タグ

ブックマーク / noir555.hatenablog.jp (116)

  • 皇居東御苑 - 夫婦写真散歩のススメ

    台風接近のニュースが繰り返し流される日曜日の朝。 我が家は風雨が強まる前に写真散歩を企画。 いつもより早く始動し、急いで都営浅草線で「宝町」駅へ。 まずは歌川広重旧居跡へ。現在の東京駅近くに広重が住んでいたことを中央区教育委員会はしっかり人々の記憶に残るよう配慮しています(偉)。 先日見てきた「ドビュッシーの音楽と美術」展が開催中のブリヂストン美術館前を通過し、 八重洲地下道から東京駅地下を丸の内方向へ抜けます。 地上に出ると、東京駅のリニューアル工事完成ということで、東京駅舎をメモ。 最高気温30℃近い丸の内側です。にもかかわらず大勢の人出がありました。 ここは長居せず、和田倉門へ。 和田倉橋を渡り、 新装なったパレスホテルをメモし、 内堀へ到着。採餌行動を見せる白鷺の姿を発見。 散策にはちょっと暑い陽気ではありますが、強い日差しにめげず、大手門へ。 江戸時代、大手門は十万石以上の大名し

    皇居東御苑 - 夫婦写真散歩のススメ
    noir555
    noir555 2012/10/04
    武蔵野の雑木林、江戸城、果樹、草花、皇居東御苑の魅力を語っています。
  • 赤坂豊川稲荷東京別院 - 夫婦写真散歩のススメ

    東京坂道散歩(赤坂編) 前回ご紹介した、半蔵門から赤坂見附に続き、東京の坂道を歩く夫婦写真散歩。今回は赤坂です。 赤坂といえば、高級料亭、クラブが立ち並び、明治以降華やかな花柳界が形成され、政治家、芸能人御用達、また外国人の多い街というイメージがいまだに強く残っています。とはいえ平成の世になって加速する東京の新陳代謝はさらに勢いを増し、常に工事車両と出会う印象があるこの街赤坂は、急スピードで様変わりをしてきています。 一言でいえば、高級料亭の激減、カジュアルなお店が増え、ライブハウス、居酒屋チェーン、ファストフード、若者が増えた、歩いているとそんな気がします。20年ほど前、勤務地が赤坂であったこともあり、この街をよく歩き、見続けていますが、確実に変化しています。 赤坂見附交差点周辺 さて風薫る五月、GWに赤坂見附を歩き、赤坂見附交差点に到着したわが夫婦。 旧赤坂プリンスホテル解体前の威容

    赤坂豊川稲荷東京別院 - 夫婦写真散歩のススメ
    noir555
    noir555 2012/09/26
    ジャニーズ事務所をはじめ、日本のTHE芸能界、音楽業界から篤い尊崇を集める曹洞宗のお寺、赤坂豊川稲荷別院をご紹介します。ここは大岡越前の廟所もあり、江戸・東京の歴史を感じ取ることが出来ます。
  • 王子稲荷神社 - 夫婦写真散歩のススメ

    地上では蒸し暑さが残っていても大空に湧き上がる入道雲と筋状に流れる雲に 夏と秋が交差する瞬間を写し、感じ取ることが出来ます。 季節の移り変わりはまずは空から。 空を眺めているとストレスも溶けていきそうです。 今回は新緑が映える季節、休日の午後、北区王子周辺歩いた一日を振り返ります。 王子稲荷神社 江戸名所図会や広重の「名所江戸百景」などにも数多くしかも詳細に描かれ、 江戸時代には屈指の観光名所であった現在の王子周辺を歩いた記録から。 源頼義ゆかりのお社、岸稲荷=王子稲荷神社 源頼義により「関東稲荷総司」の称号を与えられ、関八州、関東一円の稲荷社総元締めの役割を果たすことになった岸稲荷が現在の王子稲荷神社です。 江戸時代、十一代将軍徳川家斉との縁 小田原北条氏についで、徳川将軍家代々の祈願所と定められてきたこともあり、現在の御社殿は十一代将軍徳川家斉公により新規寄進されたものと伝えられていま

    王子稲荷神社 - 夫婦写真散歩のススメ
    noir555
    noir555 2012/09/21
    関東(関八州)稲荷総司。
  • 平河天満宮(千代田区平河町) - 夫婦写真散歩のススメ

