タグ

ブックマーク / www.4gamer.net (216)

  • 「serial experiments lain」の20周年を記念し,主要スタッフにゲーム版をプレイしてもらった。次作は「誰かが適当に作ったら」? - 4Gamer.net

    「serial experiments lain」の20周年を記念し,主要スタッフにゲーム版をプレイしてもらった。次作は「誰かが適当に作ったら」? 編集部:早苗月 ハンバーグべ男 12→ アニメ版とゲーム版。アニメは配信のほか,写真左側の価格改定版Blu-ray BOXが販売中だ 2018年,「serial experiments lain」シリーズがリリースから20周年を迎えた。 作はメジャーなタイトルではないが,カルト的な支持を集めており,とくにアニメ版(1998年7〜9月に放映)の知名度が一部で高い。ただ,シリーズの原点は,アニメ終了後にリリースされたPlayStation用ソフト「serial experiments lain」(1998年11月に発売)がそれにあたる。 カルト作品とはいえ,アニメ版はイベントやメディアなどで語られる機会があったり,近年ではHuluやAmazon

    「serial experiments lain」の20周年を記念し,主要スタッフにゲーム版をプレイしてもらった。次作は「誰かが適当に作ったら」? - 4Gamer.net
    nezuku
    nezuku 2018/09/29
    カルト的な人気も各種配信等の動きが出づらいのは、権利処理だけでなく、CEROはじめレーティング機関の審査をゲームの根底にかかわる部分の表現を変更せずに通過できるか難しいとかなのかな?
  • 【山本一郎】「信長の野望・大志」アフター・アクション・レポート。義清物語(前編) 立身興国! 本人以外無能軍団村上家の逆襲

    【山一郎】「信長の野望・大志」アフター・アクション・レポート。義清物語(前編) 立身興国! 人以外無能軍団村上家の逆襲 ライター:山一郎 12→ 山一郎/アルファブロガーにしてゲーマー。その正体は,コンテンツ業界で今日も暗躍(?)する投資家 山一郎:茹で蛙たちの最後の晩餐ブログ:http://lineblog.me/yamamotoichiro/ 夏は暑いですね。 読者にとくに呼びかけるべきネタもない山一郎です。元気ですか。暑い夏に相応しくTwitterが凍結しておりますが、こちらは日々楽しくやっております。 今回は巷で「パワーアップキット待ち」の空気感が充満している「信長の野望・大志」(PC / PS4 / Nintendo Switch / iOS / Android)のAAR(アフター・アクション・レポート)であります。いつもならここは姉小路家で……と言いたいところなので

    【山本一郎】「信長の野望・大志」アフター・アクション・レポート。義清物語(前編) 立身興国! 本人以外無能軍団村上家の逆襲
  • 内なる“怒り”が新生FFXIVを作った――不定期連載「原田が斬る!」,第6回は「ファイナルファンタジーXIV」吉田直樹氏に聞く,MMORPGの過去と未来

    内なる“怒り”が新生FFXIVを作った――不定期連載「原田が斬る!」,第6回は「ファイナルファンタジーXIV」吉田直樹氏に聞く,MMORPGの過去と未来 編集部:Nobu 編集部:touge カメラマン:佐々木秀二 1234→ 鉄拳シリーズのプロデューサー・原田勝弘氏による対談企画「原田が斬る!」の第6回をお届けする。原田氏が今回のお相手に選んだのは,「ファイナルファンタジーXIV」(PC / Mac / PS4)のプロデューサー兼ディレクターである,スクウェア・エニックスの吉田直樹氏だ。 4Gamerの誌面には幾度となく登場しているお馴染みの二人ではあるものの,共にMMORPGの黎明期を知る両者のトークは尽きることがなく,かつて駆け抜けたブリタニアやノーラスの思い出や,果てはゲーム業界の今昔にまで話は広がっていった。稿では,スクウェア・エニックスのインタビュールームから始まり,その後の

    内なる“怒り”が新生FFXIVを作った――不定期連載「原田が斬る!」,第6回は「ファイナルファンタジーXIV」吉田直樹氏に聞く,MMORPGの過去と未来
  • [GDC 2011]「バーチャファイター」の生みの親 鈴木 裕氏の経歴を振り返るセッション「Yu Suzuki’s Gameworks: A Career Retrospective」

