タグ

ブックマーク / www.mag2.com (27)

  • タワマン20代女性刺殺、51歳おじの「殺意」を日本はどう受け止めるのか?パパ活界隈で再注目「りり学」の光と闇 - まぐまぐニュース!

    悲劇かそれとも自業自得か。新宿タワマンの敷地内で、20代女性が50代の男に刺殺された事件は、被害者女性に対して同情的なマスコミ報道と裏腹に、日社会の意外な“音”を引き出している。 【関連】新宿タワマン刺殺「どっちもどっち説」のド正論。20代女性に同情できぬ理由、50代おぢが差別される訳…警視庁に忖度も? タワマン刺殺事件「26歳差」の衝撃 東京・新宿区のタワーマンション敷地内で8日未明、20代女性が50代の男にナイフで腹や首などを刺され、その後死亡した事件。 2人の年齢差や関係性、男の犯行動機、被害女性の「タワマン暮らし」という豪華な生活スタイルなど、謎が謎を呼ぶ展開が関心を集めている。 殺害されたのは、同マンションに住む無職の平沢俊乃さん(25)。凶行におよんだ和久井学容疑者(51)とは、2021年頃に働いていたガールズバーで知り合った。和久井容疑者はその後、平沢さんに対するストーカ

    タワマン20代女性刺殺、51歳おじの「殺意」を日本はどう受け止めるのか?パパ活界隈で再注目「りり学」の光と闇 - まぐまぐニュース!
    nilab
    nilab 2024/05/17
    「2人の年齢差や関係性、男の犯行動機、被害女性の「タワマン暮らし」という豪華な生活スタイルなど、謎が謎を呼ぶ展開が関心を集めている」
  • タワマン刺殺女性「命を賭けて金を搾り取る」証拠動画が物議。色恋営業論はなぜ和久井容疑者に通用しなかったのか? - まぐまぐニュース!

    新宿タワマン刺殺事件で、被害者の女性が生前、和久井容疑者に対する“復讐計画”を語っていた動画が注目されている。女性は和久井容疑者を「平気で人を殺すような」人間と認識しながら、その資産を「命を賭けて搾り取る」と宣言していた。 被害者女性はインスタライブで何を語ったか? 東京・新宿区のタワーマンション敷地内で8日、20代女性がナイフで刺されて死亡した事件で、被害者の女性が生前、和久井学容疑者(51)のストーカー行為に対する“復讐計画”を生々しく語っていた動画が注目を集めている。 被害者女性人が2022年3月、インスタライブで配信したもの。ビジネス論や接客術、色恋営業のコツ、美容法、将来の展望などについて、視聴者の質問に答えながら持論を展開していく内容となっている。 現在はYouTubeにもその動画が再アップされており、事件をうけて「悲劇か?それとも自業自得か?」の議論が活発化する中、“衝撃の

    タワマン刺殺女性「命を賭けて金を搾り取る」証拠動画が物議。色恋営業論はなぜ和久井容疑者に通用しなかったのか? - まぐまぐニュース!
    nilab
    nilab 2024/05/17
    「被害者女性本人が2022年3月、インスタライブで配信」「生前、和久井容疑者に対する“復讐計画”を語っていた動画」「「平気で人を殺すような」人間と認識しながら、その資産を「命を賭けて搾り取る」と宣言」
  • タワマン20代女性刺殺事件、広がる“ホンダ好き”50代容疑者への同情論。「趣味があるおぢは狙うな」本家・頂き女子の“先見の明”ぶりに驚嘆の声も | マネーボイス

    東京・新宿区のタワーマンションの敷地内で、51歳の男が20代の女性を複数回刺し、死亡させた事件が大いに波紋を呼んでいるようだ。 報道によれば、8日午前3時ごろに新宿区西新宿のタワーマンションから「男性が女性に一方的に暴力をふるっている」などと通報があり、警察官が駆け付けたところ、20代の女性が腹や首など複数回めった刺しにされ、倒れていたとのこと。女性は病院に搬送された後に死亡が確認され、その場にいた51歳男は現行犯逮捕されたという。 この51歳男は、過去にこの女性に対してのストーカー行為で逮捕されていたということだが、犯行時51歳男は「俺はストーカーじゃねえぞ」と言いながら女性に対して暴行していた様子も目撃されているようだ。 ストーカー扱いの警察の対応にも不満か テレビや大手紙などの報道では、典型的な“ストーカー殺人”といった捉え方をしているところもあるこの件だが、SNS上などでは殺害され

