タグ

ブックマーク / www.ttcbn.net (26)

  • 読書が変わる ソーシャルで変わる 書評「リーディング3.0」 by 本田直之

    座ってを読むな つい先日まで、「読書」という行為はごく個人的な活動だった。 を読み、そして頭の中に記憶する。それだけだ。 学校などでたまに読書感想文を書いたり大学で論文を提出するケースなどを除けば、は自分のために読む。それ以上の発展はなかった。 だが、僕らはを「情報」として取り扱うようになった。ネット上のニュースサイトやRSSの記事と同じように、目的を持ち、必要な情報を獲得するための行為へと変化したのだ。 そして得た情報を自分なりに整理して「レバレッジ・メモ」にして記録し、活用する。 これがリーディング2.0だ。 だが、リーディング2.0から3.0への変化は同時多発で起こった。 その変化は、「モバイル」と「クラウド」と「ソーシャル」。この3つの革命が同時に起こったことによって一気にもたらされた。 10年前まで、は座って集中して読むべきものだった。 だが現代では、はすき間時間に読

    読書が変わる ソーシャルで変わる 書評「リーディング3.0」 by 本田直之
    nilab
    nilab 2021/12/12
    読書が変わる ソーシャルで変わる 書評「リーディング3.0」 by 本田直之 | No Second Life
  • イベント告知の「『行けません』コメント問題」はこう解決!! 行けないけど応援したいときは○○しよう!!

    参加できないけど応援したい!その気持ちと主催者の嬉しさを同時に叶えるのは「シェア」「リツイート」!! あなたが「すごく行きたいけど都合がつかない」「日程がどうしても合わず参加したいけど応援したい」というイベントがあるとする。 そんなときには、コメント欄に「行けません。ごめんね」とか「日程が合わず残念です」などと書く必要はない。 その代わり、あなたの「行きたかった!」「盛り上がってほしい!」「応援したい!」という気持ちを、Facebookの「シェア」やTwitterの「リツイート」に使おう。 上の画像は佐々木正悟さんのイベント告知を僕がFacebookでシェアしたものだ。 佐々木さんのお話しはとても面白いしタメになる。 僕は長野まで出掛けて講演に参加することはできないが、僕のお友達には長野・北陸地方の方も多い。 このような形でシェアをすれば、僕のお友達にイベント情報を拡散することができる。

    イベント告知の「『行けません』コメント問題」はこう解決!! 行けないけど応援したいときは○○しよう!!
    nilab
    nilab 2016/02/10
    「参加できないけど応援したいときは、「コメント欄に『参加できません』」の代わりに、シェアして「おすすめイベントです!」と書き込もう」
  • iPhone 6s と iPhone 6s Plus あなたはどちらを選ぶべき?一年間2台使い続けたマニアからの 7つのアドバイス!

    1. ポケットに入れたいか、鞄に入れたいか iPhone 6はジーンズの前ポケットに入れてもそれほどの違和感はない。 僕は実際iPhone 6にabicaseをつけた状態で、ジーンズの前ポケットに入れて持ち歩いている。 しかし、iPhone 6 Plusをジーンズのポケットに入れるのは難しい。 入れようと思えば入るのだが、そのまま椅子に座ることはできないし、歩いているときも非常に邪魔になる。 iPhone 5s以前の4インチ以下の小さいiPhoneを使っている人で、今までと同じようにポケットに入れて使いたい人は、iPhone 6 Plusは大きすぎて邪魔に感じるだろう。 いっぽう、iPhoneを持ち歩くときは、服のポケットではなく、鞄やリュックで良い、という人は、この大きさは気にならないだろう。 後で書くが、大画面ならではのメリットがあるので、大きい画面を優先したい人で、鞄で持ち歩くことに

    iPhone 6s と iPhone 6s Plus あなたはどちらを選ぶべき?一年間2台使い続けたマニアからの 7つのアドバイス!
    nilab
    nilab 2015/09/01
    次期 iPhone 6s と iPhone 6s Plus あなたはどっち?一年間2台使い続けたマニアからの 7つのアドバイス! | No Second Life
  • Withings Activité レビュー — Apple Watchとは対極の高級スマートウォッチ!欧米で人気沸騰のモデルが遂に日本上陸!!美しすぎる開封から初期設定!!

