タグ

2009年7月28日のブックマーク (3件)

  • ティートックレコーズ社長に聞く - ゼロ磁場エネルギーを封入した音質向上CDの実力 - PHILE WEB

    (株)ティートックレコーズから、“ゼロ磁場エネルギー”を封入し、再生するだけでオーディオ機器が音質向上するというCD「ゼロのひととき・・・MAX」が今年5月に発売された。 “ゼロ磁場エネルギーによる音質向上”という我々にあまり馴染みのない製品コンセプトを持つ製品の全貌を確かめるべく、同社代表取締役の金野貴明氏にお話を伺った。 ゼロ磁場とは、電磁誘導された2つの磁界がぶつかりあい磁場エネルギーがゼロになっている場所のことを指す。ゼロ磁場では特殊な“気”が発生し、身体に良い影響を与えるとされている。日最大のゼロ磁場地帯、長野県分杭峠(ぶんぐいとうげ)はパワースポットとして知られており、全国各地から観光客が多く訪れるという。「ゼロのひととき・・・MAX」は、この長野県分杭峠で自然音をDSD録音で収録したCDだ。 CDをプレーヤーで15分程度小音量再生するだけで、ゼロ磁場エネルギーがオーディ

    nnn3
    nnn3 2009/07/28
    「「車の燃費が良くなった』『体調が良くなった』など様々な声をもらった」身長が3cm伸びました、とか彼女ができましたレベルになってるな。どういう層の人が買うんだろう。
  • すべてのパーツが高品質化する超結界 - NATROMのブログ

    車やオーディオ関係にはトンデモアイテムが多い。思い込みで効果があると誤認しやすいからであろう。燃費が良くなる程度のものはしばしば見かけるが、すべてのパーツに影響を及ぼすと主張するものは珍しい。 ■強力エネルギーフィールドでクルマを包み、すべてのパーツが高品質化 超結界(フェラーリレッド)*1 超結界は車内に置くだけで車を特殊なフィールドで包み、金属、エンジン、オイル、空力などに影響を与え、クルマの諸性能を向上させ、ドライブをより楽しく感じられる方向に変化させます。 その変化は、より上質な方向への変化であり固いモノはより固く、柔らかいモノはより柔らかく、そしてスムースなモノはよりスムースな状態へと変化します。 その為エンジンの調子はより安定した状態になり出力も向上します。ボディ剛性も向上し、気になっていたボディの軋み音や捻れ感などが減少し、クルマが硬くなったと感じられます。この変化は走行中の

    すべてのパーツが高品質化する超結界 - NATROMのブログ
    nnn3
    nnn3 2009/07/28
    「ただの結界じゃなく、超結界ですよ。強力エネルギーフィールドでクルマを包むのです。」戦艦に突撃でもするのか
  • 【新製品レビュー】 15万円のヘッドフォン2機種で体験する、もう1つのAVライフ

    nnn3
    nnn3 2009/07/28
    欲しい。欲しいけど、やっぱ高い…