    [GDC 2011]「バーチャファイター」の生みの親 鈴木 裕氏の経歴を振り返るセッション「Yu Suzuki’s Gameworks: A Career Retrospective」 編集部:A.I. YS NET代表取締役社長 鈴木 裕氏 Game Developers Conference 2011の開催3日めである2011年3月2日(現地時間),「バーチャファイター」の生みの親として知られる鈴木 裕氏のセッション「Yu Suzuki’s Gameworks: A Career Retrospective」が行われた。このセッションには,かつてセガで鈴木氏の同僚だったこともあるMark Cerny氏も出席し,Cerny氏が進行役を務めつつ,鈴木氏のキャリアを振り返っていくという形で進行された。 (右)「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」の開発ディレクターを務めたことでも知られるMark C

    [GDC 2011]「バーチャファイター」の生みの親 鈴木 裕氏の経歴を振り返るセッション「Yu Suzuki’s Gameworks: A Career Retrospective」
    nezuku
    nezuku 2018/05/04
    タッチパネルをこすりすぎて指先が… 表面が滑りやすく作られているいる今の静電式タッチパネル全盛だとまた話は違うのでしょうが、感圧式が大勢を占めていたころだとありえたのかも。
  • 「Nintendo Labo」の「Variety Kit」9万本,「Robot Kit」2万8000本。「ゴッド・オブ・ウォー」4万6000本の「週間販売ランキング+」

    「Nintendo Labo」の「Variety Kit」9万,「Robot Kit」2万8000。「ゴッド・オブ・ウォー」4万6000の「週間販売ランキング+」 集計期間:2018年4月16日〜4月22日(メディアクリエイト調べ) コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 ※順位の赤背景は新作タイトルです。 順位 機種 タイトル 発売日 販売数 累計数 読者レビュー 1 Nintendo Labo Toy-Con 01:Variety Kit 18/04/20 90,410 90,410 2 ゴッド・オブ・ウォー(同梱版含む) 18/04/20 46,091 46,091 83 3 Nintendo Labo Toy-Con 02:Robot Kit 18/04/20 28,629 28,629 4 星のカービィ スターアライズ 18/03/16 17,381 433,4

    「Nintendo Labo」の「Variety Kit」9万本,「Robot Kit」2万8000本。「ゴッド・オブ・ウォー」4万6000本の「週間販売ランキング+」
    nezuku
    nezuku 2018/04/26
    LABOすげぇと語る方は昔からの変なもの作る文化が残っているところを評価し、娯楽なんてセールスは百発百中でないのは承知だろう…むしろ推移を気にしているのは煽りたい側の(
  • [GDC 2018]中国産のパズルアドベンチャー「Iris.Fall」は,漫画風に見えて実は3Dなグラフィックスが特徴的

    [GDC 2018]中国産のパズルアドベンチャー「Iris.Fall」は,漫画風に見えて実は3Dなグラフィックスが特徴的 ライター:奥谷海人 中国の上海と深圳(シンセン)にオフィスを構えるNext Studioが,新作パズルアドベンチャー「Iris.Fall」(PC/Xbox One)をGDC 2018会場のID@Xboxブースで展示していたので紹介したい。 作は,自分の飼いネコを追って時計塔に紛れ込んだ主人公アイリスが,さまざまなミステリーを解き明かしていくアドベンチャーだ。筆者がプレイしたのは,公開されたばかりのトレイラーにもある時計塔の中のシーンだったが,光と影をうまく使いながら進んでいくのが特徴となっていた。光の直射がある部分では,アイリス自身が影に変化する。これを利用すると,例えば生身では行けない時計の針の上を歩いて移動できる。 Next Studioは,これまでモバイルゲーム

    [GDC 2018]中国産のパズルアドベンチャー「Iris.Fall」は,漫画風に見えて実は3Dなグラフィックスが特徴的
  • [GDC 2018]「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」はいかにして誕生したのか。生みの親がその秘話を語った講演をレポート

    [GDC 2018]「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」はいかにして誕生したのか。生みの親がその秘話を語った講演をレポート ライター:米田 聡 GDC 2018の3日目に「Classic Game Postmortem: 'Sonic the Hedgehog'」と題されたセッションが行われた。過去の人気タイトルの技術やデザインを振り返りつつ,それを現在のゲーム制作に活かそうという趣旨で開催されているClassic Game Postmortemに,セガが1991年に発売した「ソニック」シリーズの第1作が登場したのだ。「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」(以下,ソニック)というキャラクターがいかにして生み出されたのか,講演を紹介したい。 大島直人氏(中央,現アーゼスト代表取締役副社長),安原広和氏(右,現ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン) 息の長い愛されるキャラクターを目指して作り出されたソニック

