タグ

2008年3月6日のブックマーク (34件)

  • モラルハラスメントの分類と対処法とSHOGUN - wHite_caKe

    モラルハラスメントでは加害者のタイプがいくつかに分けられ、タイプに応じた対策をとることがたいへん重要となります。 「ストレス習慣型」、「自己愛性格型」、「無知型(楽観主義型)」、「集団心理型」、「メンタル不全型」、「頑固型」などなど。 さらに「自己愛性格型」は細かく三つに分類されたりしますが、ここですべての分類を並べるのは題ではないので、飛ばします。興味がある方は各自調べてみてくださいな。 さて今日の題は「ストレス習慣型」のモラルハラスメントでして、日の職場で行われているモラルハラスメントの八割以上が、ストレス習慣型ではないかとも言われています。 ストレス習慣型というのは、手っ取り早く言いますと、八つ当たりです。ストレスのたまった上司が、報復される可能性の低い部下に、八つ当たりをして憤を晴らすタイプのモラハラです。 敗残兵から一言 - reponの日記 召還していないのにマッチョマ

    モラルハラスメントの分類と対処法とSHOGUN - wHite_caKe
    niceniko
    niceniko 2008/03/06
    正論なんですけどねえ…
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080306-OYT1T00629.htm

    niceniko
    niceniko 2008/03/06
    そうですか。文芸社の安心サポート→http://www.bungeisha.co.jp/publishing/support/
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    niceniko
    niceniko 2008/03/06
    はてなブックマークのコメントとは…スパムの無い自浄作用が働く自由な感想スペースと考えていました。
  • 初対面の人と盛り上がるためによくする質問 | IDEA*IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    niceniko
    niceniko 2008/03/06
    自分も答えられるようにしておかないといけない質問だけど、話題を出すにはいいかも。
  • ニコ動がバージョンアップ・ひろゆき氏「違法コンテンツ一掃したい」 インターネット-最新ニュース:IT-PLUS

    電通、三菱UFJ信託銀行など大手企業が相次ぎ参入を表明する「情報銀行」。ここに挑むベンチャー企業がDataSign(東京・渋谷)だ。同社の太田祐一社長は情報銀行という言葉が生まれる…続き 中部電力が「情報銀行」参入へ 電力データを活用 [有料会員限定] 「情報銀行」説明会に200社 データ流通の枠組み始動

    ニコ動がバージョンアップ・ひろゆき氏「違法コンテンツ一掃したい」 インターネット-最新ニュース:IT-PLUS
    niceniko
    niceniko 2008/03/06
    違法コンテンツ排除や著作権保護も好かれるサービスになる要素だけど、有料会員がどこまで伸びるかで成長度が決まってくる気がする。
  • 全国学力テスト 「違法の疑いも」 日弁連が意見書 - MSN産経ニュース

    日弁連(平山正剛会長)は文部科学省が昨年、小中学校を対象に実施し、今年4月に予定している全国学力テストについて「学校に過度の競争をもたらし、教師の自由で創造的な教育活動を妨げる」として、教育への「不当な支配」を禁じた教育法に違反する疑いが強いとの意見書を、渡海紀三朗文科相に提出した。 意見書は(1)学校にテスト成績重視の風潮をもたらし、子どもが競争原理の中に組み込まれる(2)各地の学力テストで解答の改ざんや、障害児を受験させないなどの権利侵害が発生している−などの問題点を指摘した。 その上で、学力を把握する目的であれば、学年全員を対象にした調査ではなく、抽出調査に改めるべきだとしている。

  • ニコニコ動画、年内に1000万会員へ--「世界に誇れるサービスとして大きく育てる」

    「目指しているのは、1人でも多くの人に使ってもらうこと。すべての人に満足してもらえるように新しいサービスを投入し、オリジナルコンテンツを作ってもらえるようにする。単月の黒字化を目指すことを第一とする時期ではない」――ドワンゴ代表取締役社長の小林宏氏は、同社がシステムを開発し、子会社のニワンゴが運営する動画コミュニケーションサービス「ニコニコ動画」について、ひきつづき投資時期にあるとの考えを明らかにした。 ニコニコ動画は、動画上にユーザーがリアルタイムにコメントを付けられるサービス。ほかのユーザーと動画につっこみを入れて盛り上がれる点が受け、瞬く間に会員を集めた。会員数は3月3日時点で560万人。同社の発表によれば、ユーザー1人あたりの平均利用時間は1日1時間という。また、携帯電話向けのサービス「ニコニコ動画モバイル」も登録会員数は119万人となっている。 回線コストを中心に運営費用がかさむ

