タグ

2011年6月15日のブックマーク (47件)

  • つくば公務員宿舎 への 集団移住についての議論 - 双葉町婦人会

    双葉町主婦の会として、今後再度、多くの皆さんに「つくば市の公務員宿舎」を訪問し、調査していただく機会を設け、将来の双葉町への帰還に向けて、新生双葉町づくりへの機運をもリ上げたいと思います。ただ、つくば市の公務員宿舎への集団移住案については、社会から厳しい内容の「意見」が寄せられています。双葉町の町民として真摯に受け止め、積極的に議論をしていきましょう。 ■つくば市に住民票を移すのが筋 つくば市に市民税を納めず、つくば市の各種住民サービスを受けようって、なんかおかしくありませんか? つくば市の住民サービスを受けるならつくば市に住民票を移すのが筋じゃありませんか? 筋を通すなら別に拒みはしませんよ。 ■つくば市への集団移住の条件(市民からの要求) ①住民票はつくば市に移すこと。 ②つくば市民として地域に奉仕すること。 ③働ける世代は就職して自立すること。 ④元町民ばかりで固まらず分散すること(

    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/15
    子どものいる家庭ならなおさらです。早く自立した姿を見せてあげなさい。。RT@
  • 飯田哲也氏のコメント で漠然とした不安が事実と気が付いた6/11(内容書き出し)

    飯田哲也氏の講演やインタビューを まだ、きちんと聞いた事がなかった私です・・・ 昨夜のLIVEに登場して話して下さった内容に 身震いがしました いきなり始まった菅降ろしに 漠然と思っていた事がある(政治なんかほとんど知らないのに・・) 浜岡停止を勝手に記者会見で言った その後自然エネルギー転換についても勝手にコメントした (菅総理が上の二つの事を根回しせずに独断で勝手に公表したように私は思った) その後急激に(今日でそんなことしている場合じゃないのに)不信任案(菅バッシング)が始まった なにか、(原発に関して)ウラがあるような気がした 政治家はもともと好きじゃないから 誰かを支持した事はないけど 菅さんが首相じゃなくなったら原発推進国家に戻るような漠然とした不安感を持っていた そんな私の理由もない不安についての答を 昨夜、飯田哲也さんはきっぱりと語ってくれました 内容を書き出しました 6

    飯田哲也氏のコメント で漠然とした不安が事実と気が付いた6/11(内容書き出し)
    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/15
    巨悪は東芝に違和感。原発寿命を勝手に延ばした電力会社+自民党政権では?RT@
  • 生活保護受給者18人に1人 最多の大阪市「生活保護特区」申請も+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    生活保護の受給者が全国最多の大阪市では受給者数が15万人を突破した。受給率は全国平均の1.57%に対し、大阪市の受給率は5.63%にも上っており、市民の18人に1人が受給者という状態だ。平成23年度当初予算に占める生活保護費の割合は一般会計の17%にも達し、過去最高の2916億円を計上するなど、市の業務の相当部分を生活保護が占めている。就労世代増、市が年150億円を負担 受給者数はバブル崩壊後から徐々に増加していたが、20年秋の「リーマン・ショック」後に急上昇。景気の低迷による失業者の増加を背景に、世帯主が就労できる層(15~64歳)での受給が増えているのが特徴で、リーマン・ショック前の20年8月には、この層の受給割合は9%だったのに対し、23年3月には21%にまで急増。また、単身高齢者も増加傾向にある。 市は21年9月に制度の抜改革と不正受給防止を掲げたプロジェクトチームを発足。生活保

    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/15
    そういえばリーマンショックの直後、某派遣社員は「ここをクビになったら大阪へ行って生活保護を受けるしかないんです。」と私につぶやいたっけ。。RT@
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/15
    炎上マーケティング。。糞だが嵌められ易い。反面教師として RT@
  • 中国の消費者物価、5.5%上昇 | Chosun Online | 朝鮮日報

    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/15
    RT@
  • 広東省の大規模暴動、まるで天安門事件(上) | Chosun Online | 朝鮮日報

