タグ

ブックマーク / mozuyama.hatenadiary.org (20)

  • 4周年を迎えて - 勝手に将棋トピックス

    1カ月間更新できないでいる間にこのページは4周年を迎えました。それもひとえにご覧いただいている全ての方々のおかげであり、この機会に改めて感謝の意を申し上げます。どうもありがとうございました。 このページがこんなに続くとは思っていませんでした。更新をいつ止めようかと真剣に考え始めたのは2005年のはじめあたりだったと思いますが、瀬川晶司氏のプロ編入を追いかけるために更新を続け、プロ編入制度の確立を見る2006年5月の棋士総会までは止めずにおこうと決めました。そうしたら2006年4月に名人戦問題が起きてそれが終わるまでは続けようかということになり、さらに2006年11月に女流棋士独立の話が出て今に至るわけです。 その間、私の個人的な面での忙しさはどんどん増してきていました。そのためどこかで限界が来ることはわかっていたのですが、それが今の時期になったという感じです。これまでは忙しくても将棋に関す

    4周年を迎えて - 勝手に将棋トピックス
    nobody
    nobody 2007/05/29
  • 渡辺明竜王対Bonanza戦補遺 - 勝手に将棋トピックス

    3月24日の大和証券杯特別対局で渡辺明竜王がBonanzaに勝利の続きです。 渡辺明ブログ 大和証券杯特別対局ボナンザ戦。その1(対局準備) 渡辺明ブログ 大和証券杯特別対局ボナンザ戦。その2(当日編) 渡辺明ブログ ボナンザ戦補足など。 「ボナンザ」凡ミス…プロに及ばず(産経将棋web) 渡辺竜王、最強将棋ソフトに貫禄勝ち・「強かった」(NIKKEI NET 将棋王国) 渡辺竜王がコンピューター将棋王を下す(日刊スポーツ) 渡辺明竜王、史上初の公開平手対局で最強“将棋電脳”KO!(サンケイスポーツ) 将棋ソフト「脱帽」 公開対局 渡辺竜王が勝利(FujiSankei Business i) はてなブックマーク - 渡辺明ブログ 大和証券杯特別対局ボナンザ戦。その2(当日編) 大和証券杯特別対局「渡辺竜王VSボナンザ」(Windows Media Player形式動画)(将棋ニュースプラス

    渡辺明竜王対Bonanza戦補遺 - 勝手に将棋トピックス
    nobody
    nobody 2007/03/27
  • 日本将棋連盟が大和証券杯の棋譜を著作物と主張 - 勝手に将棋トピックス

    利用規約(大和証券杯ネット将棋公式ホームページ) 大和証券杯ネット将棋の会員登録のときに承諾が必要なクラブ大和証券杯規約とは別に、大和証券杯ネット将棋公式ホームページでは「利用規約」なるものが存在しています。会員規約とは別に利用規約を設ける意味もよくわからないというのはともかくとして、目立たないところにあるので読んでいない方が多いと思いますし、そういう状態では有効とはいいにくいように思うのですけども、その内容には今までなかったようなものが含まれています。 第5条 コンテンツの取り扱い サイト上のコンテンツ(棋譜、文章、画像、情報もしくはソフトウェア等を含みます)(以下、コンテンツといいます)は、すべて連盟あるいはスポンサーの著作物です。 利用者が、利用規約に違反し、コンテンツを改変、複製、頒布、送信、表示、実行、出版、使用許諾、移転、譲渡することおよび派生的な著作物を作成することは

    日本将棋連盟が大和証券杯の棋譜を著作物と主張 - 勝手に将棋トピックス
  • はてなダイアリーがコメントにCAPTCHAを導入 - 勝手に将棋トピックス

    はてなダイアリー日記 - ゲストコメント投稿時に画像確認機能を追加しました 3月1日より、スパム対策としてはてなダイアリーのコメント機能にCAPTCHAが導入されました。これはコメントの際に文字がゆがんだ形で書かれた画像を見て、その文字を専用の欄に記入することである種の認証を行おうというものです。コメントの文章を書く欄の下側に画像および入力欄が表示されている場合は、入力を行わないとコメントが受け付けられません。 この機能は、自動的に宣伝などのコメントを記入していくプログラムに対抗して、人間でしか見えないようなノイズのある文字画像を読ませることにより、人間であることを証明してもらおうという発想に基づいています。しかし、画像を見なければならないということは、画像を見られない環境にある人は必然的にコメントできなくなることを意味します。私はコメントの制限は可能な限りなくしたいと思っていますので、こ

