タグ

2021年2月2日のブックマーク (22件)

  • 職場のあんぜんサイト

    各種教材・ツール(日語) Learning Materials and Tools(英語) 各种教材、资料(中国語) Các loại giáo trình/công cụ(ベトナム語) Iba't ibang materyales/kagamitan sa pagtuturo(フィリピノ語) សម្ភារៈអប់រំផ្សេងៗនិងឧបករណ៍(カンボジア語) Semua Materi & Sumber(インドネシア語) สื่อและสื่อการสอนประเภทต่างๆ(タイ語) သင်ထောက်ကူပစ္စည်းအမျိုးမျိုး(ミャンマー語) प्रत्येक किसिमको शिक्षण सामग्री, उपकरणहरू(ネパール語) Төрөл бүрийн сургалтын материал болон хэрэгсэл(モンゴル語) Materiales

    nezuku
    nezuku 2021/02/02
  • ヴァーヘフアルゴリズム - Wikipedia

    ヴァーヘフアルゴリズム[1](Verhoeff algorithm)とは、オランダ人数学者ヤコブス・ヴァーヘフによって開発された、誤り検出のためのチェックサム計算式であり、1969年に初めて発表された[2][3]。ヴァーヘフアルゴリズムは全ての1桁誤りと隣接する2桁の入れ替わり誤りを検出できる最初の十進チェックデジットアルゴリズムであり[4]、当時は1桁の十進コードでは不可能であると考えられていた。 目的[編集] ヴァーヘフは、全ての1桁誤りと隣接する2桁の入れ替わりを検出する1桁の十進コード(1桁の十進の数字であるチェックデジット)を見付けるという目標を持っていた。当時はそういったコードが存在しないという想定の証明[5]により、例えばISBNのチェックデジットなどにおいて、十一進コードが一般的であった。 ヴァーヘフの目標は実地的でもあった。オランダの郵便システムから得た実データを使い、異

    nezuku
    nezuku 2021/02/02
  • 助教が「ベッド買ったらQOL上がった」と言うので微笑ましく思うも、内容が想像していた物と異なり一気にホラー話に

    はち | Hachi🇧🇪 @Hachi_Re8 大好きな助教の先生が「最近ベッド買ったらQOLめっちゃ上がった」と言うので寝心地の話かと思いホンワカ聞いてたのに、よくよく確かめると『研究室にベッド買ったから平日は家に帰らなくて良くなり研究に使える時間が増えた』という意味だったらしく一気にホラー話になった。助教、それは修羅の道。 2021-01-31 18:41:35 はち | Hachi🇧🇪 @Hachi_Re8 プロフの通り日アメリカ、ベルギーで研究した経験があるのだけれど、少なくとも僕の分野では助教クラスの研究以外の仕事量や研究室滞在時間は日が圧倒的に多いと思う。文字通り「研究室に住む」覚悟が必要な職でもあるけれど、それでも楽しく仕事と研究に熱心に取り組んでおられる方は当尊敬。 2021-02-01 06:39:08

    助教が「ベッド買ったらQOL上がった」と言うので微笑ましく思うも、内容が想像していた物と異なり一気にホラー話に
    nezuku
    nezuku 2021/02/02
  • Kickstarterで資金集めたゲーム『Cryamore』返金対応、8年間積もった憎悪の末「あなたたちの金はいらない」。今後はポルノ絵で開発資金を確保 - AUTOMATON

    インディースタジオのNostalgiCOは2月1日、Kickstarterにて24万ドル(約2544万円)を集めたプロジェクト『Cryamore』について、支援者全員に返金対応することを発表した。ただし制作が中止になったわけではなく、今後はKickstarterに頼らないかたちで開発を続けていくという。 『Cryamore』は2013年よりクラウドファンディングを開始した、アクションRPGだ。JRPGの影響を強く感じさせるスタイルが特徴で、読書家の少女Esmyreldaが不思議な鉱石資源Cryamoreにまつわる調査に挑むアドベンチャーとなっている。対応プラットフォームはPCのほか、公式サイトにはWii U/PlayStation 3/Xbox 360のロゴを確認可能。日のアニメーションを彷彿とさせるキュートな絵柄や、古き良き時代を思わせる精細なドット絵が評判を呼び、5900人もの支援者

    Kickstarterで資金集めたゲーム『Cryamore』返金対応、8年間積もった憎悪の末「あなたたちの金はいらない」。今後はポルノ絵で開発資金を確保 - AUTOMATON
    nezuku
    nezuku 2021/02/02
  • GitHubに関する対応とお願い | CSAJ 一般社団法人コンピュータソフトウェア協会