    広東省の大規模暴動、まるで天安門事件(上) 生活苦で不満爆発、各地でデモ頻発 今年7月1日の中国共産党創建90周年を控え、中国国内では物価高や生活苦、地方官僚の腐敗などに抗議する大規模デモが相次ぎ、緊張が高まっている。 南部の広東省広州市郊外の増城市新塘鎮で10日から拡大した地方出身労働者による大規模デモは、暴動の様相を帯び、秩序維持のために軍隊まで投入された。現地では「1989年の天安門事件を見る思いだ」との言葉も聞かれる。 最近中国で頻発するデモは、昨年末以来のインフレと中小企業の相次ぐ倒産で、地方出身労働者が生活苦にあえいでいることが原因だ。権力交代期を迎えた政府の対処能力が低下したためではないかとの見方もある。 ■警察車両が横転、官公庁を襲撃 新塘鎮一帯での暴動は、10日に路上でジーンズを販売していた四川省出身の妊婦が露天商の取り締まりに遭い、暴行を受けたことが発端だった。1000

    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/15
    生活苦で?!RT@
  • 韓国の25-49歳人口、昨年初めて減少(下) | Chosun Online | 朝鮮日報

    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/15
    6年後の17年からは、中核生産年齢人口だけでなく15-64歳の生産年齢人口も減少する見通し RT@
  • 韓国の25-49歳人口、昨年初めて減少(上) | Chosun Online | 朝鮮日報

    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/15
    RT@
  • 「韓国の人口減少問題、日本より深刻」 | Chosun Online | 朝鮮日報

    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/15
    労働層が減少すれば、IT革命やサービス分野の革新などで知的生産性を画期的に高めるしかないが、日本はそれができず、経済成長の鈍化に見舞われた RT@
  • 平壌でも食糧配給減る、幹部もトウモロコシ粥生活 | 聯合ニュース

    平壌でも糧配給減る、幹部もトウモロコシ粥生活 【ソウル聯合ニュース】北朝鮮内で比較的きちんとした配給が行われているとされてきた平壌市内でも、最近では15日に5日の配給となっていると伝えられた。 米政府系放送局のラジオ自由アジア(RFA)が14日、中国に滞在している平壌住民との電話取材の内容を報じた。5月に入り配給が減り、幹部の家でもトウモロコシの粥をべているという。 またこの住民は、2009年11月のデノミネーション(通貨呼称単位の変更)後、米ドルと中国人民元への関心が高まり、平壌の市場では北朝鮮貨幣がちり紙以下に扱われていると伝えた。 コメの価格はデノミ前の倍に跳ね上がり、平壌の松新市場で1キログラムのコメが3000ウォンで取引され、トウモロコシは1200ウォン、めんは1000ウォン台を超えているという。住民は「平壌市民は良い暮らしをしているというのは昔の話だ」と話した。 RFAは、

    平壌でも食糧配給減る、幹部もトウモロコシ粥生活 | 聯合ニュース
    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/15
    人間何が辛いって、眠れないことと食えないこと RT@ 平壌でも食糧配給減る、幹部もトウモロコシ粥生活
  • ポスコが海外初の厚板加工センター、中国・大連 | 聯合ニュース

    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/15
    中国遼寧省・大連市の長興島に RT@ ポスコが海外初の厚板加工センター、中国・大連
  • スマートグリッドの国際会議、ソウルで開催 | 聯合ニュース

    スマートグリッドの国際会議、ソウルで開催 【ソウル聯合ニュース】知識経済部は次世代送電網「スマートグリッド」の技術情報を交流する国際機構・国際スマートグリッド行動ネットワーク(ISGAN)の第1回会議を14日にソウルのホテルで開いた。会議は15日まで。 ISGANは韓国をはじめ、米国、イタリア、フランスなど20カ国・地域が参加する国際協議体。スマートグリッドの技術や普及、実証に関する情報を交流し、共同研究開発などで協力することが主要事業になる。 ISGANの設立を主導してきた韓国はこの会議で正式に同協議体の事務局になった。今後、韓国がスマートグリッドの技術標準づくりを主導していくことになりそうだ。第2回会議は10月にオランダで開催される予定。

    スマートグリッドの国際会議、ソウルで開催 | 聯合ニュース
    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/15
    ISGANは韓国をはじめ、米国、イタリア、フランスなど20カ国・地域が参加する国際協議体⇒日本は?RT@ スマートグリッドの国際会議、ソウルで開催
  • 金宗フン本部長「韓米FTAと牛肉問題は無関係」 | 聯合ニュース

