タグ

酒に関するnffsjjのブックマーク (7)

  • 【コンビニワイン】安旨赤ワイン!ローソン「カーサ・スベルカソー」 シラーズ|ワインのトリセツ

    コンビニで買えるワイン。今回はローソンで一番売れているシリーズ「カーサ・スベルカソー」の中のシラーズです。 カーサ・スベルカソーは、ローソンがコンチャイトロ社との直接交渉で仕入れの構造改革を行ったローソン オリジナルワインです。 このシリーズはリーズナブルなのに美味しい。はずれなしの安旨ワインです。 カーサ・スベルカソー シラーズ 2021 チリ産で、品種はシラー。ヴィンテージは2021年。価格は税込628円。ありがたい。。 ブドウ品種のシラーは、フランス、コート・デュ・ローヌ地方原産の黒ブドウ品種で、フランスでは「シラー」、他に有名な生産国のオーストラリアでは「シラーズ」と呼ばれます。チリではワインによってシラー、シラーズ両方の呼ばれ方がありますね。 生産者はチリで最も有名といえる「コンチャ・イ・トロ」社です。プレミアムワインからリーズナブルなデイリーワインまで、さまざまなワインをリリー

  • なめろう番付 初日

    横綱 アジ 大関 イワシ 十両 カツオ 今日からいろんな魚でなめろうを作ってべます 基メニューは、魚、味噌、大葉、ショウガです 番付の基準はおいしさと日酒度です 幕内以上の魚は刺し身よりなめろうでべたいと思わせる美味しさと日酒を飲みたいと思わせる度が高いです 日酒は小樽で買った小さくてキレイなコップで飲みます 今日は昨日作ったカツオのなめろうをべました 大葉との相性があまり良くないような気がします 味噌と大葉の量を少なくし、カツオ来の味を際立たせたほうが美味しくいただけそうです カツオの生まれ持っての日酒度の高さが幸いして十両で踏みとどまりました 日酒は小さくてキレイなコップ5杯飲みました しかし魚はうまいね

    なめろう番付 初日
  • 仕事の成果を高めたければ…“ビールでほろ酔い”が効果的|日刊ゲンダイヘルスケア

    クリエーティブな仕事をする時はビールやワインを飲むのが効果的――。“左党”にとっては夢のような研究結果が発表され、話題になっています。発表したのはオーストリアのグラーツ大学の研究チーム。軽くお酒に酔って一度心身を緩めることで、認識力と創造力を高めることができるというのです。 チームでは、70人の被験者にまったく同じ味のビールとノンアルコールビールを飲んでもらい、実験を実施。ビールを飲んだ人の血中アルコール濃度が0.03%の「ほろ酔い」加減になった状態で、いくつかの問題を解いてもらいました。 まずは、関係ない言葉の組み合わせからクリエーティビティーを測る「リモート・アソシエーツ・テスト(遠隔心理テスト)」。たとえば、“一見関係のなさそうな3つの言葉「スイス」「ブルー」「ケーキ」の前後にくる共通の言葉は何ですか?”といった問題です(答えは「チーズ」)。これを10題出題して答えてもらったところ、

    仕事の成果を高めたければ…“ビールでほろ酔い”が効果的|日刊ゲンダイヘルスケア
    nffsjj
    nffsjj 2017/09/08
    自分の経験でいうと全く当てはまらないが、燗酒飲んでるからかな。ビールならいいのかな。
  • 「居酒屋の誕生: 江戸の呑みだおれ文化」飯野 亮一 著

    幕末に日を訪れた外国人が驚いたことの一つに、日人がひどく酒癖が悪いというものがある。例えばヘボン式ローマ字で知られるヘボン(日在住1859~92)は昼間っから酒を飲んで酔いつぶれ、あるいは大暴れしている人びとの多さに驚き、また酔って仕事もままならなくなる日人家事使用人たちに悩まされている。せめて仕事中ぐらいは酒を飲まない労働者を雇えないかと日人商人に尋ねるが、そんな日人を見つけるのは難しいと言われて途方に暮れていた。他の外国人もすっかり出来上がった武士の姿に恐怖を感じている。昼間っから刀持った酔っぱらいが歩いているんだからそりゃ怖い。ヘボンに遡ること三百年、ルイス・フロイスも戦国時代の日人の酒癖の悪さを書き留めていて、もちろん欧米でも酔っぱらいは多かったものの、西洋人からは日人の酔い方は度を越して酷いと見られていた。 武士も町人も昼間っから酒を飲んで仕事もそこそこに、そこら

    「居酒屋の誕生: 江戸の呑みだおれ文化」飯野 亮一 著
    nffsjj
    nffsjj 2015/06/16
    江戸の酒は冷酒はなく全て熱燗だったとは!いいね!
  • 中田英寿監修による “酒飲み”のための日本酒アプリ「Sakenomy」

    中田英寿監修による “酒飲み”のための日本酒アプリ「Sakenomy」
    nffsjj
    nffsjj 2014/10/20
    定番銘柄は網羅って感じだろうか。
  • 夏こそ燗酒!夏に燗酒をおすすめする3つの理由 | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」

    こんにちは、SAKETIMES編集部、最年少酒匠の山口奈緒子です。 暑い夏は、キンキンに冷えたビールが仕事後の楽しみ!という方も多いと思いますが、冷たいものばかり飲んでいて身体が不調になったりしていませんか?そんなあなたに、温かい日酒つまり「燗酒」をおすすめします。 1. 意外と身体が冷えてしまう夏夏は暑いがゆえに、冷たいものを飲み過ぎてしまったり、室内では冷房が欠かせなかったりと、意外と身体が冷えてしまっているものです。そのように冷えてしまった身体のまま、居酒屋に行って「キンキンに冷えたビール」ばかり飲んでいては、さらに身体を冷やす一方ですね。 このように意外と身体が冷えてしまっている夏には、キンキンに冷えたビールよりも日酒、特に燗酒がおすすめです! 2. 燗酒は身体の芯から温められるなぜ、日酒の燗酒がおすすめなのでしょうか? それは日酒の身体を温める効果に加えて、さらに温かい飲

    夏こそ燗酒!夏に燗酒をおすすめする3つの理由 | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」
    nffsjj
    nffsjj 2014/08/23
    間違いない!
  • 日本酒飲み放題居酒屋は採算が取れるのか? - エキサイトニュース

    最近、居酒屋で日酒飲み放題というコースが増えている。確かにそんなに量が飲めるものではないが高い日酒を飲み放題にして、店的には採算が取れているのか非常に疑問に思った。 私が知る限り、日酒飲み放題ブームの先駆けは新宿の「さけくらべ」だったな、と思いだしたので店主にそのあたりを聞いてみた。 ―――いきなりですが、日酒を飲み放題にして、採算って取れてるんですか? 「採算は取れないねー! せいぜいトントンになる程度。ふつうはツマミで採算を取るようにしていると思うけど、うちは他の店と違ってツマミの持ち込みをOKにしているから全く取れない。家賃・光熱費・人件費なしにして自分が働くようにしても足が出るほどだね」 ―――え? ツマミ持ち込みOKなんですか! いったいどういう理由で店をはじめたのですか? 「うちの店をはじめたのは、私も呑兵衛だったから。呑兵衛はツマミなんてどうでもいい。お酒に集中したい

    日本酒飲み放題居酒屋は採算が取れるのか? - エキサイトニュース
    nffsjj
    nffsjj 2014/08/15
    日本酒業界はビジネスに走りすぎていると語る店主。スゴイ店。
  • 1