    2021.02.02 一般社団法人コンピュータソフトウェア協会(CSAJ) 一般社団法人コンピュータソフトウェア協会(略称「CSAJ」、東京都港区赤坂)は、各種メディアで報道されている、クラウドサービス「GitHub」について、正しい理解と対応に向けた文書を発表いたしました。 はじめに 各種報道のとおり、ソフトウェアのソースコードをホスティングするクラウドサービス「GitHub」において、大手金融機関の業務システムのソースコードの一部が公開されていた事象が発生しました。クラウドサービスにおいては、情報の公開範囲などの設定の誤りが、セキュリティインシデントにつながることがあり、利用においては十分な配慮が必要です。その上で、クラウドは危険であるので使わせないという判断にならないよう、GitHubをはじめ、外部のクラウドサービス利用の萎縮につながらないよう、各社の節度ある情報セキュリティ設計を要

    nezuku
    nezuku 2021/02/02
  • HDDを1台100円で完全破壊 秋葉原の「黒歴史最終処分場。」がいろんな秘密の処分に便利

    ハードディスクドライブ(HDD)のデータはフォーマット程度では完全に消えないので、安易に捨てられなくて困りがち。これを1台につき100円(税込)で物理的に破壊できるサービス、「黒歴史最終処分場。」が話題です。業務上のあれこれやら若気の至りで書いたポエムやら、いろんな秘密を闇の中へ。 「逝けっ! 黒歴史(ハードディスク) 忌まわしき記憶とともに……」と、シャアの逆襲的な煽り文句でHDDを完全処分。池田秀一ボイスで脳内再生余裕でした 利用者立ち会いの下にHDDを破壊。店に引き取ってもらってもいいし、持ち帰ってもいい 秋葉原のジャンクショップ「秋葉原最終処分場。」が、2020年末に始めたサービス。PCを持ち込んだお客さんからHDDの処理を心配する声が多かったことから開始したそうです。持ち込んだHDDは専用の機械で破壊。利用者自らスイッチを入れて目の前で壊せるので、何かと安心です。 3.5インチH

    HDDを1台100円で完全破壊 秋葉原の「黒歴史最終処分場。」がいろんな秘密の処分に便利
    nezuku
    nezuku 2021/02/02
    ガラスプラッタだとハンドドリルでやると破片で怪我しかねないのもあるか / 秋葉原だとビックカメラ/ソフマップ、ドスパラ、PCコンフル辺りでHDD破壊サービス見たことあるが、いろんなところが行っていて需要あるようだ
  • サンワサプライ、PS/2接続のマウスなどをUSBに変換するアダプタ

    サンワサプライ、PS/2接続のマウスなどをUSBに変換するアダプタ
    nezuku
    nezuku 2021/02/02
    同人ハードでは聞くことありますが周辺機器メーカーから出るのはいまだとレアケース なのかな
  • のぞき穴から見る舞台、コロナ禍に新風 ソーシャルディスタンス保ち鑑賞 | 毎日新聞

    1人ずつ仕切られた部屋のドアの穴からのぞいて鑑賞する円形舞台装置。中に置かれたのは出演者が使う紙管=愛知県小牧市の小牧市公民館で2021年1月31日、佐藤良祐さん撮影 のぞき穴から見る舞台はコロナ禍の新しい芸術の形――。名古屋市のダンスカンパニー「月灯(あか)りの移動劇場」が、ソーシャルディスタンスを保ちながら鑑賞する円形舞台装置を制作し、地元愛知県の公演で話題を呼んでいる。30枚のドアを円形に配置。鑑賞者は1人ずつドアと仕切り板に囲まれた空間に座り、ドアの穴から出演者のダンスやマイムをのぞき見る。主宰するダンサー・振付家の浅井信好さん(37)は「安心して鑑賞できるニューノーマル(新常態)な舞台形式の一つとして提案したい」と話す。 合板製のドアは各縦1メートル99センチ、横90センチ。ドアスコープと新聞受けを模した二つの穴がある。浅井さんは「ドアは軽くて1枚単位にばらせるので、愛知から全国

    のぞき穴から見る舞台、コロナ禍に新風 ソーシャルディスタンス保ち鑑賞 | 毎日新聞
    nezuku
    nezuku 2021/02/02
  • 【やじうまPC Watch】 動作する「Apple I」がeBayで出品中。すでに1億5,700万円超え

