Author(s): Kimura, Hideaki HP Laboratories HPL-2015-37 Keyword(s): Abstract: Server hardware is about to drastically change. As typified by emerging hardware such as UC Berkeley's Firebox project and by Intel's Rack-Scale Architecture (RSA), next generation servers will have \emph{thousands of cores}, \emph{large DRAM}, and \emph{huge NVRAM}. We analyze the characteristics of these machines and fi
国際会議VLDB2015に2本目の論文が採択されました。VLDBはデータベースの分野ではSIGMODと並んで重要な会議です。1本目の論文に引き続き、データベースでよく使われる処理をSIMD命令で高速化する内容で、今度の対象はソートです。 (7/2 追記) 論文のPDFがPVLDBのサイトで公開されました http://www.vldb.org/pvldb/vol8/p1274-inoue.pdf 1本目の論文の解説記事はこちら→ VLDB 2015 | Faster Set Intersection with SIMD instructions by Reducing Branch Mispredictions 論文の概要 やりたいこと SIMD命令を使って、構造体の配列のソートを高速に行うアルゴリズムについての論文です。ソートのキーは各構造体に要素として含まれている場合を考えていて,アル
セッション(1) 3月3日(月) 13:00~14:30 A1:Wikipedia・XML(Ph.Dセッション) 座長:山名 早人(早稲田大学)、コメンテータ:田島 敬史(京都大学)、森嶋 厚行(筑波大学) (s*) YAGOを用いた拡張固有表現抽出における新出語のクラス推定精度の検証 真嶋 温佳,白川 真澄,原 隆浩,西尾 章治郎(大阪大学) (s*) Search for Images of Historical Objects Using Wikipedia Zhang Yating, Jatowt Adam, Tanaka Katsumi (Kyoto University) (s) Edit summarization in Wikipedia based on supergram selection 呉 建民,岩井原 瑞穂(早稲田大学) (s*) XML部分文書検索技術の We
社内で論文輪読会みたいなことやってて、そこで紹介した論文の内容についてです。 最近、Graphite に保存しているデータのバックアップ(データ同期)に rsync 使ってて、かなり遅いので困ってた。 LISA っていう 大規模システム、sysadmin 系のカンファレンスがあって、ここから論文探してたら、ちょうど巨大データの高速バックアップの実装の話があったので読んでみた。 論文概要 dsync: Efficient Block-wise Synchronization of Multi-Gigabyte Binary Data - https://www.usenix.org/conference/lisa13/technical-sessions/presentation/knauth - Thomas Knauth and Christof Fetzer, Technische U
Hyeontaek Lim, Carnegie Mellon University; Dongsu Han, Korea Advanced Institute of Science and Technology (KAIST); David G. Andersen, Carnegie Mellon University; Michael Kaminsky, Intel Labs MICA is a scalable in-memory key-value store that handles 65.6 to 76.9 million key-value operations per second using a single general-purpose multi-core system. MICA is over 4–13.5x faster than current state-o
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く