑似乱数 プログラミングの世界の中でいわゆる "乱数" として扱われることが多いのは擬似乱数です。疑似、と付くからには、これは実のところ乱数ではないと言えます。とは言え、擬似乱数を乱数でないと言ってしまうと話が終わってしまうので、疑似乱数を含む乱数を広義の乱数とします。この記事で扱うのは広義の乱数です。逆に、狭義の乱数、物の乱数は真乱数と言います。 物と言いまし

    乱数について本気出して考えてみる|TechRacho by BPS株式会社
  • 10年後、仕事がなくなっていそうなアイコン - Qiita

    YoutubeのアプリアイコンがTVじゃなくなっている....!?だと....!? もし、「10年前にiPhoneを手に入れて喜んでいた人」がタイムスリップして、2019年のiPhoneを触ったら、きっとそう驚くんだろうと思います。 この時、いつも僕が気にしているのは、 書き換えられて、解雇されたTVアイコンの気持ちです。 リニューアルだ!と新しいアイコンばかりが世間では脚光を浴びますが、 その裏側ではサービスに尽くしてきた功労者達が首を切られているわけです。 「採用した当時は適切な表現だったが時代遅れになった」 / 「その概念が十分に知れ渡り、比喩表現はもういらない。お役御免」 様々な理由で、アイコンは突然、解雇されていくのだと思います。 みなさんには、聞こえませんか? アプリをアップデートしている最中、 「次は、自分の番なのではないか?」と震えるアイコンたちの声が。 アプリアイコンだけ

    10年後、仕事がなくなっていそうなアイコン - Qiita
  • 都内の鉄道の“動き”を3D地図上にリアルタイムに再現、「Mini Tokyo 3D」はいかにして作られたのか? 開発者・草薙昭彦氏が語る【地図とデザイン】

    都内の鉄道の“動き”を3D地図上にリアルタイムに再現、「Mini Tokyo 3D」はいかにして作られたのか? 開発者・草薙昭彦氏が語る【地図とデザイン】
  • VSCodeのガントチャート拡張を作った - No Regrets in Bathing

    去年に引き続きクリスマスイブになんか作ったシリーズです。 下記のような感じで、ガントチャートを雑に作れるVSCode拡張機能を作りました。 テキストを編集してもいいし、プレビューを操作してもいいというのがこのツールの売りです。 変更内容は相互に同期します。 VSCodeなので、当然ながらコピペやマルチカーソル、置換なんかも普通に使えます。 VSCodeの編集機能で、GUI部分の貧弱さを補おうというコンセプトです。 実用性や自由度は低めですが、文法や操作方法を覚える必要も最低限になっているんじゃないかなと思います。 あと、ただのテキストなんで、Git管理もできますね。 2週間程度の短期予定を立てる用途を想定しています(自分はその程度の予定しか立てません)。 要望に答える可能性は低いですが、プルリクを頂ければ割と軽率にマージすると思います。 かんたんな導入方法 まずVSCodeを開き、おもむ

    VSCodeのガントチャート拡張を作った - No Regrets in Bathing
  • 『スプラトゥーン2』の“仕掛け画像”が話題を呼ぶ。全米Twitterでは「Splatoon 3」がトレンド入り - AUTOMATON

    ホーム ニュース 『スプラトゥーン2』の“仕掛け画像”が話題を呼ぶ。全米Twitterでは「Splatoon 3」がトレンド入り 『スプラトゥーン』公式Twitterアカウントは12月24日、クリスマスイブにちなんだイラストを公開した。シオカラーズとテンタクルズの4人がオフタイムを楽しんでいるイラストが描かれている。オシャレをするアオリとホタルに、身体寄せるヒメ。そしてコートを着込んだイイダ。「MerrySquidmas」という文字も記されており、非常にかわいらしいイラストとなっている。一見するとただのイラストなのであるが、この画像には仕掛けがあるようで、全米のトレンドに「スプラトゥーン3」が入るなど話題を呼んでいる。 Trend 24のUnited States項目より 実はこのイラストは、1枚で完結する画像ではない。任天堂はクリスマスイブには、Instagramでも『スプラトゥーン2』

    『スプラトゥーン2』の“仕掛け画像”が話題を呼ぶ。全米Twitterでは「Splatoon 3」がトレンド入り - AUTOMATON
  • 漫画の“ふきだしズーム機能”が悲劇を生む 電子書籍の便利機能がキャラの顔面をドォォォーーーーンと巨大化してしまう

    電子書籍でマンガを読むときに便利な「ふきだしズーム機能」が、思わぬ悲劇を生み出し、Twitter上で笑いをもたらしています。 顔が拡大されてしまった 漫画家の山真太朗さんが、自身の作品『栄冠はオレに輝け!!ワイルドカード』を電子書籍で読んでいたところ、「ふきだしズーム機能」に感銘を受けます。ふきだしズームとはGoogle Playブックスが2017年から提供している機能で、機械学習により自動で識別した漫画のふきだしが、タップにより拡大されるというもの。 来は、吹き出しを拡大する機能(左:拡大画像、右:元画像) ところが、『栄冠はオレに輝け!!ワイルドカード』2巻では、丸いキャラクターの顔がふきだしと誤認識されてしまい、顔の方が拡大されてしまう事態に。山さんは「今後は変な顔の形をしたキャラは描かないようにしようと思いました」と投稿しています。 ……!??(左:拡大画像、右:元画像) 順

    漫画の“ふきだしズーム機能”が悲劇を生む 電子書籍の便利機能がキャラの顔面をドォォォーーーーンと巨大化してしまう
  • IR汚職事件 パチンコチェーン本社を捜索 東京地検特捜部 | NHKニュース

    IR・統合型リゾート施設をめぐり、秋元司衆議院議員が逮捕された汚職事件の関係先として、東京地検特捜部が26日、東京 中央区にある大手パチンコチェーンの社を捜索したことが、関係者への取材で分かりました。この会社は秋元議員が以前、顧問を務めていた会社と取り引きがあったということで、特捜部は秋元議員周辺の資金の流れの解明を進めているものとみられます。 この事件の関係先として特捜部が26日、東京 中央区にある大手パチンコチェーンの社を捜索したことが、関係者への取材で分かりました。 このパチンコチェーンは、秋元議員の元政策秘書が平成23年に都内に設立し秋元議員が一時顧問を務めていた会社と取り引きがあったということで、特捜部は秋元議員周辺の資金の流れの解明を進めるものとみられます。 秋元議員は、IRを推進する議員連盟のメンバーとして活動していたほか、以前はパチンコ関連の業界団体のアドバイザーも務め

    IR汚職事件 パチンコチェーン本社を捜索 東京地検特捜部 | NHKニュース
    nezuku
    nezuku 2019/12/26
    どこの会社かわからないようにするため、捜索中のビルをドアップで撮っているがどこの会社か判明しているのはブコメやTwitterでの指摘多数…