    はてなダイアリーがコメントにCAPTCHAを導入 - 勝手に将棋トピックス
    nobody
    nobody 2007/03/13
  • 名人戦契約問題についていろいろ(56) - 勝手に将棋トピックス

    将棋連盟、6億6000万円提示・名人戦共催の朝日と毎日に(日経済新聞) 将棋連盟、6億6000万円提示・名人戦共催の朝日と毎日に(NIKKEI NET 将棋王国) <表>朝日・毎日両社に対する連盟の提示額(同上) 両社が共催で合意した1日、「連盟から正式な提案は受けていない」と発表したため、連盟は8日、契約交渉を促す文書を両社社長に送付した。両社と連盟の間には想定する金額に隔たりがあるとみられる。中原副会長によると、連盟が示した条件は名人戦契約金各2億円、名人戦振興金各3000万円、普及協力金各1億円で、10月20日に両社に示したという。現在、毎日が単独主催している名人戦の契約金は年3億3400万円。 ◆将棋連盟の提示額 ・朝日・毎日両社に対し 名人戦契約金 年 各2億円(5年契約) 名人戦振興金 年 各3000万円(5年間) 普及協力金  年 各1億円(5年間) (小計    年 6億

    名人戦契約問題についていろいろ(56) - 勝手に将棋トピックス
    nobody
    nobody 2006/11/09
  • 日経サイエンスでチェスと認知科学の記事 - 勝手に将棋トピックス

    チェス名人に隠された才能の秘密(日経サイエンス) Science & Technology at Scientific American.com: The Expert Mind(英語) 松戸チェスクラブ掲示板で知ったのですが、9月25日発売の日経サイエンス11月号にチェスの記事が掲載されているそうです。これは Scientific American の記事の日語訳で、原文は上のリンク先から読めます。(ただし、写真やグラフが省略されているそうです) 未読ですが、今度読んでみようと思います。

    日経サイエンスでチェスと認知科学の記事 - 勝手に将棋トピックス
    nobody
    nobody 2006/09/30
  • 「詰み」の定義 - 勝手に将棋トピックス

    [教えて!goo] この場合打ち歩詰めになるかどうか? gooに登録したことはありましたが、パスワードを忘れてしまったので回答を付けることができません。 チェスで言う「ステイルメイト」が「詰み」にあたるかが問題にされているのですが、私はステイルメイトは詰みではないと考えています。(「ステイルメイト」とは、王手はかかっていないものの合法的な着手が存在しない局面です。) リンク先では日将棋連盟の入門ページ内の決着のつけかた−王手と詰みが参照されています。これは入門コンテンツですので実際の対局で生じる頻度の低い部分は触れられておらず、ルールを厳密に記述するスタイルではありません。とはいえ、「相手が何を指しても次に玉を取られる状態を「詰み」といいます」とあるだけでなく、そのあとに「「詰み」は防ぎようのない「王手」とも言えます」と書かれていることからわかるように、王手のかかっていない局面は詰みとは

    「詰み」の定義 - 勝手に将棋トピックス
    nobody
    nobody 2006/09/23
  • 名人戦契約問題についていろいろ(43) - 勝手に将棋トピックス

    とりあえず現時点でのリンクだけ。2日に書き足す予定です。 平成18年度臨時総会について(日将棋連盟) 将棋名人戦、社と契約交渉へ(朝日新聞) 名人戦問題:毎日単独案を否決 将棋連盟棋士総会で(毎日新聞) 名人戦問題:毎日の単独主催案を否決 臨時棋士総会で(同上) 名人戦問題:毎日案否決で、舞台は連盟・朝日の交渉へ(同上) 余録 : 将棋・名人戦の主催問題(同上) 将棋名人戦、朝日新聞の主催に…連盟会長は共催に含み(読売新聞) 名人戦、朝日主催に(日経済新聞) 名人戦とは(NIKKEI NET 将棋王国) 朝日と毎日の提案内容(同上) 二宮清純さん「イメージが傷ついた」(同上) 毎日新聞社広報「共催含め総合的に検討」(同上) 朝日新聞社広報「選んでいただき感謝」(同上) 米長会長「朝日と交渉する」(同上) 苦渋の表情で棋士投票・「どっちにも申し訳ない」(同上) 棋士も深いダメージ・責任