    金宗フン部長「韓米FTAと牛肉問題は無関係」 【ソウル聯合ニュース】外交通商部の金宗フン(キム・ジョンフン)通商交渉部長は14日、国会外交通商統一委員会の全体会議に出席し、韓米自由貿易協定(FTA)の批准と牛肉問題は無関係だとの考えを示した。 米国が韓米FTA発効後に牛肉輸入衛生条件に関する協議を要請してきた場合は協議には応じるが、FTA批准と牛肉問題が無関係だという韓国政府の立場に変化はないと述べた。 その上で、米国と牛肉問題について協議することになっても、国民からの信頼回復と消費者の健康が重要だという立場を伝えると強調した。 hjc@yna.co.kr

    金宗フン本部長「韓米FTAと牛肉問題は無関係」 | 聯合ニュース
    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/15
    FTAでは日本がフォロワー RT@ 金宗フン本部長「韓米FTAと牛肉問題は無関係」
  • 暁星が高強度炭素繊維を開発、韓国で初めて | 聯合ニュース

    暁星が高強度炭素繊維を開発、韓国で初めて 【ソウル聯合ニュース】韓国化学繊維大手の暁星は14日、韓国で初めて高強度炭素繊維の開発に成功したと明らかにした。 炭素繊維は鋼鉄の5分の1ほどの軽さだが、強度は10倍以上あり、航空宇宙、スポーツ・レジャー、自動車・風力など広範囲の産業分野で、エネルギー効率を上げる軽量化の中核となる新素材として注目されている。高度な生産技術が必要で、日や米国のごく少数の企業だけが有していた。現在、韓国は炭素繊維全量を輸入に依存している。 暁星は炭素繊維の商業化に向け、2013年までに2500億ウォン(約185億4000万円)を投じ、全羅北道・全州の環境親和型複合産業団地に年産2000トン規模の炭素繊維工場を建設する。炭素繊維の前段階にあたる炭素繊維プレカーサーの製造工程から最終完成品の炭素繊維原糸を生産する焼成工程まで、フルラインを備える計画だ。 炭素繊維の世界市

    暁星が高強度炭素繊維を開発、韓国で初めて | 聯合ニュース
    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/15
    ドフォローストラトジー。。RT@ 暁星が高強度炭素繊維を開発、韓国で初めて
  • スマートグリッド展 始まる NHKニュース

    スマートグリッド展 始まる 6月15日 12時38分 東日大震災で自然エネルギーへの関心が高まるなか、エネルギーを安定的に供給するのに欠かせない次世代の電力網「スマートグリッド」の最新の技術を紹介する展示会が始まりました。 「スマートグリッド」は、太陽光など自然エネルギーで発電した電力を安定的に供給するのに欠かせない次世代の電力網で、ITや蓄電池などを組み合わせたシステムです。展示会には、電機や自動車のメーカーなどおよそ200社が参加し、家庭の電力使用を制御する「スマートメーター」と呼ばれる機器など、電力不足が起きても停電が起きにくいシステムが紹介されています。また、畑の上にも設置できるよう細い棒状の電池を組み合わせた太陽電池システムや、電気自動車に充電する機器など、スマートグリッドに欠かせない最新の技術も展示されています。東日大震災をきっかけに、電力不足への懸念から日でも電力の安定

    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/15
    17日まで東京ビッグサイトで RT@
  • 経産省よ、恥を知れ!〜世界一高い電気料金を作り出したのはあなた方ではないのか? - 木走日記

    13日付け読売新聞記事から。 全原発停止なら…家庭の電気代1千円アップと試算 経済産業省所管の日エネルギー経済研究所は13日、すべての原子力発電所が運転停止し、火力発電所で発電を代行した場合、液化天然ガス(LNG)や石炭など燃料調達費が増えるため、2012年度の毎月の標準家庭の電気料金が平均で1049円上昇し、6812円になるとの試算を発表した。 試算は、燃料の単価や為替の変動に応じて電気料金を上下する燃料費調整制度を考慮せず、電力会社が料金の抜改定を実施しないことを前提としている。世界的に燃料の需給が逼迫(ひっぱく)したりすれば、電気料金が更に上昇する可能性もある。 今年4月のLNGの輸入価格などを基にすると、12年度の火力発電の燃料調達費は10年度より3兆4730億円増加するという。電気料金に転嫁すると、1キロ・ワット時あたり3・7円の値上げになる。 (2011年6月13日22時0