    晩夏、初秋の空を撮る お彼岸に入り、猛烈な残暑もそろそろ一段落でしょうか。「暑さ寒さも彼岸まで」という諺どおり、週間天気予報ではこの週末には秋の空気に入れ替わるとのこと。 たしかに朝晩は東京でも過ごしやすくなってきましたが、日中は最高気温が30℃を超えますから、まだまだ陽射しが厳しい。しかしこうして少しずつ少しずつ季節が進んでくれると、季節の味わいを深く濃くこころに刻み込むことが出来ますね。 しばし空に浮かぶ雲のダイナミックな姿を無心で眺め、こころの余白を広げようと思います。 生まれたての雲 夏が往く、夏の終わりは切なさもつのりますが、それもまた生きることの味わいで楽しい、そんな気分で過ごしたいものです。 強い西風に流れる雲と湧き上がる入道雲 夏空、夕景 ひさしぶりに格的な雨が降ったあと、都内から秩父方面を眺めると、美しい光芒が西の空をカラフルに染めていました。わずか数分の出来事、光景で

    平河天満宮(千代田区平河町) - 夫婦写真散歩のススメ
    noir555
    noir555 2012/09/21
    半蔵門から赤坂見附まで江戸の歴史を学びながら歩く東京坂道散歩。今回は平河天満宮を中心に歩いてみましょう。言霊の幸ふ国の伝統を大切にしてきたことが街を歩き、史跡を訪ねるとよく分かります。
  • 名主の滝公園 - 夫婦写真散歩のススメ

    夏空は毎日、さまざまな姿を刻一刻と変化させながら、 朝な夕なに、夏が好きな人のこころに、多くの記憶を刻んでいることでしょう。 墨東の朝、夏空 朝日が描く雲の虹化粧 夏、青空と雲の記憶 日々の泡もストレスも入道雲と 深く濃い空の青みを眺めることで溶かしてしまいましょう。 墨東の夕刻、夏空と虹 こころの印画紙に焼き切れないほどの記憶は写真に収める、 そんな楽しみがまだまだ味わえる2012年、夏。 一方残暑が厳しく、東日でも各地で水不足も懸念されています。 皆さんがお住まいの地域ではいかがでしょうか。 農作物への影響が心配ですが、災害が起こらない程度の恵みの雨が恋しいと思いつつ、 前回に引き続き、新緑の季節北区王子を散歩した記憶をお届けします。 名主の滝公園 東京都北区まちづくり部 道路公園課 公園河川係 http://www.city.kita.tokyo.jp/docs/facility/

    名主の滝公園 - 夫婦写真散歩のススメ
    noir555
    noir555 2012/09/20
    東京森林浴散歩
  • 品川神社 - 夫婦写真散歩のススメ

    国道15号線、通称第一京浜国道沿いに面した高台に鎮座する品川神社。 旧東海道品川宿のかつての賑わいを偲ばせる京急新馬場駅に近く、アクセスも良い場所です。 石造りで大鳥居に巻きつく昇り龍と下り龍が見事です。 大黒天石像 第一京浜に面した大鳥居脇で優しい微笑みで参拝客を迎えてくれます。 「元准勅祭 品川神社」の石柱と石造りの大鳥居をくぐり、 両脇をしっかりとした石垣で守られた長い階段を上ると、 境内は広々として、古社の風格を漂わせています。 品川神社御由緒 品川神社は、文治3年(1185)に源頼朝が安房国洲崎明神を勧請し、創建されました。天正18年(1590)8月1日徳川家康が江戸城に入り、翌19年11月品川大明神へ5石の朱印社領地を賜ります。(後に南貴船社:荏原神社と朱印争いをおこし、2石5斗ずつニ分)。明治時代には准勅祭社の一社に、現在は東京十社の一社に指定されています。また、殿には、東

    品川神社 - 夫婦写真散歩のススメ
    noir555
    noir555 2012/09/11
    品川富士登山
  • クリスマスケーキは地元?通販?それとも… - 夫婦写真散歩のススメ

    仕事の追い込みと閉塞性動脈硬化症で 手術入院中の父の看病もあり、 毎日激しい移動距離とスケジュール。 家族の入院は大きな心配事です。 そこでせめて移動で使うバス・電車のなかでは もっぱら心静かに、落ち着きを取り戻し、 考えをまとめ、時には無心になる瞑想タイム。 貴重な時間です。 最近は目が疲れるので資料や(とくに細かい活字)はよほどでない限り、読まないことにしています。 そんな毎日、師走の風に追われ、いろいろな街を歩いていると、景況感を肌で感じます。 不況風に吹かれ、吐き出す言葉も立ち居振る舞いも見苦しいほどギスギスした人も多く、 メタボ腹で痩せる想いだよと不平不満を撒き散らす人には閉口することもあります。 でも不況こそチャンス!としっかり頑張って儲けている人もいます。 フレッシュネスバーガー社長の成功するアイデア・ノート 作者: 栗原幹雄出版社/メーカー: アスペクト発売日: 2009