    名人戦契約問題についていろいろ(43) - 勝手に将棋トピックス
  • 名人戦契約問題についていろいろ(27) - 勝手に将棋トピックス

    将棋連盟と毎日新聞社の協議開始は、名人戦七番勝負終了後ということになりました*1。スタートラインのはるか後方から、ようやく手前まで前進したというところでしょうか。26日の棋士総会では、元々最大の議題になるはずだったプロ編入制度途中経過についての件についてしっかりと結論を出してほしいと思います。 名人戦についての経緯(5月24日)(日将棋連盟) 名人戦問題:総会では毎日、朝日決定しない 連盟が発表(毎日新聞) 名人戦主催者選定、26日には実施せず(読売新聞) 将棋名人戦主催問題、26日の最終決定は見送りへ(産経新聞) 26日の決定は見送りへ 将棋名人戦の主催問題(共同通信) 26日の決定は見送りへ・名人戦の主催問題(NIKKEI NET 将棋王国) ナルゴンの英会話サロン経営日記:Everything's gonna be alright!(将棋を話題にするのはこれが最後とのことです。

    名人戦契約問題についていろいろ(27) - 勝手に将棋トピックス
    nobody
    nobody 2006/05/25
  • 瀬川晶司四段関連情報 - 勝手に将棋トピックス

    少し更新を休んでいたので瀬川晶司四段関連の話題がたまっています。まとめてどうぞ。 12日にプロ初対局 12日(月)に行われる竜王戦ランキング戦6組1回戦が瀬川晶司四段のプロとしての公式戦初対局となります。相手はNEC将棋部で同僚だったアマチュアの清水上徹氏。棋譜・解説・関連記事などは下記のページでご覧になれます。 竜王戦・瀬川四段 : YMIURI ONLINE 第19期竜王戦中継site 以前から感じていたのですが、ブログのURLが対局ごとに変わってしまうのはやめた方がいいと思います。RSSで手軽に読めるのがMovable Typeなどのブログツールを利用する利点の一つなのに、URLが変わってしまうのではそのつど登録し直さなければならないのでその利点が失われてしまっています。ブログそのものを別々にするのではなく、カテゴリを分けるだけにした方が後々まで便利なはずです。 ところで、ブログのあ

    瀬川晶司四段関連情報 - 勝手に将棋トピックス
    nobody
    nobody 2005/12/11
    職業. プロフェッショナルということ. 意識について. 強くなることと普及を進めること.
  • プロ編入試験第5局、瀬川晶司氏が勝ってプロ入り決定 - 勝手に将棋トピックス

    瀬川晶司将棋プロ編入試験六番勝負 「瀬川晶司氏 将棋プロ入り六番勝負」ブログ http://segawa-challenge.at.webry.info/200511/index.html#1106 将棋・瀬川晶司応援ブログ 11月6日に瀬川晶司アマのプロ編入試験第5局が行われ、瀬川氏が勝って3勝2敗となり、規定を満たし、プロ入りを決めました。 瀬川晶司新四段は11月6日付でフリ―クラス四段となりました。 日行われた瀬川晶司氏のプロ編入試験第5局▲高野秀行五段 対△瀬川晶司氏の対局は、104手で後手の勝ちでした。これで瀬川氏は3勝2敗。通算3勝目を挙げたことでフリークラスの四段として日付でプロ入りとなりました。棋譜・控え室の様子などは上記リンク先でご覧になれます。また、この対局のダイジェスト・解説動画はBIGLOBEストリーム 趣味将棋プロ編入試験にて8日に公開される予定です。 なん

    プロ編入試験第5局、瀬川晶司氏が勝ってプロ入り決定 - 勝手に将棋トピックス
    nobody
    nobody 2005/11/06
    mozuyamaさんによるまとめ. <!-- private -->
  • 2005-01-06

    昨年12月30日に逝去した加藤正夫九段を追悼する記事が掲載されています。 囲碁:加藤剱正さんを悼む いちずさを貫き通して(毎日新聞) <打初め式>黙祷(NIKKEI NET e-碁サロン) 5日に日棋院で行われた打ち初め式では、冥福を祈り黙祷が捧げられました。 下記のページに、2ちゃんねるを中心とした情報のまとめがあります。 【訃報】加藤正夫理事長死去に関するメモ(05/01/03) 免状・棋力認定のご案内(日将棋連盟) 将棋界では、将棋盤の桝目の数が81であることから、81歳を盤寿とし特別な年になっています。 そこで日将棋連盟では、今年、創立81周年を迎えることとなり、盤寿を記念した免状を発行することになりました。タイトル保持者・永世称号者・1000勝棋士の中からご希望の棋士1名の署名をお入れいたします。この機会にぜひ免状をご取得下さい。 すでに免状を持っている人は、一つ上の段位を

