タグ

ブックマーク / techwave.jp (8)

  • リクルートも参入、 新興ニュースアグリゲーターを使い始めよう! 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    ネット配信型の各種ニュース。全てを読んでいる時間はないもの、自分にとって必要な情報には極力リーチしておきたい。 そこで注目を浴びているのが、多様なニュースを収集整理してくれる “ニュースアグリゲーター” だ。2012年半ばから増え始め、今日3月11日もリクルートホールディングスの実証研究機関「メディアテクノロジーラボ」(以下、MTL)から新しいニュースアプリが登場する。 その名も「newsHUB」。カテゴ���リーはトップ・国内・国際・政治TECH・スポーツ・エンタメ・経済・生活・R25といった10種類。1カテゴリあたり20のニュースが配信される。 週末には漫画ニュースも配信するなど、日常的に使用できるアプリを目指す。リクルートグループとしては「じゃらん」「カーセンサー」「ゼクシィ」といった様々なタイプのサービスが展開されているが、「誰もが毎日使う」サービスは今までなく、あえてその領域

    リクルートも参入、 新興ニュースアグリゲーターを使い始めよう! 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
    ninjinkun
    ninjinkun 2013/03/11
  • 「痒いところに手が届く」Kobitoは、エンジニア向けのEvernote【本田】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:1分] Increments株式会社が4月5日リリースした「Kobito」(コビト)は、プログラマのための技術情報記録ツールだ。mac用(Mac OS X 10.6以降)アプリとして無料で提供され、シンタックスハイライトやマークダウン記法に対応したメモ機能に加え、同社が運営するプログラマのための技術情報共有サイト「Qiita」への投稿も可能になっている。 リリース翌日に取材を行ったが、「こんなのを自分で作りたかったんだ」という反響が届いたり、また取材の合間にも、彼らが所属するOpenNetworkLabの他のチームのエンジニアから熱心な要望が寄せられたりするなど、早速注目の高さを伺わせていた。Kobito開発の背景を同社の創業メンバー、海野弘成氏(CEOエンジニア)、小西智也氏(デザイナー)、横井孝典氏(COO)に聞いた。 痒いところに手が届く、エンジニア向けのメモツール 昨

    「痒いところに手が届く」Kobitoは、エンジニア向けのEvernote【本田】 | TechWave(テックウェーブ)
    ninjinkun
    ninjinkun 2012/04/11
  • 「世界で年間1億個のゴミが拾われるプラットフォームに」PIRIKA・小嶌不二夫【本田】 | TechWave(テックウェーブ)

    【Founder’s Story】 気になるサービス、話題のサービス。なぜそのサービスを立ち上げたのか、そこに至る過程や今後の夢について当事者に語ってもらうシリーズ。第一回目は、PIRIKA創業者の小嶌不二夫(こじまふじお)さん。 This article in English: Becoming a platform for picking up 100 million pieces of trash a year worldwide” PIRIKA/Fujio Kojima PIRIKA(ピリカ)とは「世界中のゴミを拾いつくし、世界をきれいにする」ためのWEBサービス。拾ったゴミをiPhoneAndroidアプリで撮影・共有することで、ゴミ拾いの輪を広げていく仕組みである。※PIRIKA=きれい、美しいという意味のアイヌ語。 このコンセプトを聞いて、皆さんはどう思われただろうか? 私

    ninjinkun
    ninjinkun 2012/02/22
  • 地元大好きブログメディア「ロケタッチ新聞」β版スタート モバイルアプリと連携し現在地周辺のローカル情報配信【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] 「全国ニュースはすぐ読めるのに、身近なニュースは意外と見つからない」-。そんな声に応えるため株式会社ライブドアは、全国のローカル情報を扱うブログを集めたブログメディア「ロケタッチ新聞」のβ版をスタートした。正式スタートは11月21日で、最終的は全国47都道府県や生活圏ごとのローカル情報を扱う統合情報サイトを目指す。また同社の位置情報系の人気モバイルアプリ「ロケタッチ」と連携、自分の現在地に関連するニュースがロケタッチのタイムラインに流れるようにもするという。 ロケタッチ新聞のプロジェクトマネージャーを務める同社の佐々木大輔氏は、米国の先行事例を研究した結果、米国のローカル情報ポータルのPatch.comでは人口10万人程度を1つの生活圏と認識してローカル情報をまとめていることが分かった。これを参考に、ロケタッチでも47都道府県の「新聞」を創刊したあとは、大都市を幾つかの

