タグ

2019年1月6日のブックマーク (4件)

  • 米グーグル、17年に2兆円以上を租税回避地バミューダへ移転

    オランダ・フローニンゲン近郊エームスハーベンにある米グーグルのデータセンター(2016年12月6日撮影)。(c)Vincent JANNINK / ANP / AFP 【1月5日 AFP】米アルファベット(Alphabet)傘下のIT大手グーグルGoogle)が、租税回避のため2017年にオランダから199億ユーロ(約2兆4600億円)の資金をタックスヘイブン(租税回避地)として知られる英領バミューダ(Bermuda)諸島に移していたことが分かった。オランダ経済紙が4日に報じた。 2018年の経済文書を引用したオランダの日刊経済紙へット・フィナンシエル・ダフブラット(Het Financieele Dagblad、FD)によると、グーグルは、アイルランドの子会社からオランダのダミー会社に収入を移し、所得税のかからないバミューダ諸島にある別のアイルランドの子会社に移す節税手法「ダブルアイリ

    米グーグル、17年に2兆円以上を租税回避地バミューダへ移転
    nilab
    nilab 2019/01/06
    「IT大手グーグル(Google)が、租税回避のため2017年にオランダから199億ユーロ(約2兆4600億円)の資金をタックスヘイブン(租税回避地)として知られる英領バミューダ(Bermuda)諸島に移していたことが分かった」
  • 見えない空間データを可視化する「AR Sensor」を作った - 河本の実験室

    (今回から河の実験室の記事は、こっちに書くことにしました。そのうち過去記事も移転します。) "AR Sensor"というアプリを作りました。 データをARで投影することで、普通は見えない日常の中の様々な空間データを見えるようにするツールです。 例えばこんなふうに、Wifiルーターから出てくる電波の立体的な強弱を見ることができます(緑は電波が強いところ、赤は電波が弱いところ): AR Sensorで見るWifiルーターの上の電波強度 なんでこんなの作ったの? もともとは「週一ぐらいでどこからともなく流れてくる排水口の臭いのもとを突き止めたい」という家庭的な悩みを解決するためにこのツールを作りました。臭いの空間分布を可視化できれば、臭いの元がすぐに見つけられるんじゃないかと。 使っているうちにWifiや磁場などのスマホで測れる様々なデータに応用すると便利+教育的であることに気づいて、汎用的な

    見えない空間データを可視化する「AR Sensor」を作った - 河本の実験室
    nilab
    nilab 2019/01/06
    「「週一ぐらいでどこからともなく流れてくる排水口の臭いのもとを突き止めたい」という家庭的な悩みを解決するためにこのツールを作りました」「面倒な位置情報処理のコードを一行も書かずにシステム構築」
  • 「水中で5分間、意識を失っていた」 日本の人気YouTuber、海外で水難事故死 SNSで悲しみの声広がる

    アバンティーズは、YouTubeチャンネル登録者数114万人を超える4人組の人気YouTuber。この訃報を受け、ネット上では「信じられない」といったコメントが相次いだ。UUUMのニュースリリースにはつながりにくい状態が続いており、同社はTwitterアカウントにスクリーンショットをツイートする対応を行った。日Twitterでは「アバンティーズ」「エイジさん」「エイちゃん」などの関連ワードがトレンド入りした。 関連記事 小学生に人気のYouTuber、1位はヒカキン、2位は? 小学生に人気のYouTuber、1位は「HIKAKIN」、2位は「たくっち」「Fischer's-フィッシャーズ-」――こんな調査結果を、小学生向けYouTuber養成講座運営元が発表した。 17年の国内YouTuber市場規模は219億円、前年比約2.2倍に 2017年の国内YouTuber市場規模は219億円

    「水中で5分間、意識を失っていた」 日本の人気YouTuber、海外で水難事故死 SNSで悲しみの声広がる
    nilab
    nilab 2019/01/06
    「アバンティーズは、YouTubeチャンネル登録者数114万人を超える4人組の人気YouTuber」「UUUMによると、当時は動画投稿のための撮影は行っていなかったとしている」
  • 電車内や駅の迷惑行為 「荷物の持ち方・置き方」が初の1位に | NHKニュース

    電車内や駅でどんな行為が迷惑と感じるか。鉄道各社が加盟する団体では、毎年、アンケート調査を行っていますが、今年度、「荷物の持ち方・置き方」が初めて1位となりました。ビジネスリュックで通勤する人が増えたことで、混み合った車内でぶつかったり圧迫されたりして不快に思うケースが多くあるとみられます。 アンケートは、全国の民間鉄道会社73社が加盟する日民営鉄道協会が毎年、ホームページで行っていて、今年度は2686人が回答しました。 駅や電車内で迷惑と感じる行為について複数選択式で尋ねたところ、「荷物の持ち方・置き方」が最も多くなりました。2位は「騒々しい会話・はしゃぎまわり」、3位は「座席の座り方」でした。 迷惑行為のアンケートでは、「荷物の持ち方・置き方」は9年前の平成21年度は12位でしたが、一昨年度は4位に、昨年度は3位と上位となり、今年度9年連続トップだった「騒々しい会話・はしゃぎまわり」

    電車内や駅の迷惑行為 「荷物の持ち方・置き方」が初の1位に | NHKニュース
    nilab
    nilab 2019/01/06
    会社がIT技術者に重いノートパソコンを持たせるから(´;ω;`) インフラ系はサーバ落ちるたびに対応していて大変ね。。。