    タワマン20代女性刺殺事件、広がる“ホンダ好き”50代容疑者への同情論。「趣味があるおぢは狙うな」本家・頂き女子の“先見の明”ぶりに驚嘆の声も | マネーボイス
    nilab
    nilab 2024/05/10
    「容疑者は、犯行現場の近くまで白い軽ワゴンで乗りつけてきたということだが、そのエンブレムの部分にはType Rのものが無理やり貼り付けられていたと」「「よほどホンダが好きだったのか」との声」
  • 高知県土佐市で“移住者追い出し”再び。地元の有力者「たかがSNS」との恫喝に対しネット上では“ふるさと納税ボイコット”の動き | マネーボイス

    高知県土佐市に地域おこし協力隊として移住した人物が、地元の有力者に目を付けられて追い出されそうになっていると訴える一連のツイートが、大きな話題となっているようだ。 【拡散お願いします】 田舎はどこもこうなんですか? 地域おこし協力隊として東京から高知に移住したのに、地元の有力者に従わなかったら出ていけと言われました。市役所も言う通りにしろと言います。 「Twitterで発信します」と言ったら「たかがSNSや」と鼻で笑われました。現状を知ってください。 pic.twitter.com/udCYfTK1pG — 崖っぷちカフェ店長@理不尽な退去通告、私物化されたNPO法人と戦う (@kurumi121422) May 10, 2023 そのツイートによれば、地域おこし協力隊の募集に応じて、県外から高知県土佐市に移住した夫婦は、同市が所有する物件でカフェを開業。やがて人気店となったものの、同時に

    高知県土佐市で“移住者追い出し”再び。地元の有力者「たかがSNS」との恫喝に対しネット上では“ふるさと納税ボイコット”の動き | マネーボイス
    nilab
    nilab 2023/05/13
    「土佐市に関しては、件の有力者の自宅周辺だけしっかりと道路整備がされているといった話も浮上するなど、周辺の他地域と比べてもそういった人物が幅を利かすことの多い「めんどくさい土地」であるとの声も」
  • 「行動記録」に最適なのはテキストエディタか、アウトライナーか、Logseqか? - まぐまぐニュース!

    「その日何をしたか」。記録するのは大切だと思っていても、多くの仕事を抱えていると振り返る時間すら持てないもの。そんな忙しい人には、1日の終わりではなく、1つの作業が終わる度に簡単に記録をつける方法が合っているのかもしれません。「ロギング仕事術」と名付けたこの方法を実践するのは、Evernote活用術等の著書を多く持つ文筆家の倉下忠憲さん。今回のメルマガ『Weekly R-style Magazine ~読む・書く・考えるの探求~』では、細かくその都度記録することの効果を伝え、「記録」と「読み返し」の必要条件をあげ、最適なツール探しの試行錯誤を振り返っています。 この記事の著者・倉下忠憲さんのメルマガ 初月無料で読む 作業記録を「読み返す」ということについて 今回は、作業記録の読み返しについて書きます。作業記録を書くことではなく、それを読み返すことです。なぜ、読み返しをテーマにするのか。もち

    「行動記録」に最適なのはテキストエディタか、アウトライナーか、Logseqか? - まぐまぐニュース!
    nilab
    nilab 2023/02/05
    「行動記録」に最適なのはテキストエディタか、アウトライナーか、Logseqか? - まぐまぐニュース!
  • 警察官僚が暴露。高齢ドライバーの事故報道が突然激増した裏事情 - まぐまぐニュース!

    半年あまり前から、毎日のように報道されている高齢ドライバーによる事故のニュース。そのあまりの過熱ぶりに疑問を感じた、メルマガ『ジャンクハンター吉田の疑問だらけの道路交通法』の著者で交通ジャーナリストでもある吉田武さんが警察庁に体当たり取材を敢行したところ、驚きの事実が判明しました。完全匿名を条件に現役警察官僚が語った「衝撃のシナリオ」とは。 高齢ドライバー、事故報道多々な裏側を調査 交通機動隊員Sさんからのお話を今回は一旦お休みさせて頂き、急遽ではありますが高齢ドライバーが巻き起こす交通事故報道の裏側をこの3カ月ほど水面下で独自調査してきましたので、知られざる事実を暴こうと思います。 昨年夏ぐらいから高齢ドライバーの事故報道が異常に増え始めました。オートマチック車が街中に溢れる現状で(そりゃそうだ。オートマチック車限定免許を取得するドライバーが圧倒的に多い状態だしね)、アクセルとブレーキを

    警察官僚が暴露。高齢ドライバーの事故報道が突然激増した裏事情 - まぐまぐニュース!
    nilab
    nilab 2019/05/05
    「警察庁としては高齢ドライバーへのけん制的な意味を含めて、マスコミ各社へ積極的に高齢者の運転ミスによる事故を報道して頂けるよう手配しています」
  • 日本で全く報道されない、バングラデシュの中高生が起こした抗議運動 - まぐまぐニュース!

