タグ

2011年4月22日のブックマーク (4件)

  • http://www.soubunshu.com/article/196957295.html

    nippondanji
    nippondanji 2011/04/22
    深いな。
  • Canonical、最新バージョンUbuntu 11.04を発表

    Tokyo, Apr 22, 2011 - ( JCN Newswire ) - 英国ロンドン発 - 2011年4月21日 - Canonicalは日、オペレーティング・システム「Ubuntu」の最新版の一般ダウンロード提供を4月28日(木)より開始することを発表しました。 「Ubuntu 11.04」は、従来のUbuntuよりシンプルで使いやすく、美しくなった新インターフェイス「Unity」を採用しています。これはCanonicalとUbuntuのコミュニティが2年にわたって取り組んできた設計および技術的努力の成果です。Ubuntu 11.04はWindowsの代わりとなる正真正銘の無償OSとして、競合製品からも傑出しています。また、スマートフォンやタブレット市場で非常に高い人気を誇る無償アプリや有償アプリにより、PC上でのカスタマイズが可能となります。 CanonicalのCEOであ

    Canonical、最新バージョンUbuntu 11.04を発表
    nippondanji
    nippondanji 2011/04/22
    ダウンロード開始は28日か。
  • livedoor Techブログ : ライブドアでは毎週水曜がノーエンジニアデーになりました

    こんにちは、櫛井です。 ライブドアの開発部ではエンジニアを対象にフレックス制度を導入しており 11:00〜16:00がコアタイムとなっています。そして、先週から新たに 「ノーエンジニアデー」というのを導入してみたところ、なかなかうまく いっているようなのでご紹介したいと思います。 ※試験的な導入のため今後も続けるかは現時点では未定です 内容としては、毎週水曜は自宅作業を推奨しコアタイムの間は いつでも連絡つくようにPCの前にいることが条件で、必要があれば 都度出社してくださいという運用です。節電対策というのもありますが 夏に向けて計画停電があるかも知れないため、その予行練習も兼ねています。 いつもは沢山のエンジニアがいる開発部ですが、水曜はこうなります。 わりとスカーン!としていて、CTOだけがポッツーン! 「人がいないところの電灯ついてるじゃん!」というツッコミがありそうですが 省電力な

    nippondanji
    nippondanji 2011/04/22
    これは素晴らしい!
  • 河野太郎公式サイト | 救済されるべきは東電ではない

    今朝の各紙に東電の賠償に関する政府支援の枠組みが掲載されている。正式決定でもないのに、各紙に同じ内容が載るというのも変な話だが、様子見のアドバルーン、あるいは既成事実化を狙ったものだろう。 この計画はダメだ。なぜ、最初から国民負担で東電を救済しなければならないのか。 事故の責任者として、東電には、逆立ちしても鼻血も出ないという状況まで賠償させなければならない。送電網を含め、資産の売却も必須だ。 今回、送電と発電の分離に至らないような枠組みは、国民が許してはいけない。 国が立て替えて、東電が利益から払い戻すというのもおかしい。電力は、総括原価方式で、必ず利益が出るようになっている。それでは結局、国民が負担するだけだ。 電力の安定供給に問題がでるというならば、東電に全てはき出させた上で国有化すべきだ。現在の東電の存続を前提として、計画をつくるべきではない。 さらに他の電力会社に負担させ、電力料

    nippondanji
    nippondanji 2011/04/22
    至極まっとうな話。