    2005-01-06
    nobody
    nobody 2005/07/26
    たぶん他人さんの日記冒頭のリンク先が、ブログモードの見出し表示で無効になる原因はこのためかと。
  • 自動トラックバック設定について - 勝手に将棋トピックス

    自動トラックバックのON/OFF設定について ご覧になっている方には関係ないのですが、書いている側にとってはかなり大きな変更です。どうするか考えたいと思います。 23日追記:門外漢だけどはてなダイアリーの仕様変更に賛成での引用に関して。 このページでは、ブログとはとかトラックバックとはみたいな話はあまりしない方針なので簡潔な書き方にしたのですが、誤解を受けたようなので追記しておきます。 裏技的ではありますが、はてなダイアリー内でURLを記述するときもトラックバックを飛ばさない方法は存在しています。したがって、私にとっては自動トラックバックは手動でトラックバックを送る手間を軽減する手段にすぎず、はてなダイアリーらしさがどうだとかいう印象は特に持っていませんでした。「ご覧になっている方には関係ない」というのはそういう意味です。また、今回の仕様変更を特に否定的にも捉えていません。選択肢が増えたと

    自動トラックバック設定について - 勝手に将棋トピックス
    nobody
    nobody 2005/06/22
    あー反応リンク集は作らないって言ったのに。これでやめます。tagの新設もしません。すいません。
  • Yahoo!ジオシティーズで放置されているページは6月30日に移行手続きが終了 - 勝手に将棋トピックス

    放置されている旧Yahoo!Geocitiesのページがでお伝えした件ですが、現在は元通り見られるようになっているようです。 すぐに移行しないと、旧ジオシティーズのページは消されてしまう?によると、今月30日までに移行手続きが行われない場合は、「予告なく削除される場合がありますので、ご注意ください」とのことですので、放置されているサイトの管理者の方は手続きを行って下さるようお願いします。 閲覧者の立場からは、消えそうなサイトは今のうちにローカルに保存しておくくらいしかなさそうです。

    Yahoo!ジオシティーズで放置されているページは6月30日に移行手続きが終了 - 勝手に将棋トピックス
    nobody
    nobody 2005/06/14
    沢山のsiteがいわば一斉閉鎖したような状況で、geocitiesさんには泣かされてる。
  • 瀬川晶司氏のプロ編入試験の方式は、16日に公表予定 - 勝手に将棋トピックス

    米長邦雄永世棋聖のさわやか日記10日付および米長邦雄ホームページ5日更新分によると、瀬川晶司氏のプロ編入試験の方式は15日に行われる理事会で正式に決定した後、16日に記者会見を行って公表するとのことです。 「あっと驚くテスト方法。へっへっへっ。」だそうで、どんなことになるのでしょうね。 ところで、瀬川晶司氏プロ入り希望問題リンク集は相変わらず更新を続けているのですが、分量が多すぎてはてなダイアリーの制限を超過してしまったため、マスコミの記事などを紹介した部分を瀬川晶司氏プロ入り希望問題関連情報として独立させることで対処しました。

    瀬川晶司氏のプロ編入試験の方式は、16日に公表予定 - 勝手に将棋トピックス
    nobody
    nobody 2005/06/11
    引用「分量が多すぎてはてなダイアリーの制限を超過」 一日ぶんの上限(約64KB)を超えたらしい。
  • コンピュータが解けない詰将棋 - 勝手に将棋トピックス

    コンピュータ向け超難解詰将棋作品集(詰将棋メモ) 将棋ソフトはほとんどの詰将棋を短時間で解けるということはご存じだと思います。しかし、現実的な時間では解くことのできない詰将棋もわずかながら存在します。上記ページではそんな詰将棋を募集しています。大変興味深いと思うので、ご存じの方がいらしたらTETSUさんにお知らせ下さるとありがたいです。

    コンピュータが解けない詰将棋 - 勝手に将棋トピックス
    nobody
    nobody 2005/05/22
    いまの電子計算機とソフトウェアでは現実的な時間で解けない詰将棋問題の募集について。
  • はてなダイアリーでJavaScriptが発動した(過去形) - 勝手に将棋トピックス

