タグ

2023年8月12日のブックマーク (5件)

  • 台湾TEXのスペースセーバーキーボード「Shura」(修羅)を衝動買い (1/3)

    クリッカブルなメカニカルキー、赤いトラックポイント、青いエンターキー。IBMが再発売したようなTEXの「Shura」(修羅)キーボード Shinobiのバックアップ機用として TEX「Shura」(修羅)キーボードを衝動買い 実は筆者は、前世紀にThinkPadの製品企画やブランド戦略を長く担当していた。ThinkPadと聞いて思い付く特徴は数多いが作る側、売る側、買う側の3社の一致した意見のひとつは、個性的なポインティングデバイスである「TrackPoint」だ。考案したのは当時IBMのアルマデン研究所にいた、テッド・セルカというひょうきんなおじさんだ。 TrackPointの特徴や歴史、ウンチクはネット上のコンテンツに任せるとして、トラックパッド系が苦手で使えない筆者は、TrackPointがないと何もできない。加えてキーボードは就職して初めて触れたIBM 3270のキーボードのタッチ

    台湾TEXのスペースセーバーキーボード「Shura」(修羅)を衝動買い (1/3)
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2023/08/12
    「迷えば、破れる」www  気になります!
  • 骨伝導じゃない「軟骨伝導」 耳をふさがないイヤフォンの新顔は、“寝ホン”にもピッタリだった

    骨伝導じゃない「軟骨伝導」 耳をふさがないイヤフォンの新顔は、“寝ホン”にもピッタリだった:小寺信良のIT大作戦(1/2 ページ) いわゆる「耳を塞がない系」のイヤホン・ヘッドホンが幅広い層に注目され始めたのは、コロナ禍が始まった2020年の夏以降ではなかったかと思う。それ以前も耳を塞がないイヤホンは存在したが、路上でのランニングなどの際に周囲の安全が確認できるといったメリットから、主にスポーツ向け商品として販売されていた。 だがリモートワーク時に一般のイヤホン・ヘッドホンで音楽を聴いたり、長時間のリモート会議で耳が塞がっていると、宅配便が来てもわからない、子供が何かしでかしても気がつかないといったデメリットが顕在化した。またあまりにも長時間カナル型イヤホンを使用したため、外耳道が炎症をおこすといったトラブルも聞かれるようになっていった。こうしたことから、耳の穴を塞がずに聞けるという商品が

    骨伝導じゃない「軟骨伝導」 耳をふさがないイヤフォンの新顔は、“寝ホン”にもピッタリだった
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2023/08/12
    興味。
  • cheero Otocarti MATE (軟骨伝導集音器)

    ※ モールによって価格が異なる場合があります。予めご了承ください。 ・プライバシーポリシーに同意の上、次へ進んでください ・ショッピングガイド ・配送料無料 ・ご注文後1~2営業日以内に発送予定 ※土日祝は休業となります ※AmazonについてはAmazonに準拠 「Otocarti MATE」は、集音器と軟骨伝導イヤホンがセットになった商品です。 電源ONですぐに集音開始! 集音器専用の高性能チップを搭載し、「話し声が大きく聞こえる」に徹底してこだわりました。シンプル操作でどなたでも簡単にご使用いただけます。 【こんな悩みをお持ちの方におすすめ】 ●家族や友人との会話が聞き取りづらい ●テレビのボリュームを大きくしないと聞き取りづらい ●会議や講演会などで話者の声が小さいと聞き取れない ●耳にいれるタイプを試したけど合わなかった

    cheero Otocarti MATE (軟骨伝導集音器)
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2023/08/12
    よさげ
  • 文化祭で某チェーン店を再現して失敗した話 - Qiita

    要約 Wifiは無いに等しいと考えること。 (来場者1万強/日 なんていう状況下でWifiが動くと想定するのが駄目でした) 進捗管理する第三者を設けること。 ソースコード https://github.com/Na4Yu/EasyEats (RTDBのURLやSquareの個別キーは抜いているのでそのままは使えないです) はじめまして はじめまして、高校2年のNaYuです。 今回は文化祭で派手に失敗した話をさせて頂きます。 血反吐を垂れ流しながら書いていましたが、もし皆さんが文化祭を経て「この人のしたことをしなくて良かった~」なんて言っていただければ幸いです。(人の不幸は蜜の味) お願い 記事は知見の共有を目的として個人が執筆したものであり、記事の内容について学校、学校関係者への問い合わせはご遠慮頂けるようお願い申し上げます。 これを読んでいる後輩の方々へ この記事が私からの引き継ぎに

    文化祭で某チェーン店を再現して失敗した話 - Qiita
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2023/08/12
    システム屋が分業するところを一人で推していったのはすごい。知見たまる。だが、問題は組織だって後任がプロジェクトを引き継がなかったところかな。個人もダメージ高いのでトラウマにならないといいのだが。
  • 文化祭でマ◯ドナルドの決済システムを再現しようとして失敗した高校生の総括がスゴい内容だった

    Yosuke HASEGAWA @hasegawayosuke 株式会社セキュアスカイ・テクノロジーCTO / セキュリティ・キャンプ協議会代表理事 / CODE BLUE 実行委員 / https://t.co/ENsYrOy0qt utf-8.jp リンク Qiita 文化祭で某チェーン店を再現して失敗した話 - Qiita 要約Wifiは無いに等しいと考えること。(来場者1万強/日 なんていう状況下でWifiが動くと想定するのが駄目でした)進捗管理する第三者を設けること。ソースコードhttps://githu… 73 users 160

    文化祭でマ◯ドナルドの決済システムを再現しようとして失敗した高校生の総括がスゴい内容だった
    nisisinjuku
    nisisinjuku 2023/08/12
    すごいな。仕事でも受けたくないヤツだ。最適解は紙のモギリ券発行して集中的に決済を対応するとかでよかったのかもな。あとはもぎった半券を提出して品を得るとか。いずれにせよ、大変だ。