    いま、インドの東側にある南アジアの国・バングラデシュが大きく揺れていることをご存知でしょうか。アジア各地に住む日人著者がリレー形式で現地の情報を届けてくれる無料メルマガ『出たっきり邦人【アジア編】』、今回はそのバングラデシュから衝撃の報告です。そこには、日のマスコミでは全くと言っていいほど報じられていない、あるきっかけから社会を変えようと立ち上がった国内中の中高生たちによる「驚きの行動」の一部始終が記されています。 日ではまったく報道されない、バングラデシュで起きた歴史的大事件 さて、ここ1週間、バングラデシュは大きく揺れています。いつも揺れているんだけど、今回の揺れはちょっと違います。 独立以来47年、腐敗政治が当たり前のように続いており、停電、交通渋滞はダッカ名物の一つとなっていました。25年前からダッカの光景を見ている私としては、昔はなかったスーパーマーケット、高層住宅、ショッ

    日本で全く報道されない、バングラデシュの中高生が起こした抗議運動 - まぐまぐニュース!
    nilab
    nilab 2018/08/12
    日本で全く報道されない、バングラデシュの中高生が起こした抗議運動 - まぐまぐニュース!
  • 没落するMicrosoft、「失われた10年」の原因は何だったのか? - まぐまぐニュース!

    MicrosoftWindows95の設計に携わって「右クリック」などを現在の形にし2000年に退社、以来ベンチャー企業を率いて活躍する世界的エンジニアの中島聡さん。中島さんは自身のメルマガ『週刊 Life is beautiful』で、退社のきっかけとなった名著『イノベーションのジレンマ』について触れつつ、Microsoft凋落のきっかけになったともいえるMicrosoft社内での「とある出来事」について明かしています。 ※ 記事は有料メルマガ『週刊 Life is beautiful』2018年4月17日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。 プロフィール:中島聡(なかじま・さとし) ブロガー/起業家/ソフトウェア・エンジニア、工学修士(早稲田大学)/MBA(ワシントン大学)。NTT通信研究所/マイクロソフト日

    没落するMicrosoft、「失われた10年」の原因は何だったのか? - まぐまぐニュース!
    nilab
    nilab 2018/04/20
    「本記事は有料メルマガ『週刊 Life is beautiful』2018年4月17日号の一部抜粋です」
  • 京都の謎。二条城はなぜ東に3度傾いて造られたのか? - まぐまぐニュース!

    世界遺産・京都を代表する建造物の1つとして知られる二条城ですが、周囲の区画とズレて建てられていることでもまた知られています。なぜにこのような造りになっているのでしょうか。京都を愛してやまない英学(はなぶさ がく)さんが無料メルマガ『おもしろい京都案内』でそのミステリーを解き明かします。 ズレて造られた二条城 二条城は、京都の街の中心にあり、世界文化遺産として見るべきものが沢山あります。いつも多くの観光客が拝観に訪れる市内屈指の観光スポットです。 狩野探幽が24歳という若さで狩野派の棟梁として手掛けた二の丸御殿の豪華絢爛な襖絵はとても迫力があります。 江戸時代初期の茶人で作庭家の小堀遠州作の庭園は見るものを圧倒し、徳川将軍家の強大な権力が伝わってきます。 二条城は、徳川家康が権力にものを言わせ、1602年に各地の諸大名を総動員して築城されました。幕府の御用絵師集団の狩野派が絵を描き、当時を代

    京都の謎。二条城はなぜ東に3度傾いて造られたのか? - まぐまぐニュース!
    nilab
    nilab 2017/12/28
    京都の謎。二条城はなぜ東に3度傾いて造られたのか? - まぐまぐニュース!
  • 中国の高速鉄道、インチキに気づいた各国が相次いでキャンセル - まぐまぐニュース!

