2009年6月23日のブックマーク (18件)

  • 東京造形大学のサイトが懐かしのRPG風に | インサイド

    実はこれ、東京造形大学の「オープンキャンパス2009」特設サイト。大学のキャンパスがRPG風に再現されており、そこかしこにいる学生さんをクリックすれば会話できますし、インタビューの動画を見ることもできます。 実際の大学に関する知識の他、2DRPGとしてはお約束のネタもいくつか盛り込まれており、RPG好きな人であればニヤリとしてしまうのではないでしょうか。 「オープンキャンパス2009」は7月17日〜19日の10時〜16時30分が予定されており、日が経つにつれて画面上のキャラクターも増えていくとのこと。大学のお堅いイメージを払拭してくれるサイトといえそうです。 《水口真》

    東京造形大学のサイトが懐かしのRPG風に | インサイド
    noitseuq
    noitseuq 2009/06/23
    「けいおん!」キャラみたいのが出てるっぽいのを見て記事化なのかさておきBGMがタルい。
  • 2700億円でもう一つノーベル賞作っちゃおうよ - 発声練習

    JBpressスーパースター研究者を生み出す2700億円 サイエンスポータル編集ニュース:2,700億円研究基金の使い方に国民の声も ノーベル賞級の研究業績を出すために2700億円使うのを止めて、日にもノーベル賞作って受賞チャンスを2倍にしちゃうっていうのはいかがでしょ? ノーベル財団の予算規模がどれくらいかしらないけれども、年間100億円あれば毎年の選考〜授与式、賞品まで十分回せるんじゃないかな?2700億円あれば、27年間この賞を続けることができるから、伊東 乾さんの提言どおり、この日版ノーベル賞を一つの外交手段としてアジア、ラテンアメリカアフリカ地域の科学界の覇権を狙いにいけばよいのではないかと。 日の有利な点は以下のとおり。 賞のプレゼンターとして、歴史ある天皇家が存在する。 授賞式の開催場所として、京都を利用できる。可能なら二条城 or 京都御所で授賞式をしたらよいのでは

    2700億円でもう一つノーベル賞作っちゃおうよ - 発声練習
    noitseuq
    noitseuq 2009/06/23
    天皇ってつくと競馬とかサッカーを思い出す。
  • この予告編を編集した人はすごい、「崖の上のポニョ」がHD画質だとどれぐらいド迫力なのかがよくわかる「Ponyo」HD画質予告編映像がネット初登場

    今年の7月3日についにDVD発売が決定した「崖の上のポニョ」ですが、実は監督の方針によって、ネット上にてポニョの公式映像は予告編含めて公開されたことはなく、今回が初となります(YouTubeなどにあるのは勝手にアップロードされているだけ)。 しかも、この予告編はHD画質(最大1080p)となっており、BGMやカットの仕方が秀逸であるため、想像を絶するスペクタクル大作に思えるような感じに編集されており、正直、このムービーの日語版を公開すれば、まだポニョを見ていない人が見たくなるのは必然なのではないかというぐらいの完成度です。ぶっちゃけ、この予告編を編集した人はすごい。 再生は以下から。 Apple - Trailers - Ponyo http://www.apple.com/trailers/disney/ponyo/ 以下のサムネイル画像をクリックした後の拡大画像はすべて1080pでは

    この予告編を編集した人はすごい、「崖の上のポニョ」がHD画質だとどれぐらいド迫力なのかがよくわかる「Ponyo」HD画質予告編映像がネット初登場
    noitseuq
    noitseuq 2009/06/23
    この無断スチルでYouTube云々とか言う資格あるのかと。
  • Google Waveでニコ動っぽいサービスは作れますか?

    そんな中、2009年6月10にパシフィコ横浜にて開催された「Google Developer Day 2009」に合わせて開発チームが来日。メンバーの1人David Wang氏(以下、ワン氏)に話を聞くことができました。 Google Waveの概要については、Google I/O 2009でのデモンストレーションムービーや下記の記事を参照してください。 Google Wave Developer Preview at Google I/O 2009 【詳報】Google Waveとは何なのか? - @IT 開発チームが明かす、Google Waveの実装概要 - @IT Google Wave、その誕生ストーリー ■ 5人だけのチームで始まった 当時Google Waveという名前はまだなく、社内では「Walkabout」というコードネームで呼ばれていたそうです。その後、グーグル創業者の

    Google Waveでニコ動っぽいサービスは作れますか?
    noitseuq
    noitseuq 2009/06/23
    釣りタイトル。
  • 「NetbookとノートPCの機能は同じ」多くの消費者が誤解

