タグ

家電に関するnomukenのブックマーク (26)

  • 深澤直人、“定番”を目指した照明「MODIFY」の開発秘話を語る

  • [家電製品ミニレビュー] 象印「ジューサー BM-JF05」 ~サラッと飲みやすいフレッシュジュースが作れる

  • コラム: 家電製品ミニレビューシチズン「超音波洗浄機 SW1500」

    身近な小物をキレイにしたいと考え、シチズンの「超音波洗浄機 SW1500」を買ってみた。メガネとかアクセサリなんかを超音波で振動させて洗浄する家電製品。大型メガネ店なんかによく設置してあるアレですな。 SW1500はシンプルな超音波洗浄機。体上部のフタを外し、そこに水を入れ、洗浄したいものを沈め、電源スイッチを入れるだけ。電源は家庭用電源(AC100Vコンセント)で、電源スイッチを入れた後5分間洗浄動作を行なって、自動的に電源がオフになる。なお、体外形寸法は、217×120×113mm(幅×奥行き×高さ)で、体重量は約1,050g。

  • コラム: やじうまミニレビューサーモス「保温燻製器イージースモーカー RPD-13」

    おつまみで欠かせないのが、ビーフジャーキーやサラミなどの燻製だ。燻製は、旨みだけを凝縮したような濃い味に、深い味わいがある。そんな燻製を、手作りすることができるらしい。初めて知ったことなので、ちょっと調べてみた。 燻製には「温燻」「熱燻」「冷燻」という方法があり、よくべるビーフジャーキーやベーコンは「温燻」、スモークサーモンは「冷燻」の燻製だ。個人で手作りできるのは「熱燻」というやり方で、燻製用の木材(スモークチップ)から出る煙で材をいぶし、高温で加熱する。 「熱燻」ができるスモーカー(燻製釜)には、いろんな商品があるようだ。たいていは、アウトドア専門の製品なのだが、サーモスの「保温燻製器 イージースモーカーRPD-13」は家のガスコンロで熱燻が簡単にできるというもの。これならば作ってみたいと思って購入した。メーカー希望小売価格は10,500円、Amazon.co.jpでは7,500円

  • コラム: やじうまミニレビュー山崎産業「SUSU スーパードライバスマット」

    マイクロファイバーは、ポリエステルなど化繊を極細に加工した繊維で、タオルや掃除用のモップ、冬用の衣類などで広く用いられている。繊維が細いため、綿など一般的な素材に比べ、同じ重量でもはるかに繊維の数が増え、吸水率が高くなる。また、水を吸った後の乾きも速い。 まず、なぜこの製品を選んだのか。店頭で手触りを確かめたときに、その柔らかさに衝撃を受けたのだ。柔らかい感触とともに、触った瞬間に伝わってくる、手にポッと熱が発するような暖かさ。明らかに、普通のタオルやバスマットとは違う。コレ一発で気に入ってしまったわけだ。 ちなみに購入したのは50×80cmのLサイズ。45×60cmのMサイズ、36×50cmのSサイズの3サイズ展開。カラーはブルーのほかにピンク、グリーン、ベージュ、バイオレットの5色がある。

  • コラム: 家電製品ロングレビューvikura「スープメーカー VS-A1」

    ● イメージは「ミキサー付き電気鍋」 「ビクラスープメーカー」は、体、カッターと温度センサーの付いたフタ、容器の3つで構成されている。外形寸法は174×280×239mm(幅×奥行き×高さ)で、容器容量は最大800cc。200ccのスープなら一度に4人分作れる量だ。調理モードは「スープ」「べるスープ」「おかゆ」の3種類で、体上部にボタンが用意されている。取扱説明書とオリジナルのレシピブックが付属する。 調理する際は、材料を容器の中に入れ、フタをして体にセットする。体上部をカチンと音がするまで手で押し下げ、ランプが同時に3つ点灯して電源が入ったのを確認したら、作りたい料理のボタンを押すだけだ。約30分後、「ピー」という音が聞こえたら完成。体サイドについた「ロック解除ボタン」を押して体を上に押し上げ、容器を取りはずす。あとはフタを取り外してみると、アツアツのスープが現れるという流

  • コラム: 家電製品ミニレビュー「クラシックワッフルメーカー 110JP」

    喫茶店やファミレスのデザートでよく注文するのが「ワッフル」。サクサクとした感とシロップの甘さが絶妙のハーモニーがたまらない。甘党の人にはもはや定番のメニューといえるかもしれない。 外でないとする機会のないこのワッフルだが、最近では家庭で簡単に作れる「ワッフルメーカー」というジャンルの家電が増えてきた。そこで今回は数あるワッフルメーカーの中から、ドイツのブランド、cloer(クロア)のワッフルメーカー「Classic Waflle Maker(クラシックワッフルメーカー) 110JP」を取り上げてみたいと思う。 110JPを選んだ理由は、そのデザインだ。クロアのホームページによると、110JPは今から40年前に発売された、Cloerの初期型ワッフルメーカーと同じデザインを採用しているとのこと。薄くて軽い……というよりも、明らかに厚くて重い、どっしりした印象を受ける。そんなレトロな外見の