    クリスマスケーキは地元?通販?それとも… - 夫婦写真散歩のススメ
    noir555
    noir555 2012/09/06
    地元でいつも買ってます。
  • 桜の名所を歩く。根岸、上野桜木、谷中。 - 夫婦写真散歩のススメ

    入念なストレッチをしながら歩く、歩く… 今日も軽快夫婦散歩。 散歩エンジン全開。 一気に言問通りを北上中。 花冷えどころか、 真冬の陽気もなんのその、 桜並木が見事な東日暮里 カンカン森通りから台東区根岸へと歩く途中。 和紙の原料としても有名な三椏(みつまた)の生命力に感動。 横位置で再度メモ。 根岸小学校の校舎も生命力に溢れている。名建築。 正岡子規の句碑をメモ。 言問通りを一気に北上。 寛永寺坂を軽快に上りきると、そこは上野桜木。 居酒屋の名店(おでん)、「おせん」がある。 今日も行列、デザートの甘やかな誘惑。 フランス菓子 パティシエ イナムラ ショウゾウ パティシエ イナムラ ショウゾウ ジャンル:ケーキ住所: 台東区上野桜木2-19-8このお店を含むブログを見る | (写真提供:桜39796) ショコラティエ イナムラショウゾウ ジャンル:チョコレート住所: 台東区谷中7-19-

    桜の名所を歩く。根岸、上野桜木、谷中。 - 夫婦写真散歩のススメ
    noir555
    noir555 2012/09/06
    上野桜木散歩。
  • 本所防災夫婦散歩、墨東観梅散歩 - 夫婦写真散歩のススメ

    NHK「MEGAQUAKE」という番組を見ました。 NHKスペシャル MEGAQUAKE巨大地震―あなたの大切な人を守り抜くために! 作者: NHKスペシャル取材班,主婦と生活社ライフプラス編集部出版社/メーカー: 主婦と生活社発売日: 2010/02メディア: 単行 クリック: 33回この商品を含むブログ (8件) を見る 先日のハイチ地震、チリ地震も記憶に新しいだけにじっくり拝見。 巨大地震の被害、津波被害、二次災害、子どもたちの泣き声、 略奪・強盗などの犯罪多発をニュース映像でみるといたたまれない気持ちになります。 不意に昨年末夫婦散歩で押上、所、亀戸天神、平井散歩の写真を まったく整理していなかったことを番組見ながら思い出しました。 東京スカイツリー見物の際には、ちょっと足を延ばして、 防災意識を高めるための散歩?として、ぜひおススメしたいスポットが所防災館。 http://

    本所防災夫婦散歩、墨東観梅散歩 - 夫婦写真散歩のススメ
    noir555
    noir555 2012/09/03
    無料で体験できる家族向けスポット、スカイツリー周辺散歩。
  • 夕暮れ柴又、江戸川散歩(20,197歩)。 - 夫婦写真散歩のススメ

    とにかく凄まじい限りのスケジュール。 連日朝6時から深夜まで続く仕事漬けです。 でもこの無理を通すために健康に気を配る。 睡眠時間と質を確保して、 栄養補給、水分補給にも余念なく。 そんな毎日です。 レシピの分量を二倍にすれば、夫婦で健康野菜ごはん! ひとり暮らしにも大家族にもおススメの一冊です↓。 ひとり暮らしの野菜ごはん 作者: 高谷亜由出版社/メーカー: アスペクト発売日: 2010/05/22メディア: 単行 クリック: 5回この商品を含むブログ (6件) を見る 昨日は打ち合わせと、とあるアーティストのお誕生会で、 朝5時近くまで盛り上がり、朝日を浴びながら、帰宅。 午前中はしっかり二日酔です(苦笑)。 まずは先週日曜日のふりかえり。 仕事から帰る途中エゴノキに咲く花をメモ。 構図を変えて、もう一枚。 仕事のため17時近くになって、ようやく夫婦散歩開始。 立石を出発し、まずは一