    いま巷ではApple Watchが話題である。僕も注文しているが、まだ届かない(泣)。 しかし、Apple Watchには、賛否両論の意見が出ていることも皆さんご存知だろう。 そして、恐らくApple Watchに「否」を唱えている多くの人が、「これならいいかも!?」と感じるかもしれないスマートウォッチがある。 それが、フランスのWithings社が開発した、「Withings Activité」(ウィジングス・アクティビテ)というスマートウォッチだ。 Withingsといえば、WiFi BodyScaleなど、人気ヘルスケアガジェットを多く手がけてきたメーカーだ。 このWithings Activité、欧米では人気爆発で、供給が間に合わないほどになっているそうだ。 このWithings Activitéは、まさにApple Watchとは正反対の路線を進む、高級スマートウォッチなのだ。

    Withings Activité レビュー — Apple Watchとは対極の高級スマートウォッチ!欧米で人気沸騰のモデルが遂に日本上陸!!美しすぎる開封から初期設定!!
    nilab
    nilab 2015/08/21
    Withings Activité レビュー — Apple Watchとは対極の高級スマートウォッチ!欧米で人気沸騰のモデルが遂に日本上陸!!美しすぎる開封から初期設定!! | No Second Life
  • 雑記 僕らがパリのカフェで奥の席に通される理由 [2012年夏 ヨーロッパ旅行記 その22]

    雑記  僕らがパリのカフェで奥の席に通される理由 [2012年夏 ヨーロッパ旅行記 その22] パリのカフェやブラッスリーには当然のようにテラス席がある。 8月下旬のパリはまさに絶好の気候で、日中でも気温は25〜26度程度、朝は15〜16度である。 朝晩は半袖一枚だと肌寒いくらい。ただ日差しはとても強いので、日なたにいると暑く感じる。 湿度が低くカラッとしているので、暑くてもほとんど汗をかかないし、かいてもすぐに蒸発してしまうので気にならない。 そんな陽気のパリでカフェに陣取るなら、当然テラス席がいい。ランチタイムも気持ちがいいし、夕暮れのパリの街を眺めつつワインを飲むのもいい。 そもそもパリの夜は東京よりもずっと遅い。この時期でも真っ暗になるのは21時ぐらいで、18時はまだまだ昼間、19時でも夕方というイメージだ。サマータイムで1時間時刻が後ろ倒しになっていることもある。 だから店が混雑

    雑記 僕らがパリのカフェで奥の席に通される理由 [2012年夏 ヨーロッパ旅行記 その22]
    nilab
    nilab 2015/01/09
    雑記 僕らがパリのカフェで奥の席に通される理由 — ヨーロッパ旅行記 2012 vol.15 | No Second Life
  • 負け組人生だった僕が出版までにしてきた逆転チャレンジ10カ条

    1. 人間は「習慣の塊」であると理解する 人生がうまくいっていない頃の自分は、「自分は土壇場で力を発揮するタイプだ」と思っていた。 それが免罪符になり、何をするのでもギリギリにならないと始めない人間だった。 だから十分時間をかけて検証することもできず、バタバタと仕上げて終わらせていた。 一仕事終わると疲れ切っていて、しかも乱雑な作業で作業記録もろくに残っていない有り様だった。 だから改善もできない。同じ場所をぐるぐる回るだけだ。 多分僕が人生の泥沼から脱出する最初のきっかけは、「人間は「習慣の塊」である」ということを理解したところから始まったと思う。 ある日突然フルマラソンを走ろうとしても絶対に無理だ。 最初は1kmも走れない。息は切れ筋肉は痛み、全身汗だくになる。 でも、毎日1kmを一週間続けると、3km走ってみたくなる。 そして何度か3kmが走れるようになると、5kmにチャレンジできる

    負け組人生だった僕が出版までにしてきた逆転チャレンジ10カ条
    nilab
    nilab 2013/03/17
    負け組人生だった僕が出版までにしてきた逆転チャレンジ10カ条 | No Second Life
  • 来年から本気出す人必読! iPhoneでラクラク習慣化10のリスト

