タグ

2005年4月26日のブックマーク (40件)

  • ソーシャルブックマークとその周辺。タグビジネスについて。 - 川崎裕一 / マネタイズおじさん

    最近はTagvertising(tag + advertising)なる言葉も出来てきているらしいです。 iMediaConnection: Tagvertising = Blogging 2.0... Already? フォークソノミーはタグの元でコンテンツを分類するのに役立つだけではなく、もっと重要なのは、自分たちで作った全体的な分類でコンテンツを他人と共有できることにある。 あるタグについてユーザーが集め共有した最近のリンク集を毎日眺めることができるため、自分たちの製品、サービス、企業、場所等に関連するタグのRSSを見続けることで、24時間365日稼動するフォーカスグループを持つこともできる。 タグ広告を扱う事業者も出てくるはずだ。 In the New Game of Tag, All of Us Are It - Newsweek Technology - MSNBC.com S

    ソーシャルブックマークとその周辺。タグビジネスについて。 - 川崎裕一 / マネタイズおじさん
    nobody
    nobody 2005/04/26
    宣伝 広告 媒体(メディア) どこでも どこへも どこまでも (何のために?) 関連→http://b.hatena.ne.jp/entry/130784らへん
  • 年金の世代間格差は当たり前。日経は不公平感をあおるのはやめたら?

    今朝の日経の一面。また再び年金問題。「年金改革 なお世代格差」と題して厚生労働省の試算を紹介している「85年生まれは負担の2.3倍、55年生まれは3.2倍、35年生まれは8.3倍給付を受ける」と「若者の不信解消遠く」と不公平感をあおっている。こういう議論は、はっきり言ってもうやめにした方がいい。 年金問題について発言するのは今まで出来るだけ避けてきた。エゴイズムで言っているような印象を与えかねないし、どだいエレガントな議論ではない。しかし最近の不公平大合唱にはいささか辟易する。散人は年金はまだもらっていないし、将来貰えるにしてもあまり期待はしていないので、いちおう第三者的な見解として申しあげたい。年金負担と給付に世代間で不公平がでるのは当たり前である。 年金制度とは現役世代が老人世代を扶養するシステムである。老人世代も昔は若かったのでその当時の老人を扶養してきた。いま不公平だと騒がれている

    nobody
    nobody 2005/04/26
    うさぎ先生経由。(まだ読んでません。すいません)
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    春の伊予国漫遊記。松山・今治と愛媛の魅力を満喫してきました。 法事を兼ねて愛媛観光へ 2024年のGWは、毎年恒例の名古屋帰省ではなく自宅でゆっくり過ごしておりました。というのも、4月に法事のため愛媛・松山に親族大集合というイベントがありまして、そちらをGWの旅行代わりにしたという理由です。法事は日曜日の予定ということ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    nobody
    nobody 2005/04/26
    Skype マイクロフォン入力音量を調整する方法へのリンクあり。
  • はてなブックマークを動物的に使う - 焚書官の日常

    1.【書く-1】自分でそれらしいことを書いて、誰かにクリップされていないかと時々チェックする。自分の言っていることが他人に注目されていると自己認証欲求が満たされる。 2.【読む】「注目のエントリ」を上から順番に見て回って、気になったものをクリップし、コメントする。ここでは自分の読みの基準にしたがって情報を選別することより、他人との<ネタ>情報を共有して、最新の情報をいち早く知ることが重要である。*1 3.【書く-2】また、クリッピングの後半は「コメントをつける」だが、それまでクリップしている10人が「なるほど参考になる」と言っているのを後目に「論点が全くずれているのでは?」などと、ひねったコメントをつけることで、自己認証欲求を自分で処理できる。 つまり、「自己認証欲求にしたがって書く」ことと「ネタ=話題として読む」という、読み書きの能力としては、控えめに言って立派とは言えない部分だけが成長

    はてなブックマークを動物的に使う - 焚書官の日常
    nobody
    nobody 2005/04/26
    はてなブックマークガイド(ユーザーが作っています)、みたいな話。DDっぽい。(DD→"Ambrose Bierce")
  • 間違い探し - まんぷく::日記

    この記事は以下へ移動しました。 →間違い探し(https://ima.hatenablog.jp/entry/20050422/word)