    【やじうまPC Watch】 動作する「Apple I」がeBayで出品中。すでに1億5,700万円超え
    nezuku
    nezuku 2021/02/02
    14年ほど前なんでも鑑定団に出たとき、別個に調達必要なキーボードやトランスなしの販売時の状態で鑑定額600万円 https://srad.jp/story/06/09/13/0544246 コンピュータとして動く状態に揃っているのが、額が伸びている背景なのかな
  • 生活保護申請ためらう理由に「扶養照会」 見直し求め署名活動 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの影響で生活に困窮する人が相次ぐ中、親族に問い合わせる「扶養照会」を理由に生活保護の申請をためらい、支援が届かないケースがあるとして、支援団体が運用の見直しを求める署名活動を行っていて、厚生労働省に提出する予定です。 「扶養照会」は、自治体が生活保護の申請をした人に親族の経済的な状況などを聞き、援助を受けられる可能性があると判断した場合に、親族に通知し、問い合わせることです。 厚生労働省は、親族からDVや虐待を受けていたり、親族がおおむね70歳以上であったりする場合などは「扶養照会」を行わなくてもよいと、自治体に通知しています。 東京の支援団体が年末年始に相談会に訪れた165人にアンケートを行った結果、ほとんどが生活に困窮していましたが、78%に当たる128人が生活保護を受けていませんでした。 このうち34%が「家族に知られるのが嫌だから」と回答するなど「扶養照会」を理由

    生活保護申請ためらう理由に「扶養照会」 見直し求め署名活動 | NHKニュース
    nezuku
    nezuku 2021/02/02
  • ミクシィで出会った犬と秋田が、僕の漫画家人生を変えた。(文・みずしな孝之) - SUUMOタウン

    著者:  みずしな孝之 秋田に縁がなかった僕が「いとしのムーコ」を描いたわけ 秋田に縁のない人生でした。 東京生まれ東京育ちで、親は長野出身。親戚がいるわけでもなく、修学旅行は奈良京都、好きな球団は横浜大洋。「北国へ旅行に行こうか」と思うことはあっても、一気に北海道まで飛んでしまう感じで。東北には興味はあっても、訪れる機会はほぼなかった秋田県。 なのに、みずしな孝之がなぜゆえ秋田を舞台とした漫画「いとしのムーコ」を描くことになったのか。それはもう、うちのアシスタントのフジイのおかげです。 2010年ころ、秋田県・大曲出身のフジイからこんな情報を聞きました。「知り合いに、秋田の山奥のガラス工房でガラス吹き職人をやっている人がいる」「そこで飼っている犬がむちゃくちゃ可愛くて、ミクシィもやってる」と。 「えっ! 犬がミクシィ!?」「なにそれ! 器用! おもしろい!」と、早速興味津々だったのですが

    ミクシィで出会った犬と秋田が、僕の漫画家人生を変えた。(文・みずしな孝之) - SUUMOタウン
    nezuku
    nezuku 2021/02/02
  • 目の長さが延びている?「目にとってかつてない危険な時代に」 | NHKニュース

    パソコン、スマホ、タブレット端末… 私たちは、便利な生活を手に入れた一方で、人類史上、最も重い負担が目にかかる「超近視時代」を生きています。 さらに、コロナ禍でリモートワークや、おうち時間でゲームやタブレットを使う時間も増え、ますます目が酷使されています。 こうした中、コロナ禍の小学生の視力や目の状態を調査した眼科の専門医は、近視の原因となる「目の長さ」が延びている子どもが多く、「目にとってかつてない危険な時代になっている」と指摘しています。 私たちの目にはいま、どのような異変が起きているのでしょうか。そして、どのような対策を行えばよいのでしょうか。 (NHKスペシャル「わたしたちの“目”が危ない 超近視時代サバイバル」取材班) WHOも懸念 人類史上かつてない「超近視時代」 人類が誕生して、およそ700万年。 かつて狩猟生活をしていた私たちの祖先は、遠くにいる獲物や敵を発見するために、近

    目の長さが延びている?「目にとってかつてない危険な時代に」 | NHKニュース
    nezuku
    nezuku 2021/02/02
  • ソースコード流出事件、原因はモラルの欠如 GitHubをもっと使え