    ニコニコ動画、年内に1000万会員へ--「世界に誇れるサービスとして大きく育てる」
  • パイオニアとソフトバンク、通信型カーナビの新サービス今夏開始

    ソフトバンクテレコム、パイオニア、インクリメントPの3社は、新たな通信型カーナビゲーション製品を利用したテレマティクスサービスに向け、3社共同出資の企画会社「Qプロ株式会社」を増資し、2008年夏の格サービス開始に向けてシステム開発すると発表した。 Qプロは、2007年7月に3社の共同出資で設立された会社。出資比率はソフトバンクテレコムが50%、パイオニアが40%、インクリメントPが10%で、資金は2億5,000万円だったが、今回の発表を受けて3月末にも3億5,000万円に増資される。 増資後にシステム開発を行ない、通信型カーナビゲーションを利用したテレマティクスサービスが今夏にも開始される予定。利用する通信方法について、パイオニアでは「携帯電話やFTTHなど通信全般の利用を想定している」と説明。具体的なサービス内容や製品については明らかにされておらず、サービス開始前にあらためて発表す

  • mixi新規約見直し 「ユーザーに著作権」を明記へ

    ミクシィは3月5日、3日付けで告知したSNS「mixi」の新規約(4月1日から適用)に規定した著作権に関する条文について、「修正を検討する」と発表した。この条文には多くのユーザーが反発しており、同社にも問い合わせや苦情が殺到していた(関連記事:mixi規約改定問題 「ユーザーが著作者の時代」にまた繰り返す大騒動)。 問題となっていたのは新規約の18条。「ユーザーが日記などを投稿する場合、ユーザーはミクシィに対して、その情報を国内外で無償・非独占的に使用する(複製、上映、公衆送信、展示、頒布、翻訳、改変等を行う)権利を許諾するものとする」「ユーザーはミクシィに対し、著作者人格権を行使しない」という内容が盛り込まれていた。 これについてユーザーから「ユーザーの日記や写真を、ミクシィが勝手に書籍化するつもりでは」「ユーザー間のメッセージも、勝手に公表される可能性があるのでは」といった不安の声が相

    mixi新規約見直し 「ユーザーに著作権」を明記へ
    niceniko
    niceniko 2008/03/06
    規約ってどのサービスも曖昧なものだし、いざというときはサービス側が都合のいいように解釈するのも規約だし。普段見られないところがこんなに注目されるとは思ってなかっただろうなあ。
  • https://www.ma-mate.com/log/eid457.html

    niceniko
    niceniko 2008/03/06
    今後の参考になるまとめ。
  • fladdict.net blog: みんながパソコンから逃げ出してる

    3年前ブログに、「アップルの質は「あちら側」ではないのか?」というエントリを書いた。 簡単に要約すると、アップル、グーグルといったプレイヤーの主戦場は、単にネットのあちら側を争奪する戦いよりも大きなフレームで戦っているのではなか。そしてそのフレームとは、PCすら介さない「あちら側に繋がる直通経路」の争奪戦なのではないか?という内容だった。 ミクロなレベルでの予想は色々と外れているけど、今みてもマクロなフレームでの予想は当時考えた通りの展開になっていると思う。 アップルのi-phoneやApple TVはどちらも、PCを介さない直通デバイスとしての色をより濃くし、グーグルAndroidやモバイル検索などの技術を生み出した。AdobeはFlashを単なるコンテンツから、全デバイスのOSレイヤ上を覆うアプリケーションプラットフォームレイヤーへと進化させようとしてる。 ましてや、Amazon

  • ZAKZAK

    高1女子「もぉ無理…」全裸画像流出で悲痛な叫び カレに裏切られ 元交際相手の高校1年の少女(16)の全裸画像を携帯電話サイトの掲示板に張り付けたとして、児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで、元カレの高校1年の男子生徒(16)が逮捕された。また、画像を撮影した同法違反(製造)容疑で、同級生の今カレ(16)も逮捕された。元カレと今カレ、信頼すべき両者に裏切られ激しく傷ついた少女は、悲痛な思いをプロフ(自己紹介サイト)に書きつづっていた。 神奈川県警少年捜査課によると、少女の裸が撮影されたのは昨年11月1日。今カレら3人が少女を呼び出し、嫌がる少女を脱がし、携帯電話で裸を撮影した。3人のうち1人が裸画像を別の同級生にメール転送したことで、一気に学校内に出回ってしまった。 さらに、3人とは別の同級生から元カノの全裸画像をメールで受け取った元カレは、受け取った少女の全裸画像のうち1枚をインターネットの

    niceniko
    niceniko 2008/03/06
    今カレって強制わいせつとかにもなんないのか?先ずこいつら退学にしていいだろ。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • MSがIT技術者向けの支援施策を強化9月までに技術情報の公開を拡充

