Raspberry PiのSDカードを丸ごとコピー 最近複数のRaspberry Piを使うことが多くなりました。ただ、いちいち1からセットアップしていたら非常に時間がかかってしまうので、1回セットアップをしたらそのSDカードを丸ごとコピーしてやるのが簡単かなと思い、ハードコピー試してみました。イメージファイルを保存しておくだけでも、環境含めたバックアップになるので便利です。 Raspberry Piのセットアップから始める人は、以下記事を参照ください。 Raspberry Pi3 Model B ボード&ケースセット 3ple Decker対応 (Clear)-Physical Computing Lab Physical Computing LabAmazonRaspberry Pi 3 旧モデル【Amazon.co.jp限定】Transcend microSDHCカード 16GB C
福田です。 当社では RaspberryPi を何台か使って遊んでいるのですが、SDカードをイメージファイルにバックアップしているので、いじりまくってもすぐに戻ることができるようにしています。 イメージファイルは16GBのSDからバックアップしたものなので、先日16GBのSDを適当に買って来たら同じ16GBでもセクター数が違ってリストアできなくなってしまいました。イメージファイルの方のセクター数がリストア先のセクター数より大きいときに、イメージファイルを小さくした方法を紹介します。 普段使っているのはMacですが、BSDのコマンドよりLinuxのコマンドの方が使い慣れているので CentOSにて作業してます。 リサイズ手順 イメージファイルをデバイス /dev/loop0 として接続する
95MB/sで現在世界最速のmicroSDHCカード、SanDiskのExtreme Proを使用した場合、既存の製品であるEye-Fi、FlashAir、Flucard Proをはるか後方に置き去るスピードが出ます。4kのシーケンシャル書き込み38.98MB/sに注目。 これまでは無線LAN内蔵SDカードを使おうとする場合、スピードか、利便性かのトレードオフを迫られたのですが、そうした葛藤は過去のものとなりました。 速さも、利便性も、その両方が我らの手中にあります。 PQI Air CardはARM CPUを搭載。 # cat /proc/cpuinfo Processor : ARM926EJ-S rev 5 (v5l) BogoMIPS : 421.06 Features : swp half fastmult edsp java CPU implementer : 0x41 CPU
Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more about using Guest mode
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く