タグ

通信と人間に関するno8410のブックマーク (1)

  • 人体をネットワーク化して最大10Mbpsの通信、エリクソンが技術開発

    エリクソン・ジャパンは2012年6月21日、人間の体を通信ネットワークの一部として利用できる技術「Connected Me」を発表した(写真)。体内に微弱な電気信号を流して6M~10Mビット/秒の通信を実現する。 片手でスマートフォンを持ち、もう片方の手で異なるデバイスに触るような使い方を想定している。スマートフォンからの音楽のストリーミング、写真の転送、機器同士のペアリング、パスコード送信によるドアの解錠などに利用できるという。人体という実体のある伝送路を使うため、セキュリティも確保しやすい。 Connected Meでは送信側と受信側それぞれに専用の回路と電極を持つ。人間が電極に触ることで人体を伝送路として利用する。「容量性カップリング」と呼ぶ現象を利用して人体に信号を流す。データ通信時には送信側の電極で電圧を変位させ、受信側の電極で電圧の変化を検知する。WHO(世界保健機関)基準に準

    人体をネットワーク化して最大10Mbpsの通信、エリクソンが技術開発
  • 1