    マイクロソフトは08年9月をメドに、IT(情報技術技術者向けの支援活動を強化する。国内のIT技術者を対象に、生産性を向上できる技術情報を入手しやすくすることで、MS製品を選択の敷居をさらに下げるのが狙い。「IT技術者を支援することは、我々のビジネスに直結する。尊敬される企業になるために支援活動は重要だ」と次期社長の樋口泰行代表執行役兼COOは話す。 まずは、技術資料の充実を図る方針だ。MSDNやTechNETなどの技術系サイトにある技術文書のうち、08年9月までに要望が高かった順に約1万ページを日語化する。同時に、同サイトをリニューアルし、検索性を高める。また、6月までに同サイトのフォーラムや「答えてねっと」などの回答者として、専任のエンジニアを5名配置。リアルタイムで応対できるようにする。 中小規模のITベンダーに勤めるIT技術者向けに、製品の評価版や技術書籍を提供する支援制度も盛り

    MSがIT技術者向けの支援施策を強化9月までに技術情報の公開を拡充
  • インクリメントP、全国200万kmの道路走行調査を実施--撮影画像をもとに地図データ整備

    インクリメントPは3月4日、地図データ整備を目的として、走行距離200万kmにわたる日全国の道路走行調査を実施したと発表した。 今回の調査は、自社開発の車載型調査システムを搭載した車両で現地を走行し、画像を撮影するという方法で行われたもの。 インクリメントPでは、同調査の走行記録および撮影画像を基に、画像認識等の技術を駆使して信号機や交通標識などの情報を抽出し、より高精度な地図データの整備を行った。 交通規制標識は無いが、実際は車止めがあるため走行できないなど、現地確認しないと分からなかった道路の生の情報を、現地の走行撮影画像から取得したことにより、信頼度の高い新地図データを提供することが可能となったとしている。 今回の調査を基に整備された新地図データは、同社が運営する地図検索サービス「MapFan」で利用するほか、カーナビゲーションシステムメーカーに随時提供するとしている。また、急速に

    インクリメントP、全国200万kmの道路走行調査を実施--撮影画像をもとに地図データ整備
    niceniko
    niceniko 2008/03/06
    走行調査は交通量調査で実施する当たり前の方法だけど、現地の状態は頻繁に変化する。これを常時把握できれば精度の良い地図データができるとは思う。
  • 日本全国の折り込みチラシを検索できる「Yahoo!チラシ情報」

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    niceniko
    niceniko 2008/03/06
    面白いし便利そうだけど、小売サイドが参加しやすい環境にならないと普及しないと思う。
  • http://www.uwamuki.com/j/1300qanda.html

    niceniko
    niceniko 2008/03/06
    てかということはこのイベントに絡んだ電通や運営サイドがイケないんでしょ。民意を反映する形でキャラクターの選択をしてないってことは。作者は悪くない気がする。むしろ可哀想な立場だと思う。。
  • 【最終回】「中国動漫新人類」はどこへ行くのか:日経ビジネスオンライン

    「たかがマンガ、たかがアニメ」が中国の若者たちを変え、民主化を促す--? 日製の動漫(アニメ・漫画)が中国で大流行。その影響力は中国青少年の生き方を変え、中国政府もあわてて自国動漫産業を確立しようとやっきになっているほど。もはや世界を変えるのは、政治的革命ではなく、サブカルチャーの普及による民衆の生活意識の変化なのだ。しかも、それを手助けするのはたやすく手に入る「悪名高き」海賊版なのである! 連載中から大反響の企画がいよいよ単行化。現代中国論としても、日中関係論としても、そして何よりサブカルチャー論としてもこれまでにない論点を提示し、かつ、膨大な取材に基づき驚くべき事実を掘り起こしたノンフィクションの決定版! タイトルは『中国動漫新人類 日のアニメと漫画中国を動かす』。ぜひお読み下さい。 (日経ビジネスオンライン編集部) ※最後に、筆者から読者の皆様へのメッセージがございます。

