タグ

2008年2月14日のブックマーク (38件)

  • パクッた物でここまでできる人間もいる

    http://anond.hatelabo.jp/20080211125755を読んで思い出した。 私もサイトの画像…いやサイトそのものをコピーされ、サイトごとコンテンツを丸々パクられた事がある。 サイトのタイトルもコンテンツ内容もそのままで、管理人の名前、連絡先、掲示板だけ差し替えられていた。 気付いたのは、知人から「ねえ、ミラーサイト作った?」と言われたから。 詳しく事情を聞いてそのサイトを見に行った時にはクラッとした。 知人が「ミラーサイト」と言った理由が分かった。丸ごとコピーだ。コピペだ。 自分で作ったコンテンツでもないのに「頑張って作りました!」「大変でした」という発言をしたり、 訪問者のリクエストに対して「良いですね、今度作ろうと思います」と答えていたり…。 さらにYahooに登録申請して受理されていた。そのおかげで日に数百人からアクセスがあった模様。(うちより多い…) ……。

    パクッた物でここまでできる人間もいる
    niceniko
    niceniko 2008/02/14
    自分は頻繁に経験している。徹底的にやったのは得策。最近のパクル奴は開き直る奴が多いからね。相手に恥をかかせる位が一番いい。しかも業者が多いからね。お疲れ様。
  • 華麗なヘッダーを持つ70サイト*ホームページを作る人のネタ帳

    華麗なヘッダーを持つ70サイト*ホームページを作る人のネタ帳
  • カテゴリとタグを上手に使い分ける : could

    CMS にタグというコンセプトが組み込まれる以前は「カテゴリー」はどういった情報がコンテンツに含まれているのかを示すものでした。例えば、Mac映画、ライフハック、仕事といった具合だと思います。しかし、タグ機能が CMS に導入されるようになると、以前カテゴリ名として扱っていた名称 (キーワード) がタグへ移行していきました。 ここで課題になってくるのが、タグがコンテンツに含まれている情報を示すようになったので、カテゴリに明確に違う役割を示さなくてはならないところです。もし従来のように「Mac」というカテゴリを作ってしまうと、Macに関する情報が書かれたエントリーに Mac というタグを書き込むことは重複になりますし、管理する側もこれはカテゴリなのかタグなのかというのが分かり難くなり、記事によって異なる示し方になりかねません。 ブログエントリーとひとことで言ってもエントリーによって様々なタ

    カテゴリとタグを上手に使い分ける : could
  • ユーザーの動き。|CSS HappyLife

    ボクたちみたいな、ウェブサイトを閲覧するのが当たり前の人間からすると、全く気づかない事に気づかされたりしたので、自分用メモ。 2008年2月14日の22:47頃に追記 ボクのただのメモ書きをもうちょっとちゃんと以下のエントリーで書いてもらってるので、あわせてご覧になって頂くと、良いかと思います。 Webアクセシビリティについての覚書 - ねんがんのWebユーザビリティテストに参加した ロゴクリック=トップページに戻るという認識は殆ど無い。 トップページに戻る場合は、ブラウザの「戻る」ボタン。 サイドバーのバナーは、認知すらされない傾向が強い。 そもそもバナーとして押せるものではなく、デザイン上の飾りとして見られる場合も。 リストのマークとかのマーク部分をクリックしよーとする人が居る。 それにより、クリックできないと諦めるケースも。 プルダウン(ドロップダウン)型メニューは、近くのボタンを押

    ユーザーの動き。|CSS HappyLife
    niceniko
    niceniko 2008/02/14
    訪問者の視点。非常に大事だけど慣れると気づかないことが多い。これは貴重な考察だ。
  • 「米兵が悪いのは当然として」「少女にも責任が」 - 過ぎ去ろうとしない過去

    http://www.asahi.com/national/update/0212/SEB200802120008.html http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080212/plc0802122007008-n1.htm http://koerarenaikabe.livedoor.biz/archives/51126750.html このような事件で「被害者少女にも責任が」などと言ってしまうのはセカンドレイプも甚だしく鬼畜のなせる業である、ということは自明なので論証は不要と思っていたのですが、そのような前提は案外共有されていなかったようでびっくりです。 というか「米兵が悪いのは当然として」と留保しておけば少女をディスってもいいのだと考えている自称中立厨があまりにも多いので、なんとか分りやすくそのような議論には問題があると伝えられないかを頑張