    が競合の末に敗れたインドネシアを始め、世界各国で破格の条件を提示し次々と高速鉄道計画の受注に成功した中国ですが、アメリカでは工事の中止が決定、その他の国でも同じような動きが出始めるなど、ここに来て暗雲が立ち込めています。メルマガ『黄文雄の「日人に教えたい当の歴史中国韓国の真実」』の著者で評論家の黄文雄さんはこれについて「世界が中国のインチキぶりにようやく気が付き始めた結果」と一刀両断し、習近平政権がますます苦境に追い込まれることになるとの厳しい私見を記しています。 【中国】インチキに気付いた各国が相次ぎ中国高速鉄道をキャンセル ● 米高速鉄道 米企業が中国との合弁解消 「計画の遅れ」理由に このところ、中国の高速鉄道の輸出計画が次々と挫折しています。6月8日には、ラスベガスとロサンゼルスを結ぶ高速鉄道の計画で、アメリカのエクスプレスウエスト社が中国鉄道総公司との合弁解消を発表し

    中国の高速鉄道、インチキに気づいた各国が相次いでキャンセル - まぐまぐニュース!
    nilab
    nilab 2016/07/07
    「中国は外国との契約において、たいてい経済よりも政治的な思考をすることが大原則で、採算はもちろん、完成の期日も明記しません。兆元単位のカネについても、大風呂敷を広げたどんぶり勘定だから、揉め事が多い」
  • 日本上陸なるか?おっぱいの谷間で飲む「谷間ビール」が海外ビーチで大流行! | マネーボイス

    nilab
    nilab 2016/07/06
    ウェーイwww な人たちしかやらないだろう。。。
  • サボテンサポーターNEWS

    nilab
    nilab 2016/04/01
    「愛知県春日井市は「サボテン」を種から育てる実生栽培生産が日本一」「「サボテン」を活用して春日井を元気にしようと商品開発や各種イベント等、様々な活動をしています」サボテンサポーターNEWS
  • 中国政府がまた著名人アカウントを閉鎖。異様な言論統制が続くワケ - まぐまぐニュース!

    「発禁」を扱う香港の書店関係者や、共産党に対して批判的な発言をした不動産王が処分されるなど、言論弾圧の嵐が吹き荒れる中国。メルマガ『黄文雄の「日人に教えたい当の歴史中国韓国の真実」』ではこうした動きを「政権が末期になっていることの現れ」と分析し、すべては習近平氏の無策ぶりに原因があると手厳しく批判しています。 【中国】習近平から地方幹部まで醜聞隠しのための言論統制が横行 ●「習発言」批判でツイッター閉鎖=3,700万フォロワーの企業家-中国 これまでも、習近平のなりふり構わぬ言論弾圧については取り上げてきました。2015年夏には300名以上の人権派弁護士が逮捕、拘束され、同年末からは香港の反中的書物を扱う書店関係者が中国当局に拉致・監禁されるなど、習近平政権は自分に批判的なものを次々と排除しています。 今回ニュースになったのは、北京の不動産バブルで不動産王として名を挙げた任志強氏

    中国政府がまた著名人アカウントを閉鎖。異様な言論統制が続くワケ - まぐまぐニュース!
    nilab
    nilab 2016/03/03
    「2015年夏には300名以上の人権派弁護士が逮捕、拘束され、同年末からは香港の反中的書物を扱う書店関係者が中国当局に拉致・監禁されるなど、習近平政権は自分に批判的なものを次々と排除」「地方幹部まで醜聞隠し」
  • アベノミクスは終わった…海外主要メディアによる「死刑宣告」を比較 - まぐまぐニュース!

    GDP二期連続マイナスが明らかになり、海外メディアからも「アベノミクス失敗」論が相次いでます。『高野孟のTHE JOURNAL』では、そんな海外メディアの論調を比較するとともに、その責任の所在についても論じています。 海外から相次ぐアベノミクス「死刑」宣言 海外の主要メディアや有力エコノミストによるアベノミクス「失敗」論が相次いでいる。 国内では前々から、安倍政権の経済ブレーンである浜田宏一内閣参与(イェール大学名誉教授)や岩田規久男日銀副総裁(前学習院大学教授)らのリフレ派経済学に対して、ケインズ派の大御所・伊東光晴の『アベノミクス批判』(岩波書店)を筆頭に、多くのエコノミストがコテンパンと言えるほどの批判を浴びせていて、誌も一貫してその一翼を担ってきたが、内閣府が16日発表した6~9月期GDP速報値が年率換算0.7%のマイナスで、4~6月期の同0.7%マイナスに続いて2四半期連続のマ

    アベノミクスは終わった…海外主要メディアによる「死刑宣告」を比較 - まぐまぐニュース!
    nilab
    nilab 2015/11/24
    アベノミクスは終わった…海外主要メディアによる「死刑宣告」を比較 - まぐまぐニュース!
  • 全米が禁止した「トランス脂肪酸」、なぜ日本は規制すらしないのか - まぐまぐニュース!