    経産省よ、恥を知れ!〜世界一高い電気料金を作り出したのはあなた方ではないのか? - 木走日記
    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/15
    原発廃止で1000円アップ試算は経産省天下り外郭団体の財団法人日本エネルギー経済研究所から。1000円で原発全廃できるなら安い RT@
  • Errors | 日刊工業新聞 電子版

    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/15
    ■販売価格12,800円(税込)■対応機種1997年以降のダイキンルームエアコン RT@
  • Errors | 日刊工業新聞 電子版

    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/15
    中国は、脱硝触媒の原料となるチタン、タングステンなどの産出量が豊富であり、脱硝触媒の生産に適 RT@
  • Errors | 日刊工業新聞 電子版

    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/15
    今回の実証試験で商用規模での高い信頼性と経済性を確立 RT@
  • 日刊工業新聞 電子版

    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/15
    三菱化学の炭素事業と三菱レイヨンの炭素繊維事業などが候補 RT@
  • 日刊工業新聞 電子版

    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/15
    分散型小規模エネルギー網(マイクログリッド)の活用も前向き RT@
  • 日刊工業新聞 電子版

    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/15
    電力会社に頼らない姿勢が前向き RT@
  • 中国は沖縄を狙っているのか:日経ビジネスオンライン

    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/15
    最近の中国メディアやネット世論で、沖縄奪還を主張する声が増えている⇒庶民のはけ口だが、中国軍がきな臭いのは事実らしい RT@
  • 福島原発作業員がTwitterでつぶやく最前線の様子 - Ameba News [アメーバニュース]

    ついに福島原発の作業員が、現場からTwitterでつぶやき始めたハッピー氏のツイートには現場の切迫した状況が伝えられている。 「4号機の耐震性は安全です問題ありませんって発表したけどふざけてる。評価した奴は…福島原発作業員がTwitterでつぶやく最前線の様子 6月15日00時20分 提供:EXドロイド Tweetmixiチェックコメントする0ブログに書く 写真を拡大 福島原発作業員がTwitterでつぶやく最前線の様子 ついに福島原発の作業員が、現場からTwitterでつぶやき始めたハッピー氏のツイートには現場の切迫した状況が伝えられている。 「4号機の耐震性は安全です問題ありませんって発表したけどふざけてる。評価した奴は今にも落ちそうな壁の真下で作業してみろって思う。俺達は4号機の廻りで作業する時は常に上を気にしながら緊張しながらやってるのに。壁が落ちた時はどんな言い訳が出るのやら

    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/15
    これが本当なら東電の情報管理の甘さのほうが気になる RT@
  • 水素爆発防止へ建屋にドリルで穴 浜岡原発炉心損傷対策

    水素爆発防止へ建屋にドリルで穴 浜岡原発炉心損傷対策2011年6月15日0時52分 印刷 Check 中部電力は14日、浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)で炉心が損傷する「過酷事故」が起きた場合の対策を新たにまとめ、経済産業省の原子力安全・保安院に提出した。東京電力福島第一原発の事故を受けた緊急安全対策の一環で、水素爆発対策などを盛り込んだ。 福島第一原発の事故では、津波ですべての電源が失われて炉心を冷やせなくなり、大量の水素が原子炉建屋内にたまって爆発につながった。 このため、浜岡原発の新たな対策では、水素の漏れ出しに備えて、建屋の屋上に60センチ四方の穴を2カ所開け、漏れ出した水素を外部に放出することにした。水素には放射性物質が混じっているが、爆発によって広い範囲に飛び散るよりは、影響が抑えられるという。 中期的には常設の排気装置や水素の検知器を設置する計画だが、完成するのは来年夏ごろ

    水素爆発防止へ建屋にドリルで穴 浜岡原発炉心損傷対策
    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/15
    中期的には常設の排気装置や水素の検知器を設置する計画だが、完成するのは来年夏ごろ RT@
  • News Story - Argus Media

    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/15
    イタリアは産業用バイオマス?欧州は国毎に役割分担か RT @ArgusMedia Italy forecasts industrial biomass growth
  • 中国、南シナ海領有権「当事国で解決」 米などの関与けん制 - 日本経済新聞