    多くの消費者は、Netbook(低価格ミニノートPC)と普通のノートPCが同じ機能を持っていると考えている。米NPD Groupの調査で明らかになった。 NPDが約600人のNetbook所有者を対象に実施した調査によると、ノートPCの代わりにNetbookを購入した人のうち60%が、NetbookとノートPCの機能は同じだと思っていたという。 そうした誤解は満足度に影響しており、ノートPCの代わりにNetbookを購入した人のうち、Netbookに満足した人は58%。これに対し、最初からNetbookを買うつもりで購入した人は70%が満足していた。特に18~24歳の層では、65%がNetbookの性能は期待していたほどではなかったと答えている。期待以上だったと答えたのは27%だった。 また、Netbook購入の主な理由として携帯性を挙げた人は60%に上ったが、購入後にNetbookを外に

    「NetbookとノートPCの機能は同じ」多くの消費者が誤解
    noitseuq
    noitseuq 2009/06/23
    ワードやエクセルがないって事なのかと。
  • [エロ注意] 「貧乳だがカワイイ女」 と 「巨乳だがブス」 どっちがいい?:VIPPERな俺

    [エロ注意] 「貧乳だがカワイイ女」 と 「巨乳だがブス」 どっちがいい?  (06/23)お前らが人生の中で発見した独自の法則教えろよ  (06/22)ガチで冤罪痴漢みたいになったらどう対処するのが最善なの?  (06/22)草男子が増えてるっていうけどさ  (06/21)お前らがやる夫スレに興味持てなくなった理由って何?  (06/20)千葉県に関する基礎情報教えて  (06/20)Hしたい女の子の部活  (06/19)第一回放送 「二周年という名の更新病」  (06/18)「そんな馬鹿な…」と唸ったゲームの展開  (06/18)自分では面白いと思ったけどウケなかったスレタイを反省するスレ  (06/17)神エンディングのアニメ挙げてけ  (06/17)男女別人気声優トップ10が出たけど、どう思うの?この結果について  (06/16)死ぬほど笑ったギャグ漫画のワンシーン  (06/1

    noitseuq
    noitseuq 2009/06/23
    どこがエロ注意なのか。
  • 緊急雇用対策でブラックバス駆除 秋までに20カ所で実施へ (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    ブラックバスやブルーギルなど外来魚の害から埼玉県内の在来魚を守ろうと、県は22日、駆除を始めた。駆除するのは、県の緊急雇用対策で県漁業協同組合連合会に雇用された18人。11月まで約5カ月間にわたり、県内20カ所の河川や湖、沼で駆除を続け、魚類資源の再生と河川の生態系の回復を目指す。 県によると、18人は26〜64歳で、ハローワークを通じて募集した。週4回、3カ月間働くことが条件で、日給は8000円。駆除はさし網で行う。 22日はさいたま市西区の沼で17人が捕獲に取り組んだ。結果はブラックバス13匹、ブルーギル6匹。やや少ない成果に、県漁連の古賀好一参事は「ブラックバスは頭がいいので捕獲しにくい。網の目を細かくして、小型のブルーギルも捕まえられるようにしたい」と話している。 県によると、ブラックバスは北米原産で、大正14年に用として国内に持ち込まれた。引きがいいことから、ルアー釣りの対象

    noitseuq
    noitseuq 2009/06/23
    ブルーギルの御仁。→http://b.hatena.ne.jp/entry/6467335
  • 『女子中高生はなぜためらいもなく 自分のわいせつ画像を投稿するのか』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『女子中高生はなぜためらいもなく 自分のわいせつ画像を投稿するのか』へのコメント
    noitseuq
    noitseuq 2009/06/23
    2年前の記事だけどアクセス数の上位に来てるから目立ってんのな。
  • ぶらりお散歩300キロ、「酷道」走破もみんなでウォッチ 「車載動画」がひそかなブーム

    愛車に動画カメラを載せてドライブの様子を撮影する「車載動画」が、ネット上でひそかなブームになっている。撮影した動画は「ニコニコ動画」(ニコ動)にアップして公開するのが主流だが、「Ustream」でドライブ中にライブ配信する人も。視聴者は見知らぬ土地をドライブした気分になれる。 ニコ動で検索すると、「車載動画」は4800以上がヒット(6月23日現在)。車載動画を愛し、動画を配信する人たちのコミュニティーは「車載クラスタ」と呼ばれ、動画をまとめたサイトや、地図サービスと組み合わせた「今ココなう!(β)」といった専門サイトも登場。オフ会も盛り上がっている。 ニコ動に投稿された車載動画を見てみると、車窓の風景がただ淡々と流れているだけだ。だが「自分では走れないような道を走っている様子を、運転者の目線で見られることが魅力の1つ」──と、今ココなう!を開発したフリープログラマーの藤田信之さんは話す。