    「米兵が悪いのは当然として」「少女にも責任が」 - 過ぎ去ろうとしない過去
    niceniko
    niceniko 2008/02/14
    言葉をどう操ってみても、現実にはモラルのない米兵がいることに問題がある。しかも一人や二人の問題じゃない。
  • 「ベローチェ」が講談社提訴 「おとなの週末」でランク最下位にされ (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    月刊誌「おとなの週末」に掲載されたコーヒーチェーンのランキングで名誉を傷付けられたとして、コーヒーチェーン「カフェ ベローチェ」を運営するシャノアール(社・東京都豊島区)が、出版元の講談社(社・東京都文京区)に1100万円の損害賠償と出版差し止めなどを求める訴訟を東京地裁に起こしていたことが13日、分かった。シャノアール側は「ブランドイメージに重大な影響を与えるもので被害は甚大」と主張している。 13日に開かれた第1回口頭弁論で、講談社側は争う姿勢を示した。 訴状によると、問題とされたのは昨年10月1日発行の「おとなの週末」10月号に掲載された「人気カフェチェーンランキング」。ベローチェなど主要なコーヒー11チェーンを「ドリンク」「べ物」「雰囲気」「使い勝手」の4項目で採点し、順位を付けている。ベローチェは最下位となった。

    niceniko
    niceniko 2008/02/14
    最下位になる理由を自分で証明しているようなもの。でも講談社側も主観性の強いものなら問題あると思う。出版業が営利事業で且つ多くの人が目にするものだという自覚を持つべきだ。
  • http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080214k0000m010091000c.html

    niceniko
    niceniko 2008/02/14
    橋下君、君にはガッカリさせられたよ!
  • CNN、動画や写真をユーザーが自由に投稿できる新ニュースサイト開設へ:ニュース - CNET Japan

    文:Reuters 翻訳校正:中村智恵子、藤原聡美、佐藤卓、小林理子 2008/02/14 08:04   Cable News Network(CNN)は2006年8月、市民ジャーナリストからの投稿を受け付ける「I-Report」というサービスを立ち上げた。それ以来、視聴者から投稿されたニュース関連の写真や動画はおよそ10万点に及ぶ。 だが、これらの投稿のうち、CNN.comサイトやケーブルテレビ放送で採用されるものは10%にも満たない。 しかし、CNNによれば、この状況はもうすぐ変わりそうだ。CNNは2月半ばに、ユーザーが作成したニュースのみで構成される新しいサイト「iReport.com」を立ち上げ、YouTubeの市場に参入する予定だ。これまでのCNNのサイトやテレビ番組では、編集者によって選択され、その正確性を確認されたI-Reportの投稿だけがインターネットやテレビで公開され

    niceniko
    niceniko 2008/02/14
    ソーシャルメディア化するところ多いけど、多過ぎてただの流行にしか見えない。どこが先に潰れるか楽しみになってしまう
  • スクウェア・エニックス、FFの剣の模造品を販売した業者を提訴 | インサイド

    スクウェア・エニックスは、「ファイナルファンタジー」シリーズに登場する剣の模造品を無断で販売していた米国の卸売業者4社とその代表者をカリフォルニア州連邦地方裁判所に著作権侵害等で提訴したと発表しました。業者らは、ゲーム4作品と映像作品1作品に登場する剣の模造品を販売していたということです。 同社では、模造品を欧州した米国税関・国境警備局の協力を得ながら、調査を行い、同様の商品を取り扱っていた多数の小売業者に対して警告状を発し、多額の損害賠償の支払い等を得ているということです。また、今回の4業者はこれらの警告等を無視した業者だということです。 今後もゲーム音楽、映像、画像などの権利侵害には積極的に対処していくとしています。 《土学》