    間違い探し - まんぷく::日記
    nobody
    nobody 2005/04/26
    関係無いけど、[google:オッス!オラオラ詐欺]らへん。
  • アンテナ登録数101-200 - laiso

    186.bz - hatena - ?D count内の20050424.csvを利用。 【id/archive】で表示される[カテゴリ名]を取得すると大まかな属性が見えてくるという試み。 id:carina_canopus 書き物 | レポ | 夢 | 妄想 | はてな | 記念アクセス | QMA | 占い id:pikarrr 議論 | お勉強 id:zoot32 映画 | ミックス id:kmiura Iraq | JPNgovernment | Link | hatena | scientific community | memo | recipe | question | book | assignment | Trackback | impression | etc | clip | log | books id:dangerous1192 Best | Movie | Fl

    アンテナ登録数101-200 - laiso
    nobody
    nobody 2005/04/26
    b:kimchiひょん、よく読んでるなぁ。確かに火災くんのカテゴリ別けは異彩を放っている。(笑)
  • http://www.yomiuri.co.jp/culture/news/20050426i511.htm

    nobody
    nobody 2005/04/26
    遺跡 歴史 考古学 飛鳥京跡 建築 土木 建設 デザイン 空間 設計
  • http://cyberjapan.jp/use.htm

    nobody
    nobody 2005/04/26
    電子国土の利用にはMSXML4.0が必要みたい。で、MSXML4.0はWinのみ(2K,98,ME,NT,WinServ2K3,XP)対応っぽい。
  • http://erict.blog5.fc2.com/blog-entry-45.html

    nobody
    nobody 2005/04/26
    コメント欄も(ヘリコプタ音に関するiori3氏-を名乗る方-のコメントあり)。
  • http://www.slt.atr.jp/nlp/topics/

    nobody
    nobody 2005/04/26
    コーパス・ベース機械翻訳関連。機械通訳(音声翻訳)に関する技術研究@ATRさん。
  • http://www1.rsp.fukuoka-u.ac.jp/chosho/fukuzatu.html

    nobody
    nobody 2005/04/26
    言語 機械翻訳 人工知能 チョムスキー なお前世紀末(1998年ころ)の資料なので、注意。
  • 内容スコアの投票は「はい」のみがよい? - まんぷく::日記

    この記事は以下へ移動しました。 →内容スコアの投票は「はい」のみがよい?(https://ima.hatenablog.jp/entry/20050426/score)

    内容スコアの投票は「はい」のみがよい? - まんぷく::日記
    nobody
    nobody 2005/04/26
    内容スコアについては http://b.hatena.ne.jp/entry/156628 も参照。内容変化毎に投票し直す者は無との意見も。
  • パソリキ ~パソコン力がつくブログ~googleの検索制限を外す。

    検索に便利なGoogleですが、 実は検索結果をフィルタリングされています。 ・有害情報から利用者を守るため ・欲しい検索結果が上位に表示されるため が目的と思いますが、 コレ、外すことができます。 日語のgoogleからではこの設定は変更できないので、 英語版のサイトを利用します。 ↓ http://www.google.com/intl/en/ ・「Preferences」をクリックして設定画面に入ります。 ・「Interface Language」を、「Japanese」にします。 ・「SafeSearch Filtering」の「Do not filter my search results.」をチェックします。ここが、制限解除の設定です。 ・「Save Preferences」を押して設定完了です。 制限解除は英語版のGoogleでのみ有効なようですから、 ここで、ブックマーク

    nobody
    nobody 2005/04/26
    [http://b.hatena.ne.jp/entry/180453]経由。コメント欄にjp版でも設定可能との情報あり。
  • Googleの検索制限をはずしてみる

    nobody
    nobody 2005/04/26
    [nobody:favorite]経由。jp版でも設定可能との話が→[http://b.hatena.ne.jp/entry/181004]のコメント欄に。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    超絶品!死ぬまでに一度はべてほしい煮込み10選 ああ。いかにもインターネット!みたいなタイトルをつけてしまった。 「超絶品!死ぬまでに一度はべてほしい煮込み10選」て。読んでほしすぎて大仰な形容詞をつけて数字を入れて読み手の注意を引くタイトル、もうネット記事まるだしである。 でも、わかってほしい。…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    nobody
    nobody 2005/04/26
    元の話がサムイのは「当て擦り的vs爆発言い逃げ的」だからか。腹を割って話し合う、ではないという。
  • Bing