    大手企業のソースコードが「GitHub」に流出したことが話題になっている。誤解してほしくないのは、今回の件でGitHubは全く悪くないことだ。問題はモラルハザードにある。モラルを売ると金になる構造に加担してはいけない。 話題のソースコード流出事件、報道にちょっと疑問 筆者は普段、深圳の開発ボードスタートアップ界隈(かいわい)にいて、それに関連する記事を書いている。今回は日の話だが、編集部からリクエストがあり、かつ筆者自身も書きたいと思った。著名な企業・組織のシステムのソースコードが、共同開発サービスのGitHubにアップされた件である。 「Twitter」などでの情報を見る限り、かつて多重下請けでプログラムを書いていたエンジニアが、手元のソースをうっかり共同開発サービスのGitHub上に、誰でもソースを見ることができる設定で公開してしまったらしい。三井住友銀行など大企業のものとみられるソ

    ソースコード流出事件、原因はモラルの欠如 GitHubをもっと使え
    nezuku
    nezuku 2021/02/02
  • 模擬試験の問題文で不適切な表現 「あってはならないこと」 | 教育 | NHKニュース

    佐賀県内の高校生が受けた模擬試験の問題文で、イスラム教とテロリストを結び付けるような不適切な表現があったことについて、萩生田文部科学大臣は「差別的表現などがあってはならないことは当然だ」と述べ、再発防止に向けた対応を求めました。 先月上旬、佐賀県内の高校生が受けた模擬試験の英語の問題文で、エジプトで見かけた貧しい子どもたちについて「もし子どもたちがお金を稼ぐことができなかったらべ物を求めてモスクに行きテロリストになる」と説明する場面があり、佐賀県教育委員会は、不適切な表現だったとしています。 これについて萩生田文部科学大臣は、閣議のあとの記者会見で「差別的表現などがあってはならないことは当然だ。10人程度の教員が問題作成に関わったにもかかわらず、その過程で気付くことができなかったことは大変残念だ。佐賀県教育委員会は、再発防止に向けて適切に対応してほしい」と述べました。 そのうえで「佐賀県

    模擬試験の問題文で不適切な表現 「あってはならないこと」 | 教育 | NHKニュース
    nezuku
    nezuku 2021/02/02
  • 『終わった作品』の二次創作供給側の方に聞いてみたい

    【追記】 沢山のご意見ありがとうございました、今見て驚きました。 親身になって回答してくださった方、同じ状況で活動を続けている方、大変心強く感じました。当にありがとうございました。 そしてフジリュー封神演義は私の原点です。活動中のファンの皆様も元気で眩しい限りです。 ひとまずタグ等での企画、推しCP交換、tumblerのチェックから始めます。今まだ作品を見て下さっている方がいるうちに、モチベーションがゼロになる前に、少しずつでも巻き込ませて貰おうと思います。 そしてジャンル移動する予定はまだまだありませんが、見識を広げる意味でもジャンルや趣味の拡張は必要だと感じましたので、各方面にアンテナは張り続けます。 新たな推しCPファン、出来れば創作者が生まれることを期待しつつ、今よりもっと画力を伸ばしていきたいです。 最後に、すべて受けとめるつもりでしたがこれだけは。 私はいわゆる自給自足ができ

    『終わった作品』の二次創作供給側の方に聞いてみたい
    nezuku
    nezuku 2021/02/02
  • Apple、Apple製アプリがサードパーティ製ファイヤーウォールアプリをバイパスしていた問題をmacOS 11.2 Big Surで修正。

    AppleApple製アプリがサードパーティ製ファイヤーウォールアプリをバイパスしていた問題をmacOS 11.2 Big Surで修正しています。詳細は以下から。 Appleは現地時間2021年02月01日、macOS 11 Big Sur向けにBluetooth接続の信頼性を向上させ、Mac mini (M1, 2020)のディスプレイ問題を修正した「macOS 11.2 Big Sur Build 20D64」をリリースしましたが、エンタープライズ向けのリリースノートによると、このmacOS 11.2ではApple製アプリやバイナリ(デーモン)のトラフィックが、サードパーティ製のファイアウォールアプリをバイパスしてしまう問題も修正したそうです。 macOS Big Sur 11.2 Network Extension Content Filters can now monitor

