タグ

ブックマーク / www.asahi.com (108)

  • asahi.com(朝日新聞社):東電の保有株上位30社が判明 賠償資金捻出へ売却候補 - ビジネス・経済

    東電の保有株の上位30社  KDDIや第一生命保険など、東京電力が持つ株式の上位30社の社名と保有額が、29日わかった。同日付で提出した有価証券報告書に記した。東電は原発事故の賠償のため、保有株の売却などで約5千億円超を確保する方針。30社の株式は有力な売却候補になる。  公表されたのは、同社が純粋投資以外の目的で持つ株式の状況。取引先との持ち合い株などが中心だ。昨年までは上位10社のみが公表されていたが、企業情報に関する政令の改定で、今年から30社分が示された。  東電全体で245銘柄、3256億円を持つが、うち上位30銘柄分だけで2449億円分になる。金額で最多はKDDIの1841億円、次いで、昨年に上場した第一生命保険が100億円。上位10社には三井住友、三菱UFJ、みずほの3メガバンクが並び、昨年はリストになかった三菱重工業が、4番目に入った。

    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/30
    保有株の売却などで約5千億円超を確保する方針 RT@
  • asahi.com(朝日新聞社):サッカーボール避け転倒死亡 蹴った少年の親に賠償命令 - 社会

    校庭から蹴り出されたサッカーボールを避けようとして転倒した男性(死亡当時87)のバイク事故をめぐり、ボールを蹴った当時小学5年の少年(19)に過失責任があるかが問われた訴訟の判決が大阪地裁であった。田中敦裁判長は「ボールが道路に出て事故が起こる危険性を予想できた」として過失を認定。少年の両親に対し、男性の遺族ら5人へ計約1500万円を支払うよう命じた。  判決によると、少年は2004年2月、愛媛県内の公立小学校の校庭でサッカーゴールに向けてフリーキックの練習中、蹴ったボールが門扉を越えて道路へ転がり出た。バイクの男性がボールを避けようとして転び、足を骨折。その後に認知症の症状が出るようになり、翌年7月にべ物が誤って気管に入ることなどで起きる誤嚥(ごえん)性肺炎で死亡した。  少年側は「ボールをゴールに向けて普通に蹴っただけで、違法性はない」と主張したが、27日付の判決は「蹴り方によっては

    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/28
    バイクでこけて死んだのかと思ったら、足を折っただけ。それで1500万円はあり得ん RT@
  • asahi.com(朝日新聞社):もんじゅ炉内落下の装置、引き抜き完了 - 社会

    原子力研究開発機構は24日午前4時55分、高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)の原子炉容器から、約10カ月間落下したままになっていた重量3.3トンの装置の引き抜き作業を終えた。  引き抜き作業は当初、23日午後2時ごろから始まる予定だったが、準備作業がはかどらず、実際に始まったのは7時間近く遅れた午後8時50分だった。  落下していた「炉内中継装置」(直径46センチ、長さ12メートル)は衝撃で変形していたため、引っかかっていた炉開口部のさやの部分と一緒に、天井にある大型クレーンでつり上げた。装置等は約8時間かけ、炉開口部の上方に据え付けた専用の容器「簡易キャスク」(直径1.4メートル、最大長16メートル)に直接、収納された。

    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/24
    軽水炉よりフランスすら開発を中止した高速増殖炉のほうが危険。フェニックスでググればわかる RT@
  • asahi.com(朝日新聞社):ごみ焼却熱を利用した発電、導入へ 三重・四日市 - 環境