    夕暮れ柴又、江戸川散歩(20,197歩)。 - 夫婦写真散歩のススメ
    noir555
    noir555 2012/09/03
    映画「男はつらいよ」ロケ地散歩。
  • 桜の名所探訪、谷中、弥生、本郷、播磨坂 - 夫婦写真散歩のススメ

    谷中ではぐれた我が夫婦。 写真撮影に夢中になったバチがあったのか? まあ、こんなときは テンパッてもロクなことはないので、 落ち着くことが大切? 東京藝術大学あたりをウロウロ、キョロキョロ。 先端芸術宣言! 作者: 東京芸術大学先端芸術表現科出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2003/06/28メディア: 単行購入: 1人 クリック: 7回この商品を含むブログ (11件) を見る 最近公衆電話って見ないしなぁ、と思って オロオロしていたら、我が家の奥様、 もといご主人様は迷子になった拙者を見て楽しんでいたようで…。 見つけやすい夫=歩くランドマークタワーな私は探すの簡単とのこと。 デカイと良いこともあるわな、なはははは。 まあ、これで合流できたので一安心。 さっそく谷中七福神(大黒天)の上野護国院へ。 バーチャル参拝はこちら↓ 「きぶし(木五倍子)が咲いているよ」の声に素早く反応。

    桜の名所探訪、谷中、弥生、本郷、播磨坂 - 夫婦写真散歩のススメ
    noir555
    noir555 2012/09/03
    東京大学を中心に写真散歩。
  • 3年B組金八先生ロケ地(堀切、荒川土手)、北千住。 - 夫婦写真散歩のススメ

    ゴールデンウィーク5日間で10万歩超え。 東東京を中心に歩いた70kmのあと、 谷間の二日間も毎日仕事で1万5千歩超え。 今週はすでに14万歩オーバーで 顔もすっかり日焼けしてます。 歩くにはホント良い季節。 今日は16時過ぎまで夫婦共に仕事。 猛然と片付け、16時20分合流後、即夫婦散歩開始です。 忙しい日々で疲れたアタマをリフレッシュ。 まずは堀切橋へ。 このあたりは3年B組金八先生のロケ地として有名。 金八先生だけでなく仙八先生のロケ集合場所も東武堀切駅だったそうで。 ここで事をした出演者も多数、東武堀切駅前、ラーメンみゆき。 桜中学のモデルになった元足立第二中学校はいまは東京未来大学に。 遅いスタートなので、光が足りなくなることを覚悟で、恒例の柳原千草園をチェック。 ジャスミン。 シャガもあります。 カルミヤのつぼみもチャーミング。来週きっとかわいい花が咲きますね。 ナンジャモン

    3年B組金八先生ロケ地(堀切、荒川土手)、北千住。 - 夫婦写真散歩のススメ
    noir555
    noir555 2012/09/02
    暮れなずむ街の光と影の中。
  • 薬王院、高田馬場、早稲田大学、東京大学、湯島天神おんな坂。 - 夫婦写真散歩のススメ

    かくして後編でございます。 新宿区立おとめ山公園で、 たっぷり森林浴。 休息はからだが冷えない程度で、 園内をぐるぐる歩いては写真を撮り、 そして、歩く。 小腹が空いたので、目白駅前のAntendoで買った メイプルフランスをポットに入れてきた珈琲と 一緒にいただきます。これが絶品! おススメです。 パン工房 Anten Do 四谷三丁目店 ジャンル:パン住所: 新宿区四谷3-7-6このお店を含むブログを見る | (写真提供:ミニ苺パフェ) さてさて、そんな暢気な夫婦散歩、オムロンの万歩計が大活躍です。 オムロン(OMRON) ヘルスカウンタ Walking style HJ-113 ブラック 出版社/メーカー: オムロン(OMRON)発売日: 2010/06/24メディア: スポーツ用品購入: 3人 クリック: 17回この商品を含むブログ (15件) を見る 夫婦写真散歩ブログ開設から早

    薬王院、高田馬場、早稲田大学、東京大学、湯島天神おんな坂。 - 夫婦写真散歩のススメ
    noir555
    noir555 2012/09/02
    母校愛と写真散歩
  • 雨の日でも熱帯森林浴散歩(夢の島熱帯植物園)16,914歩。 - 夫婦写真散歩のススメ