    [GDC 2018]「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」はいかにして誕生したのか。生みの親がその秘話を語った講演をレポート
  • [GDC 2018]「スプラトゥーン」はもともとウサギゲーだった! イカしたゲームになるまでの紆余曲折

    [GDC 2018]「スプラトゥーン」はもともとウサギゲーだった! イカしたゲームになるまでの紆余曲折 ライター:西川善司 イカ研究所の研究員として登場した野上 恒氏。白衣スタイルでプレゼンテーションを行った Wii Uの晩年期に彗星のごとく登場し,今や任天堂の代表的なブランドにまで成長したスプラトゥーンシリーズ。2017年7月に発売となった「スプラトゥーン2」が,発売初年度におけるNintendo Switchの販売台数を押し上げるのに大きく貢献したことを記憶している読者も多いことだろう。 そんな大人気シリーズの誕生秘話を任天堂の野上 恒氏が語った注目のセッション「Inventing a Stylish Franchise with Global Appeal」(世界にアピールできるようなイカしたシリーズの作り方)をレポートしてみたい。 スプラトゥーン誕生秘話 野上氏によると,Wii U

    [GDC 2018]「スプラトゥーン」はもともとウサギゲーだった! イカしたゲームになるまでの紆余曲折
  • [GDC 2018]ひと目でゲームの面白さが分かる画面設計の秘訣は,ポスター制作にあり? 良い画面設計のための,シンプルな方針

    [GDC 2018]ひと目でゲームの面白さが分かる画面設計の秘訣は,ポスター制作にあり? 良い画面設計のための,シンプルな方針 ライター:徳岡正肇 ゲーマー以外もコンピューターゲームをプレイする(プレイし続ける)ようになって,久しい。かつてそれらが「カジュアルゲーム」と呼ばれていた時代から,非ゲーマーに訴求するゲームを作るためには,ゲーマー向けのゲームを作るのとは異なるノウハウが必要になることが認識されていた。 なかでもモバイル時代になって重要度を増したのが,「分かりやすいゲームを作る」ことだ。なにせゲームの数は凄まじい勢いで増えており,「パッと見て分かる」ゲームでないと,生き残るのはなかなか難しい。 こうした事情もあってか,GDC 2018のIndie Games Summit枠で行われた講演「BUILDING GAMES THAT CAN BE UNDERSTOOD AT A GLAN

    [GDC 2018]ひと目でゲームの面白さが分かる画面設計の秘訣は,ポスター制作にあり? 良い画面設計のための,シンプルな方針
  • ゲーマー向け超小型PCの第2弾「GPD WIN 2」が4Gamerにやってきた! まずは従来モデルと外観を比較してみる

    ゲーマー向け超小型PCの第2弾「GPD WIN 2」が4Gamerにやってきた! まずは従来モデルと外観を比較してみる 編集部:小西利明 カメラマン:佐々木秀二 GPD WIN Shenzhen GPD Technology(以下,GPD)の「GPD WIN」を憶えているだろうか。 ニンテンドー3DSシリーズのような折り畳み機構を備えた筐体に,5.5インチ液晶とゲームパッド,キーボードを搭載。そして何よりフルスペックのWindowsが動作するというその仕様は,「夢のゲーマー向け超小型PC」の誕生を印象付けるものだった。 ただしGPD WINは,そもそも搭載するCPU――正確にはSoC(System-on-a-Chip)だが,便宜的にCPUとする――がAtomと非力で,また組み合わせられるストレージは容量が64GBと少なく,その性能も決して高くなかった。 特殊配列のキーボードはキーボードで,

    ゲーマー向け超小型PCの第2弾「GPD WIN 2」が4Gamerにやってきた! まずは従来モデルと外観を比較してみる
  • Googleが発見した「CPUの脆弱性」とは何なのか。ゲーマーに捧ぐ「正しく恐れる」その方法まとめ - 4Gamer.net

