タグ

2009年7月3日のブックマーク (15件)

  • Firefox 3.5のリリースによりWebブラウザ市場でIEを追撃するMozilla

    米Mozillaは2009年6月30日(米国時間),最新版Webブラウザ「Firefox 3.5」をリリースした(関連記事:Firefox3.5正式リリース,「Firefox 3.5の灯」も公開)。このFirefox 3.5では新機能の追加,パフォーマンスの改善,最新Web標準への対応,カスタマイズ機能の改良を実施している。Firefox 3.5のダウンロード数はリリース直後から急増し,公開後24時間のダウンロード数は110万回を超えた。 MozillaのCEOであるJohn Lilly氏は「Firefox 3.5は最も革新的な各種Web技術を組み合わせており,最高の完成度を持つ強力かつ近代的なWebブラウザとなった。今日のWebは実に様々な用途で使われており,Webブラウザにとって素晴らしい時代である」と述べた。 プライベート・ブラウジングやJavaScript実行速度の向上を実現 Mo

    Firefox 3.5のリリースによりWebブラウザ市場でIEを追撃するMozilla
    niceniko
    niceniko 2009/07/03
    3.5にしたら最初立ち上げるのに異常なくらい時間が掛かる。自分だけかな?その点、ieの方がいい。
  • レンタルお姉さん号泣 同名ポルノ映画に配給差し止め仮処分申請 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    引きこもりの社会復帰を支援する「レンタルお姉さん」の名称が、ポルノ映画のタイトルにそっくりそのまま流用されたとして、“お姉さん”を派遣するNPO法人が映画配給差し止めの仮処分申請を決定。1日会見したお姉さんたちは「誇りにしていた名前を地に落とした」と号泣した。 「レンタルお姉さん」は、引きこもりやニートを抱える親からの依頼を受け、20−30代が中心のお姉さんたちが手紙や電話、家庭訪問を通じて子供たちの心を開き、社会復帰を目指すというもの。NPO法人「ニュースタート事務局」(千葉県市川市)が1998年から訪問活動を開始。2007年にはNHKドラマ「スロースタート」で水野美紀(35)がお姉さん役を演じ、今月には「レンタルお姉さん物語」(比古地朔弥著、扶桑社)で漫画化されるなど、注目されている。 だが先月、都内の劇場で「レンタルお姉さん 欲望家政婦」(姫川りな主演)が上映されていると事務局に連絡

    niceniko
    niceniko 2009/07/03
    ポルノの味方はしないが、一般のメディアやドラマで使うのは良くてポルノではダメって主張は傲慢じゃないか?てか差別な判断だと思うけどなあ。
  • 富士山樹海の溶岩持ち去り逮捕 山梨 - MSN産経ニュース

    山梨県の富士山北麓(ほくろく)の青木ケ原樹海で国天然記念物の溶岩を持ち去ったとして、山梨県警富士吉田署は2日、文化財保護法と森林法、自然公園法違反の疑いで、静岡県富士宮市宮原の会社員、遠藤昭彦容疑者(66)を逮捕した。同署によると容疑を認めているという。 同署の調べによると、遠藤容疑者は6月7日午後1時ごろ、富士河口湖町精進の青木ケ原樹海で、大小11個の溶岩を持ち去った疑いが持たれている。溶岩は35〜10センチ大だったという。 同署によると、不正採取などを監視する山梨県非常勤職員「富士山レンジャー」が岩をバールで壊して持ち去ろうとする遠藤容疑者を見つけて注意したが、「これくらいいいじゃねえか」などと言い残して車で逃げたという。同署がナンバーから遠藤容疑者を割り出した。

  • L&G巨額詐欺事件 「だましてはいない」と否認 元会長の波被告 - MSN産経ニュース

    健康寝具販売会社「エル・アンド・ジー」(L&G)の巨額詐欺事件で、組織犯罪処罰法違反(組織的詐欺)の罪に問われた同社元会長、波和二被告(76)の初公判が2日、東京地裁(山口裕之裁判長)で開かれた。波被告は「金を集めたのは確かだが、だまそうとはしていない。(疑似通貨『円天』で物品を販売する)円天事業を通じて出資金や配当を支払う予定だった」と起訴内容を否認した。 検察側は冒頭陳述で「波被告はワンマン経営者として、経営方針や資金集めのシステムを自ら考案していた」として波被告を主犯格と指摘。さらに「ぜいたくざんまいな生活を続けたいがため、会員に返金できる見込みがないことを承知で会員からの資金集めを拡大していった」と述べた。 また検察側は、波被告がL&Gから平成18年以降に年1億800万円の報酬を受け取り、16年ごろから3カ月ごとに仮払金名目で約3000万円を受け取っていたと指摘。12年7月以降の総

    niceniko
    niceniko 2009/07/03
    自身の非を認めないのは悪人の常套手段。
  • 三菱UFJ証券、業務改善報告書を金融庁に提出