    ごみ焼却熱を利用した発電、導入へ 三重・四日市2011年6月23日0時50分 印刷 ソーシャルブックマーク 三重県四日市市は22日、2016年4月からの格稼働を目指す新総合ごみ処理施設で、ごみの焼却で発生した熱を利用した発電設備を導入する方針を示した。施設内の電力をまかなった上で、余った電力は電力会社に売却予定で、年間約2億円の収入が見込めるという。 市新ごみ処理施設整備課によると、焼却炉は高温でごみを溶かして処理する「ガス化溶融炉」など3種類の処理方式から選択する。いずれの方式でも焼却時の熱を利用して、蒸気タービンで発電するという。ごみ焼却施設での発電は県内4カ所目になる。 同課は、年間約9万トンのごみを処理した場合、一般家庭1万世帯以上に当たる4600万〜4700万キロワット時を発電できると試算。1900万〜2500万キロワット時を処理施設で消費し、残りは売却する。廃棄物処理による発

    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/23
    「新エネルギー利用特別措置法」で新エネルギーに位置づけられるため有利な価格で売却できる RT@
  • 在日外国人ビジネスマン「電力が心配」 米商議所調査

    在日外国人ビジネスマン「電力が心配」 米商議所調査2011年6月16日20時52分 印刷 Check 在日米国商工会議所は16日、東日大震災、東京電力福島第一原子力発電所の事故を受け、日で働く外国人ビジネスマンの不安などを調べた結果を発表した。最も不安なことは34%が「電力供給」と答えた。 在日外国商工会議所などと共同で、5月30日〜6月2日に調べた。首都圏を中心に337人が回答した。 原発事故直後、放射能への不安から欧州系の企業を中心に社員や家族を海外や西日に避難させる動きが目立ったが、今は被災地を除けば、9割が通常の仕事に戻ったと答えた。「一時的に関東を離れている」「関東からの移転を検討している」などを合わせても2%にとどまった。 将来のビジネスの見通しは8割近くが上向くと予想した。ただ、今のところは4割が消費を自粛していた。また、8割が原発事故などにより、日製品の評判が傷つい

    在日外国人ビジネスマン「電力が心配」 米商議所調査
    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/17
    電力に関しては、米国と比較してなら全然安全 RT@
  • 原子力安全委、IAEA閣僚級会合に欠席

    原子力安全委、IAEA閣僚級会合に欠席2011年6月16日22時39分 印刷 Check 原子力安全委員会は16日、ウィーンで20日から開かれる国際原子力機関(IAEA)閣僚級会合に欠席する方針を明らかにした。会合は東京電力福島第一原発の事故を教訓に、世界の原発の安全を話し合うもので、関係者から安全委の出席も求められていた。 会合には緊急時対応など、原子力安全委がかかわる内容についての作業部会も予定されている。だが、経済産業省原子力安全・保安院などが代わりに報告する予定だ。 班目春樹委員長は16日の記者会見で、欠席理由について「日がIAEAに提出した報告書の執筆に安全委はかかわっていない」と述べた。 政府が会合に向けて7日にIAEAに提出した報告書は、保安院と原子力安全委員会など、原子力安全にかかわる組織が分かれており、責任の所在が不明確としている。(小堀龍之) アサヒ・コムトップへ

    原子力安全委、IAEA閣僚級会合に欠席
    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/17
    班目春樹原子力安全委員長は欠席理由について「日本がIAEAに提出した報告書の執筆に安全委はかかわっていない」と述べた⇒仕事しろよ!RT@
  • 原発で被害、追加賠償請求へ 福島のJA、計26億円

    原発で被害、追加賠償請求へ 福島のJA、計26億円2011年6月16日22時44分 印刷 Check 東京電力福島第一原発の事故で生じた農業被害について、福島県のJAグループは16日、家畜の処分など3〜5月分の賠償額を26億1700万円と算出した。東電に30日、請求する。 同県のJAグループは5月末に4億7700万円を請求しており、今回は第2弾。16日に開かれた損害賠償対策協議会で決まった。 内訳は、4月までに警戒区域、計画的避難区域で死んだ乳牛や肉牛計約1500頭の被害分12億5100万円▽政府が出荷停止を指示したコマツナやホウレンソウなどの野菜4億700万円▽風評被害を受けた野菜や花の価格下落分2億8400万円▽原乳(搾りたて牛乳)の4月分6億1800万円など。 協議会の担当者は「原発はまだ収束しておらず、旬を迎えるモモなどの果物や、夏と秋に収穫量が多いキュウリなどに影響が出れば請求す