    【北京=森安健】中国外務省の洪磊副報道局長は14日の記者会見で、ベトナムとの間で緊張が高まっている南シナ海での領有権問題について「直接関係している当事国が友好的な交渉で解決を目指すべきだ。非当事国はこうした直接交渉を尊重してほしい」と語った。米上院東アジア・太平洋小委員会のウェッブ

    中国、南シナ海領有権「当事国で解決」 米などの関与けん制 - 日本経済新聞
    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/15
    正論だが米国は気分悪いでしょう RT@
  • 欧米の原油価格、逆転幅最大に 投機資金がかく乱 - 日本経済新聞

    通常と逆転した状態が続く欧州と米国の指標原油の価格差が一段と拡大している。ロンドン市場の北海ブレント先物はニューヨークのWTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)先物より1バレル21.8ドル高と逆転幅は過去最大だ。欧州と米国の原油需給の違いに加え、ブレントへの投機資金の流入が背景にあるもようだ。ブレントの高騰は日の輸入原油の価格も押し上げている。13日のWTI(期近)は前日比1.99

    欧米の原油価格、逆転幅最大に 投機資金がかく乱 - 日本経済新聞
    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/15
    北海ブレンド-NY先物=21.8ドルはBP援護射撃。談合三兄弟の臭い RT@
  • 47NEWS(よんななニュース)

    ホスト殺人未遂事件から着想、映画「熱のあとに」イオンシネマ新潟西などで公開 キーパーソン役の木竜麻生(新発田市出身)「愛する意味を考えさせる作品」

    47NEWS(よんななニュース)
    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/15
    未公開の議事録で明らかに RT@
  • パラキシレン、スポット価格一段安 合繊価格低迷で - 日本経済新聞

    合成繊維原料のパラキシレンのアジア地域スポット(当用買い)価格が一段安となった。東日大震災の直後には供給不安から一時1トン1800ドル近くに上昇したが、足元では2割安の1440ドル程度で推移している。川下の合繊価格が低迷しており、原料にも下落圧力がかかった。天然原料の綿花の国際価格も最高値比3割安の水準。繊維関連の需要は総じて低迷している。アジア最大手のJX日鉱日石エネルギ

    パラキシレン、スポット価格一段安 合繊価格低迷で - 日本経済新聞
    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/15
    2割安。綿花の価格も3割安。繊維関係の需要は総じて低迷 RT@
  • 大企業の正社員、3割は会社を辞める

    未来がある若者にはつらい会社 城:このタイミングで辞退するのは難しいですね。大学を留年すれば、学費を支払わなければいけません。しかも来年就職できるかどうか分からない。それだったら正社員として職歴を積んで、数年後に転職を考えてもいいかもしれない。 ちきりん:非日常の対応を学ぶという意味ではいい経験が積めるでしょうね。そうした経験は財産となり、次の会社に行っても役立つと思います。 でも東京電力はこの先10年、ひょっとしたら20年間くらい利益が出せないかもしれません。株式市場で東京電力株が売られているのは会社が潰れるかもしれないということより、今後、相当長い間、配当できなくなる可能性が高いからではないでしょうか。電力株は一般に「配当株」とも言われていて、東京電力株の配当もかなり高かったのですが、配当がなくなれば投資家の電力株の保有メリットはなくなります。そのために山のように売りが出ているんだと思

    大企業の正社員、3割は会社を辞める
    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/15
    後始末だけをする20年、というキャリア⇒どこぞの会社のクレーム処理部隊で経験、病気になりましたw RT@
  • 大企業の正社員、3割は会社を辞める

    東京電力に就職する方が“得” 城:JALはもっと以前に経営が苦しくなったときに、きちんとリストラをしていれば潰れなかったのではないでしょうか。経営陣の給与を引き下げ、パイロットやキャビンアテンダントの給与を引き下げ、OBの年金額を引き下げていれば、潰れる前に再生できたかもしれない。 2010年の大みそかにクビを切られた人たちは、リストラをした際に会社を辞めていれば充実した人生を送ることができたかもしれません。そこそこまとまったお金をもらって、第二の人生をスタートする。JALだけではなく、日企業の多くは債務超過になって、会社が倒れるようになってやっと従業員をクビにできる。 しかしJALの場合は公的資金が注入されたのでまだまし。額は少ないかもしれませんが、退職金が支払われますから。普通、会社が倒産すれば退職金なんてありませんよ。僕は「裸で路上に放り出される」という表現をしますが、そういう状態