    マーガリンやショートニングなど、健康に悪影響をおよぼす「トランス脂肪酸」を含む油脂の使用が、3年後までに全米で禁止されることになりました。しかし、なぜ日では規制すらされないのでしょうか? その疑問に『しんコロメールマガジン「しゃべるねこを飼う男」』の著者で医学博士のしんコロさんが答えてくださっています。 なぜ日では「トランス脂肪酸」が規制されないの? Question 先日、米国で「トランス脂肪酸」を全廃すると発表があったそうですね。私が少し栄養学を学んでいた10年位前には、NYでトランス型脂肪酸の販売禁止というニュースを確か聞いたと思いましたが…なんとこのたび、「全米で」となったのですね…。 トランス脂肪酸は、マーガリン、ショートニングなど日のパンやお菓子などには必ずと言ってよいほど含まれていまして…(酪農家の減少によるものなのか? 日ではバターの値段が高く、コストの問題などもあ

    全米が禁止した「トランス脂肪酸」、なぜ日本は規制すらしないのか - まぐまぐニュース!
    nilab
    nilab 2015/09/11
    全米が禁止した「トランス脂肪酸」、なぜ日本は規制すらしないのか - まぐまぐニュース!
  • 役職のない中高年社員を無視…日本企業にはびこるエイジハラスメント - まぐまぐニュース!

    労働問題に関連する様々な話題を、分かりやすい会話形式で解説してくれる『新米社労士ドタバタ日記 奮闘編』。今回は、現在放映中のドラマでも取りあげられ、話題となっている「エイジハラスメント」がテーマです。……職場だけの問題かと思いきや、家庭内での何気ないひと言も、実は「エイジハラスメント」になってしまう可能性が大だって、ご存知でしたか? エイジハラスメントって知ってますか? ここは、京都社労士事務所。今は昼休み。俺と、大塚トレーナーとE子先輩とで昼をとっている。 大塚 「エイハラって知ってますぅ……??」 お弁当派の大塚京子がおかずを口いっぱいに頬張り、ほっぺを膨らましながら話し始めた。俺のトレーナーさんだ。 新米 「エイハラ~??」 E子 「何、それぇ?また新しいハラスメントの一種?」 大塚 「そうなんですよ。ハラスメントの一種です」 新米「またぁ~、なんかどんどん増えていきますね」 E子

    役職のない中高年社員を無視…日本企業にはびこるエイジハラスメント - まぐまぐニュース!
    nilab
    nilab 2015/09/09
    役職のない中高年社員を無視…日本企業にはびこるエイジハラスメント - まぐまぐニュース!
  • 購入履歴を国が記録…マイナンバー還付案、新聞各紙はどう捉えた? - ページ 2 / 5 - まぐまぐニュース!

    バレバレの「マイナンバー普及策」なのに… 【朝日】の1面トップ、見出しは「飲料品 2%分『還付』」「消費税10%時 自公了承」。 自民・公明両党は、2017年4月に消費税の税率を10%に引き上げるのに併せ、酒を除く飲料品の2%分を購入後に消費者に戻す「還付制度」導入で大筋合意した。 制度案は、消費者が購入時にマイナンバーカードを店の機械に通すことなどで還付される金額が記録され続け、一定時期にまとめて登録した金融機関に振り込まれる形。還付額の上限を設けることで、より多く買った人には事実上の所得制限が掛かる方向で検討。税収減を抑える効果もあるという。 マイナンバーカードについては、個人情報の流出の恐れ、カードを読み込む機械の普及にかかる時間や経費の問題、カード自体の普及が増税時期に間に合わない心配などがある。 公明党の山口代表、井上幹事長、北側副代表が協議、「財務省案はよくできた制度」と理

    購入履歴を国が記録…マイナンバー還付案、新聞各紙はどう捉えた? - ページ 2 / 5 - まぐまぐニュース!
    nilab
    nilab 2015/09/09
    「この仕組みに対して《朝日》は非常に好意的」「《読売》が厳しい調子で指摘していた「カード読み取り機械の普及」には言及」「《読売》が懸念を示していた「大規模店と零細店の格差拡大」のような論点は出さない」
  • 腸内環境を整えるビィフィズス菌、食べるだけではダメだった - まぐまぐニュース!