    「アンカレッジの湿地帯」アメリカ, アラスカ州 -- Blaine Harrington III/Corbis

    nobody
    nobody 2005/04/26
    b:yukattiさん経由。複合人災的。「世の中が余裕をなくしている」的な感覚、再び。[http://b.hatena.ne.jp/entry/176488]。
  • アクセスが…

    マジでアクセスカウンターが壊れたのかと思った。きのうの段階では65000台だったような記憶があるのに、いまみたら74077だよ。1日で9000もアクセスがあるはずないじゃない。 不安になってSeesaaブログのアクセス解析画面(どこにアクセス解析があるのか探すのに5分かかった)を久しぶりに見てみたらぶっとんだ。訪問者数6118、ページビュー(閲覧延べ回数)9031となっている。しかも、きのう書いた「席を譲らなかった若者」のアクセスが75%を占めている。コメントやトラックバックをたくさんいただいたなぁとは思っていたが、関心を持ったブロガーがあちこちで紹介してくれたらしい。 こんなにアクセスあると、弱小サイトオーナーの私としては嬉しさを通りこして怖いよ…。でもたくさん紹介してくれてありがとうございます。読んでくれた人にも感謝。

    アクセスが…
    nobody
    nobody 2005/04/26
    席を譲らなかった若者のせいでアクセスが急増したらしい。嬉しい悲鳴らしい。[http://b.hatena.ne.jp/entry/176488]関連
  • 席を譲らなかった若者

    「お年寄りを大切にしよう」なんていうのは昭和のキレイごとなのか。きのうは社会と自分の意識の変化に気づかされる小さな事件があった。 電車の座席はほぼ埋まり、車内には立っている人がちらほらいる程度。私の向かい側座席の前には男性1人、女性2人のハイキング帰りらしい高齢者が立っていた。私に背中を向けているから時たま見える横顔で判断するしかないが、60代半ばぐらいか。彼らの目の前の座席には若者2人と50代ぐらいの女性1人が座っている。若者は2人とも茶髪、1人はサングラスをしていた。 この人たちに気づいたのは、この高齢者組の男性が「最近の若い者は年寄りを立たせても平気なんだから」「ちょっと前は罪悪感からか寝たふりをしたもんだが、最近じゃ寝たフリもしないからふてぶてしい」などと、かなり大きな声で話しているのが耳に入ってきたからだ。どうも自分の前にいる若者に席を譲らせて女性2人を座らせたかったらしい。 こ

    席を譲らなかった若者
    nobody
    nobody 2005/04/26
    広く一般に、世の中(ないし社会)が、余裕をなくしているようにも、見える。→http://b.hatena.ne.jp/entry/180898
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    木場公園の隣に咲く河津桜|春の訪れを感じる 春の陽気を感じながら、カメラを片手にゆったり散歩。 木場公園の隣に咲く“河津桜”は、見頃を過ぎても美しかった。 木場公園の隣に咲く河津桜 多くの観光客が訪れているのは、海外でも桜の開花情報がシェアされているからだろう。 後ろのマンションが日らしさを引き…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    nobody
    nobody 2005/04/26
    コミュニケーションと乖離。蘊蓄さんの言葉は「私を見て」っていうメッセージなのかなぁ。[b:玲草]たん経由
  • COMZINE by NTTコムウェア

    電子メールでおなじみの「@」という記号、皆さんは何と読むだろうか? もちろん「アット・マーク」と読む方がほとんどだろうが、これは日独特の呼び名で、米国や英国では「at sign」「at」あるいは「commercial-a (at)」と言う。 この@をユーザー名とドメイン名の区切りとして初めて使ったのが、米国BBN Technologiesの科学者で“電子メールの父”と呼ばれるレイ・トムリンソン氏。1971年秋、氏はインターネットの元となるARPANETに接続された2台のコンピュータ間で、電子メールの送信に成功する。 氏がメールアドレスに@を採用したのは、この文字が名前に使われることがほぼないこと、@が場所や位置を示す前置詞「at」と同音で、個々のユーザーがそれぞれのホストにいることを表わせると考えたからだ。 さて、「アット・マーク」が日独自なら、他の国にもそれなりの呼び方があるはずだ。

    nobody
    nobody 2005/04/26
    [b:あと俺は暇すぎる]さん経由。単価記号。
  • Amazonには本当に欲しい物は注文しないほうがいいのです

