タグ

2014年6月11日のブックマーク (16件)

  • 『the-rich-boy.com』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    nomitori
    nomitori 2014/06/11
    そんなみんなしてウソウソ書いてホッテントリおくらんでもいいのに…思う壺やん。一人二人で十分だろて
  • 71歳の西川氏、66歳の木村氏に「小僧!」自民党農林関係合同会議で - MSN産経ニュース

    「何を言っているんだ、小僧!」 自民党の西川公也・環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)対策委員長は10日の党農林関係合同会議で木村義雄参院議員に怒りを爆発させた。 全国農業協同組合中央会(JA全中)の廃止に慎重姿勢の木村氏が、改革派の西川氏に「TPPでうまくいかないから、こちら(農業改革)で取り返そうとしている」と批判したためだ。出席者から「外でやれ」とやじが飛び2人とも矛を収めたが、西川氏が71歳なのに対し、小僧呼ばわりされた木村氏は66歳だった。

    71歳の西川氏、66歳の木村氏に「小僧!」自民党農林関係合同会議で - MSN産経ニュース
    nomitori
    nomitori 2014/06/11
    (CV:美輪明宏)
  • ベトナム外交の歴史的転換点:親中国から親米国へ 中国によるベトナム孤立化の動きに警戒感を強めるベトナム政府 | JBpress (ジェイビープレス)

    南シナ海の西沙諸島の海域で、中国が石油掘削装置(オイルリグ)を設置してから約1カ月が経過した。依然として、両国による衝突が続いている。 中国への抗議のための焼身自殺 ベトナム政府は、「5月初め以来、中国船の体当たりなどで破壊されたベトナム船が24隻に上り、乗員12人が負傷した」と発表。一方、中国政府は、「これまでベトナム船が1416回体当たりしてきた(6月7日午後5時現在)。中国の自制的態度に付け込んで、ベトナムが緊張をエスカレートさせている」と非難した。 5月23日の早朝、ホーチミン市の中心部でベトナム人の67歳の女性が中国への抗議活動と思われる焼身自殺を行った。小雨の降る中、朝早い時間に統一会堂の前にタクシーで乗りつけたベトナム人女性がガソリンをかぶり、その数分後に死亡したと報道されている。 女性は5リットルの容器に入れた石油をかぶり、自らライターで火をつけた。直前、「中国はベトナムの

    ベトナム外交の歴史的転換点:親中国から親米国へ 中国によるベトナム孤立化の動きに警戒感を強めるベトナム政府 | JBpress (ジェイビープレス)
    nomitori
    nomitori 2014/06/11
    陰謀論よりだなぁ。たしかに襲われたの台プラの製鉄所だけど、台プラの看板でてたのかもわからんし、出てたとしてもデモ側漢字読めるのか?英語だとTaiwanじゃなくてFormosaだぞ、あそこ。
  • 王様はなぜ偉いの?

    偶然見かけた以下のツイートを考えてみた。 正直、世界津々浦々の「王族」が、何故「偉い」のか、そもそも分からないのですよ、わたしは(。ω。;) だからって、存在を否定はしませんよ。ただ、何故?というのは消えないのです。 Alpha @a_alpha_m ちょっと面白いテーマなのでw 「王族はなぜ偉いのか?」これはいろいろ理屈付はされてるけど、ぶっちゃけると「理由なんて無い。偉いから偉い」としか言いようが無いのよね。で、なぜそんな物があるのかというと、そのほうが都合がいいからw 2014-06-11 02:49:53

    王様はなぜ偉いの?
    nomitori
    nomitori 2014/06/11
    初代から偉かったんじゃなくて、初代は偉かったことに後からするもんじゃないのか(だから今のも偉いと)。王権神授説とか持ちだして。
  • 公明党と創価学会の「政教分離」、政府見解見直しの可能性 飯島勲参与が言及

    飯島勲内閣官房参与は6月10日、ワシントンでの講演で、公明党と支持母体の宗教団体・創価学会の関係について、憲法の「政教分離原則」に反しないという従来の政府見解を見直す可能性に言及した。 公明党と自民党は現在、集団的自衛権について格的な議論を行っているが、自民党が集団的自衛権の容認憲法解釈の変更を今国会の会期中に閣議決定したいとしていることに対し、公明党は時間をかけて議論すべきだとして難色を示している。飯島参与の発言は、公明党に対し政府から圧力がかかることを示唆したとも受け取られる発言で、公明党からの反発が起こるとの見方もある。時事ドットコムが報じた。 飯島氏は集団的自衛権をめぐる与党協議に関し、「来週までには片が付くだろう」とも表明。行使容認の前提となる憲法解釈変更に公明党が同意しなければ政府から圧力がかかるとけん制したとも受け取れる発言で、同党が反発しそうだ。 飯島氏は「公明党と創価学