    湿度の高い一日、 今日は「快適な不快、不快な快適。深いな快適」を味わう散歩です。 江東区夢の島。 ここには陸上競技場、東京スポーツ文化館、 東京都立第五福竜丸展示館、夢の島熱帯植物園があり、 地区の東端近くには新江東清掃工場、夢の島マリーナ、少年野球場などがあります。 さて毎週週末だけで5万歩以上歩くことがいよいよ習慣化してきた我が家。 汗をしっかり掻くことの心地よさなしでは週末は何か調子が出ません。 寝つき、寝覚めが全然違いますし、日中ダルさや変な眠気に襲われることもありません。 格的に習い性になってきたということでしょうか? ここで先週の振り返り。 あたたかい雨の降る日曜日。 午前は仕事、午後は夢の島熱帯植物園を目指します。 身支度は雨仕様。 びしょぬれにならないように注意します。 バスを乗り継ぎ、時折歩く。 まずは東京都立第五福竜丸展示館へ。東京都立第五福竜丸展示館 原水爆の被害、

    雨の日でも熱帯森林浴散歩(夢の島熱帯植物園)16,914歩。 - 夫婦写真散歩のススメ
    noir555
    noir555 2012/09/02
    夢の島熱帯植物園、東京森林浴散歩
  • 自然教育園(港区白金) - 夫婦写真散歩のススメ

    今週のお題「2012年、夏の思い出」と聞いて、静かに記憶を掘り起こす、 そんな穏やかな時間、夜のひとときって良いものですね。 一昨年(2010年)は記録的な猛暑で街中から蝉の鳴き声が消え、 街路樹や花壇の園芸品種の花々が枯れたこと。 昨年(2011年)は東日大震災に揺れ、 夏の風物詩、花火大会や夏祭りのお囃子が消え、 家具などに施す余震対策、進まぬ復興に焦れたことを思い出し、 そして2012年、夏。東京は記録的少雨とはいえ、 夏らしい夏が戻ってきたことに喜びを感じます。 夏の青空を眺め、雲の勢い、自然の力を感じるひとときや ひと夏に4,500回開催される日の花火大会。 復活した東京の花火大会の記録をまとめるこころ静かな時間。 そして、緑陰を求め、東京の森を歩き、ふたたび仰ぎ見る空。 今回の夫婦写真散歩は34℃を超える猛烈な残暑の日曜日、午後静かな目黒通りを歩きます。 夏祭りの提灯が風に

    自然教育園(港区白金) - 夫婦写真散歩のススメ
    noir555
    noir555 2012/09/01
    木漏れ日、入道雲、蝉時雨、夏の思い出。
  • ボードゲーム「SCRABBLE(スクラブル)」を楽しむ秋の夜長 - 夫婦写真散歩のススメ

    夫婦二人で暮らす毎日。 思えばずいぶん長くなったものです。 出会って27年。 ずっと仲良しのまま、過ごしてこられた。 会話、散歩、買い物、映画音楽、写真撮影… 一緒に楽しむことや別々に見聞きしたものをお互いに話すひと時も 二人で過ごす楽しみとして大切に大切に慈しみ、育てる。 そして、ちゃんと「ありがとう」を言葉にすること。 お互いの理解、言葉にするとシンプルだけど、「思いやり」「志」。 お互い自然体でね。肩肘張らず、無理せず、ラクせず、ひたすら楽しむ。 これはもう、ひたすらカミさんに感謝、感謝。 どうやらこれって、なかなか出来ないことらしい。 この一年婚活モノの連載を担当してきましたが、おいおい単純だけど、案外これが夫婦円満の秘訣じゃないかい? 甚だ手前味噌ながら、そんな気がしてきた。出会いに悩む独身著者には嫌味か?と言われそう(苦笑)。 念のため、もう十年くらい経っても変わらず、仲良し

    ボードゲーム「SCRABBLE(スクラブル)」を楽しむ秋の夜長 - 夫婦写真散歩のススメ
    noir555
    noir555 2012/08/23
    頭の体操をしながらボードゲームで楽しくコミュニケーション、英単語力も付くスクラブルで遊びましょう。
  • 夫婦写真散歩のススメ

    2020-07-15 父が遺してくれた「学ぶ楽しみ、喜び」と「知の構造化」ノート術。 LifeHack 父が80歳を超えてからの五年間に遺した段ボール一杯のノートに「知の構造化」の質と深い学びについて考える貴重な時間を与えてくれました。還暦間近の息子の思いと考えを記してみました。 #知の構造化 #学習法 #ノート整理術 2019-06-26 建勲神社・信長公記に学ぶ人間五十年の真実と能寺の変以降の織田家(山形県天童市歴史写真散歩) 山形県 行くぜ、東北。 山形県天童市にある史跡めぐりを中心に、近世の扉を開いた織田信長の人間五十年の真実と能寺の変以降の織田家がどうなったのか?についてお届けします。 #山形県 #天童市 #建勲神社 #織田信長 #信長公記 2019-06-14 翠雨の山寺・俳聖松尾芭蕉を悩ませた持病と「奥の細道」蝉論争(宝珠山立石寺) 山形県 行くぜ、東北。 松尾芭蕉が門