    緊急謹告 AmazonマーケットプレイスのDVDカテゴリーに詐欺出品者が多数出没している模様。 詳細は、totoさんのblogおよび当掲示板をご覧ください。 掲示板はこちらから→ここ amazon.co.jpはなぜかHPの分かりやすい場所に電話番号を載せていません(電話でなるべくクレーム処理を避けたいため?)。納品書に電話番号が書かれていたので、ごぞんじのかたも多いと思いますが、お問い合わせも非常に多くなりましたのでここに明記させていただきます。 Amazon.co.jp カスタマーサービス フリーダイヤル;0120-999-373 携帯電話から; 011-330-3000 ちなみにこのページにフリー・ダイアルと住所が書かれております→ここ ただし、Bさんからの情報によると 電話であろうとamazon.co.jpの対応は一緒です。担当者は毎回変わりますし、以前メールを寄こしたヤツを出

    nobody
    nobody 2005/04/26
    b:sakuramodeさん経由。真偽は知らない。ただ→http://d.hatena.ne.jp/adramine/20050425/1114418444を思い出した。
  • http://www1.odn.ne.jp/~cjs01440/Mc-KHK.html

    nobody
    nobody 2005/04/26
    京浜急行電鉄株式会社。京急は標準軌らしい。車両の重さ。多体力学。車両編成(並び)による安全確保策。設計
  • http://www.asahi.com/national/update/0426/OSK200504260036.html?t1

    nobody
    nobody 2005/04/26
    b:finalventさん経由。JR-West発表に誤誘導された可能性のある1人としてクリップするものです。
  • 店長裏話 謎は深まるばかり : 『鉄鍋のジャン』を売買し続ける男

    次のことを試してください: アドレス バーにページ アドレスを入力した場合は、ページ アドレスを正しく入力したかどうかを確認してください。 ホーム ページを開いてから、表示する情報へのリンクを探してください。 別のリンク先を表示するには、[戻る] ボタンをクリックしてください。 [検索] ボタンをクリックして、インターネット上の情報を検索してください。 HTTP 404 - ファイル未検出 Internet Explorer

    nobody
    nobody 2005/04/26
    [ISBN:4767803322]的な感じ。
  • バベルの塔 スイス

    nobody
    nobody 2005/04/26
    q"職場では英語を話し、家庭ではもう一つの言語を…といったスイスの複雑な言語状況を分析する研究が"
  • アンテナ登録数101-200 - laiso

    186.bz - hatena - ?D count内の20050424.csvを利用。 【id/archive】で表示される[カテゴリ名]を取得すると大まかな属性が見えてくるという試み。 id:carina_canopus 書き物 | レポ | 夢 | 妄想 | はてな | 記念アクセス | QMA | 占い id:pikarrr 議論 | お勉強 id:zoot32 映画 | ミックス id:kmiura Iraq | JPNgovernment | Link | hatena | scientific community | memo | recipe | question | book | assignment | Trackback | impression | etc | clip | log | books id:dangerous1192 Best | Movie | Fl

    アンテナ登録数101-200 - laiso
    nobody
    nobody 2005/04/26
    百抜けで安心してたら、甘かたー。r _.. もうしばらく更新停止しよう。あと俺は暇すぎる(C)by d:layso:20050404たん.
  • http://www.asahi.com/culture/update/0426/001.html

    nobody
    nobody 2005/04/26
    猿橋賞 「離散幾何解析学による結晶格子の研究」 http://www.saruhashi.net/らへん。
  • http://d.hatena.ne.jp/hibigen/20050426

    nobody
    nobody 2005/04/26
    TVと言う名の得体のしれない誰かについて。引用「言葉の発達には、個人差があります」。
  • preston-net.com - preston net リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    nobody
    nobody 2005/04/26
    [nobody:favorite]経由。フリーライダー的だという気もする。
  • 尼崎の脱線事故 - 9月11日に生まれて