  • コラム: 家電製品ミニレビュークイジナート「3-Cupクッキングボックス CRC-300J」

    ご飯を炊くことは、料理の中でもちいさな喜びの1つだ。炊飯器のスイッチをポンといれるだけで、コゲることなく、生煮えもなく、いつも変わらないおいしさのご飯ができあがる。 しかし、たまには気分を変えて、いろいろな調理ができるマルチクッカーを試してみたいとずっと思っていた。特に気になっていたのは、クイジナートのクッキングボックスだ。 この製品は、炊き/蒸し機能を備えた炊飯器型の調理器具で、ご飯も炊けるし、ピラフ、炊き込みご飯が作れるというものだ。四角い形がかわいらしく、一見すると、トースターかパン焼き機のようにも見える。炊飯器とはちょっと趣向が違い、卓の上に載せた時の雰囲気も独特のものがある。 そして何よりも、炊き/蒸し機能を同時に使える所に興味がある。ご飯を炊きながら一緒にゆで卵もできそうだと期待がふくらむ。 ラインナップには、3合炊き用の「3-Cupクッキングボックス CRC-300J」と、

  • 「走るクーラーボックス」で散歩にでかけよう!ってちょっと…… - 日経トレンディネット

    nomuken
    nomuken 2007/02/05
    これでも、キャンプとかにいいかも。これ乗ってコンビニまでジュース・ビール補充w
  • プレシャスシーズ / インテリア雑貨

    ▲贈り物に最適なボリューム のあるプリザーブドフラワー 母の日にも ▲ドイツ生まれの ガラスストロー ▲リピート続出! オーガニックマヌカハニーを 使った喉スプレー ▲爽やかな北欧感をプラス出来る ベルサアイテム ▲スタッキングも出来ちゃう木蓋♪ ▲妊婦さんも安心して飲める インスタントコーヒー物の暖炉の素材を使用 コーヒーウォーマーにも ▲HYGEE(ヒュッゲ)を 身近に感じるキャンドルライト ▲毎日使うならお気に入りを 北欧柄のエコバッグ ▲女性にも環境にもやさしい 生理用ナプキン ▲大容量でかわいいと大人気の マリメッコのリュック ▲火を使わずにアロマ キャンドルをたのしむ ▲こだわり抜かれた美しいシューズ「 レペット 」 ▲イタリア生まれのフレグランス! ▲極上のオリーブオイル! ▲オーガニック洗剤「ソネット」 ▲リラックス効果もある話題の 「大人の塗り絵」始めませんか ▲訳

    nomuken
    nomuken 2006/04/21
    なかなか良いねここの見せ
  • デザイン家電ガイド

  • “空気”で洗う洗濯乾燥機、三洋電機から

    三洋電機は2月2日、空気をオゾンに変えて衣類を除菌・消臭する「エアウォッシュ」機能搭載のドラム式洗濯乾燥機「アクア AWD-AQ1」を発表した。すすぎ水をオゾンで浄化してリサイクルすることで、業界ナンバー1の節水も実現した。3月11日に発売する予定で、価格は26万2500円。 「エアウォッシュ」は、これまで業務用の洗濯機などで使われていた技術を家庭向けに応用したもの。オゾン発生器で空気中の酸素(O2)をオゾン(O3)に変え、ドラム内の衣類に噴射する。オゾンには強力な酸化作用があり、細菌の細胞壁を破壊または分解(容菌)。除菌、脱臭、汚れ(有機物)の分解といった効果が期待できる。酸化したオゾンは酸素に戻るだけで環境にも優しい。 エアウォッシュの場合、水を使わず、また洗濯層を“回さない”コースも用意されているため、型くずれしやすい洗濯物などを「洗わずにニオイを消したい」「洗わずに除菌したい」とい

    “空気”で洗う洗濯乾燥機、三洋電機から
    nomuken
    nomuken 2006/02/02
    いいなぁこれ(・w・;
  • Default Parallels Plesk Page

  • 三洋電機、分岐水栓のいらない食器洗い乾燥機を発売

    三洋電機は10月25日、器洗い乾燥機“みんなの洗”「DW-STB100」を発表した。付属の「給水ソケット」を蛇口に付けるだけの「ダイレクトイン給水方式」を採用。分岐水栓工事を不要にした。11月21日に発売する予定で価格は8万9250円。

    三洋電機、分岐水栓のいらない食器洗い乾燥機を発売
  • 生活の場に溶け込むデザイン家電、±0から3つの新製品

    ±0が新たに3つの家電製品を投入する。東京・青山にある直営店「±0 AOYAMA」で行われたお披露目にはデザインプロデューサーの深澤直人氏も登場。新製品のデザインコンセプトを語った。