    原発で被害、追加賠償請求へ 福島のJA、計26億円
    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/17
    圧力&ロビースト団体としてのJA RT@
  • 水素爆発防止へ建屋にドリルで穴 浜岡原発炉心損傷対策

    水素爆発防止へ建屋にドリルで穴 浜岡原発炉心損傷対策2011年6月15日0時52分 印刷 Check 中部電力は14日、浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)で炉心が損傷する「過酷事故」が起きた場合の対策を新たにまとめ、経済産業省の原子力安全・保安院に提出した。東京電力福島第一原発の事故を受けた緊急安全対策の一環で、水素爆発対策などを盛り込んだ。 福島第一原発の事故では、津波ですべての電源が失われて炉心を冷やせなくなり、大量の水素が原子炉建屋内にたまって爆発につながった。 このため、浜岡原発の新たな対策では、水素の漏れ出しに備えて、建屋の屋上に60センチ四方の穴を2カ所開け、漏れ出した水素を外部に放出することにした。水素には放射性物質が混じっているが、爆発によって広い範囲に飛び散るよりは、影響が抑えられるという。 中期的には常設の排気装置や水素の検知器を設置する計画だが、完成するのは来年夏ごろ

    水素爆発防止へ建屋にドリルで穴 浜岡原発炉心損傷対策
    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/15
    中期的には常設の排気装置や水素の検知器を設置する計画だが、完成するのは来年夏ごろ RT@
  • 北九州市、7〜8月残業しません 午後6時に庁舎消灯

    北九州市、7〜8月残業しません 午後6時に庁舎消灯2011年6月14日0時39分 印刷 Check 夏場の節電対策として、北九州市は7、8月を「ノー残業月間」にする。市役所庁舎の職員に午後5時15分の定時終業を促し、原則として同6時に一斉消灯する。北橋健治市長が13日の市議会で明らかにした。 市人事課などによると、各局の総務課長らがフロアを回り、午後6時消灯を確かめる。職員が残業する場合は所属長の許可を得ることになるという。七つの区役所も、午後7時まで窓口を開ける木曜日を除き、ノー残業に取り組む予定だ。 市は九州電力の節電要請を受け、10日に「節電推進対策部」を設置。庁舎の蛍光灯の4分の1を取り外したり、給湯器の稼働数を減らしたりする対策を始めている。 アサヒ・コムトップへ

    北九州市、7〜8月残業しません 午後6時に庁舎消灯
    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/14
    RT@
  • asahi.com(朝日新聞社):放射性物質検出、静岡県が公表を制止 食品通販業者に - 社会

    静岡県が、自主検査で国の基準を超える放射性物質が検出されたとホームページ(HP)で公表しようとした東京都内の品通販業者に、公表を控えるよう求めていたことが分かった。  有機野菜などの会員制宅配サービスを行う「らでぃっしゅぼーや」(東京都港区)。同社は自主検査で基準を超えたと6日に県に報告。この際、HPでの公表を県が控えるよう求めたという。同社は商品を購入した会員に、経緯と商品回収の意向を伝える手紙を郵送したという。  県経済産業部は「消費者への連絡など最低限のことはやっている。HPで出すとかえって不安を広げかねない」と説明している。

    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/10
    これはひどい RT@
  • asahi.com(朝日新聞社):東電の2社員、多量の内部被曝 数百ミリシーベルトか - 社会