    Googleが発見した「CPUの脆弱性」とは何なのか。ゲーマーに捧ぐ「正しく恐れる」その方法まとめ ライター:米田 聡 一般メディアにもニュースとして取り上げられたので,2017年末からにわかに騒がれだした「CPUの脆弱性」については,4Gamer読者も多くが聞き及んでいることだろう。海外では,「Spectre」(スペクター)や「Meltdown」(メルトダウン)といったおどろおどろしい名前が付いているので,そちらを目にしたという読者もいると思う。 「Intel製のCPUだけが持つ脆弱性で,AMD製のCPUなら問題ない」から始まって,「いやいやAMD製のCPUも同様の脆弱性を抱えている」,さらには「メモリページング方式の仮想記憶を使うCPUのすべてが持つ脆弱性である」などと,情報が錯綜しているので,何を信じたらいいのか分からないという人も多いのではなかろうか。そもそも,メモリページング方式

    Googleが発見した「CPUの脆弱性」とは何なのか。ゲーマーに捧ぐ「正しく恐れる」その方法まとめ - 4Gamer.net
    nezuku
    nezuku 2018/01/05
    4Gamerのライター陣すごい、知識の積み上げは嘘つかない。といえ計算機アーキテクチャの知見の理解により記事の読解難度大きそう… 影響はIntel製CPUが広範囲だが修正を受けられる可能性面でAndroidデバイス厳しい…?
  • Intel,Radeon搭載の第8世代Coreプロセッサを開発中と発表。2018年第1四半期に市場投入 - 4Gamer.net

    Intel,Radeon搭載の第8世代Coreプロセッサを開発中と発表。2018年第1四半期に市場投入 編集部:小西利明 北米時間2017年11月6日,Intelは,AMDのセミカスタム版Radeon GPUと広帯域メモリ「HBM2」をMCM(Multi Chip Module)でCPUパッケージ上に搭載するタイプの第8世代Coreプロセッサを開発中と明らかにした。プレミアムノートPC向けとなる「H-Processor Line」(Hシリーズ)の新作として,2018年第1四半期には市場投入予定という。 次世代Hシリーズプロセッサのパッケージ画像。パッケージの左に見える長方形のダイがHBM2で,その隣の大きなダイがセミカスタム版Radeonと思われる 「従来のHシリーズプロセッサとGPU,グラフィックスメモリはノートPCのマザーボード上でかなりのスペースを占めていたが,セミカスタム版Rade

    Intel,Radeon搭載の第8世代Coreプロセッサを開発中と発表。2018年第1四半期に市場投入 - 4Gamer.net
    nezuku
    nezuku 2017/11/07
    過去にもうわさがあっては消えては というのが繰り返されてきたが、公式に発表が / NVIDIAではなくAMDというあたりにさまざまな力関係や各社誰を脅威に思うのかが見えるのかな
  • 「スーパーマリオ オデッセイ」で行われたさまざまな変革は何を意図したものなのか。小泉歓晃プロデューサーに聞いた

    「スーパーマリオ オデッセイ」で行われたさまざまな変革は何を意図したものなのか。小泉歓晃プロデューサーに聞いた ライター:箭進一 123→ 世界中で人気を誇る「スーパーマリオ」シリーズの最新作として,2017年10月27日に発売される,Nintendo Switch用ソフト「スーパーマリオ オデッセイ」。 今回は“旅”をテーマに,マリオがさまざまな国を巡るという設定で,大きな話題を呼んでいる。8頭身の住人とマリオが共演したり,クリボーからティラノサウルス,街のマンホールに至るまで,大小さまざまな敵やモノに乗り移れたりするうえに,音楽面ではシリーズ初となるボーカル曲が物語を彩ったりと,さまざまな変革が行われているのだ。 この大胆な変革には,どんな思いや狙いが込められているのだろうか。同作のプロデューサーであり,Nintendo Switchの総合プロデューサーでもある任天堂の小泉歓晃氏に話

    「スーパーマリオ オデッセイ」で行われたさまざまな変革は何を意図したものなのか。小泉歓晃プロデューサーに聞いた
    nezuku
    nezuku 2017/10/24
    ビデオゲームにふれているとマリオなんて知名度が高いIPという印象があるも、マリオランをはじめとしてマリオの本質が何かも併せて認知してもらう模索は永遠に続くと。
  • 「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」分解レポート。中身はミニファミコンとほぼ同じ!?