    2月8日の続き。 1月9日に長々と書いたように、はてなダイアリーはセキュリティを保つため様々な対策を行っています。その一つがはてなダイアリーXSS対策です。 昨日書いた脆弱性の内容を一言で言うと、はてなダイアリーの引用に関する機能でここで示された手順が守られていない部分があったということになります。具体的には第3段の次の箇所です。 href,src,cite,background 属性で外部 URL が参照される場合、URL が適切な文字で構成されているかチェックを行ないます。 2月7日に書いたように、はてなダイアリーでは引用の際に自動的に引用元にリンクを張る機能があります。この自動的に生成されるリンクで、上のチェックが行われていませんでした。そのため「JavaScript:」で始まるURIも通ってしまい、結果的にJavaScriptが利用できることになります。はてなJavaScript

    はてなダイアリーでJavaScriptが発動した(過去形) - 勝手に将棋トピックス
    nobody
    nobody 2005/04/20
    Web はてな 安全 b:他人さん経由。関連→http://b.hatena.ne.jp/entry/168259らへん。
  • 脆弱性の発見と通報 - 勝手に将棋トピックス

    今回私は脆弱性を見つけるという経験をしたわけですが、はてなダイアリーのセキュリティを追及していて見つけたわけではありません。そのきっかけは全くの偶然でした。 一昨日、私はhoshikuzu | star_dust の書斎 2月7日分で書かれた引用機構に関する文章に興味を持ち、blockquote要素に関することなどについて調べて2月7日の文章を書きました。しかし、それ以外に不明な点があったためもう少しいくつかのことを試していたのです。 不明な点とは、「cite属性が消える」というhoshikuzuさんの指摘でした。これまで書いた引用部分などを見てみるとcite属性が消えるようなことは確認できませんでした。しかし、hoshikuzuさんが示された例を試してみると確かにcite属性が消えます。例文を少しずつ変えながらテストした結果、これはcite属性にurn:isbn:で始まるURIが指定され

    脆弱性の発見と通報 - 勝手に将棋トピックス
    nobody
    nobody 2005/04/20
    b:他人さん経由。はてなダイアリーの脆弱性が一般の利用者さんに発見され無事改修された話。
  • 番勝負の千日手規定で「一局完結方式」導入 - 勝手に将棋トピックス

    7日に第1局が行われ羽生善治四冠の先勝でスタートした朝日オープン将棋選手権五番勝負で、今回から千日手規定が一部変更されたそうです。 ところで今期五番勝負から、千日手に関する規定が一部改正された。第1局(局)の先手は羽生であるが、第1局で千日手が成立し、先後を入れ替えて指し直し局がおこなわれた場合でも、第2局は山崎先手と決まっている。「一局完結方式」と言われる方式である。 ……と、駒音掲示板を見ていたら日将棋連盟のページが更新されていることを知りました。 番勝負で千日手が生じた場合、指し直し局はどうなるのでしょうか。 タイトル戦番勝負、竜王戦挑決・朝日オープンなどの決勝番勝負で千日手が生じた場合、戦後に関しては指し直し局が決着した時に完結します。 たとえば、第1局が挑戦者先手で千日手となった場合、指し直し局は挑戦者が後手となりますが、第2局も挑戦者が後手、第3局は挑戦者が先手となります。

    番勝負の千日手規定で「一局完結方式」導入 - 勝手に将棋トピックス
    nobody
    nobody 2005/04/10
    規則の変更について。千日手と手番に関する規則。将棋って先手有利なんでしたっけ?
  • 相対リンク - 勝手に将棋トピックス

    昨年12月28日にはてなダイアリーで「記事別表示モード」が追加されました。(記事別表示モードの追加について) 私は今まで内部でのリンクではトラックバックが送られないように <a href="20050106">2005年1月6日</a>として、相対リンクを利用してきました。ところが「記事別表示モード」では「[]http://d.hatena.ne.jp/mozuyama/20050106/P20050106RELATIVE[]」のようなURLで同じ記事が表示されるため、リンク先が「[]http://d.hatena.ne.jp/mozuyama/20050106/20050106[]」という存在しないURLになってしまいます。 考えてみたのですがどうしようもなさそうなので、そのうち過去ログを修正しようかと思います。それまでは、記事別表示モードではないところからリンク先をたどってみて下さい。

    相対リンク - 勝手に将棋トピックス
    nobody
    nobody 2005/03/10
    via b:他人さん(^^;。相対リンクが不自由な件について。
  • 1