    スクウェア・エニックス、FFの剣の模造品を販売した業者を提訴 | インサイド
  • 国連人身売買根絶フォーラム開幕、各界から1200人

    2008年2月13日、オーストリアのウィーン(Vienna)で国連が初主催した世界の人身売買問題を話し合う3日間のフォーラム、「人身売買と戦う国連国際イニシアチブ(United Nations Global Initiative to Fight Human Trafficking 、UN.GIFT)」の開会を前にプエルトリコの歌手リッキーマーティン(Ricky Martin)さん(右)と 国連薬物犯罪事務所(United Nations Office on Drugs and Crime、UNODC)のアントニオ・マリア・コスタ(Antonio Maria Costa)事務局長。(c)AFP/DIETER NAGL 【2月13日 AFP】国連(UN)が主催する世界の人身売買問題を話し合う初のフォーラムが13日、オーストリアの首都ウィーン(Vienna)で開幕した。3日間のフォーラムには人

    国連人身売買根絶フォーラム開幕、各界から1200人
  • Ad Innovator: バナー広告をクリックする6%の人とは

    StarcomUSA、Tacoda、ComScoreの調査によると、バナー広告の大部分はオンライン人口の6%により行われており、写真のような25-44歳の男性で年収4万ドル以下であることがわかった。オークションやギャンブルサイト、キャリアサイトなどを訪れることが多く、クリックが必ずしもオフラインの高い購買金額に結びついていないという。 ソース:Valleywag: Meet the guy clicking on your banner ads February 12, 2008 in Stats | Permalink TrackBack TrackBack URL for this entry: https://www.typepad.com/services/trackback/6a00d8341bfeba53ef00e55049f6358834 Listed below are l

  • ドコモが2010年にも開始する「LTE」、その魅力とは

    スペインで開催中の携帯電話関連の国際展示会「The World Mobile Congress 2008」では、LTE(Long Term Evolution)もしくはSuper 3Gと呼ばれる次世代の通信規格が1つの大きなトピックになっている。早ければ2010年にもサービスが開始されるこの技術の魅力とはなんだろうか。 LTEとはW-CDMAの高速化規格。NTTドコモは第3世代携帯電話の上位版という意味を込めてSuper 3Gと呼んでいる。複数のアンテナを利用することで高速化し、100Mbps以上の高速通信が可能になる。NTTドコモは2009年までに技術開発を完了させる計画で、Ericssonのほか富士通NEC(Alcatel-Lucentと合弁会社を設立する予定)、松下電器産業(Nokia Siemens Networksと協力)を基地局ベンダーとして選定している。2010年度中にサー

    ドコモが2010年にも開始する「LTE」、その魅力とは
    niceniko
    niceniko 2008/02/14
    色んな付加価値考えるのもいいけどもうちょっと料金安くならないですかねえ。
  • asahi.com:(2)「外患」 暴力・訴訟 しぼむ熱意 - 関西

    (2)「外患」 暴力・訴訟 しぼむ熱意 1月の夜、東京都墨田区の白鬚橋病院救急センターに怒声が響いた。 深夜、ソファで休憩する医師。10分後、急患で起こされた=兵庫県内の救命救急センターで 「何でおまえみたいな若造が診るんだ。バカにしているのか」。泥酔者だ。当直は29歳の男性医師。「金、土の夜はいつもこう」。けられ、胸ぐらをつかまれたこともある。 「酔っぱらいセンター」。週末、院内では自嘲(じちょう)をこめてこう呼ばれる。昨夏は、頭から出血した泥酔者が診察室で暴れ出し、ほかの患者が避難。警察が呼ばれた。患者が落ち着くまでは救急隊員も離れることができない。その日は同じような来訪者が続き、病院前に救急車が5台並んだ。 壁をけり、穴を開ける。点滴台を振り回して威嚇する。暴れて心電図モニターを壊す――。すべてこの1年に起きた。 ■ 長野県の救命救急センターでも刃物を持った男が暴れる「事件」があった

    niceniko
    niceniko 2008/02/14
    病院じゃなくて刑務所みたい。これじゃ辞めたくなるよなあ。
  • 少しずつ見えてきた携帯プラットフォーム「Android」

    Mobile World Congress 2008では、Googleなどが提唱するオープンプラットフォーム「Android」のデモンストレーションがいくつかのブースで目にできた。 開催前、「Androidを搭載した端末が複数の会社から登場する」といううわさもあったが、会場にあったのはほとんどが評価端末や評価ボードだった。 Androidを推進するアライアンス「Open Handset Alliance」(OHA)のメンバーであるTexas Instrumentsは、ブースで試作端末を展示していた。Androidプラットフォームの「アーリー・ルック」版と、同社の「OMAP850」プロセッサ、無線LAN、Bluetoothなどを組み合わせたモデルとなっている。画面デザインは、SDKが公開された当初に発表したものとほとんど一緒だ。メニュー画面や操作できる機能(ブラウザ、メール、地図、YouTu