    大企業の正社員、3割は会社を辞める
    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/15
    おそらく多くの大企業は“JAL型パターン”で倒産していくんだろうな。。RT@
  • 大企業の正社員、3割は会社を辞める

    7割は幕末の旗 ちきりん:いい人材が辞めていくということでしょうか? 城:その通りです。残りの7割は幕末の旗みたいになるのではないでしょうか。 ちきりん:ハハハ。 城:「いざ鎌倉」ではなくて、「薩長が攻めてきたぞー」となれば、夜逃げするようなタイプ。そういったお気楽なサラリーマンが会社に残るでしょうね。 7割の彼らはこれまでのサラリーマンカルチャーとは異質ですが、見た目はサラリーマンそのもの。今後は、そうした面白い人が増えてくるのではないでしょうか。 ちきりん:そういう会社の経営者は、会社が潰れるまで自分たちの待遇を下げようとしないですよね。それはJALの行動を見ていて、感じました。JALで働く人たちは事実上倒産するまで小売業や飲業などに比べれば倍ほどの給料をもらっていたんじゃないでしょうか。会社が潰れそうだ……という事態に陥れば、普通は給料水準を大きく下げますよね。 なのに、JAL

    大企業の正社員、3割は会社を辞める
    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/15
    これは鋭い指摘:残りの7割は幕末の旗本みたいになる⇒「いざ鎌倉」ではなくて、「薩長が攻めてきたぞー」となれば、夜逃げするようなタイプ RT@
  • 大企業の正社員、3割は会社を辞める

    ちきりん:夏になれば、電車はもっと間引き運転になったり、駅の冷房が止まったりするかもしれません。そうすると、「こんな大変な思いをして会社に行くのはバカバカしい」と考える人が増えるんじゃないかなと思ってます。 城:僕は1990年代に社会人になりましたが、当時と比べても、今の働き方はかなり変わってきていますね。昔はみんなが集まって会議をしていましたが、今はメールと電話で済ませることが多い。でもそれを会社でやる必要はなくて、自宅でもできてしまう。日でテレワーキングの普及率はものすごく低いのですが、その理由をみんなで考えるタイミングだと思います。 ちきりん:夏前に企業側から「みんな、家で働きましょう」という動きがでてくるかもしれませんね。 城:そうですね。 ちきりん:政府が「各企業は在宅勤務を2割にしなさい」といった号令をかければ、みんな一斉にやるんでしょうが(笑)。 城:それって“統制経済”で

    大企業の正社員、3割は会社を辞める
    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/15
    資本主義の視点でいうと、本来は(電力も)価格で調整すべき RT@
  • 大企業の正社員、3割は会社を辞める

    東日大震災の発生以降、「今後どのように働いていけばいいのか」と考えるビジネスパーソンも多いのでは。ポスト大震災の働き方について、人気ブロガーのちきりんさんと人事コンサルタントの城繁幸さんが語り合った。 ポスト大震災――ビジネスパーソンはどのように働いていけばいいのだろうか。「在宅勤務もできるのでは」といった新しい働き方を模索したり、「このまま今の会社で働いていて大丈夫なのか」と不安に感じている人もいるだろう。こうした問題について、覆面ブロガーのちきりんさんと人事コンサルタントの城繁幸さんが語り合った。この対談は全7回でお送りする。 私たちが置かれている状況は“外圧” ちきりん:東日大震災後、計画停電があったり、東京の水道水に放射性物質が混ざっていると報じられたりして、直接の被災地ではない東京も含め社会が混乱しました。戦後の焼け野原時代ほどではないと思いますが、そのころの先輩たちの心構え

    大企業の正社員、3割は会社を辞める
    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/15
    剥同⇒震災後、多くの人は「ノートPCがあれば会社に行かなくてもいいのでは」と感じたはず RT@
  • 米債務上限めぐる争い、危機もたらす恐れ=FRB議長