    公明党と創価学会の「政教分離」、政府見解見直しの可能性 飯島勲参与が言及
    nomitori
    nomitori 2014/06/11
    見直されたくなければ、会期内の集団的自衛権合意わかってるよね(ニッコリ か
  • ベトナム船 トンキン湾でも中国船と衝突か NHKニュース

    中国とベトナムの間で南シナ海の西沙諸島、英語名パラセル諸島の領有権を巡る対立が続くなか、ベトナムのメディアは、この海域から500キロ以上離れたトンキン湾の領海内でベトナムの漁船が中国の船に衝突されたと伝えました。 南シナ海の西沙諸島周辺では、中国が先月初めに海底の掘削装置を設置したことをきっかけに、撤去を求めるベトナムの船と中国の船が衝突するなど対立が続いています。 こうしたなか、10日付けのベトナムの複数の新聞は、この海域のほかに新たに北西に500キロ以上離れたベトナム北部沖のトンキン湾の領海内で操業していたベトナムのイカ釣り漁船が、今月6日、中国の船から衝突されたり放水されたりしたと伝えました。 記事の中でベトナムの漁船の船長は、「船は警告もなくこちらにまっすぐ向かってきた。船体は白色で、中国の国旗を掲げていた」と話しています。 また、衝突などにより乗組員3人が軽いけがをし、漁船は北部

    nomitori
    nomitori 2014/06/11
    「トンキン湾」ってくると、ちょっとドキドキしちゃうね。後に第二次トンキン湾事件とか呼ばれませんように…
  • オープンソースコミュニティは閉鎖的。オフ会はオープンであるべき - はてな村定点観測所

    2014-06-11 オープンソースコミュニティは閉鎖的。オフ会はオープンであるべき 先週、オープンソースコミュニティの酒の会に参加してきた。 openSUSE Linux以外にも、GeekLogやOpenSolarisや東芝でRegzaをLinuxで開発している人なども参加して盛り上がった。 今日は探偵ファイルのオフ会に参加してきた。 オフ会で私は何をしてきたか?残飯処理係だ。 飲み会で女子が「すごーい!」と言ったら「よし、お前はもう喋らなくていいぞ」って意味で書いたように、私は残飯整理係を黙って遂行する。次の料理が運ばれてくるまでにべて皿を綺麗にしておいて、「こちら下げても大丈夫です」とお店の人に皿を交換してもらう一連の作業が得意だ。タイミングが大事。 特にオープンソースのコミュニティのオフ会って、オープンソースの中身がどうこうよりも、OracleWindowsの悪口であったり、誰

    オープンソースコミュニティは閉鎖的。オフ会はオープンであるべき - はてな村定点観測所
    nomitori
    nomitori 2014/06/11
    オフ会ってのは最初はオープンにできるのよ。でもそれが盛り上がれば盛り上がるほど、そのメンバー中心に閉鎖的になってしまうものなのです。で、それに不満持った人が新しくオープンなオフ会ひらくでいいと思うのよ
  • 「ハンター×ハンター」、くそ面白すぎて困る件:ヤマカム

    ハンター×ハンター復活 伝説再開 週刊少年ジャンプが公式に「伝説」認定してしまったか。いや、伝説ってのは「ドラゴンボール」とか完結した作品をいうのでしょうよ。なんで連載中の作品が伝説と呼ばれてるんだよ!伝説になるまで休むなよ! しかし「ハンター×ハンター」は2年も休んだくせに面白いから困る。広げた風呂敷も冨樫先生ならきっとなんとかしてくれる!どうも暗黒大陸辺は「レベルE」のようなテイストになりそうな雰囲気ですね。ほぼ説明回なのに魅せてくれるからね。今週のラストなんて思わずブルっと震えちゃうもの。 「ハンター×ハンター」Ni.342◆布告 ジン 「ここからはオレが直接遊んでやる。お前が勘弁してくれよ言うまでな」 パリストン 「…ようやく相手してくれるんですね」 えっと、要約すると今まで「ジンくん遊びましょー」と何度も誘ったのにツンケンされてたのが、ようやく一緒に遊んでくれて楽し

    「ハンター×ハンター」、くそ面白すぎて困る件:ヤマカム
    nomitori
    nomitori 2014/06/11
    “「欲望の共依存 ガス生命体アイ」というのはナニカであろう。” !!!!
  • 露スパコンに「知性」、史上初のチューリングテスト合格

