pyPgSQL vs psycopg2 第一回 pyPgSQLとpsycopg2の処理速度の比較をしてみる。 今回は、それぞれのモジュールを使ってSELECT分を発行し、 データ取得できるまでの時間を測定してみた。 テスト用にデータベースを作成(以下)した。 -- postgres : 8.1.4 database : testDb table : testTable -- testTableのスキーマは以下のとおり。 -- char(1) × 6, integer × 4 -- このtestTableに、60万行のデータを登録した。 (testTableのデータをpg_dumpでダンプしたら、 20MBのファイルが作成された。) その後、以下のコマンドで、sqlを実行し、その処理時間を計測した。 > python >>> # psycopg2 >>> import time >>> pr