    少しずつ見えてきた携帯プラットフォーム「Android」
  • 無料で使えるPhotoshopレイヤースタイル - DesignWalker

    無料で使えるPhotoshopレイヤースタイル - DesignWalker
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    niceniko
    niceniko 2008/02/14
    確かに男女関係ない
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080213-00000009-nkbp_tren-ind

    niceniko
    niceniko 2008/02/14
    これはエコのつもりかも。
  • 本当に出会えるの? 「結婚サイト」の表と裏

    「出会いがない」「温かい家庭がほしい」――バレンタインデー目前。寒空の下で仕事に励みながら、ふとそんな思いに駆られるIT戦士も多いのではないだろうか。 ネット上には「出会い系」サイトがあふれ、真剣に結婚を考えている人向けに作られた「結婚情報サイト」も山ほどある。だが、そういったサービスで、当に出会い、結婚できるものなのだろうか。 結婚サイトの種類や特徴、安心して利用できる結婚サイトの選び方、「運命の人」に出会うためのプロフィールの書き方から、出会いの実態、もうけ方について、大手結婚サイトの元・運営責任者などに話を聞いた。 結婚サイトは3種類 ネット上の結婚関連サービスは、(1)結婚相談所、(2)結婚情報サイト、(3)合コンサイト――の3つに大きく分けられる。前者になるほどサポートが手厚く、結婚につながる確率が高いが、その分お金もかかる。 (1)結婚相談所: 登録すれば、担当者が仲人として

    本当に出会えるの? 「結婚サイト」の表と裏
    niceniko
    niceniko 2008/02/14
    サクラの可能性のある順番。合コンサイト→結婚情報サイト。ただし結婚相談所は会員数を誤魔化すケースあり。男女比は概して嘘多い。写真掲載率が高いほど怪しい。これ実態。まれに誠実運営のところもある。
  • http://www.sanspo.com/geino/top/gt200802/gt2008021400.html

    niceniko
    niceniko 2008/02/14
    演歌でエンカ?
  • 米海軍、空母上空を低空飛行したロシア爆撃機の写真を公開

    2008年2月9日、西太平洋上を航行する米海軍の原子力空母ニミッツ(%%USS Nimitz%%)の約2000フィート(約609メートル)上空を飛行するロシア空軍の戦略爆撃機「ツポレフ95 ベア(Tu-95 Bear)」と、同空母から緊急発進した米海軍のF/A-18 ホーネット(Hornet)戦闘攻撃機。(c)AFP/US Navy 【2月13日 AFP】米海軍は13日、西太平洋を航行中の米海軍原子力空母の上空を超低空飛行したロシア空軍の戦略爆撃機「ツポレフ95 ベア(Tu-95 Bear)」2機の写真を公開した。 同機は9日、西太平洋を巡航中の米海軍の原子力空母(USS Nimitz)の上空を高度2000フィート(約609メートル)の低空で通過した。このため、米海軍は同空母のF/A-18戦闘攻撃機をスクランブル発進させた。今回公開された写真はその際に撮影されたもの。 同問題について、米海

    米海軍、空母上空を低空飛行したロシア爆撃機の写真を公開
  • http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008021301000302.html

  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080213-00000957-san-soci

    niceniko
    niceniko 2008/02/14
    江戸川区ちう時点で納得。相変わらずガラの悪い地域だ。
  • 下水道料金20年間ごまかす 岩手最大手の豆腐メーカー - MSN産経ニュース