    Apple、Apple製アプリがサードパーティ製ファイヤーウォールアプリをバイパスしていた問題をmacOS 11.2 Big Surで修正。
    nezuku
    nezuku 2021/02/02
    システムプロセスや標準搭載Appを特別扱いするのは、サードパーティ開発者との中立性や、システムが脆弱性を突っつかれたときに守る手立て減るって観点では良い方向性とは言い難かっただろうし。
  • 「陰謀論」拡散、日本でもあった コレラ流行の明治期―「政府が生き肝を米国に」一揆も:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「陰謀論」拡散、日本でもあった コレラ流行の明治期―「政府が生き肝を米国に」一揆も:朝日新聞デジタル
    nezuku
    nezuku 2021/02/02
  • マイナンバーカードQRコード付き申請書が来た! スマホだけで申請完了

    マイナンバーカードQRコード付き申請書が来た! スマホだけで申請完了
    nezuku
    nezuku 2021/02/02
  • フォーマット戦争と消えたBlu-ray 3D、そして配信へ。AVの20年と“その先”

    フォーマット戦争と消えたBlu-ray 3D、そして配信へ。AVの20年と“その先”
    nezuku
    nezuku 2021/02/02
  • ロボットで殴りあうニュージーランドの新競技 “Stupid Robot Fighting League” 日本大会のすべて

    インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました! 前の記事:仕上げにニスを塗る(デジタルリマスター版) > 個人サイト nomoonwalk 時間がない人のためのスーパーダイジェスト動画 ロボットで殴り合え! Stupid Robot Fighting League は、みなさんがロボットバトルと聞いて想像するものとはおそらくちょっと違う。熱心な読者の方なら、その名前からヘボコンを思い浮かべるかもしれないが、あれともちょっと違う。 出てくるロボットは、等身大のヒューマノイドロボットだ。 サイズがわかりにくいが、たぶん150cmくらいある ロボットというか正直、廃品を

    ロボットで殴りあうニュージーランドの新競技 “Stupid Robot Fighting League” 日本大会のすべて
    nezuku
    nezuku 2021/02/02
  • オープンワールドで非アクションのゲームを所望す

    オープンワールドのゲームを遊んでみたいのだけど、アクションが絶望的に苦手なので何に手を出したらよいかさっぱりわからない タイミングよくボタンを押すくらいならできるけど、敵の攻撃をかいくぐりながら足場から落ちないように気をつけながら敵の弱点に照準を合わせてタイミングよく攻撃ボタンを押すなんてのは絶対ムリです ゼルダの伝説BotWの評判が良さそうなのでやってみたいのだけど、時のオカリナを挫折した身なので逡巡している RPGでもいいけど齢とってから戦闘の連続に心が消耗するようになってきた。あとドラクエ11のウマレース程度のアクションでもう辛い なんか崩壊した世界の謎を解くために冒険するのだけど注意深く慎重に気をつけていれば進めていけるようなものはないだろうか あと運の要素もできるだけ少ないのがいいです 機種は現状入手可能なものならなんでもいいです (追記) 非アクションじゃなくて低アクションと書

    オープンワールドで非アクションのゲームを所望す
    nezuku
    nezuku 2021/02/02
    戦闘がシームレス、リアルタイムなRPG類も厳しいってなるとかなり絞られるかもなぁ。オープンワールドゲームは空間移動の自由さだけでなく、通常プレイ中時間進行がリアルタイムなのがミソになりやすく。
  • 性的虐待の内部告発、記録持ち出しで処分は「違法」 男性職員の処分取り消しが確定|社会|地域のニュース|京都新聞

    児童養護施設で起きた性的虐待事件内部告発するために京都市児童相談所(児相)の相談記録を持ち出し、懲戒処分を受けた男性職員(49)が市に処分の取り消しを求めた訴訟で、最高裁第1小法廷(小池裕裁判長)は1日までに、市の上告を受理しない決定をした。市に処分の取り消しを命じた二審大阪高裁判決が確定した。決定は1月28日付。 一審京都地裁と二審の両判決によると、男性は児相に勤務していた2015年、左京区の児童養護施設に入所する少女が施設長から性的虐待を受けた事件で、母親からの相談が放置されているとして、少女に関する記録を閲覧したり、印刷して自宅に持ち帰ったりして、市の公益通報外部窓口に通報した。市は機密性の高い記録の閲覧や持ち出し行為が懲戒事由に当たるとして3日間の停職処分にした。 一、二審判決とも、記録の持ち出しについて公益通報や証拠保全、自己防衛などの目的を認定した上で、市の懲戒処分は「裁量権

    性的虐待の内部告発、記録持ち出しで処分は「違法」 男性職員の処分取り消しが確定|社会|地域のニュース|京都新聞
    nezuku
    nezuku 2021/02/02