    生活の場に溶け込むデザイン家電、±0から3つの新製品
  • amadanaから“美しい”電話機/学習リモコン/クリーナー

    リアル・フリートは8月22日、同社オリジナル総合家電ブランド「amadana(アマダナ)」の新製品として、電話機2モデル/学習リモコン/クリーナーの計4製品を発表した。全国約300店のパートナーショップ(インテリアショップ/セレクトショップ/電気店など)で9月から順次発売する。

    amadanaから“美しい”電話機/学習リモコン/クリーナー
  • リアル・フリート、マクロ機能を搭載した学習リモコン

    株式会社リアル・フリートは、家電オリジナルブランド「amadana」の新製品として、学習リモコン「スーパーマルチリモコン CR-202」を9月より発売する。価格は26,250円。 テレビ、ビデオ、DVD、CATV、HDDレコーダ、AVアンプなど最大9つの機器の操作が可能な学習リモコン。ボディカラーはブラックとホワイトを用意、3mm厚のアクリル中に機構部分を実装し、“浮遊感ある佇まい”を実現。amadanaデスクトップオーディオ「AD-103」とのデザインマッチを図っている。 主要メーカー9機器、約300種類のリモコンコードをあらかじめプリセットしているほか、学習機能も備えており、照明機器などさまざまな用途に利用できる。なお、タイマーや番組録画など複数の信号を出すような送信コードの学習はできない。 amadana製品にも対応。また、マクロ機能も搭載し、複数のキー操作を1度のキー操作に割り当て

  • “炭がま”と高温スチームで調理するオーブンレンジ~三菱電機

    三菱電機は6月20日、オーブンレンジの新製品「RO-B1C」を発表した。ヒーターとレンジの“ハイブリッド加熱”に、遠赤外線を使って焼き上げる「炭がま焼き」機能と、300度のスチームで焼く「300℃ハイブリッドスチーム焼き」を追加した。価格は8万1900円。発売は7月21日。 遠赤外線を豊富に放出する“炭”(カーボンブラック)を庫内壁面にコーティング。カーボンブラックは遠赤外線放射率が約90%と高く、庫内の遠赤外線放出量が従来より約25%増えるという。この「炭がま焼き」機能を使い、品の表面を素早く焼き固めることで、たとえばローストチキンなら表面が“ぱりぱり”、内部はジューシーに焼き上がるという。 一方の「300℃ハイブリッドスチーム焼き」は、角皿に入れた水をヒーターとレンジで同時加熱し、発生した蒸気を庫内の上面/下面ヒーターでさらに加熱することで約300度の高温スチームにするというもの。こ

    “炭がま”と高温スチームで調理するオーブンレンジ~三菱電機
  • シャープ、茶渋もキレイに落とす「パワフルイオン洗浄」食器洗い乾燥機

    シャープは6月16日、独自の「硬水イオン洗浄」をさらに強化した「パワフルイオン洗浄」を備えた器洗い乾燥機「QW-SC1」「QW-SL1」を発表した。7月12日より順次販売され、価格はオープン。 同社の「硬水イオン洗浄」は、塩を使ったイオン交換ボックスで水道水から硬水と軟水を作り出し、洗剤を使わずにその硬水(カルシウムイオンとマグネシウムイオンを多く含み、タンパク質を溶かす特性を持っている)だけで器を洗い、軟水ですすぐという仕組み。新製品に搭載された「パワフルイオン洗浄」は、これまですすぎにだけ利用されていた軟水も洗浄に利用することで、より洗浄力を高めた。 2つの洗浄方式は切り替え可能なので、卵などタンパク質の汚れには「硬質イオン洗浄」、口紅や茶渋、まな板の黄ばみなどは「パワフルイオン洗浄」と、汚れに応じた使い分けるができる。 QW-SC1は25点収納のコンパクトタイプ、QW-SL1は6

    シャープ、茶渋もキレイに落とす「パワフルイオン洗浄」食器洗い乾燥機
    nomuken
    nomuken 2005/06/20
    小型の方のが!!これいいな!!
  • 重みに“上質”を感じるマルチリモコン――amadana「CR-102」

    リアルフリートの「CR-102」は、「アルジ・スティック」という愛称を持つスリムなマルチリモコンだ。亜鉛ダイキャスト製のベースにラバーのボタンという組み合わせは高い質感を演出していて、AV機器にもよく似合う。 リアルフリートの「CR-102」は、テレビ、ビデオ、DVDプレーヤーのリモコンを1台でまかなう“マルチリモコン”だ。シンプルでスリムな外観は、家電製品の付属リモコンとは一線を画したもの。決して多機能ではないが、AV機器とはよく似合う。 デザイン家電をあえてIT誌の視点で検証していくイジワルなシリーズの第2弾は、リアルフリートのマルチリモコン「CR-102」を取り上げよう。 「CR-102」を箱から出して、まず驚かされるのが、その重さだ。細身のボディに似合わない重量感がある。 それもそのはず。ベース部分は亜鉛ダイキャスト製で、上面は全体をラバーで覆われている。重量は約200グラムという

    重みに“上質”を感じるマルチリモコン――amadana「CR-102」