    盛岡市の豆腐メーカー、平川品(平川真人社長)が、岩手県矢巾町の工場で下水道使用量が少なくなるようにメーターを不正操作していたことが13日、町の調査で分かった。不正は約20年間続き、平成17年以降、月平均150万円の下水道料金を免れていたとみられる。 同社は岩手県内最大手の豆腐メーカー。町は今後、下水道条例に従って過去5年さかのぼり、不払い額を徴収する。 町は1月に不正操作の匿名情報を得て、工場敷地外に下水道使用量を調べるメーターを設置。1カ月実測した結果、工場内のメーターの計測値が、敷地外の計測より最大1日約300トン少ないことを確認。同社は機械の洗浄に使った水を排水する際、下水道メーターのスイッチを切っていたと説明しているという。 通常、下水道使用量は上水道の使用量で決める。しかし、豆腐製造に大量の地下水を使うため、同社は工場が下水道を使い始めた昭和63年に町と協議して独自のメーターを

    niceniko
    niceniko 2008/02/14
    またインチキ企業の仲間が増えたか。こういうのは言い訳無用で廃業の方向でいいと思うけど。
  • http://www.asahi.com/culture/update/0213/TKY200802130170.html

    niceniko
    niceniko 2008/02/14
    男だから読まないけど、これも時代ですね。
  • asahi.com:橋下・大阪府知事、テレビは味方か敵か メディア戦略は - 政治

    橋下・大阪府知事、テレビは味方か敵か メディア戦略は 2008年02月13日14時53分 新規事業はストップ。熱意のない者は去れ――。「テレビから生まれた」とも言われる橋下徹・大阪府知事(38)が、メディアを通じて刺激的な発信を続けている。13日で就任から1週間がすぎた。テレビ局側は「素材として面白い」「空気が読める」と期待を込め、府職員や府議会側からは「メディアを利用した『抵抗勢力』づくりでは」と警戒の声が上がる。周囲への波紋をよそに、橋下知事側はテレビとの向き合い方をまだ測りかねているようだ。 府立高校の授業の視察を終え、報道陣の取材を受ける橋下知事(右)=13日午前、大阪東大阪市で ■局側 「きつい言葉、重宝」 13日午前8時半すぎ、大阪東大阪市の府立布施北高を視察に訪れた橋下知事を女子生徒が囲むと、その輪を約30人の報道陣が追いかけた。 教室で、橋下知事は生徒たちに「人生で大切

    niceniko
    niceniko 2008/02/14
    タレント知事でしかないんだからマスコミは存分に利用すべきじゃないか。
  • http://www.cnn.co.jp/showbiz/CNN200802130011.html

  • 人気漫画「弁護士のくず」 弁護士が掲載差しとめの仮処分申請 - MSN産経ニュース

    テレビドラマ化された人気漫画「弁護士のくず」で、自身の著書を盗用されたとして、弁護士の内田雅敏氏が13日、同作を掲載する漫画雑誌「ビックコミックオリジナル」発行元の小学館と作者の井浦秀夫氏に、次号での掲載中止などを求める仮処分を東京地裁に申し立てた。 申立書によると、内田氏は平成13年、会社を乗っ取ろうとする弁護士との対決を描いた著書「乗っ取り弁護士」を発表。一方、小学館は、同誌で掲載している「弁護士のくず」の連載で、20年1月5日号から3回にわたり、「蚕弁護士」との題で同様の内容のエピソードを掲載した。 内田氏側は、話の構成や登場人物が酷似しており、著作権を侵害していると主張。内田氏は「『蚕』という言葉も著書の中で使っており、すべてがそっくり。どのような経過で漫画が書かれたのかを明らかにしたい」と話している。 小学館は「作家とも協議して対応を決めたい」とコメントした。

    niceniko
    niceniko 2008/02/14
    すべてがそっくりって時点でほぼ確信犯でしょ。内田氏がんばれ!ばれなきゃ大丈夫と思っている奴本当に多いからね、困ったもんですね。
  • http://www.asahi.com/obituaries/update/0213/TKY200802130274.html

  • http://www.asahi.com/national/update/0213/TKY200802130298.html

    niceniko
    niceniko 2008/02/14
    無報酬はどうかと思うが、同じような状況は国内にたくさんあると聞くが、これを機に表面化させてみては?思うのだがどうですかね?
  • テレ朝「やらせサル」完全否定 「餌付けしていない」