    【最終回】「中国動漫新人類」はどこへ行くのか:日経ビジネスオンライン
    niceniko
    niceniko 2008/03/06
    これ面白い連載です。初めて読んだけど、最初から読もう。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    niceniko
    niceniko 2008/03/06
    面白半分で悪意ってないんだろうなあ。これがタチ悪いところだけど。ネットならばれないしって感覚もありそう。犯罪予備軍が増殖だね、これじゃあ。万引きと同じで野放しにしないほうがいいのは確かだね。
  • 20代は貯蓄志向? 年間120万円以上貯める人が1割

    若い時はつい遊びにお金を使ってしまい給料日前になると、タバコやコーヒー代を我慢したことがある人もいるだろう。ましてやお金を貯めることなんて、“考えたこともなく”年を重ねてから後悔した人も多いのでは。 「最近の若い人は……」というのは、いつの時代も年長者がつぶやきながちなセリフだが、イマドキの20代の8割は「毎月、預貯金をしている」ことが、マクロミルの調べで分かった。預貯金をする理由は「いざという時のため」が65%で断トツ。明確な目的ではなく、備えとして預貯金をしている人が多いようだ。 調査会社のマクロミルは「若者の生活意識調査」を実施した。インターネットによる調査で、20代の男女312人が回答。調査期間は2月12日から2月13日まで。 今後も積極的にお金をかけたいことは「預貯金」 20代の人は1カ月にどのくらい預貯金(年間合計額を12で割って算出)をしているのだろうか? 最も多いのは「1万

    20代は貯蓄志向? 年間120万円以上貯める人が1割
    niceniko
    niceniko 2008/03/06
    10万以上も貯金できるのか?あ、酒控えれば可能だなあ。納得。でも20代ってそんな給料貰っているのかな?
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080304-00000005-maiall-ent

  • http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080306k0000m010162000c.html

  • 東西でこんなに違う! タレントのCM露出量

    東西でこんなに違う! タレントのCM露出量 2007年1〜12月、ビデオリサーチ調べ 長澤まさみ(クリックで拡大) ビデオリサーチが昨年1年間のタレント別テレビCM露出量を集計して、さきごろ発表した。 関東地区ではKDDI、ダイハツ、ロッテなどCM出稿秒数が19万6536秒にのぼった仲間由紀恵(28)がトップ。 一方、関東地区では14位の長澤まさみ(20)が関西地区ではトップに躍り出た。NTT西日、西日電信電話など地元CMに出演したため。同様に小林聡美(42)は関西電力、水野真紀(37)は大阪ガスの“顔”として関西でしっかり稼いでいる。 【関東地区】(順位)【関西地区】 仲間 由紀恵1長澤 まさみ 草なぎ 剛 2仲間 由紀恵 夫木 聡 3唐沢 寿明 玉木 宏  4藤原 紀香 木村 拓哉 5上戸 彩 蒼井 優  6玉木 宏 地井 武男 7小林 聡美 上戸 彩  8木村 拓哉 藤原 紀香

  • http://mainichi.jp/select/today/news/20080305k0000e040057000c.html

    niceniko
    niceniko 2008/03/06
    企業のネームバリューを悪用しての犯罪という印象を受ける。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080305-00000926-san-soci

    niceniko
    niceniko 2008/03/06
    結局のところ高齢者の方が他の年齢層よりやっている人多いんじゃないの?イメージじゃなくて現実問題。
  • 米ヤフーとタイム・ワーナー、AOLとヤフーの統合案を協議=米紙

    3月5日、米ウォールストリート・ジャーナル紙は関係筋の話として、ヤフーとタイム・ワーナーがマイクロソフトによるヤフー買収提案に対抗する案について協議を進めていると伝えた。写真は先月1日に米ヤフー社前で撮影(2008年 ロイター/Kimberly White) [ニューヨーク 5日 ロイター] 5日付の米ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)紙は関係筋の話として、ヤフーYHOO.Oとタイム・ワーナーTWX.Nが、マイクロソフトMSFT.Oによるヤフー買収提案に対抗する案について協議を進めている、と伝えた。 それによると、議論の中心は、タイム・ワーナー傘下のAOLをヤフーに統合させる案だという。ただ関係筋は、依然としてマイクロソフトによるヤフー買収が実現する可能性が最も高いとみている。 ヤフー、タイム・ワーナーのコメントは得られていない。