    1. 睡眠は健康管理の大前提 睡眠が足りていないという人は多いだろう。 「足りていない」という漠然とした状態だと、なかなか改善のとっかかりになりにくい。 まずは睡眠時間と眠りの質を記録することで、睡眠の質の改善をスタートしよう。 使うアプリは Sleep Cycle Alarm Clockだ。このアプリで日々の睡眠を記録しよう。 Sleep Cycle alarm clock 3.0.1(¥85) カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス, ユーティリティ 販売元: Maciek Drejak Labs – Maciek Drejak Labs(サイズ: 7 MB) 全てのバージョンの評価: (6,728件の評価) 2. 自分が何をして過ごしているか記録しよう 日々とても忙しい。でも一日が終わってみると、ただ忙殺され何も残っていないような虚しさを感じる。 そんな日々からの脱却には、自分の生活の

    来年から本気出す人必読! iPhoneでラクラク習慣化10のリスト
    nilab
    nilab 2013/03/17
    来年から本気出す人必読! iPhoneでラクラク習慣化10のリスト | No Second Life
  • 超夜更かしだった僕が朝型人間になるために実行した12の大切なこと

    この時間帯にできるだけ多く眠るようにすると、成長ホルモンが分泌されるのだ。 この成長ホルモンの分泌により、以下のような素晴らしい作用がもたらされる。 ダイエット効果: 成長ホルモンの分泌により「たんぱく同化作用」という作用が起きる。これにより太りにくく痩せやすい体質になる。 美白効果:成長ホルモンはメラニン色素を取り除く効果があるので、皮膚が白くなり、しみやそばかすが減る効果がある。 創傷治癒効果:成長ホルモンの働きで、皮膚の痣や傷、それに体内の血管などにできた炎症や粘膜の傷を修復する作用がある。 また、早起きをして朝に太陽の光を浴びると、脳からセロトニンという「幸せホルモン」が分泌され、精神的に安定して心が豊かになる。 分泌されたセロトニンは夜になるとメラトニンという「睡眠ホルモン」に脳内で変化する。 メラトニンのおかげで早く眠くなり熟睡でき、翌朝も爽やかに起きられるという良いサイクルに

    超夜更かしだった僕が朝型人間になるために実行した12の大切なこと
    nilab
    nilab 2013/03/17
    超夜更かしだった僕が朝型人間になるために実行した大切なこと10 | No Second Life
  • 「お金持ち体質」の人が「朝」にしている 10 の習慣

    このの中から、忙しくてを読む時間がないビジネスパーソン向けに、僕が特に共感したポイントを抽出して10のリストにしてみた。 さっそく紹介したい。 1. 早起きとお金の関連性を知ろう 書で引用している、KDDIが2010年に行なった調査がある。 早起きが得意な人のグループと、朝寝坊の常習犯の人のグループで、平均の貯蓄額を比較したのだ。 早起き上手の人たちのグループは平均貯蓄額が361万円なのに対して、寝坊常習犯グループの貯蓄額は261万円。 100万円もの差がついてしまった。 この差がついた理由を、田口さんは「寝坊常習犯の人は時間のコントロールができていないから」と指摘している。 そして、時間のコントロールができない人は、お金のコントロールもできないのだ。 田口さんは若い頃は超夜型で、そして自堕落な生活をしてキャッシングやローンで大きな借金を作ってしまった苦い過去持つ。 そしてそこから一

    「お金持ち体質」の人が「朝」にしている 10 の習慣
    nilab
    nilab 2013/03/17
    即実行! なぜかお金が貯まる人が「朝」にしている 10 の習慣 | No Second Life
  • マスコミが報じない 澤選手 日本人へのメッセージ

    2015年7月追記: この記事は2011年7月20日に書いた、4年前のワールドカップのときの記事です。 2015年のいま、多くの方に読んでいただき嬉しいですが、一部日付を見ていない方が、今大会のインタビューと勘違いされているようなので追記します。 ご注意くださいね。 では、以下文です。 昨日Tumblrのダッシュボードを何気なく眺めていたら、一件の長いポストが目についた。 なでしこジャパン、女子サッカー日本代表キャプテン、澤穂希選手が、試合後に現地メディアのインタビューに答えた記事の日語訳だ。 情報発信元は、Twitterの @SaveJPN さん。 @SaveJPN さんの元の書き込み全文はこちら。 アメリカYahoo!ニュースの以下の記事からの抜粋で英文を、そしてご自身の日語訳が続く。 Japan pays tribute to tsunami victims, survivo

    マスコミが報じない 澤選手 日本人へのメッセージ
    nilab
    nilab 2013/03/17
    マスコミが報じない 澤選手 日本人へのメッセージ | No Second Life
  • これ凄い! iPhoneアプリ アイコンメモ が斬新すぎて感動した件!!