    テレビスタッフが野生のサルを餌付けするなどして人里におびき寄せ、あたかもサルによる被害が頻発しているかのような“やらせ”撮影をしていた――とブログが指摘したことをきっかけに、ネット掲示板などで「やらせ」「ねつ造報道では」などと批判が相次ぐ騒ぎがあった。 撮影シーンを含む番組を放映した、とネットで名指しされたテレビ朝日は2月13日、「サルにえさを与えたり刺激するような取材は一切していない」と指摘を否定。ブログ作者も「誤解を与える表現があった。テレビ朝日などに迷惑をかけた」と同日、記事を削除した上で謝罪文を掲載した。 ブログは志賀高原(長野県)のホテルが運営。「TVやらせサル」というタイトルで1月20日に投稿された記事中に、サルをビデオカメラで撮影する人の写真と、「今シーズンに入り初めてサルが来ました。マスコミが連れてきました。やらせです。みんな迷惑しています。この番組、TV放映したら教えて下

    テレ朝「やらせサル」完全否定 「餌付けしていない」
    niceniko
    niceniko 2008/02/14
    ホテル側の主張が知りたい。テレ朝経由じゃなくてね。ホテルはブログ素人だからまだしも本人に事実確認を取らないitmediaもどうなのかと…少なくともitmediaはプロではないかと思うけど、違ったっけ・
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080213-00000986-san-soci

    niceniko
    niceniko 2008/02/14
    2ちゃんらしい事件。なんとかならないのかねえ、インターネットそのものにアクセスするのにID必須にするとか。
  • 1000万ユーザーからの反響がやりがい――ミクシィ

    IT業界で働く新入社員の生の声を伝える座談会企画。第3回目を飾るのはミクシィだ。「1000万人の反響にやりがいを感じる」「将来は時間銀行のような概念が生まれる」――枠にとらわれない彼らの発言から、ミクシィがはぐくんでいる企業文化が見て取れる。 「新人社員の声を聞け」ではIT業界で働く新入社員の生の声を伝えることに焦点を当てている。これまでにマイクロソフト、日IBMと中心的なIT企業の様子をお伝えした。 今回取り上げるのはITベンチャー企業のミクシィ。1976年前後に生まれた新進気鋭のネット起業家を指す「ナナロク世代」の1人である笠原健治社長が率いている。ミクシィが新卒採用を始めたのは昨年から。採用活動は9月に開始し、大々的な告知もしなかった。「イレギュラーな採用だった」と笑うのは、座談会に参加してもらった新入社員の天谷啓介さん、木村俊也さん、坂入広和さん、前坂徹さん(以下、敬称略)。 1

    1000万ユーザーからの反響がやりがい――ミクシィ
    niceniko
    niceniko 2008/02/14
    SNSという形はしばらく続くだろうけどmixiはこのまま残るだろうか?新入社員は何ヶ月続くだろうか?表面的に交換も照る記事の載る企業ほど怪しい。とくにit企業。…感想文でした。
  • 「猿害被害はやらせ」ブログはウソ テレ朝批判の志賀高原のホテルが謝罪

    観光地でサルが人間のべ物を奪ったりする「猿害」が問題になる中、観光地のホテルが「猿害被害」を報じるテレ朝番組に対して「やらせ」だと噛みついた。ネット上ではこれで騒ぎが急速に拡大したが、ブログを書いたホテル側は突然書き込みを削除、「報道関係者にご迷惑をおかけした」と謝罪文を掲載した。テレビ局側も疑惑を全面否定しており、いわば一般人ブログが「やらせ」を「捏造」してしまった形だ。 ブログの読者に「やらせ」情報提供を求める 発端は、日有数の「スキー場地帯」として知られる志賀高原(長野県下高井郡山ノ内町)にあるホテルが設置しているブログの記事だ。2008年1月20日、「TVやらせ猿」とのタイトルで、小型ビデオカメラを持った人物が、車の上に載っている様子を撮影した写真が掲載されたのだ。文には、 「今シーズンに入り始めて(原文ママ)猿が来ました。昨日まで1匹も来ていません。マスコミが連れて来ました

    「猿害被害はやらせ」ブログはウソ テレ朝批判の志賀高原のホテルが謝罪
    niceniko
    niceniko 2008/02/14
    経験からマスコミの取材班って失礼な人多いからオレはヤラセあるっぽいと感じた。ホテルは慣れてない事だがら慌てて削除したんでしょ。「不可解」という文言は語弊がある。削除する前に事実確認すればよかったのに。
  • ブログを始めてからアクセスが伸びるまで - 北の大地から送る物欲日記