    6月14日、バーナンキFRB議長は、法定債務上限を引き上げられなかった場合、米国に対する信任が著しく損なわれる恐れがあるとの懸念を示した(2011年 ロイター/S/Kevin Lamarq) [ワシントン 14日 ロイター] バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長は14日、米国が14兆3000億ドルに設定されている法定債務上限を引き上げられなかった場合、米国に対する信任が著しく損なわれる恐れがあるとの懸念を示した。 同議長は財政健全化に関する会合での講演の準備原稿で、法定債務上限の引き上げ問題を迅速に解決することができなかった場合、米国は現在受けている最上位の「トリプルA」格付けを失う恐れがあり、また、基軸通貨としてのドルの地位が危ぶまれる可能性があると警告した。 「米国債の元償還、もしくは金利の支払いがわずかな期間停止されただけでも、金融市場、および支払いシステムにおける深刻な混乱を

    米債務上限めぐる争い、危機もたらす恐れ=FRB議長
    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/15
    米国債の格付けがAAAに疑問を感じるのは私だけ?RT@ 米債務上限めぐる争い、危機もたらす恐れ=FRB議長 | Reuters
  • 絞り込み検索 :日本経済新聞

    【日経】ニュース速報、企業・経済の最新情報をお届けします。

    絞り込み検索 :日本経済新聞
    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/15
    現在の「エコ」関連記事 RT@
  • トヨタが充電スタンド 電気・ハイブリッド車向け - 日本経済新聞

    トヨタ自動車は14日、電気自動車(EV)とプラグインハイブリッド車(PHV)向けの充電スタンドを開発したと発表した。トヨタが官公庁や自治体などにリース販売しているPHVだと、100分でフル充電(EV走行距離は23.4キロメートル)できる。7月上旬に発売し、全国のトヨタ系販売店や大型商業施設、ファミリーレストランなどに導入を呼びかける。開発した充電スタンド「G-Station」は200ボルト対応

    トヨタが充電スタンド 電気・ハイブリッド車向け - 日本経済新聞
    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/15
    ICT活用。高機能タイプ44万8千円、簡易タイプ28万円。国内最安値 RT@
  • 電気自動車、ワイヤレスで充電 IHIなど開発へ 米ベンチャーから技術使用権を取得 - 日本経済新聞

    IHIはコンセントを使わずに電気自動車(EV)を充電できる新システムの開発に乗り出した。このほど米ベンチャーから技術ライセンスを取得、国内大手自動車メーカーと実用化に向けた開発協力で交渉を始めた。駐車場に自動車を止めておくだけで充電が済む仕組みで、コンセントへの抜き差しといった面倒がない。実現すれば電気自動車の普及に弾みがつきそうだ。米ワイトリシティ社(マサチューセッツ州)と提携し、同社が持つ

    電気自動車、ワイヤレスで充電 IHIなど開発へ 米ベンチャーから技術使用権を取得 - 日本経済新聞
    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/15
    私の電動歯ブラシは既にLiB+ワイヤレス充電
  • 絞り込み検索 :日本経済新聞

    【日経】ニュース速報、企業・経済の最新情報をお届けします。

    絞り込み検索 :日本経済新聞
    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/15
    現在の「素材・エネルギー」関連記事 RT@
  • 関電、15%節電で企業や自治体と対策協議 - 日本経済新聞

    関西電力からの15%節電要請を受け、近畿の大口顧客は節電対応策の検討を格化している。関電は顧客ごとに夏の電力使用状況や節電方法を協議するため、約7000件の大口顧客を対象に個別訪問を開始した。大手鉄道会社は平日昼間の間引き運転なども検討し始めている。ただ、15%節電の根拠があやふやだとして、どこまで節電に取り組めばいいか混乱している企業や自治体もある。関電は節電要請を発表した10日から、20

    関電、15%節電で企業や自治体と対策協議 - 日本経済新聞
    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/15
    橋下府知事がタカビーと称した一律15%カット。内容はこれから策定 RT@
  • 日立、火力発電用の触媒を中国で生産 - 日本経済新聞

    日立製作所は火力発電時の排ガスから窒素酸化物(NOx)を取り除く触媒の生産を来年4月から中国で始める。今月中に子会社を通じ、資金約10億円で杭州に生産会社を設立。生産設備導

    日立、火力発電用の触媒を中国で生産 - 日本経済新聞
    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/15
    NOx触媒を中国の需要拡大で RT@
  • 富士電機、米GEと次世代電力計 量産品を日本仕様に - 日本経済新聞