    三菱UFJ証券システム部の部長代理だった元社員(2009年4月8日付で懲戒解雇処分)が約148万人分の顧客情報を不正に取得しうち約5万人を売却した事件で同社は7月2日、再発防止策などを明記した業務改善報告書を金融庁に提出した(関連記事1、関連記事2、関連記事3、関連記事4、関連記事5)。 秋草史幸 取締役社長兼最高経営責任者は会見で情報漏洩事件が発生した原因について「いろいろなルールや仕組みがあったにもかかわらず守られていなかった。管理の部分に甘さがあった」と振り返った。こうした反省を踏まえ、内部管理態勢の強化を中心に再発防止策を作成した。 7月1日付で情報システムのセキュリティ管理を情報セキュリティ管理部に移管した。これまではシステム部内でセキュリティを管理していたが、これを別部署である情報セキュリティ管理部が一元管理することで監視・けん制を強化する。さらにシステム部をシステム統括部とシ

    三菱UFJ証券、業務改善報告書を金融庁に提出
  • asahi.com(朝日新聞社):橋下氏、二審も敗訴 光市母子殺害事件めぐる発言 - 関西ニュース一般

  • 北朝鮮:ミサイル発射、計4発に 韓国軍監視を強化 - 毎日jp(毎日新聞)

  • 「菅家さんにあやかりたい」名張毒ぶどう酒事件の奥西死刑囚 - MSN産経ニュース

  • 空港HPに架空の格安情報 静岡、誤って一時掲載 - MSN産経ニュース

    静岡県などが運営する静岡空港のホームページ(HP)に「ツアー代金8割引き」「チベットへの臨時便の運航決定」など架空の宣伝情報が一時掲載されていたことが2日、分かった。県によると、ホームページ製作業者がテストのために作ったデータが誤って表示されたためで、同日までに業者が削除した。 ホームページから宣伝情報のサイトにたどり着くには特定の操作が必要だったため、実際に申し込むなどのトラブルは確認されていない。 県によると、ほかに「静岡、ソウル、中国上海の周遊チケットが2周目半額、4周目は無料」など架空のディスカウント情報も掲載されていたという。業者は県に「物と間違えないよう一目でうそと分かる情報だった。サーバー上に残したままにしていた」と説明したという。

  • 北朝鮮、短距離ミサイル4発を発射 韓国軍情報

    北朝鮮の国営朝鮮中央通信(Korean Central news Agency、KCNA)が公開した、同国のミサイル発射実験の写真(撮影日・撮影場所不明、2009年1月5日提供。資料写真)。(c)AFP/KCNA via KNS 【7月2日 AFP】(一部更新、写真追加)北朝鮮は2日、東部沿岸の元山(Wonsan)港に近い基地から短距離ミサイル4発を発射した。韓国軍の複数の高官が明らかにした。 韓国の聯合(Yonhap)ニュースが報じた韓国国防省の発表によると、ミサイルは日時間午後5時20分から同9時20分にかけて日海側に発射された。種類は地対艦ミサイルとみられている。 同省報道官によると、ミサイルはすべて元山近郊の新上里(Sinsang-ri)にある基地から発射された。(c)AFP

    北朝鮮、短距離ミサイル4発を発射 韓国軍情報
  • 痛いニュース(ノ∀`):【児ポ法】 自民党・葉梨氏「ジャニーズ上半身裸は『1つの思い出』だからOKと考えている。ジャニーズがアウトになるのは民主党案」