    BLOG15.NET : ブログはこれからおもしろくなるのかな? - livedoor Blog(ブログ)」を読んで。 ブログに関して、新規参入の障壁、知名度の影響などについての記事。 現在、ブログで人気エントリになるのは有名ブロガーのばかりだ。たとえ同じ内容のエントリを書いたとしても、知名度によって人気エントリになるかどうか大きく変わってくる。これが大多数のブロガーのモチベーション低下につながるのではないかなと、少し思うのだ。 人気エントリってのは多くの人にブックマークされた記事のことで、評価が高い記事が人気エントリになる、と考えがちだが実際にはちょっと違う。 まず、評価を受けるにはその記事は読まれなくては、いや、最低限記事を発見してもらわなくてはならない。いつも読みにくる読者が10人のブログと1000人のブログでは、仮に半分の人がその記事は素晴らしい!と判断してブックマークしたとして

    ブログを始めてからアクセスが伸びるまで - 北の大地から送る物欲日記
  • ブロガーに蔓延する「自分は能力があるのに認められない」病の論理 - すちゃらかな日常 松岡美樹

    ■「評価されるべきものが認められない」は自分を慰める口実だ 「自分は才能があるのに認められない」 「能力を適正に評価されてない」 これはいつの時代、どこの世界にもある人間ならではの煩悶である。 承認欲求とそれが満たされないことへの怨恨は、「恵まれてしかるべきなのに恵まれない自分」の現状を説明する合理的な理屈はないかと探し始める。で、たどりつくのが、「そうかもしれない」と思わせる都合のいい論理である。 現在、ブログで人気エントリになるのは有名ブロガーのばかりだ。たとえ同じ内容のエントリを書いたとしても、知名度によって人気エントリになるかどうか大きく変わってくる。これが大多数のブロガーのモチベーション低下につながるのではないかなと、少し思うのだ。 ●BLOG15.NET『ブログはこれからおもしろくなるのかな?』 「どんなにいい記事を書いても、無名ブロガーは人気エントリ入りするのがむずかしい。能

    ブロガーに蔓延する「自分は能力があるのに認められない」病の論理 - すちゃらかな日常 松岡美樹
    niceniko
    niceniko 2008/02/14
    更新頻度にはアクセスアップに関係していると自分も感じる。そして過去の記事を分析して今後に生かしていく。長い目で見ていけばアクセスは伸びますね。
  • 海外のレンタルサーバーを契約する前に : 管理人@Yoski

    にサーバーを持っているといろいろなリスクがあるので海外向けサービスのために、海外でもサーバーを借りたりしているのですが、気になるのはネットワークの速度。 世界中からそこそこのアクセス速度がでるところと契約したいので…。 ということで、ISP(=レンタルサーバー業者の意味で使います) と契約する前に調べたことをメモしておきます。微妙なものもありますが、一応参考までに。というか、自分メモですから。 0. ISP を探す ま、これは Google とかで。日以上に競争が熾烈なのでものすごい検索力が必要ですw ※どこでも同じなのですが、宣伝の多い有名なものは概して高いです。 ※でも良ーく探すと、日より安いところも多い。 あ、海外のサイトで快適なところをいくつかピックアップして、そこが使っているものを検討するのが近道かも。 1. そもそも ISP のウェブサイトが重いものはパス 特に画像やフ

  • ZAKZAK - 福留悩ます“F問題”英語で発音するとアノ禁止用語に

    niceniko
    niceniko 2008/02/14
    FUKUDOME!!! イヤーん。サンケイさん恥ずかしいわ!
  • - 志賀高原 ホ テ ル 銀 嶺

    白樺林の温泉露天風呂の宿 1日4組限定のおもてなしの宿です。貸切気分でどうぞハイキングトレッキングにお越しのお客様には無料のお弁当をご用意致します。コースのご案内や入口までの送迎も致します。

    niceniko
    niceniko 2008/02/14
    事実関係を書いたほうがいいんじゃないの?ブログで謝罪記事掲載って事はホテル側が一方的に悪いって事になるけど?それでいいのかな?まあ、これに懲りずブログを有益な宣伝媒体にしていって欲しいとは思ってます。