    モニターに表示された「13歳の少年」の設定で参加したロシアのスーパーコンピューターと人間との間で交わされた会話(2014年6月9日提供)。(c)AFP/UNIVERSITY OF READING 【6月10日 AFP】英国の首都ロンドン(London)で7日、スーパーコンピューターの「知能」をめぐるテストが行われ、「13歳の少年」の設定で参加したロシアのスーパーコンピューターが30%以上の確率で審査員らに人間と間違われ、史上初めての「合格者」となった。英国の科学者らが明らかにした。 英国王立協会(Royal Society)で実施されたこのテストでは、コンピューターはキーボードを通して人間との5分間の会話が複数回行われた。 「チューリングテスト」と呼ばれるこのテストは、第2次世界大戦(World War II)中の暗号解読者でコンピューター科学の先駆者でもあるアラン・チューリング(Alan

    露スパコンに「知性」、史上初のチューリングテスト合格
    nomitori
    nomitori 2014/06/11
    チューリングテストに不合格になる人間ってのはニュースにならんのかな
  • 『ホビット』最終章は全米に先駆けて12月13日公開!邦題は『決戦のゆくえ』|シネマトゥデイ

    画像は『ホビット 竜に奪われた王国』より - (C) 2013 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved.The Hobbit: The Desolation of Smaug and The Hobbit, names of the characters, events, items and places therein, are trademarks of The Saul Zaentz Company d/b/a Middle-earth Enterprises under license to New Line Productions, Inc. All Rights Reserved. J・R・R・トールキンのファンタジー小説をピーター・ジャクソン監督が実写映画化した『ホビット』シリーズの最終章『ホビット 決戦のゆくえ』の公開日が12月13日に決

    『ホビット』最終章は全米に先駆けて12月13日公開!邦題は『決戦のゆくえ』|シネマトゥデイ
    nomitori
    nomitori 2014/06/11
    時差なしかぁ、楽しみだなぁ
  • 誰も猫を殺処分したくはない―命の現場が抱える葛藤と現実―

    は、ここで殺処分します。そのスイッチを押して30分間、炭酸ガスにかけて窒息させるんです。今日は多いですね、20頭以上でしょうか......ダンボールの子たちもそうです」 小動物管理センター・山祐三センター長が指差したダンボールには、生まれて間もない5頭の子が、小刻みに震えながら身を寄せ合っていた。まだ目も開いていない子たち。か細い声で「にゃー、にゃー」と鳴き続けるその姿は、胸を締め付けるには十分すぎる光景だった。

    誰も猫を殺処分したくはない―命の現場が抱える葛藤と現実―
    nomitori
    nomitori 2014/06/11
    良記事。熊本とか先進県と比べると相当遅れているのだな…持ち込んできた飼主へ教育などはやってないのかな…
  • 中国の軍艦が尖閣に来た“だけ”では「領海侵犯」にはなりません、国際世論戦で必要となる国際法知識(高橋) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    尖閣諸島での、中国巡視船による「領海侵犯」が繰り返し報じられている。ただ意外と理解されていないことだが、たんに日の領海に入るだけでは「領海侵犯」は成立しないのである。 ■中国の軍艦が領海に入っても、それだけでは「領海侵犯」にはならない 国連海洋法条約第17条は「無害通航権」を定めている。これは海上交通の便宜を図るために、領海上の主権を一部制限するものである。沿岸国の平和、秩序または安全を害しない限り、全ての船舶は他国の領海を通航することができる(第19条)。巡視船どころか軍艦であっても無害通航権を認めるというのが現行の国際法解釈の主流だ(1)。 PM89 たかとり / naitokz 沿岸国の平和、秩序または安全を害すると認められる行為については具体的に12項目が列挙されている。武力による威嚇または武力の行使であって、沿岸国の主権、領土保全もしくは政治的独立に対するもの。またはその他の国

    nomitori
    nomitori 2014/06/11
    勉強になりました
  • 某中堅IT企業の最終面接があまりにもクソだった件

    私は大学四年生、6月に至るまで内定は出ずに今だ就職活動を続けている。今日、最終面接までこぎ着けた会社から、不採用通知を頂戴したのだが、その企業の面接があまりにもクソだったので、ここに記録として残す。 最終面接まで会社は東京都渋谷区に構えられており、業種は情報・通信業。主要取引はB2Bだが、子会社が中国の家電メーカーと協業しハードウェアの販売・製造を行う(お世辞にも品質は褒められたものではない)最近ではMVNO事業にも参入し、自社で生産したスマートフォンをセットで販売している(見た目はGalaxyS3にそっくりな中国の山寨手機だった) ワンコインで利用できるVPSサービスを提供しているあの会社だ 私は中部地上に住んでいるため、面接を受けるためには東京に行かなければならない。一次面接、二次面接はスカイプで行われたが、三次面接は会社に来て欲しいとのことだったのでお伺いした。交通費は出なかったが「