    現場はオフクロの実家の近所です。 ただ路線が違うので万が一にも乗り合わせてはいないだろうと思いましたが念のために電話して安否を確認してしまいました。 万が一のことはなかったのは幸いですが、あの電車に乗り合わせた人の不幸を考えると暗澹たるものがあります。 未だ事故原因は判明していませんが、これまでの報道の流れを見ていると、運転士のミスか急病というのが結論になりそうな気配を感じました。 もし、そうならば、旧型の自動列車停止装置しか配備されていない区間で運転士一人乗務体制をとっていたJR西日の責任は重大でしょう。 運転士も人間です。 あってはならないことですが、人間である以上、ミスを犯す可能性もあれば、急病になることだってあるわけです。 そんなことは素人でもわかります。 運転士と運転助手の二人乗務であれば、運転士の急病などには対処できるはずです。 100%事故を予防することはできませんが、事故

    尼崎の脱線事故 - 9月11日に生まれて
    nobody
    nobody 2005/04/26
    航空業界もCaptain,Co-Pi,機関士の3人体制から2人乗務制へ移行してきたところへ最近のトラブル報道増だしなぁ。
  • 2005-04-25

    こっちの方が画像サイズでかいんで(汗。 フォトライフ使えって? トレンドマイクロにいれば良かったのにね。 地震と違って、あちらに住んでる人がみんな当該電車に乗車してるわけじゃないのは理解してるんだけど、心配になるなこういうときは。 ご無事ですか? 無事じゃない人手を挙げて!

    2005-04-25
    nobody
    nobody 2005/04/26
    すごうでぷろぐらま(akaすーぱーまん)のはなし。
  • http://d.hatena.ne.jp/gachapinfan/20050425

    nobody
    nobody 2005/04/26
    q"プロジェクトX" clip先とは独立に、言葉的興味関心。一般にプロジェクトX的って何を指すのだろう。
  • 「やってもやんなくてもどっちでもいいもんなら、やりゃいいじゃないですか」 - 焚書官の日常

    たとえば?Dにおけるアクセスランキングとか。弱者が生まれるとかいろいろ反対の仕方はあるが、それは僕にとっては方便だし、最終的に個人の好悪でしかないので、「やりゃいいじゃないですか」という(自称)合理主義の人にハナ差で負けると思う。 「やりゃいいじゃないですか」という立論の危うさを、相手を逆上(というかそういう場合、人はいたって冷静を装うのでたちが悪いのだが)させずに指摘することは可能か、という問題じゃないのかと思う。 「やりゃいいじゃないですか」によって悪くなった例、というのが、世界には沢山あるような気がするが、それはプロジェクトX的美談によって隠蔽されているのかもしれない。 また、「要求仕様の変更」というのは「やりゃいいじゃないですか」の最たるモノだと思うのでそういうことに関する人文的蓄積はないのだろうか、などと思ったりするが(防御手段としての「アジャイル」とかなんとか、じゃなくて…)

    「やってもやんなくてもどっちでもいいもんなら、やりゃいいじゃないですか」 - 焚書官の日常
    nobody
    nobody 2005/04/26
    引"プロジェクトX的美談" むぅ、この場合の語釈は?(皮肉の含意があるか否か) ためしてバッテンprojects!
  • Trackback の脆弱性についての勧告: blog.bulknews.net

    Trackback の脆弱性についての勧告 多くの Trackback サーバの実装に関して、容易に Trackback SPAM のターゲットにできる脆弱性が存在しますので、内容と回避法についてアナウンスします。 Trackback を SPAM に悪用される脆弱性 Author Tatsuhiko Miyagawa -- miyagawa at bulknews.net ChangeLog 2004.08.11MT, blosxom のパッチを削除。mod_rewrite の対策についても副作用に言及。 2004.08.06一般公開。 2004.07.16mod_rewrite を利用した回避策と、Movable Type 3.01DE、blosxom へのパッチを追加。 2004.07.14First written 対象となるシステム Trackback サーバを実装しているすべて

    nobody
    nobody 2005/04/26
    [kwd:XSS脆弱性]経由 MTとか使ってる人が、DDoS的TrackbackPingSPAMの踏み台にされる可能性みたいなの。(←テケトー。
  • アレハンドロ・アメナーバル『海を飛ぶ夢』独占インタビュー|シネマトゥデイ