    夫婦写真散歩のススメ
    noir555
    noir555 2012/08/23
    夫婦で歩く東京写真散歩。
  • 南千住、うなぎの名店「尾花」 - 夫婦写真散歩のススメ

    小生、ただいま平松洋子さんの新刊 『焼き餃子と名画座 わたしの東京 味歩き』を耽読中。 180店の味歩き、平松さんの文章にぞっこん。 嘗めるように味わい続けたい。 いしん坊万歳! よくぞ、日に生まれけり、 欲炸裂の秋でRの4。 焼き餃子と名画座 わたしの東京 味歩き 作者: 平松洋子出版社/メーカー: アスペクト発売日: 2009/09/30メディア: 単行購入: 2人 クリック: 16回この商品を含むブログ (28件) を見る平松さんの味わい深いべ歩きエッセイ、の名著に触発された今日の夫婦散歩。 まずは堀切菖蒲園駅へ向かう。 途中、完熟した石榴(ざくろ)を発見。触ったら落ちてきそうな熟れ具合。 縁起を担いで?ラッキーどおりを西へ。 今日は地場産業展開催中、小学生がテントの下でおだんごや焼き鳥屋台など健気にお手伝い。 好天で何より。 千住橋戸町にあるご存知リーガル・コーポレーシ

    南千住、うなぎの名店「尾花」 - 夫婦写真散歩のススメ
    noir555
    noir555 2012/08/23
    最高です。
  • 向島百花園の夏 - 夫婦写真散歩のススメ

    残暑厳しき折、いかがお過ごしでしょうか? そんな夏の便りがいろいろな方から届きます。 こうしたお見舞いの葉書にあるイラストに 西瓜、へちま、かき氷の暖簾が描かれていることがあります。 残暑見舞いの葉書に夏の味を描いた涼しげなイラスト。 夏の青空に誘われて、緑陰を求め、 我が家の夏の味、じっくり煮出した麦茶を携帯ポットに入れて、 夏の花が咲き誇る向島百花園に出かけてみました。 向島百花園 向島百花園|公園へ行こう! 東京都公園協会のホームページによると、向島百花園は、 文化・文政時代、仙台出身の佐原鞠塢によって開設されました。開設当時、太田南畝をはじめとした文人墨客が数多く常連客として訪れ、作庭にも江戸庶民の趣向をこらしました。その後も、11代将軍家斉公などの賓客ともに、江戸庶民の行楽の場として「春夏秋冬花不断 東西南北客争来」の盛況を得、明治へ時が移ってもご幼少時代の昭和天皇、伊藤博文や乃

    向島百花園の夏 - 夫婦写真散歩のススメ
    noir555
    noir555 2012/08/21
    春夏秋冬花不断、向島の夏
  • 小網神社(日本橋七福神・東京下町八社福参り) - 夫婦写真散歩のススメ

    平安時代中期、源信(のちに恵心僧都と呼ばれる)という若き密教のスーパースターが誕生します。 9歳で比叡山からスカウトされるほどの秀才、13歳で出家し、15歳では時の帝、村上天皇の前で講義するほどの名誉を得、宮中の殿上人からも絶賛される存在となり、数々のご褒美の品を授かり、僧都の称号も得ます。 浄土仏教の思想 (第6巻) 新羅の浄土教 空也・良源・源信・良忍 作者: 章輝玉,石田瑞麿出版社/メーカー: 講談社発売日: 1992/07メディア: 単行 クリック: 1回この商品を含むブログを見る 源信は大和国に一人暮らしするお母さんのもとに、親孝行のつもりでそのご褒美の品を送りました。しかし母親は「時の権力に取り入って世渡り上手になるために育てたのではない。仏門に入るということは名誉や財を追い求めるのではなく、真の求道者になるためだ」と、源信が送った品を送り返し、厳しく戒めます。 その後、源信

    小網神社(日本橋七福神・東京下町八社福参り) - 夫婦写真散歩のススメ
    noir555
    noir555 2012/08/20
    日本橋のパワースポット、さまざまなご利益が期待できます。