    ぶらりお散歩300キロ、「酷道」走破もみんなでウォッチ 「車載動画」がひそかなブーム
    noitseuq
    noitseuq 2009/06/23
    Googleストリートビューより面白い。
  • センター入試とバカロレアに見る日仏の違い|フランスの日々

    今、フランスでは学生にとって大一番の勝負となる試験、バカロレアの試験が開催されています。この試験が日とだいぶ違っていて、面白いです。この違いが両国の国民性の違いを説明するのにも参考になるために、エントリとしてまとめておきます。一般的に、日人は機能性・効率性を重視し、短期の結果を最適化します。その効用の長期にわたった影響を考察するというような、現時点においては何の効用を生まない概念的な命題に重きを置かない傾向があります。フランス人は、現時点においては何の効用を生まない議論をすることを好み、現在、直面する問題が放置されることもあるように思います。 教育が国民性にどの程度の影響を与えているのかは分かりません。また、教育と特性のどちらが原因でどちらが結果なのかもはっきり分かりません。つまり最初に国民性があり、その国の教育の特性が生まれたのか、教育の特性が国民性に影響を与えているのか、分かりませ

    センター入試とバカロレアに見る日仏の違い|フランスの日々
    noitseuq
    noitseuq 2009/06/23
    この子ならきっと解けるんだろうね。→http://b.hatena.ne.jp/entry/14122937
  • asahi.com(朝日新聞社):600キロの小林幸子さん、故郷・新潟市でお披露目へ - 社会

    右端の人と比べると、その巨大さが分かる=新潟市提供  新潟市出身の演歌歌手、小林幸子さんの巨大人形が27日から、同市中央区の商業ビルNEXT21にお目見えする。5月に東京の青山劇場で上演された舞台「日映画頂上決戦」で使われたもの。ファンから「近くで見たい」と要望があり、市が観光促進になると約660万円で買い取った。  人形は発泡スチロール製で、高さ7.4メートル、幅4メートル、重さ600キロと迫力満点。舞台では小林さんが人形の手のひらの上で熱唱した。篠田昭市長は「手にはしゃもじを持ち、うまさぎっしりの新潟をアピールするのにちょうどいい」。展示は10月中旬まで。午前8時〜午後11時半。無料。

    noitseuq
    noitseuq 2009/06/23
    またラスボスの素材が。
  • 視聴率崩壊、大幅改変も失敗……TBSはもう「何をやってもダメ」なのか

    もう、何をやればいいのか、完全に分からなくなっちゃっているのではないだろうか。これまで複数報道されている通り、TBSの凋落が止まらない。 4月に、7時台に報道番組『総力報道! THE NEWS』をスタートさせることを筆頭に、昼には帯番組『ひるおび!』がスタート、ゴールデンの人気バラエティも枠移動という、TBSの大幅改編だったが、6月現在の状況では、完全に失敗としかいえない状況が続いている。 改編早々の4月9日、ありえない事態が起こった。 その日の全番組の視聴率が、すべてヒトケタを記録してしまったのである。しかも、その日の最高視聴率7.2%を記録したのが、『水戸黄門』の夕方の再放送だった。9日以降も、14日、15日、22日と、全日ヒトケタの日が続く。 そして6月3日。これも一部で話題を集めたが、もともと低視聴率だった関口宏の番組『水曜ノンフィクション 関口宏のモトをたどれば』が、夜8時台とい

    視聴率崩壊、大幅改変も失敗……TBSはもう「何をやってもダメ」なのか
    noitseuq
    noitseuq 2009/06/23
    赤坂サカス一帯の不動産が最後の砦。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome to Startups Weekly — Haje‘s weekly recap of everything you can’t miss from the world of startups. Sign up here to get it in your inbox every Friday. Well,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    noitseuq
    noitseuq 2009/06/23
    他所から持ってきて得意気に自分のアカウントにおく人を挫く作業が着々と。
  • 「八つ裂きにしたい」投信3800万大損害 | お金・給料の新常識