    取材・文:渡邉ひかる 写真:FLiXムービーサイト アカデミー賞外国語映画賞、ゴールデン・グローブ賞外国語映画賞、ベネチア映画祭銀獅子賞(審査員特別賞)と最優秀男優賞を受賞し、さらには“スペインのアカデミー賞”、ゴヤ賞で史上最多の14部門受賞を果たしたスペイン映画『海を飛ぶ夢』。ある事故をきっかけに四肢麻痺の障害を負った実在の人物、ラモン・サンペドロが自由と魂の解放を求めて繰り広げる“戦い”を描いた作の日公開を前に、監督のアレハンドロ・アメナーバルが来日! 作品に込めた思いや製作エピソードを聞いた。 ADVERTISEMENT ■僕はラモンとは違う Q:『海を飛ぶ夢』には、ラモンと彼を世話する家族、ラモンと彼を愛する女性たちなど、様々な愛の形が登場します。あなた自身の個人的な意見としては、どの愛の形に一番気持ちが入りますか? 作品に取り組む上で僕が一番重さを置いたのは、さまざまな愛の形

    アレハンドロ・アメナーバル『海を飛ぶ夢』独占インタビュー|シネマトゥデイ
    nobody
    nobody 2005/04/26
    [kwd:海を飛ぶ夢]経由。なるほど?Bはこうやって使うのか。keywordが多言語的に充実すればなぁ。あと形態素解析??
  • 人権擁護法案に関するQ&A

    人権擁護法案は,人が生まれながらにして持っている権利としての人権を護るため,人権侵害に関する相談に乗ったり,加害者に人権侵害をやめさせ,あるいは被害の回復を得られるよう人権侵害の被害者を援助する仕組みとしての人権救済手続を整備すること,その担い手として独立行政委員会としての人権委員会を中心とする人権擁護のための組織体制を整備することなどを目的とする法案です。 言うまでもなく,人権侵害の救済についても,最終的な紛争解決手段であり,人権の砦としての裁判制度が用意されていますが,差別,虐待の被害者等の弱い立場にある人々にとっては自らの力で裁判制度を利用することが困難な場合が少なくないなど,現実には様々な理由から裁判上の救済だけでは実効的な救済が図れない場面があります。このような事情から,先進各国においても,裁判制度を補完する目的で様々な行政上の人権救済にかかわる制度の整備が進められているところ

    nobody
    nobody 2005/04/26
    めぞこさ(ry [難しくてよく判らんです] 関連→http://b.hatena.ne.jp/entry/71214らへん。
  • 法務省

    nobody
    nobody 2005/04/26
    むじかすくてやくをかれんだそ。(難しくてよく判らんです) http://b.hatena.ne.jp/entry/89314関連。
  • 法務省

    nobody
    nobody 2005/04/26
    第154回国会(常会)提出主要法律案[http://www.moj.go.jp/HOUAN/houan12.html]経由で。
  • 2005-04-25

    25日は給料日なので、払う側としてはいろいろたいへんです。 細かい現金を支払うのに、金種を指定して預金をおろうそうとしたら、「金種指定が50枚を超えると手数料105円がかかる」といわれました。100円玉を1円100枚に替えても105円ですか。最近の銀行は恐ろしいな。 友人のお母さんがなくなったということで、各方面に連絡をとったりなど、慌ただしい連休前の1週間になりそうです。 山拓の再選などのニュースをみると、有権者が何を考えているのかよくわからなくなるし、それ以前に、自分が政治に何を求めているのか、よく分かりません。 当面の課題でいえば、郵政民営化。これは、多大なコストがかかりそうだし、それによってどのように国民の利便が増えるのか将来像がみえてこないと思うし、過疎地切り捨てにつながるかもしれないとの思いがあるので、自分としては反対しています。ただ、こういう個々の政策上の論点と、選挙とがうま

    2005-04-25
    nobody
    nobody 2005/04/26
    やまたく。引用「有権者が何を考えているのかよくわからなくなる」 ほんま、わからん。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    nobody
    nobody 2005/04/26
    やまたく。