    富士電機と米ゼネラル・エレクトリック(GE)は日市場向けのスマートメーター(次世代電力計)を共同開発した。GEが米国市場向けなどに量産するメーターを日仕様に変更。価格を抑え、テナントを管理するビル管理会社などに売り込む。国内向けのスマートメーターは電力会社が定める仕様の製品が中心。価格は1台3万円程度と、1万円程度とされる海外市場の製品に比べて高い。両社は電子部品など主要部材を共通化するこ

    富士電機、米GEと次世代電力計 量産品を日本仕様に - 日本経済新聞
    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/15
    海外市場1台1万円、国内市場1台3万円 RT@
  • イタリアの原発再開否決、政権弱体化象徴との指摘 - 日本経済新聞

    イタリアが12~13日に実施した国民投票で政府の原子力発電の再開計画が否決されたことについて、14日付の欧州メディアは影響などを分析する記事を掲載した。国民投票の結果についてはベルルスコーニ政権の弱体化を象徴する出来事と捉える指摘が多く、脱原発の動きが欧州全体に広がる可能性に言及した記事は今のところ目立たない。イタリアの主要各紙は朝刊1面のトップで国民投票の結果を伝えた。右派系有力紙の「リベロ

    イタリアの原発再開否決、政権弱体化象徴との指摘 - 日本経済新聞
    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/15
    イタリアは深刻なコスト競争力の欠如に直面し続けている RT@
  • 福井県、核燃料税17%に引き上げ 停止長期化受け税収確保狙う - 日本経済新聞

    全国最多の14基の原子力発電所がある福井県は、電力事業者に課している核燃料税の税率を現行の12%から全国の原発立地道県で最高の17%に引き上げる方針を決めた。使用する核燃料の価格に課税する現行方式に加え、停止中でも原発の出力に応じて課税する方式も全国で初めて導入する。福島第1原発事故の影響で原発の運転停止が長引く可能性があるなか、安定した税収を確保する。22日開会の定例県議会に条例改正案を提出

    福井県、核燃料税17%に引き上げ 停止長期化受け税収確保狙う - 日本経済新聞
    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/15
    これでますます原発の採算性ダウン。稼動できないモノに税金 RT@
  • 原発の再稼働はできるか|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

    定期点検で停止した原発の再稼働が、今後、問題になってくる。 再稼働は、そう簡単ではない。 まず、国が事故を踏まえて厳しい安全基準を策定する。原子力安全委員会や保安院は、どう考えているのだろうか。やる気があるのだろうか。 そして、再稼働させようとする原発に関しては、ストレステストを行って、合格したものだけが再稼働の対象となる。 複数の専門家から、実は政府は原子炉ごとにリスクを計算して数値化したものを持っていると聞いた。そうしたものも全て公開すべきだ。 再稼働の条件はハードウェアだけではない。 NHKの水野倫之解説委員や山崎淑行記者らは、最近出版されたの中で「先輩の記者には、『彼ら(電力業界)のいうことは信じるな』と指導されたものです」と述べている。 これが原発に関して何らかの情報をとろうとしたことがある関係者の共通した感覚だろう。まず可能な限り情報を出さない、そしてやむを得な

    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/15
    原発の再稼動にはストレステスト+運営者の能力向上が必須。地方自治体首長の対応にも注目 RT@
  • 「原発再稼働なし」経済損失は年7.2兆円 日経センター 電力不足で生産・輸出伸び悩み - 日本経済新聞

    経済研究センターは14日、東日大震災の影響を織り込んだ2020年度までの中期経済予測をまとめた。定期検査に入った全国の原子力発電所が再稼働しなかった場合、工場の稼働率低下などで年間7.2兆円の経済損失が発生すると試算した。火力発電などによる代替では夏のピーク時の電力不足は解消できないとみている。予測では、民間設備と労働力を平均的に使って生み出せる潜在国内総生産(GDP)

    「原発再稼働なし」経済損失は年7.2兆円 日経センター 電力不足で生産・輸出伸び悩み - 日本経済新聞
    nobuharasawa
    nobuharasawa 2011/06/15
    リスクを取って30年で原発廃止⇒代替エネ開発が現実的?原発関係は技術の継承・検証が怪しい。金勘定だけで語るのは危険 RT@