    「おなかがいたい!」「べ物にあたったかも…」夏になると聞こえてくる悲痛の声。でもそれ、事前に対策できることは知っていましたか?「どうせお腹の弱さは治らないし…」とあきらめているならなおのこと。現役医師で野菜ソムリエのメグ先生が、あたり(胃腸炎)のメカニズムと対策法をメルマガで解説してくれています。 夏に備えて腸内環境を整える 細菌やウイルス、そして体調不良や水分とりすぎからの胃腸炎が心配な季節ですね。 今のうちから腸内環境を整えておく事をお勧めします。なにしろベロ毒素産生の病原性大腸菌による腸管出血性胃腸炎では命にかかわる状況もあるからです。同じものをべて胃腸炎を起こし、かたや下痢症状のみ、かたや脳症を発症……。 その分かれ道は機能するビィフィズス菌を常在菌として保有しているかどうかにかかっています。 機能するビィフィズス菌は腸内でオリゴ糖や物繊維をエサにして、過程で酢酸を生成しま

    腸内環境を整えるビィフィズス菌、食べるだけではダメだった - まぐまぐニュース!
    nilab
    nilab 2015/07/06
    腸内環境を整えるビィフィズス菌、食べるだけではダメだった - まぐまぐニュース!
  • 見えてきた次世代SNS…伝説の日本人プログラマーが予感した変化とは? - ページ 3 / 3 - まぐまぐニュース!

    そして、今注目すべきなのは、これほどの成功を収めている Facebook が、Instagram、WhatsApp と大型買収を続けなければならないか、です。 Instagram に関して言えば、「写真の共有を通じたコミュニケーション」という急激に伸びているコンテキストをFacebookとして奪われるわけにはいかなかったのが一番の理由です。WhatsApp に関しても、Eメールやショートメッセージに変わるコミュニケーションツールとして、若い人たちのデファクトスタンダードになる前に買収したかったのです。 この2つの買収に共通するのは、汎用のソシアルコミュニケーションツールである Facebook では把握できない、若い人たちの行動パターンの変化なのです。その意味では、Facebook が何をしようと、次から次に若い人たちを Facebook から引き剥がすサービスは誕生するし、そのたびに F

    見えてきた次世代SNS…伝説の日本人プログラマーが予感した変化とは? - ページ 3 / 3 - まぐまぐニュース!
    nilab
    nilab 2015/06/10
    「次から次に若い人たちを Facebook から引き剥がすサービスは誕生するし、そのたびに Facebook は買収をし続けなければならない」
  • 見えてきた次世代SNS…伝説の日本人プログラマーが予感した変化とは? - ページ 2 / 3 - まぐまぐニュース!

    典型的な成功例は Facebook です。最初はハーバード大学の学生だけ、という極端に際立ったコンテキストでのサービスとして小さく立ち上がり、それがハーバードと交流のある一流大学、そして、次に一般の大学と、少しづつコンテキストを広げつつも、当初の「排他的な空間の良さ」を失わずに急速に成長しました。 Facebook にとっての一番の危機は、それを一般の人たちに解放した時でした。それまで排他的な空間を楽しんでいたコアユーザーたちが、コンテキストの希薄化を嫌い、一気に辞めてしまうリスクが十分にあったからです。 Facebook 自身も相当の危機感を持って、丁寧にオープン化を進めましたが、結果的にはこのオープン化がさらなる成長を可能にし、今日の Facebook を形作ったという点に関しては、Facebook の経営陣を褒めるしかありません。 対照的なのが 、「若い日人」というコンテキストでス

    見えてきた次世代SNS…伝説の日本人プログラマーが予感した変化とは? - ページ 2 / 3 - まぐまぐニュース!
    nilab
    nilab 2015/06/10
    「中心にあったのが、ユーザーたちの間で「PhotoShare Queen」と呼ばれた10代後半から20代前半の(主に米国の)女の子たちです。彼女たちが、自撮りを撮影し、それに男たちが懸命になってコメントを書く、という特殊な場」