タグ

ブックマーク / mizzy.org (3)

  • mizzy.org : デプロイツール Archer #0

    デプロイツール Archer #0 Posted by Gosuke Miyashita Sun, 11 Feb 2007 18:35:29 GMT id:tokuhirom さん作のデプロイツール Archer を最近使い始めたのですが、これがすげーいいっす。 で、この週末は更に便利に使えるように、Archer 用のプラグイン書いたりしてました。 Archer::Plugin::SVN::Log Archer::Plugin::SVN::Diff Archer::Plugin::SVN::Update Archer::Plugin::Rsync Archer::Plugin::Shell global: work_dir: /home/miya/work dest_dir: /home/miya/assurer tasks: init: - module: SVN::Diff - mod

  • mizzy.org : Build on your own API

    Build on your own API Posted by Gosuke Miyashita Sat, 11 Feb 2006 11:39:09 GMT 職ウェブプログラマになった弊害として、ブログがちょっと書きにくくなってしまいました。今までのウェブ関連エントリは完全に趣味でやってたことなので、誰に憚ることもなかったわけですが、これからは仕事と絡む内容も多くなってしまうため、どこまで書いていいのかの線引きに悩んでしまいます。 ですが、なるべくオープンなスタンスは貫きたいと思っているので、自社ビジネスに影響を与えない範囲で、うまく書いていけたらな、と思ってます。 というわけで今日は、O'Reilly Radar > Web Development 2.0 から。 海外ブログ紹介エントリは書くつもりはないため、内容は詳しく説明しませんが、Web 2.0 について開発の観点から整理したも

    nitsuji
    nitsuji 2006/06/02
    アイデアを整理して提案して実際に作って、っていう姿勢を見習いたいです
  • mizzy.org : Inside JugemKey's Backend

    Inside JugemKey's Backend Posted by Gosuke Miyashita Thu, 01 Jun 2006 14:36:10 GMT よくある Inside Backend 系の話と違って、ハードの話ではなくプログラムの話が中心です。 JugemKey 認証 API の仕様や PHP/Perl ライブラリ を読んだ方はお気づきだと思いますが、認証 API を利用するには2つのサーバにアクセスする必要があります。1つは secure.jugemkey.jp、もう 1つが api.jugemkey.jp です。 secure.jugemkey.jp の方は、直接ユーザに見える部分をを担当していて、PHP で開発されています。https://secure.jugemkey.jp/ で見えるところがこれにあたります。 api.jugemkey.jp はそのバックエン

    nitsuji
    nitsuji 2006/06/02
    こーいう話好きです
  • 1