    「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」分解レポート。中身はミニファミコンとほぼ同じ!? 編集部:佐々山薫郁 カメラマン:佐々木秀二 2017年10月5日,任天堂の「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」(以下,ミニスーファミ)が7980円(税込8618円)で発売となった。 2016年11月発売の「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」(以下,ミニファミコン)に続くミニチュア版ゲーム機の第2弾は,スーパーファミコン用に開発されながら未発売となっていた幻のタイトル「スターフォックス2」を含む21タイトルをプレイ可能というのが大きな特徴だが,ハードウェア的な見どころはどのあたりにあるだろう? 入手した1台を分解してみたので,写真メインでお伝えしてみたい。 ※注意 ゲーム機の分解はメーカー保証外の行為です。分解した時点でメーカー保証は受けられなくなりますので,

    「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」分解レポート。中身はミニファミコンとほぼ同じ!?
    nezuku
    nezuku 2017/10/07
    ミニファミコンから基板は微修正のみ。CPUがCortex-A7 4コア最高1.5GHzで3DSどころかGC、もしかしたらWiiよりも馬力出せる可能性は? GCやWiiで64ソフトのエミュレーションできた辺り、この基板をベースにミニN64も可能かな?
  • [TGS 2017]「悪魔城ドラキュラ」シリーズの五十嵐孝司氏が手がける「Bloodstained: Ritual of the Night」の試遊版をプレイした

    [TGS 2017]「悪魔城ドラキュラ」シリーズの五十嵐孝司氏が手がける「Bloodstained: Ritual of the Night」の試遊版をプレイした 編集部:Junpoco 「悪魔城ドラキュラ」シリーズで知られる五十嵐孝司氏がプロデューサー兼ディレクターを務め,DICOが開発する横スクロールアクション「Bloodstained: Ritual of the Night」(PC/Mac/PlayStation 4/Xbox One)。2018年前半に発売予定である作の試遊版が,東京ゲームショウ2017のビジネスソリューションコーナーに,ビジネスデイ(2017年9月21日と9月22日)のみという形で出展されていた。 「Bloodstained: Ritual of the Night」公式サイト 作は,アルケミストの呪いを受けて徐々に全身が結晶化しつつある主人公ミリアムが,デ

    [TGS 2017]「悪魔城ドラキュラ」シリーズの五十嵐孝司氏が手がける「Bloodstained: Ritual of the Night」の試遊版をプレイした
    nezuku
    nezuku 2017/09/24
    ビジネスデーの展示であるもBloodstainedはTGSでの展示があったんだね
  • 10キーレス&パンタグラフ式ゲーマー向けキーボード「BFKB88PC」レビュー。とにかく小さくて使えるのが欲しいならこれだ

    とにかく小さくて使えるのが欲しい人に。これは“危険な”キーボードだ ビットフェローズ BFKB88PC (BFKB88PCBK,BFKB88PCWH) Text by 米田 聡 BFKB88PC(BFKB88PCBK,BFKB88PCWH) メーカー:ビット・トレード・ワン 問い合わせ先:問い合わせフォーム 実勢価格:5700〜6200円程度(※2016年1月16日現在) メカニカルキーボードが席巻する昨今のゲーマー向けキーボード市場にあって,ビット・トレード・ワンが2014年に「ビットフェローズ」ブランドで発売したパンタグラフ式メンブレンスイッチ採用のフルキーボード「BFKB113PBK」は,貴重な選択肢となり,一定の立ち位置を築いた感がある。機能こそ“そこそこ”レベルに留まるものの,実勢価格が4300〜5400円程度(※2016年1月16日現在)と,コストパフォーマンスが高いため,キー

    10キーレス&パンタグラフ式ゲーマー向けキーボード「BFKB88PC」レビュー。とにかく小さくて使えるのが欲しいならこれだ
    nezuku
    nezuku 2017/09/11
    今だとラップトップのパンダグラフ式をはじめとするキーのほうが慣れているという方も少なくなさそうで、そこにゲーミング向けの機能を盛り込んだキーボードと
  • HORI,「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」用の連射機能付きゲームパッドを本体と同時発売

    HORI,「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」用の連射機能付きゲームパッドを体と同時発売 編集部:小西利明 2017年9月6日,HORIは,「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」用のワイヤレスゲームパッド「ファイティングコマンダー for ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」を,体と同じ10月5日に発売すると発表した。価格は2678円(税込)となっている。 ファイティングコマンダー for ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコンのCGイメージ。公称体サイズは154(W)×66(D)×30mmとのことだ 製品は,同社創立50周年記念モデルとして商品化されたもので,1992年にHORIが発売したゲームパッド「ファイティングコマンダー」をワイヤレス化した復刻版とのこと。[A/B/X/Y/L/R]ボタンそれぞれを連射できる機能や,[START]