    nomitori
    nomitori 2014/06/11
    「みかか」を現役大学生が使ってることに驚いたのだ
  • タイムパラドックスSF

    誰かこういう内容でSFを書いてくれ。 ★親を太平洋戦争で失った主人公が、タイムトラベルで過去に戻り、 太平洋戦争の開戦を阻止するように奔走する。 ★奔走していった結果、現世において、死んだハズの親が、 だんだん生き返ってきた。 ★しかし喜ぶのもつかの間、「太平洋戦争を回避した日」というのは、 実は「戦前の権力者が生き残った日」ということで、現世において、段々と世相が暗くなってきた。 「軟弱文化一掃」「労働団結権一切否認」「集会結社の規制」「特高の跋扈」「女性参政権、女性の財産権否認」 ★さらに現世において、日の同盟国のナチスが跋扈し、ユダヤ人がゼロになってしまった。 ことここに至って、主人公は「太平洋戦争は、日が民主化・近代化するための必要悪だ」と気づいて、 断腸の思いで、開戦阻止を諦め、親の死を受け入れた。 ・・・あるいは、今世相が暗くなっているのは、タイムパラドックスで、誰か太

    タイムパラドックスSF
    nomitori
    nomitori 2014/06/11
    X-Men観てきたな、増田。面白そうだけど、親だけ助けるほうが、開戦とめるより2億倍ほど簡単やと思うんだな。兵役検査の前に醤油飲ますとか。
  • 何もしない男「家入一真」が中野区長選の候補者を用意できず炎上&アンチと信者が場外乱闘中 - Hagex-day info

    どもども、炎上ウォッチャーのHagexです。最近いろいろな媒体で執筆の機会を頂いているのですが、私の肩書きがネットウォッチャー、炎上評論家、メディアコンテクストデザイナーストラテジストなんていろいろ呼ばれて、自分でも混乱します。はい、最後の肩書きは嘘です。 発言小町エバンジェリストから釣り師アナリストに鞍替えした私のように、我らの家入一真(以下、カズマドン)さんも、 引きこもり→新聞奨学生→paperboy&co創業→株売ってお金持ち→キャバクラで一晩2000万使う男に→カフェ事業失敗→スタディギフト失敗で大炎上→無料・有料メルマガ多数失敗→Libertyいろいろと失敗→BASEそこそこ成功→都知事選落選→インターネッ党立ち上げ→現在に至る といろいろ変わってます。彼の経歴がスラスラ出てくる私も、自分でいやになりますね。まあ、こう見えても家入一真ウォッチャーの第一人者ですからね! さて、都

    何もしない男「家入一真」が中野区長選の候補者を用意できず炎上&アンチと信者が場外乱闘中 - Hagex-day info
    nomitori
    nomitori 2014/06/11
    アンチも信者も家入氏はぶち上げるけど継続的にやる人じゃないってのはもうコンセンサスできてるんじゃないのかな。だから争点は御輿の担ぎかたの良し悪しであるべきっ。
  • ダンスは健全じゃない…規制緩和反対のダンス団体語る:朝日新聞デジタル

    風俗営業法によるダンス営業規制を緩和しようと、改正案の提出を目指していた超党派のダンス文化推進議員連盟(会長・小坂憲次参院議員)は10日、今国会への法案提出を断念した。自民党内で反対論が噴出し、合意が得られなかった。 背景には、風営法を所管する警察庁や、一部ダンス団体による議員への働きかけがあったとされる。国家公安委員会の指定を受け、現行法の適用を除外されている社交ダンス教師団体「全日ダンス協会連合会(全ダ連)」も、改正反対を訴えるロビー活動を展開してきた。小川純副会長(67)に、その理由を聞いた。 ――なぜ風営法改正に反対するのですか。 警察庁はダンス営業について「営業の行われ方によっては、いかがわしい営業の発生等により風俗上の問題が生じること、騒音等により周辺地域の生活環境が悪化すること、18歳未満の者が客として自由に出入りできるようになる等の少年の健全育成に係る問題が生じること等の

    ダンスは健全じゃない…規制緩和反対のダンス団体語る:朝日新聞デジタル
    nomitori
    nomitori 2014/06/11
    そもそも「不健全」なものは取り締まるべきって発想が嫌