    昔、iPhoneアプリが出始めたばかりの頃を思い出した。 僕はiPhone 3Gが日で発売された翌月にiPhoneユーザーになった。 その頃はまだApp Storeもオープンしたばかりで、アプリの数も少なかった。 そして、あの頃は、斬新なアイデアのアプリが登場するたびに、めちゃくちゃ感動したものだ。 「え?ランニングする時にiPhone持って走ると、タイムと距離が測定できるの?」 「え?iPhoneがカロリー計算までやってくれるの?」 などなど。 今日、久し振りに、あの頃の興奮が蘇るような、素晴らしいアイデアのアプリに出会った。 機能はとてもシンプルだ。でもこれは実に便利だし、そしてアイデアとして楽しい。 アプリの名前は「アイコンメモ」。iPhoneのホーム画面に付箋紙のようにメモを貼り付けられる画期的なアプリだ。 早速紹介しよう。 アイコンメモ – ホーム画面に付箋紙が貼れる! 1.0

    これ凄い! iPhoneアプリ アイコンメモ が斬新すぎて感動した件!!
    nilab
    nilab 2013/03/16
    これ凄い! iPhoneアプリ アイコンメモ が斬新すぎて感動した件!! | No Second Life
  • プロ・ブロガーとして中立性について書いてみる [日刊たち vol.106]

    アフィリエイト・リンクの例。これはCDだが、Amazon楽天へのリンクが貼ってある。 このリンク経由で読者の方がこのCDを購入してくれると、僕のところに紹介手数料が入ってくる。 書籍以外にも、電子機器、MaciPhoneアプリ品など、通販で販売されている多くの商品やサービスがアフィリエイトによる広告を導入している。 僕はこのサービスを利用して、広告収入を得ているのだ。 ここからまた赤い大文字で説明したい。重要なポイントだ。 アフィリエイトは自分が紹介したい製品やサービスを購入してくれると収入になるので、僕は自分が好きなものや推薦したい商品だけを紹介することで、収入を得ているのだ。 たとえばサンマーク出版から発売されている書評を書いたとする。 その際僕はサンマーク出版からは1円も貰っていないし、「この書評を書いてください」という依頼も受けていない。 僕はあくまでも、自分が紹介

    プロ・ブロガーとして中立性について書いてみる [日刊たち vol.106]
    nilab
    nilab 2013/02/09
    プロ・ブロガーとして中立性について書いてみる [日刊たち vol.106] | No Second Life
  • 楽しいぜ!Fitbit Ultraを1か月使ったレポート書いた!!

    Fuelbandについては以前簡単な感想を書いたが、Fitbit Ultraについてはまだ購入直後のエントリーしか書いていなかった。 Nike+ Fuelbandに関してのエントリーはこちら。 Nike+ FuelBandがやってきた! 二週間使って分かった9つの楽しさと効果 | No Second Life 今回は、Fitbit Ultraをメインに置きつつ、比較もしつつ、簡単に感想を書いてみようと思う。 FuelbandとFitbit のある生活 FuelbandとFitbitが来る前と較べると、とにかく「良く歩く」ようになった。 以前からランニングはしていたわけだが、FuelbandもFitbitも「活動量計」なので、一日の総運動量で結果が数値化される。 だから、「歩く」とか「階段を上る」という行動に、数値的な意味付けがされ、モチベーションに繋がるのだ。 たとえば飲み会が終わり、後は

    楽しいぜ!Fitbit Ultraを1か月使ったレポート書いた!!
    nilab
    nilab 2013/01/03
    楽しいぜ!Fitbit Ultraを1か月使ったレポート書いた!! | No Second Life
  • BylineがiPadにやってきたので試してみた!