    東京電力は30日、東電福島第一原子力発電所で作業していた男性社員2人が数百ミリシーベルトの放射線を浴びていた恐れがあると発表した。今回の作業で認められている被曝(ひばく)線量の上限250ミリシーベルトを超えた例はこれまでなかったが、この値を超えれば今後の作業はできなくなる。ただ急性症状が出る1千ミリシーベルトの被曝までには至らなそうだという。  東電によると、この2人は30代と40代の男性社員。今は原発を離れて作業に当たっていない。3月11日の地震発生時から5月下旬まで、3、4号機の中央制御室などでデータの確認作業などをしていた。地震直後には、マスクを付けていなかった。放射性ヨウ素が甲状腺に取り込まれるのを防ぐ安定ヨウ素剤を飲んだのは3月13日だった。  4月から5月にかけて、2人の全身を検査したところ、内部被曝の量が多い可能性が高いことが分かった。今月23日に体内の放射性物質の量を詳しく

    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/05/30
    東電の企業責務は、2社員のお役御免⇒後方勤務の指示。代わりの社員がいないのは会社としての危機管理体制の欠如 RT@
  • asahi.com(朝日新聞社):昆布・カキ…基準超す放射性物質 福島沿岸をNGO調査 - 社会

    国際環境NGO「グリーンピース」は、福島県沿岸で採れたタラの仲間の魚や二枚貝のカキ、昆布、ナマコなど幅広い種類の海産物から、国の基準を超す放射性物質が検出されたとする調査結果をまとめた。26日に東京都内で会見して発表する。  調査した魚介類は5月3〜9日、宮城県から茨城県の海域で地元の漁業者らの協力で集めた。分析は、フランスとベルギーの検査機関に依頼した。この結果、福島県の沿岸や沖合で採取された11種類、計14サンプルの海洋生物から国の基準を超す放射性物質が検出された。  マナマコからは放射性セシウムが基準の2.6倍の1キロあたり1285ベクレル、カキは基準の1.5倍の同740ベクレルが検出された。タラの仲間はエゾイソアイナメで、基準の1.7倍の同857ベクレルのセシウムが出た。北日では「ドンコ」と呼ばれ、鍋物などに使われる。この魚は海底付近にすんでおり、グリーンピースは、汚染が海の底に

    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/05/26
    GPの発表はセカンドオピニオン RT@
  • asahi.com(朝日新聞社):温泉発電広がるか 60度でOK、設備も小型 - 経済を読む - ビジネス・経済

    温泉発電広がるか 60度でOK、設備も小型2010年3月8日1時58分 八丁原発電所にあるバイナリー発電プラント=大分県九重町 温泉のお湯を使って電気を起こせる「地熱バイナリー発電」をご存じですか。国内の電力会社では九州電力が1基動かしているだけですが、国内の「地熱資源」をフルに生かせば原発8基分もの電力をまかなえるという試算もあります。設備も小型。二酸化炭素(CO2)の排出抑制を担う柱の一つになるかもしれません。 大分県西部、九重連山に囲まれ温泉通に人気の筋湯温泉から数百メートルの坂を上ると、湯気が空を白く染めていた。九州電力の八丁原(はっちょうばる)地熱発電所だ。地熱としては国内最大の出力11万キロワットを誇る。 一角に地熱バイナリー発電設備がある。幅16メートル、奥行き24メートル。コンビニエンスストアくらいの敷地の中に、タービンや発電機などの主要機器がすべて収まる。地下約2千メート

    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/05/18
    「温泉の湯量が減ったら、どうしてくれるのか。バイナリーでも地下の温泉資源を使うことは同じ。温泉は国民の財産として守るべきだ」⇒国民の財産×、霧島住民の財産◎ RT@
  • asahi.com(朝日新聞社):2・3号機もメルトダウン 東電データで裏付け - 社会