    ninjinkun
    ninjinkun 2011/11/09
  • ロケタッチに店舗向けツール 激化するO2Oの争い【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    ライブドアは、同社の位置情報系アプリ「ロケタッチ」を利用した来店促進ツール「ロケタッチオーナーズ」を店舗向けに正式リリースした。店舗側はこのツールを使うことで、ロケタッチ上に表示される自分の店舗ページを編集できるほか、来店促進のためのクーポンを発行できる。常連ユーザーのランキングや競合店の状況、タッチがあったことを知らせてくれるアラート機能、タッチ数のアクセス解析などの機能を無料で利用できるようになるという。 発表文によると「ロケタッチオーナーズ」の主な機能は次の通り。 クーポン発行機能 オーナーがユーザーに直接クーポンを贈れる「プレゼントクーポン」や、ユーザーが店舗にタッチした時に発行される「クーポン」を設定できる機能。「プレゼントクーポン」では、店舗へのタッチ履歴から「ロケタッチ」独自の仕組みにて自動生成される「常連候補」に絞ったクーポン発行が可能。クーポンは「ロケタッチ」上で友人間で

    ロケタッチに店舗向けツール 激化するO2Oの争い【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    ninjinkun
    ninjinkun 2011/10/04
  • グリー、3Dアプリ開発ツール「Unity」と 独占契約 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] グリーは8月31日、3D系に強いゲーム開発ツール「Unity」を提供するUnity Technologies社と包括的業務提携を行ったと発表した。これによると1500ドルのAndroid、iOS向けプロフェッショナルライセンスを、無償で二次配布する国内独占権を獲得したとのこと。スマートフォン向け3Dゲームの多くはUnityを使っているため、この契約により「GREE」にソーシャルアプリケーションを提供する開発デベロッパーのUnityへの関心は高まりそうだ。 Unityを使用したスマートフォンゲームは数知れず、「Skee-Ball」や「Zombieville USA」などトップセールスとしてランクインするものも多い。特に3D/2Dで動きをつけたアクション系ゲーム開発のしやすさには定評があり、コンソール(据置き)ゲーム機向け開発で使用されている。PC向けではfacebookア

    グリー、3Dアプリ開発ツール「Unity」と 独占契約 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    ninjinkun
    ninjinkun 2011/08/30
    すごい
  • 常識を揺さぶる新アプリ「Color」は、新たな時代を築けるか【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    Twitterはわれわれの常識を一変させた。今やっていることや思ったことを、すべてオープンにする。「ネットは危険」というこれまでの常識の中では成立しえなかったサービスだ。しかし実際にTwitterを使い、そのオープンさが新しい楽しさや価値を生むことに多くの人が気づいた。そしてネットは新しい時代に移行した。 同様に新しい時代を築くのではないかと期待されるサービスが登場した。「Color」と呼ばれるスマートフォンアプリだ。このアプリの登場で、シリコンバレーは久々にエキサイトしている。その様子は後述するとして、まずはアプリの機能を説明していこう。 簡単に言うと、写真共有サービス、もしくは写真版Twitterである。アプリを通じて写真を撮れば自動的にネット上にアップされる。「公開」「非公開」の設定はない。写真を撮ればすべてネット上に公開されるようになっている(ただしアップした写真をネット上から削除

    ninjinkun
    ninjinkun 2011/03/24
    早速BANされました
  • : TechWave

    場所やモノの「タッチ」して、お出かけ情報を記録したり共有できる位置情報サービス「ロケタッチ」に、待望のケータイ版、PC版、iPhoneアプリ版が登場しました!サービスローンチから約1.5ヶ月、積極的なプロモーションなどを行うことなく、すでに5,000ユーザに使われている「ロケタッチ」。今回の各種プラットフォーム対応で、人気によりいっそう火がつくことが期待されます。ロケタッチの生みの親であるライブドア新規開発グループ・シニアマネージャーの佐々木大輔さんにお話を聞いてきました。 ■「ロケタッチ」って? 位置情報をベースに、お店やモノ、犬やなどの動物、景色といったスポットに“タッチ”して、自分と友達の地図をライフログ的に充実させたり、ガイド的に利用して楽しめる位置情報サービス。現在登録されているスポット数は22万件以上、今後は毎月数10万単位でスポットを追加していくそう。スポットはユーザ自身が

    : TechWave
    ninjinkun
    ninjinkun 2010/08/27
  • 1