    RSSを読むのはMacはGrumlかChromeiPhoneはByline、そしてiPadはReederというラインナップ。 環境ごとに読み方、見え方、操作性が違うので、それぞれの特性を活用できるアプリを選んでいるつもり。 もちろん僕の使い方の問題もある。 RSSリーダーは良いアプリが目白押しのジャンルなのだが、良アプリはiPhoneiPadに集中していて、Mac版はまだまだ数も少なく良いアプリもあまりない感じ。 そんな中、僕がiPhoneで定番として使っているBylineiPad版がリリースされた! BylineiPad版への対応はちょっと複雑な仕組みになっている。 以前から販売されている有料版のByline。こちらはiPhoneとiPod Touchのみで、iPadには対応していない。 一方、広告が入る無料版のByline Free。こちらがユニバーサルとなり、iPadでも利用

    BylineがiPadにやってきたので試してみた!
    nilab
    nilab 2012/10/10
    BylineがiPadにやってきたので試してみた! | No Second Life
  • 美味しいおうちカレーの作り方! レシピと7つのこだわり!!

    子供の頃からカレーは大好き、今でも好きです。 格的なインド料理屋さんやタイ料理屋さんでべるカレーも美味しいけど、おうちカレーはまた別格! 子供の頃からべ続けている「おうちカレー」は、もはや日料理ですよね。 というわけで、大好きなカレーライスを作りました。 今回もとても美味しくできたので、我が家の作り方とこだわりを紹介します! 「おうちカレー」は各家庭で美味しい作り方が違うので、「これが絶対」というものではもちろんありません。 料理が好きで得意な僕の作り方がもし参考になれば、という感じです。 では、紹介しましょう! 材料(6皿分くらい) 牛スネ肉(シチュー用) 500gくらい ニンジン 3 ジャガイモ 中サイズ5個 玉ねぎ 3個 ニンニク 1片 マギーブイヨン 1個 バター 少々 ガラムマサラパウダー 少々 オレガノ 少々 月桂樹の葉 1枚 こだわり1. 牛肉はバシッと焼き目を付け

    美味しいおうちカレーの作り方! レシピと7つのこだわり!!
    nilab
    nilab 2012/06/10
    週末作ろ!「おうちカレー」をグッと美味しくする7つのこだわり!! | No Second Life
  • 女性の「PMS」について男性が理解すればパートナーとの愛が深まる

    ところが、その後Twitterなどで、特に男性陣から「スケベ」という冷やかしや、「なぜ?」という質問がたくさんやってきて、逆に僕がビックリすることになった。 「え?世の中の男性陣は女性の生理周期を知らずに生きてるの?」という驚きだった。 そもそもの話しからスタートしよう。 僕と「生理」の出会い 大学1年生の時に最初に付き合った彼女の部屋に転がり込んで半分同棲みたいな状態になっていた。 女性と深い関係になったのも初めてだし、ちょくちょくセックスをするというのもそれまでない経験だった。 それまでは女性の生理についてなんか、何も知らなかった僕。「血が出るらしい」くらいと、「失敗すると妊娠するらしい」くらい。 その彼女の生理がとても重かった。 特に最初の二日はぐったりして動けないくらい。腹痛もひどくて、夜中にのたうち回ることもあった。 「救急車呼ぼうか?」気でそう言ったことが何度もあった。 男は

    女性の「PMS」について男性が理解すればパートナーとの愛が深まる
    nilab
    nilab 2012/05/03
    女性の「PMS」について男性が理解すればパートナーとの愛が深まる | No Second Life : 「女性の体調の変化を理解していれば、男性側はエスコートしやすくなる」
  • Sleep Cycle Alarm Clockがバージョンアップしてライフログ・アプリに変身。随分良くなったぞ! [iPhone]

    Sleep Cycle Alarm Clockについては登場早々にエントリーを書いた。こちらはブログでは今でも人気エントリーで、毎月必ずアクセス数上位に顔を出している。勝間和代さんにエントリーを採り上げてもらったのも理由の一つかもしれない。 その過去エントリーはこちら。 爽やかな目覚めをあなたに! Sleep Cycle alarm clockとベッドイン! 当初このアプリを導入した時は、目新しさと「快適な目覚め」というキャッチコピーに惹かれて導入したものの、どうにも僕には合わず、使うのを止めてお蔵入りしてしまったのだ。 導入したものの、うまく馴染めず苦しんでいるエントリーはこちら(^_^;)。 Sleep Cycle alarm clockとなかなか仲良くできない件 そもそもSleep Cycle Alarm Clockはどんなアプリか? iPhoneの傾きセンサーを利用して、眠ってい