    米ヤフーとタイム・ワーナー、AOLとヤフーの統合案を協議=米紙
    niceniko
    niceniko 2008/03/06
    まだ長期化しそうなのかなあ?ヤフーも必死の攻防戦のようですね。
  • 拳銃抜いたおまわりさんに支援メール相次ぐ - MSN産経ニュース

    路上で騒いでいた少年を立ち去らせるため、警視庁滝野川署の男性巡査長(27)が拳銃を抜いて威嚇した事件で、全国から巡査長の行動を支持する手紙やメールが署などに相次いでいることが5日、分かった。警視庁では拳銃の適正使用にあたらないとみて、特別公務員暴行陵虐容疑で調べるとともに処分も検討中だが、署には処分の軽減を求める地元住民の嘆願書も提出された。「許される行為ではないが」…。警視庁幹部も思わぬ反応に戸惑い気味だ。 事件は2月26日午後8時半ごろ、東京都北区滝野川の路上で発生。「大声がうるさい」との苦情を受けて駆けつけた巡査長が区内の高校2年生(16)ら少年3人に注意した。3人はいったんその場を離れたが、約10メートル先で再び路上に座り込んだ。名前などを尋ねても無視したため、拳銃を抜いて立ち退かせたという。3人が直後に、「銃を向けられた」と署に訴え出て発覚した。 署などには5日昼までに手紙や電話

    niceniko
    niceniko 2008/03/06
    拳銃での威嚇可否は別にして、口で注意しても効果ないガキも多い現実もあるからなあ。今回はその好例だし。でも、まともな仕事してない印象を受ける警官もいるから警察そのものが馬鹿にされても仕方が無いとは思う。
  • sociologbook | 2008/03

    というわけで、ヒマがあると日記系を見てます。あいかわらずハマってます。こういうのが人生っていうもんだよな。思想とか哲学とか要らんよ。 なんかもう壮絶すぎて言葉もない。 罪と罰@日記系.jp [nikki-k.jp] 他人にはどうしようもないんだけど。犬も可哀想。まだ5日分しか書いてないけど、すでに人の一生分の不幸が書いてある。 教務委員というお仕事を仰せつかっておりまして、それなりに忙しいんですが、民間の金融とか不動産とか旅行会社とかマスコミとかに比べたらぜんぜんマシだと思いますが、まあ忙しいことは忙しいです。うーん、どうなんかな。やっぱり忙しいんかな。原稿の締め切りとか抱えながら新年度のカリキュラムをいろいろアレするとか、履修登録のアレをアレするとか、雑用ばっかりなんですけど、まあ忙しいんだろうなあ。しかし大きな組織で正規雇用されるのが人生初の体験なんで、なにしろ今までバーテンとか

    niceniko
    niceniko 2008/03/06
    空っぽ、馬鹿は男女関係無く多い気がする。痴漢もDVも女が男にってケースも多いですよ。まあ。空っぽな男女は多いかな。
  • 活字中毒R。

    『モテたい理由』(赤坂真理著・講談社現代新書)より。 (「第6章・男たちの受難」から) 【武術家の甲野善紀が古武術をはじめたのは「人の運命は決まっているのかいないのか?」という問題を追究するためだったという。 青年期にこの問題に悩んだ甲野は、いろいろな人に答えを求めに行くが「決まっているが、努力で変えられる」という答えばかりが返ってきておかしいと感じた。「努力できるのも運命のうちであり、だったら運命はやはり決まっていることになる」からだ。たしかに、そうでなければ占いや心理検査の基性格欄に「努力家」「意志が強い」とか「怠け者の傾向がある」などという記述もあろうはずがない。 努力できる人は、持ち前の努力家気質が発揮できるのであり、それと同様に、持ち前の気の弱さも、持ち前の優柔不断も、もちろんあるのだ。生まれる前に決まっているとしか思えないことが多すぎる。しかし近現代人のあまりに多くのことは、

    niceniko
    niceniko 2008/03/06
    努力しなくてもモテる人は多いんです。努力したからモテるということでもないですし。 モテるっていうのは努力でも理屈でもないと思う。
  • ナビゲーション画像を作成するPhotoshopのチュートリアル集 | コリス

    Vandelayのエントリー「45 Photoshop Tutorials for Better Navigation」から、先日紹介した「ボタン画像のPhotoshopのチュートリアル集」とかぶらない、ナビゲーション画像を作成するチュートリアルを紹介します。 45 Photoshop Tutorials for Better Navigation