    【児ポ法】 自民党・葉梨氏「ジャニーズ上半身裸は『1つの思い出』だからOKと考えている。ジャニーズがアウトになるのは民主党案」 1 名前: デルフィニム(長屋):2009/07/02(木) 10:39:05.74 ID:pL2fImQj● ?PLT 1「ジャニーズ上半身裸」禁止の可能性が高いのはむしろ民主党案 まず前置きしておくが、私は、「ジャニーズがショーの途中で上半身を脱いだ写真」は、「児童ポルノ」として扱うべきでないと思うし、個人的には、現行法上、 「児童ポルノ」に該当しないのではと考えている。というのは、ジャニーズのショーは、そもそも、歌唱・ダンスを見せ、聴衆を元気づけるもので、ストリップショーのような性的なショーとは明らかに異なり、ジャニーズのショーの過程で、上半身裸となって歌う写真が撮られたとして、それは、「1つの思い出」であり、「性欲を興奮させ、刺激する」ものでない

    niceniko
    niceniko 2009/07/03
    この際、何でもかんでも「児童ポルノと結びつけるの禁止法案」でも出して欲しい。
  • コピーとカリスマブロガーに学ぼう! 魅力的なタイトルの作り方 - はてなニュース

    ネット上で文章を書く機会が増えています。せっかく書いたものは多くの人に読んでもらいたいですよね。そのためには内容が大事なのはもちろんのこと、読み手が最初に目にする「タイトル」も重要。読み手を魅き付けるタイトルを作るために、「キャッチコピー」と「カリスマブロガー」に学んでみましょう。 キャッチコピーに学ぶ キャッチコピーとは、人の注意を引く言葉。キャッチコピーの作り方を学ぶのは、タイトルの付け方を知るのに有効です。 クリックさせるキャッチコピーの作り方 - livedoor ディレクターブログ このエントリーでは「伝えたい『特徴』と『相手』をリストアップして組み合わせる」というやり方が紹介されています。3つの小技として、「相手に呼びかける」「数字を使う」「カタカナの繰り返し言葉を入れる」というのも。キャッチコピーを作るには「誰に何を伝えるか」をはっきりさせることが大事です。タイトルを付ける際

    コピーとカリスマブロガーに学ぼう! 魅力的なタイトルの作り方 - はてなニュース
  • 「焦っていた」 任天堂を辞め、フィギュア写真投稿サイト「fg」を始めた理由

    「こんなことやってて、いいのかな」――ゲームとネットが好きという岡基さん(33)は、任天堂で「Wii Fit」などのヒット作を手掛けながら、内心焦っていた。「ニコニコ動画」や「pixiv」の盛り上がりに刺激を受け、ネットの世界をうらやましく感じた。 「清濁併せ飲むネットの世界で、踏み込んだサービスを作ってみたい」という思いがどんどん膨らんでいった。「脂がのっている30代のうちに、ネットに関われないのは寂しい」とも。約10年間働いた任天堂を離れ、起業を決意した。 昨年5月に「エンタースフィア」という会社を設立。昨年10月に始めたフィギュア写真投稿サイト「fg」が好調だ。オープンから約9カ月で、会員は約1万8000人。「ネット企業として後発なので、変なことをいっぱいやって、新しいサービスをどんどん出していきたい」。岡さんは今、燃えている。 東大の男子寮でゲーム三昧 「ゲーム機はすべて持って

    「焦っていた」 任天堂を辞め、フィギュア写真投稿サイト「fg」を始めた理由
    niceniko
    niceniko 2009/07/03
    任天堂発の起業家
  • サイト立ち上げ後2週間でやった基本的(?)な7つのSEO対策 | Kousyoublog

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

    niceniko
    niceniko 2009/07/03
    シンプルすぎて参考になる。正直最近はSEOってどぎついこと厳禁な感じだし。
  • はてなブックマークのやりすぎちゃったかもしれないSEO - ぼくはまちちゃん!

    はい!こんにちはこんにちは!! もうすぐ梅雨ですね! 2009年も半ばって感じです…! 2009年といえば…、 そう! マネタイズですね!! はてなのマネタイズ!! マネーだいじ…! だってお金がなくなっちゃうと、みんなの大好きなはてなもなくなっちゃうもんね…。 そうそう、ところで! ぼくさっきGoogleで検索していて、ちょっとしたことに気がついちゃったんですが! 今日はちょっとそれを、ここにメモしておきますね! ↓ほらこれ、 site:b.hatena.ne.jp エゴサーチしよう - Google 検索 はてなが URLの末尾にタイトルの文字列を含めてる。 あれれ…、前からこうだったっけ…! URLにキーワード文字列を含めてやるのって今のところものすごく強力なSEOのひとつで、 Amazonとかもその手法をつかっているからか、 のタイトルなんかで検索すると、よくAmazonが一番上

    はてなブックマークのやりすぎちゃったかもしれないSEO - ぼくはまちちゃん!
    niceniko
    niceniko 2009/07/03
    はてなって今さらながらかなりドギツイSEOやってるよなあ。どのSEOもかなり確信犯ぽいけど。