    HORI,「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」用の連射機能付きゲームパッドを本体と同時発売
    nezuku
    nezuku 2017/09/07
    ミニファミコンは直結でしたが、NES miniの時点からWiiリモコンの拡張端子と同じで、ボタン数が違うクラシックコントローラ同然でしたね。クラコン互換パッドもSFC互換パッドも出したことあるホリならではの周辺機器か。
  • [CEDEC 2017]「ゼルダの伝説BotW」の完璧なゲーム世界は,任天堂の開発スタイルが変わったからこそ生まれた

    [CEDEC 2017]「ゼルダの伝説BotW」の完璧なゲーム世界は,任天堂の開発スタイルが変わったからこそ生まれた ライター:西川善司 CEDEC 2017は,任天堂からの登壇者が例年に比べて非常に多い。数えてみると8件あった。「海外のカンファレンスでは登壇する一方,日国内のカンファレンスにはあまり出てこない」という,これまでの傾向からは一転した新しい動向と言える。「ゲーム開発シーンにおける知見の共有」において,これまであまり積極的でなかった任天堂だが,意識を変えてきたのだろうか。 いずれにせよ,CEDEC 2017で任天堂は,「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」(Nintendo Switch / Wii U,以下,ゼルダの伝説BotW)関連セッションを4も持った。今回はその中から,開発者でない一般のゲーマーにも分かりやすかったと思われる「『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ

    [CEDEC 2017]「ゼルダの伝説BotW」の完璧なゲーム世界は,任天堂の開発スタイルが変わったからこそ生まれた
    nezuku
    nezuku 2017/09/02
    よりよい開発フローの実現をひたすら正攻法で模索したという感じある / それを面倒と思わず、チームがルール・ツールをちゃんと使うことが肝心なのだろうなぁ
  • 「モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver.」8万4000本。「ネプテューヌVIIR」「深夜廻」も登場の「週間販売ランキング+」

    「モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver.」8万4000。「ネプテューヌVIIR」「深夜廻」も登場の「週間販売ランキング+」 集計期間:2017年8月21日〜8月27日(メディアクリエイト調べ) コンシューマソフト週間販売ランキングTop20 ※順位の赤背景は新作タイトルです。 順位 機種 タイトル 発売日 販売数 累計数 読者レビュー 1 モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver.(同梱版含む) 17/08/25 84,277 84,277 80 2 Splatoon2 (スプラトゥーン2)(同梱版含む) 17/07/21 54,443 1,004,180 75 3 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて(同梱版含む) 17/07/29 30,146 1,671,067 90 4 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を

    「モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver.」8万4000本。「ネプテューヌVIIR」「深夜廻」も登場の「週間販売ランキング+」
    nezuku
    nezuku 2017/08/31
    メディアクリエイト発 4Gamerのほうでもスプラトゥーン2が100万本超えと 本体が出回ればひたすら売れ続けるフェーズはしばらく続きそう?
  • 手描き風の美しいダンジョンマップを描けるソフト「Dungeon Builder」が登場。描いたマップでテーブルトークRPGをプレイできる

    手描き風の美しいダンジョンマップを描けるソフト「Dungeon Builder」が登場。描いたマップでテーブルトークRPGをプレイできる 編集部:小西利明 欧州時間2017年7月8日,デンマークのインディーズソフト制作チーム「Hobbyte」は,鳥瞰図視点の手描き風2Dダンジョンを描けるソフト「Dungeon Builder」をリリースした。ファンタジーRPGに出てくるような自然洞窟や石造りのダンジョンを描けるというもので,作成したダンジョンをテーブルトークRPGのマップにして,ソフト上で駒を動かしたりダイスを振ったりして,ゲームのプレイに使用することも可能である。 Dungeon Builderのサンプル画面。左ペインで壁やドア,あるいは内装品を選び,中央のペインに配置していくシンプルな作業で,それらしい地図を描ける 対応プラットフォームはWindowsmacOS,およびLinuxで,

    手描き風の美しいダンジョンマップを描けるソフト「Dungeon Builder」が登場。描いたマップでテーブルトークRPGをプレイできる
    nezuku
    nezuku 2017/07/14
    TRPG向けの作図ソフトなんだ ゲームエンジンとの統合機能があると面白いことになりそう。