    Sleep Cycle Alarm Clockがバージョンアップしてライフログ・アプリに変身。随分良くなったぞ! [iPhone]
    nilab
    nilab 2012/04/01
    Sleep Cycle Alarm Clockがバージョンアップしてライフログ・アプリに変身。随分良くなったぞ! [iPhone] | No Second Life : でもまだまだっぽいなぁw
  • 発売された電子書籍を著者が「買わないで」と言う残念すぎる状況について

    2月末に僕が書いた電子書籍「西麻布バブルダイエット」が発売された。 せっかく書いたのだから、ブログ等で告知させてもらおうと張り切っていた。 だが、残念ながら告知ができない状況が続いている。 何故か。 内容が間違っているからだ。そしてファイルの修正がされないまま販売が続けられているからだ。 簡単に事情を説明したい。 間違いの場所は111ページ目。ランニングで25kgのダイエットをしたという話しの箇所だ。 僕にとっての親友でありランニングの同士であるアビさん @abiphoneab のTwitter IDが出てくるのだが、これが間違っている。 @iphoneab になってしまっているのだ。 僕が納品した初稿ではIDは正しかった。 編集会社さんがレイアウトしたゲラでもIDは正しかった。 校了後にデザイン会社の担当者さんが一括変換をかけ、置き換わってしまったことに気づかなかったそうだ。 その後僕は

    発売された電子書籍を著者が「買わないで」と言う残念すぎる状況について
    nilab
    nilab 2012/03/07
    発売された電子書籍を著者が「買わないで」と言う残念すぎる状況について「内容が間違っている」「ファイルの修正がされないまま販売が続けられているからだ」販売用のサーバ上のデータが置き換わるのは、翌々月。
  • 「ムカつく相手、横柄な人を一発で黙らせる」 9つのオトナ対話テクニック

    うるさい人、むかつく相手、横柄な人を黙らせ、うざい言葉を上手に返す、むかつく上司に言い返す、そんな時に使えるテクニック集である。 合気道からヒントを得たというこのは、相手に対して攻撃したりケンカしたりする方法を教えるのではない。 相手の悪意を巧みに利用して相手と喧嘩にならず、自分も気分をスッキリさせてしまう方法を教えてくれる。 今日このエントリーでは、このの中から僕が特に面白いと思ったテクニックを9つ抽出した。 もし興味を持たれたら、是非書を手に取って、残りのテクニックも身につけてみて欲しい。 さっそく紹介しよう。 1. 傾聴で相手の懐に飛び込む 混雑した電車の中で酔っ払った労働者風の男性が周囲に悪態をついていた。 周りの人たちは迷惑そうに席を立ったり、車両を移動したり。 酔っ払いは誰彼構わず絡み、大声で怒りをぶちまけ続けた。 その時、一人の老人が酔っ払いに近づいていった。 酔っ払い

    「ムカつく相手、横柄な人を一発で黙らせる」 9つのオトナ対話テクニック
    nilab
    nilab 2012/03/01
    「ムカつく相手を一発で黙らせる」 8つのオトナ対話テクニック | No Second Life
  • 今年から本気出す人へ 「6本の柱」で5年後の自分を計画しよう

    今年から気出す人へ  「6の柱」で5年後の自分を計画しよう 人生の6柱とは? 人生を構成する要素を以下の6つに分類して考える。 6つに分けることで、イメージがしやすくスムーズに文字にすることができるようになる。 仕事 僕のように個人で事業を行う人間や企業を経営されている方にとっては、まさに「自分が今年どうやって生きて行くか」を描くのが「仕事」だろう。仕事人生は不可分だ。 会社勤めの方も、転職や独立など将来の夢を「5年後までに!」と一旦日付を入れてしまうことで、勢いをつけ、ビジョンをリアルにすることができるかもしれない。 もちろん、5年もかからず独立する予定の方は、「2012年末までに独立し、翌年起業、2017年までに売上XX億円起業に育てる」というようなものでも良いだろう。 ポイントはできるだけリアルに書くことだ。ぼんやりした目標からはぼんやりした結果しか生まれない。 僕の場合は、

    今年から本気出す人へ 「6本の柱」で5年後の自分を計画しよう
    nilab
    nilab 2012/01/23
    今年から本気出す人へ 「6本の柱」で5年後の自分を計画しよう | No Second Life