記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kgbu
    kgbu 日本国際賞が知られてないってことが、金出せば済む問題ではないってことの証だよなぁ。

    2009/07/22 リンク

    その他
    keiseiryoku
    keiseiryoku 面白い案だ。芸術分野の活性化を求む。/どのみち実験屋はそんな賞で元取れないんじゃないかな、名を挙げて本を売り出して印税生活てんじゃ文系的金儲けだし。

    2009/07/04 リンク

    その他
    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo 実験屋が直近で欲しいのは、将来の賞金ではなく現在の研究費なんだけどね。

    2009/07/03 リンク

    その他
    ginpei
    ginpei 陛下が授与、ていいね、面白い案だな、と思ったら既に似たようなのがあるとか。あとブクマの盛り上がりがなんかすごい。。

    2009/07/02 リンク

    その他
    toronei
    toronei 最初の発想は悪くないんだけどなあ……。昇格させるのなら、高松宮殿下記念世界文化賞が一番自然かな。

    2009/06/27 リンク

    その他
    keloinwell
    keloinwell 科学賞について。

    2009/06/26 リンク

    その他
    kelokelo
    kelokelo 科学賞について。

    2009/06/26 リンク

    その他
    coinlocker
    coinlocker 興味深いね。日本版ノーベル賞。どこまで権威ある賞を作れるかどうか。ただ権威は賞にあるべきだと思うので天皇杯の様な名前にせず天皇陛下にお出で願うとしたとしても授与にのみなどでいい様な。

    2009/06/25 リンク

    その他
    isikaribetu07
    isikaribetu07 id:poccopenさん、id:sionsuzukazeさんご紹介の熊日の記事にも書いてありますが、財団のサイトに情報があります。http://nobelprize.org/nobelfoundation/finan-manag.html

    2009/06/24 リンク

    その他
    maple_magician
    maple_magician えーと……個人的には、だけれど、「賞金なし(受賞経費の負担のみ)」がいいんじゃないかなぁ……と。それでも「辞退されない」ようなら、まさに本物だと思う。

    2009/06/24 リンク

    その他
    kana0355
    kana0355 コンセプトさえはっきりすれば,いいものになると思う.

    2009/06/24 リンク

    その他
    hokusyu
    hokusyu 「世界三大権威」とか「ホワイトタイ」とかのヨタを本気で信じてそうだなこの人。

    2009/06/24 リンク

    その他
    cocomantosun
    cocomantosun これはおもしろそう。ただ、良いものになるかは微妙。/↓の方で「天皇」に条件反射で噛み付いて批判してる奴は、頭に蛆でも湧いてんじゃんねえのか?こんなエントリーにまでくだらねえイデオロギー剥き出しwww

    2009/06/24 リンク

    その他
    kojs
    kojs 天皇家を使うかどうかはおいておいて、お金の使い方の提案として面白いと思う。

    2009/06/24 リンク

    その他
    katzchang
    katzchang 「もう一つノーベル賞」イグ・ノーベル賞で十分じゃね?

    2009/06/24 リンク

    その他
    Cinderellove
    Cinderellove "第二次世界大戦の経緯もあるけど、天皇陛下に賞を授与してもらったら結構うれしいんじゃないかと思うんだ"←これすごいなー。おめでたいねえ(>_<)

    2009/06/24 リンク

    その他
    flurry
    flurry 頭を抱えました→『英訳でemperorとできる人材を保有しているのだから天皇陛下に活躍していただこうよ。第二次世界大戦の経緯もあるけど、天皇陛下に賞を授与してもらったら結構うれしいんじゃないかと思うんだ』

    2009/06/24 リンク

    その他
    poccopen
    poccopen ノーベル財団の資産、500億円くらいって聞いたことがあります。/id:sionsuzukazeさん、補足感謝です。36億クローナ、約435億円ですか。円高で目減りしちゃったんでしょうかね。/id:isikaribetu07さん、ありがとうございます。

    2009/06/24 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 日本国際賞が既に有るそれだと思うが

    2009/06/24 リンク

    その他
    bn2islander
    bn2islander コメントでも書いたけど、日本国際賞はもう少し評価されてもいいような気がする/このブログを読むと、「賞を持つ」と言うのは凄いことなんだろうなあと実感する http://googlejapan.blogspot.com/2008/04/blog-post_25.html

    2009/06/23 リンク

    その他
    noitseuq
    noitseuq 天皇ってつくと競馬とかサッカーを思い出す。

    2009/06/23 リンク

    その他
    dominion525
    dominion525 これはいいなぁ。こういう税金の使われ方なら気分がいいのに。

    2009/06/23 リンク

    その他
    zyugem
    zyugem 賞の権威は後から付いてくる。10倍の2兆7000億円用意して300年続けたら,の話だが。

    2009/06/23 リンク

    その他
    Mackerel
    Mackerel おぉ。http://www.mumumu.org/~viking/blog-wp/?p=2840

    2009/06/23 リンク

    その他
    ohmoriyuuichi
    ohmoriyuuichi いやいや、肝心のドラマ性が無い。ノーベルさんのように、科学的に多大な功績を残しつつそれに後悔しながら死んでいった人をでっちあげないとダメ。

    2009/06/23 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira 同じ額で、厳しく公正な論文誌と、人種国籍男女問わない抜擢のできる大学を作れば日本は尊敬される

    2009/06/23 リンク

    その他
    steel_eel
    steel_eel しかし、日本で(国際的にも・分野的にも)幅広い科学を適切に評価できる団体って作れるんだろうか。それができるなら、科学技術行政がごらんの有様になってるわけない気がするのだが。

    2009/06/23 リンク

    その他
    heis101
    heis101 「政治体制的に中国が賞を出しても諸外国は信用しにくいが、日本なら一応民主主義国なので納得してもらえる(中国が民主化する前にさっさと賞を設立するのが肝要)」

    2009/06/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    2700億円でもう一つノーベル賞作っちゃおうよ - 発声練習

    JBpressスーパースター研究者を生み出す2700億円 サイエンスポータル編集ニュース:2,700億円研究基金の...

    ブックマークしたユーザー

    • kitone2009/07/22 kitone
    • kgbu2009/07/22 kgbu
    • kuenishi2009/07/20 kuenishi
    • keiseiryoku2009/07/04 keiseiryoku
    • tsugo-tsugo2009/07/03 tsugo-tsugo
    • ginpei2009/07/02 ginpei
    • qinmu2009/06/27 qinmu
    • toronei2009/06/27 toronei
    • k_wizard2009/06/26 k_wizard
    • keloinwell2009/06/26 keloinwell
    • kelokelo2009/06/26 kelokelo
    • saitamanodoruji2009/06/25 saitamanodoruji
    • coinlocker2009/06/25 coinlocker
    • isikaribetu072009/06/24 isikaribetu07
    • maple_magician2009/06/24 maple_magician
    • kana03552009/06/24 kana0355
    • hokusyu2009/06/24 hokusyu
    • cocomantosun2009/06/24 cocomantosun
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事