    東京電力福島第一原子力発電所の2、3号機でも炉心溶融が起こり、原子炉圧力容器の底に燃料が崩れ落ちるメルトダウンが起きていたとみられることが、16日に東電が公表したデータで裏付けられた。3号機では溶けた核燃料がさらに下の格納容器内に落ちた恐れもある。専門家は事故直後から指摘しており、細野豪志首相補佐官も16日の会見で2、3号機でのメルトダウンの可能性を示唆した。  東電が4月17日に示した工程表は、6〜9カ月で原子炉を安定した状態で停止させるとした。1号機に続き2、3号機でもメルトダウンの可能性が出てきたことにより、工程表の大幅な見直しは必至だ。炉心を冷やすシステムづくりに時間がかかり、高濃度の放射能汚染水の処理も膨大になるからだ。  今回公表された地震直後のデータは原発内の中央制御室にあり、電源復旧に時間がかかったことや、記録紙に放射性物質が付着しているため整理に時間がかかっていた。公表さ

    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/05/17
    昔々、クレーム処理をしていたときを思い出しました。重役が私の後ろで「絶対本当のことは言うなよ」となにげなく囁くわけです。病気にならないほうがおかしい状況w RT@
  • asahi.com(朝日新聞社):鹿児島湾でレアメタル発見 国内販売量の180年分 - サイエンス

    鹿児島湾の海底でアンチモンが含まれる岩石が採取される=2008年、海洋研究開発機構提供海底からとった岩と岡山大学の山中寿朗准教授=岡山市北区で  9割以上を中国からの輸入に頼る希少金属(レアメタル)の一種「アンチモン」の鉱床を、岡山大や東京大などのグループが鹿児島湾の海底で発見した。埋蔵量は、国内の年間販売量の180年分と推定される。ただし、強い毒性によって採掘の際に海洋汚染が生じる恐れがあるため、実際に採掘するには新たな技術の開発が必要という。  研究の成果は、5月22日から千葉市で開かれる日地球惑星科学連合大会で発表される。アンチモンは、繊維を燃えにくくする難燃剤や半導体などに広く使われ、日は95%以上を中国から輸入している。  鉱床が見つかったのは、2003年に気象庁が「活火山」に指定した若尊(わかみこ)カルデラの一部。桜島の北東約5キロの鹿児島湾内にあり、約2万5千年前に大噴火

    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/05/16
    アンチモンにはヒ素と同じ毒性がある⇒鉱物・石油・天然ガスなどの掘削はもちろん、地熱発電でもヒ素などの有毒物質は地中から出てくるわけで、採算さえ合えば掘削は可能でしょう RT@
  • 中部電力、水力発電強化へ 取水制限の緩和要請検討

    中部電力、水力発電強化へ 取水制限の緩和要請検討2011年5月13日6時47分 印刷 Check 浜岡原発の全炉停止による電力不足に対応するため、中部電力は12日、水力発電の強化を目指す方針を固めた。電力需要がピークを迎える夏までに河川からの取水制限の緩和を政府に要請し、より大量の水を発電に活用する。火力発電は燃料費の負担が重いことから、低コストの水力発電強化で補完したい考えだ。 中部電は、国内最大級の奥美濃水力発電所(岐阜県巣市、発電力150万キロワット)をはじめ、管内に183カ所の水力発電所を持つ。 ただ、2010年度の発電電力量に占める水力の比率は9%にとどまる。個々の発電所の発電力が小さく、火力の75%、原子力の15%と比べると低い。また、河川の水を大量に使うため、自然環境に悪影響が出ないよう取水量も厳しく制限されていることもネックだ。 浜岡原発停止で失われる発電量の大半は火力発

    中部電力、水力発電強化へ 取水制限の緩和要請検討
    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/05/13
    水力発電の取水量の制限緩和が認められれば、設備投資なしの低コストで発電量を増強できる⇒燃やして消失する資源(お金)を減らす発想は良 RT@
  • 原子力から自然エネルギーへ 転換求め東京でデモ