  • 恐るべし「小学一年生」 - NextReality

    インタラクション2008で福氏に教えてもらった。定価550円の小学一年生4月号にはとてつもない付録がついている(右下に注目): http://sho1.jp/sho1/index.html に動画あり。この奇天烈なウェアラブル楽器を、いま日中の小学一年生が入手しつつある。素晴らしい日もまだ捨てたもんじゃない。しかし福さんは何でいつもこういう情報は逃さないんだろう。 ちなみに福さんの FingerRing ACM CHI'97 あと とか とか。

    niceniko
    niceniko 2008/03/06
    こりゃ欲しくなるよなあ。
  • ブログが続かないわけ | 初心者プログラマーが簡単なフォームを作るときにやりがちな6つのミス

    お問い合わせフォーム、登録フォーム、キャンペーンの申込フォーム。 Webにはいろいろなフォームがある。 Webプログラマーであれば誰もが一度は作ったことがあると思う。 新人プログラマーの初めての実務がフォームであることも多いだろう。 新人が作っているというのにもかかわらず、技術的にも面白い部分がないせいか、正しい知識のある人がレビューすることが少ないと思われる。 単純さゆえにテストが不足しているということもあるかもしれない。 上記の理由は憶測にすぎないが、杜撰なフォームがたくさん出回っているのは事実だ。 もう、CAPTCHAの話とか以前の問題だ。 よく見かける悪い例を簡単にあげておく。新人が初めての実務に当たるときにこれを気にしてくれれば、世の中のフォームがだいぶ良くなると思う。 1. クライアントサイド(JavaScript)でのチェックのみ。 2. 選択肢式の入力欄に対するチェックの漏

    ブログが続かないわけ | 初心者プログラマーが簡単なフォームを作るときにやりがちな6つのミス
  • 職場のイジメの被害者を助けてあげようとして、酷い目にあいました - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ

    私は、いろんな部署の、いろんな職位の人とお昼ご飯を一緒にべるのが好きで、いろんなお昼ご飯友達がいました。 そんななかで、パワハラやイジメの被害者から相談され、なんとか助けてあげようと、ぼくなりにいろいろやってみたことが何度かあります。 被害者の中には、非常に聡明で、論理的で、好感の持てる方もおり、具体的な証拠もきちんとそろっており、まちがいなくこの人の主張が正しく、加害者は「そうとう陰湿な、性根の腐った、人間のクズのようなやつら」だ、と思えるようなケースもありました。 そこで、さぐりをいれたり言質を取ったりするため、加害者の方をお昼ご飯に誘ってみるわけです。 たぶん、屁理屈や詭弁でごまかすか、あるいは、開き直って 「うひゃひゃひゃ。 あいつ、トロくてよ、あいつをイジメると、おもしれえんだ! なんかムカつくことがあると、難癖をつけて、 あいつを怒鳴り飛ばすことにしてんだ。 ストレス解消、す

    職場のイジメの被害者を助けてあげようとして、酷い目にあいました - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ
    niceniko
    niceniko 2008/03/06
    まあ、そんなもんだよね、短い感想だけど。
  • mixi規約改定問題 「ユーザーが著作者の時代」にまた繰り返す大騒動 (1/2) - ITmedia News

    一般のネットユーザーが、著作権に敏感になってきている。SNSやブログなどユーザー投稿サービスが一般化する中で、権利者団体は著作権に関する啓発活動を強化。ネットサービスと著作権法との矛盾も指摘され続けている。 そんな中で起きたのが「mixi規約改定騒動」だ。3月3日に公表されたmixiの新規約(4月1日から適用)に新設された著作権に関する条項(18条)について、「mixiに投稿した日記が、無断で書籍にされるのではないか」という憶測が出回り、ネット上で騒動になった。 ミクシィにはユーザーから問い合わせが殺到。翌4日になって「ユーザーの了解なしに書籍化などは行わない」とした上で、改定の意図を説明したが「下手な言い訳だ」「規約を変更しない限り、信頼できない」などと反発するユーザーも多く、騒動は収まっていない。 ユーザー投稿型サイトの著作権に関しては、2001年ごろから何度も騒動になっている。ユーザ

    mixi規約改定問題 「ユーザーが著作者の時代」にまた繰り返す大騒動 (1/2) - ITmedia News
    niceniko
    niceniko 2008/03/06
    ユーザーに権利を主張させない方向性を考えたんだと思う。ユーザー一人ひとりに主張を聞いていくと面倒だし、商売やりにくいからね。