タグ

2011年11月6日のブックマーク (3件)

  • ドコモ、Xiを100Mbpsへ高速化――東名阪以外で2012年度から

    Xiのエリア展開のロードマップ。サービスエリアを拡充するとともに、現行では下り最大37.5Mbps(一部の屋内エリアでは同75Mbps)だが、2012年度から順次、下り最大100Mbpsに引き上げる NTTドコモは、LTE方式の通信サービス「Xi」(クロッシィ)の通信速度を向上する。東名阪以外のエリアにおいて2012年度から順次、下り最大100Mbpsとする。東名阪でも2014年度をめどに高速化する。2011年11月2日に開催された決算会見の質疑応答で、同社代表取締役社長の山田隆持氏が日経パソコン記者の質問に対し明らかにした。 現行のXiは2GHz帯において5MHz幅の帯域を使用し、通信速度は下り最大37.5Mbps/上り最大12.5Mbps。羽田空港、成田空港、新大阪駅など一部の屋内エリアでは、下り最大75Mbps/上り最大25Mbpsでの通信が可能。同社では、総務省から新たに割り当てを

    ドコモ、Xiを100Mbpsへ高速化――東名阪以外で2012年度から
    nishinippori
    nishinippori 2011/11/06
    第三者無線が東名阪で残っているからかな>東名阪以外
  • Canon 製造誤差を抑えた100-400mmの特許:エンジニアの嗜み:So-netブログ

  • Nikon 1 V1のセンサーはアプティナイメージング製

    chipworksが、Nikon 1 V1を分解して使用されているチップに関する調査を行っています。 ・Teardown of the Nikon V1 camera - Aptina Found! センサーのピクセルサイズは測定では3.4μmで、ダイサイズは16.9mm × 17.9mm。センサーの製造元はAptinaに他ならず、部品番号はC1CCだ。ダイのマーキングは"<Aptina logo>/APTINA/IMAGING/(M)C1CC©/2010" 画像処理エンジンはEXPEED 3(EI-160)で、ニコン製。 メモリはサムスンのDDR SDRAMと、2つのエルピーダのDRAM。 V1とJ1はフルHD動画に対応している。このクールな能力の背後には、Epson E03100F0Aビデオプロセッサがある。HDMIトランスミッターはNXP製のTDA9989。 Nikon 1のセンサー

    Nikon 1 V1のセンサーはアプティナイメージング製