    自宅リビングのテーブルには、大量の介護付き老人ホームのパンフレットが並べられている。かつて、今年78歳になる親のために集めたものだ。 「母が証券会社のいいなりにならなければ、安心して老後を過ごせる環境が手に入るはずでした……」 苦々しい表情でこう語るのは、都内に住む長塚孝夫さん。彼の母親が大手証券会社を通じて投資信託を購入したのは2年前の夏だったという。購入総額はなんと約6200万円だ。営業マンのいいなりに国内株や中国など新興国に投資するファンドを中心に回転売買が行われ、解約したときには2400万円にまで縮小していた。 証券会社の口座には、運用資金以外のお金は預けない 長塚孝夫さん(仮名)51歳の場合 都内のマンションと大学生の息子、78歳になる母親の4人で暮らす。投信で介護付き老人ホームの入居費用の過半を失ったのは、長塚さんの母親。「今は普通の老人ホームを探している」という。銀行に

    noitseuq
    noitseuq 2009/06/23
    宗教。
  • その夜、中目黒は雨だった - 4th man's sight mix - handmade yellow

    「実は彼、料理が得意なんですよ。イタリア料理の店で働いていて」 席に着いた途端、隣に座ったid:Hashはおれを指してそう言った。向かいの二人はほう、といった表情。おい、突然なにを言い出すんだ。おれはHashの顔を見る。どや顔である。さっきまではリスナーの姿勢を貫いていたくせに…「では」ホストであるid:aureliano氏が口を開いた。「iNut君にメニューはお任せしようか」おれ以外の三人はそれがいいとでも言うように頷いている。なんてこった。 2009年6月16日。夜の中目黒に降る雨は、ますます勢いを増していた。 注文を取りに来た女性に「会話がメインなので」と断りを入れて、無難に前菜、パスタ、肉料理を二皿ずつ注文した。おれが注文している間にaureliano氏は、岩崎夏海氏は隣に座ったid:kawango氏に彼の会社での話の続きを始めていた。岩崎氏ご自身が「気付くのに長くかかり、そして今

    その夜、中目黒は雨だった - 4th man's sight mix - handmade yellow
    noitseuq
    noitseuq 2009/06/23
    立会人の第三者目線って重要。
  • サイバー藤田の真相について

    私が「サイバー藤田」という架空の人物を演じ始めたのは6月5日のことである。つい先日にも、Twitterと呼ばれるサービス上で有名人がpostを始め、多数のフォローを集めていた。これは危険なことである。当にその人物が物なのかどうか。Twitterには、それを確認する方法は用意されていなかった。このままでは危ない、そう感じた私は動くことにした。 それは、「サイバー藤田」という架空の人物を演じることであった。 「サイバー藤田」を演じることで、周りにTwitter上での「なりすまし」の危険性を教えたかったのだ。「サイバー藤田」を演じ始めたとき、Twitterにはなりすまし対策は存在しなかった。Twitterがなりすまし対策、認証済みアカウントの実験を始める、と日のメディアで発表されたのは、3日後の6月8日のことであった。 6月5日に演じ始めた「サイバー藤田」とは、一体どんな人物であったのだろ

    サイバー藤田の真相について
    noitseuq
    noitseuq 2009/06/23
    サイパン藤田。
  • Webの3Dグラフィックスが変わる?!GoogleのO3Dとは?

    Googleがリッチな3Dグラフィックスを制作できるWebアプリケーションO3Dを発表した。 Google Developer Day2009で、O3Dの開発に携わったグーグルソフトウェアエンジニアのグレッグ・タヴァレス(Gregg Tavares)氏とグーグルプロダクトマネージャーのヘンリー・ブリッジ(Henry Bridge)氏にO3Dの開発秘話やO3Dの可能性を聞いた。 Web 3Dの歴史 O3Dの話題に入る前にWeb上でのWeb 3Dの歴史について振り返ってみよう。実は約10年前の1990年代にもブラウザで3Dを表現する技術VRMLが登場した。Webの登場が1990年あたりと考えると、この段階で3Dを表現する技術が発表されたことには驚きを感じる。 しかし、当時はまだインターネットの回線速度が遅く、PCのスペックも高いものではなかった。モデリングツールも少なく、扱うには高度な技術が必

    Webの3Dグラフィックスが変わる?!GoogleのO3Dとは?
    noitseuq
    noitseuq 2009/06/23
    歴史的にDirectorやPlasmaが空気。
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    ナバロ米大統領補佐官(通商担当)は日経済新聞のインタビューで「中国はサイバー攻撃などで、産業の支配をもくろんでいる」などと述べた。主なやりとりは次の通り。 ――米中は貿易不均衡や産業政策をめぐり…続き 米中協議「合意は険しい」 ナバロ米大統領補佐官 [有料会員限定] 反ファーウェイ 米、15年来の警戒

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    noitseuq
    noitseuq 2009/06/23
    ストレス。