    原子力から自然エネルギーへ 転換求め東京でデモ2011年4月24日23時8分 印刷 Check 放射性セシウムなどを吸収するとされる菜の花を持ち、脱原発を訴えてパレードする人たち=24日午後3時28分、東京都渋谷区、葛谷晋吾撮影 東京・渋谷で24日、「原子力から自然エネルギーに転換を」と訴えて、市民がパレードをした。福島第一原発の事故でエネルギー問題への関心が高まっており、初めてデモに参加したという人も目立った。 主催者によると、参加者は5千人。坂龍一さんら著名人も賛同し、ネット上を中心に呼びかけが広がったという。集まった人たちは、チェルノブイリ原発事故で汚染された土壌の再生に使われているという菜の花を掲げたり、太鼓をたたいたりしながら、繁華街を練り歩いた。 4歳の娘を連れて、飛び入り参加した東京都北区のパート竹陽子さん(33)は「これまでは原発がどこに何基あるかも知らなかったけど、事

    原子力から自然エネルギーへ 転換求め東京でデモ
    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/04/25
    原発のメリットを最も受けている東京都民でも、いろんな方がいらしゃいます RT@
  • asahi.com(朝日新聞社):福島原発の賠償政府原案 東電以外の電力各社にも負担金 - ビジネス・経済

    電力10社でつくる電気事業連合会が23日、各社の社長を緊急で集め、東京電力福島第一原発の事故に伴う損害賠償について協議したことが分かった。東電が賠償の枠組みの政府原案を説明。電力各社も賠償の一部を負担するかたちになっていることに社長らは納得せず、この日は合意に至らなかった。  原案によると、東電の賠償を支援する機構を、電力各社が資金を負担して設立する。今回の東電の原発事故の損害賠償だけでなく、将来の原子力事故にも備えることが設立の目的。しかし、現実には当面の間、電力各社の負担金は東電の賠償に回る。政府が支援する資金も、最終的には東電と電力各社が返済する枠組みになっている。  ある社長は会合後、「あれでは株主と顧客に説明できない。金額も示されておらず、納得しようがない」と話す。肝心の機構設立に電力各社が難色を示している状態のため、東電が26日に予定する金融機関向け説明会では、賠償の枠組みを示

    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/04/25
    東電以外で今回のような原発事故が起きた場合、1社では賠償できないとして、「応分の負担は仕方ない」との見方も業界内にあり⇒をいをい。。自衛するしかないなこりゃあ RT@
  • asahi.com(朝日新聞社):「原発事故、回避できた可能性」世界の専門家16人声明 - 社会

    福島第一原発の事故をめぐり、国際的な原子力安全の専門家16人が国際原子力機関(IAEA)に再発防止に向けて声明文を提出した。事故について「比較的コストのかからない改善をしていれば、完全に回避できた可能性がある」と指摘している。日原子力産業協会が19日、翻訳してウェブサイトに掲載した。  声明では、福島第一原発の安全対策について「確率の低い事象が重なることに対する考慮が十分でなかった」と指摘。拘束力や強制検査権のある国際規制機関の創設も提案している。  16人はロ、印、スウェーデンなど11カ国の専門家。米国スリーマイル島原発事故(1979年)の対応に当たったハロルド・デントン元米原子力規制委員会原子炉規制局長や、仏電力公社の元原子力安全監察総監、チェルノブイリ原発の元主任技師ら。

    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/04/20
    結果からなら何とでも言えるが、二度と同じ事故がおきないような対策は最低限必要だろう RT@
  • 東電社長、経団連副会長辞任へ

    東電社長、経団連副会長辞任へ2011年4月12日2時21分 印刷 Check 日経団連の米倉弘昌会長は11日の定例会見で、経団連副会長を務める東京電力の清水正孝社長について「社業に専念されたい気持ちはわかる」として、副会長辞任の申し出があれば認める考えを示した。東電側は清水社長が公職を辞退し、原発対応に専念する方向で調整している。 米倉会長は「東電の仕事を全うしやすいような形で応援していきたい」と述べた。一方、清水社長は電気事業連合会の会長も務めているが、電力業界関係者によると、辞任する見通し。後任には関西電力の八木誠社長が有力になっている。 アサヒ・コムトップへ

    東電社長、経団連副会長辞任へ
    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/04/12
    RT@