タグ

GAMEに関するnomukenのブックマーク (20)

  • はちま起稿 - 19日から放送開始となった新型PS3のテレビCMが気持ち悪いと話題に

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    nomuken
    nomuken 2009/08/21
    トンがってるとこがウケてたのに、トンがりすぎてユーザーニーズと乖離して自己満足。それがソニークオリティ。で、こうなってから挽回するのに苦労する。懲りないねぇw
  • http://design.weblogs.jp/special/2006/01/xbox_360_96fd.html

  • 任天堂、ニンテンドーDS向けATOK搭載Webブラウザを6月に3,800円で発売

    任天堂は、携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」向けのWebブラウザ「ニンテンドーDSブラウザー(仮称)」を6月に発売することを明らかにした。価格は3,800円となる見込み。また、ジャストシステムはニンテンドーDSブラウザー向けにATOKを提供すると発表した。 ニンテンドーDSブラウザーは、任天堂とOpera Softwareが共同開発したWebブラウザ。ニンテンドーDS専用カードスロットにWebブラウザを収録したカードを、ゲームボーイアドバンス専用カートリッジスロットにメモリ拡張カートリッジを挿入することで、無線LAN通信によるWebブラウジングが可能となる。6月よりオンライン販売を行なう予定で、価格は3,800円となる見込みだ。 また、ニンテンドーDSブラウザーにはジャストシステムの日本語入力システム「ATOK」が搭載されることが明らかにされた。搭載されるATOKはニンテンドーDS向けに予測

    nomuken
    nomuken 2006/02/15
    DS、後付けでPSPに肩並べてく戦法だけど。売れてるだけあって凄いね。
  • PCゲームパーツレビュー「G15 Gaming Keyboard」

    【9月26日】 レベルファイブ、「LEVEL5 VISION 2008」開催 完全新作や新規プロジェクトを多数発表 SCEJ、「PlayStation C.A.M.P!」インタビュー これまでにないゲームを作り出す人材を発掘する 新クリエイター発掘支援プログラム ヴァナ・ディール“水晶大戦”探放記 バージョンアップレポート“「アルタナの神兵」編” シージターレットがお目見えした最新カンパニエ仕様から 獣人拠点の将領NM、新WSクエスト冒頭など紹介!! コーエー、PSP「Zill O'll 〜infinite plus〜」 新キャラクタ登場などの新要素を追加して発売決定 タッチペンですべて操作できる新感覚ボクシングアクション ESP、DS「はじめの一歩 THE FIGHTING! DS」 バンダイナムコ、「SEED DESTINY」より3機のガンダムが参戦!! PS2/PS3/

    nomuken
    nomuken 2006/02/03
    純粋にキーボードとしてもなかなか魅力的だ
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    nomuken
    nomuken 2006/02/01
    ちょい古めだけどオモロイ。こういう手の込んだネタは大好きw
  • GROW CUBE -- フラッシュ ゲーム プラネット EYEZMAZE [ アイズメイズ ]

    EYEZMAZE Original game site

    nomuken
    nomuken 2006/01/17
    すっごい面白いよこれ!!
  • http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050902/mib.htm

    nomuken
    nomuken 2005/09/02
  • 窓の杜 - 【NEWS】バンダイ、MMORPG“ガンダムオンライン”の公式3Dベンチマークを公開

    (株)バンダイは24日、“機動戦士ガンダム”の世界を再現したMMORPG「UniversalCentury.net GUNDAM ONLINE Dawn of Australia」(以下、「UCGODoA」)の公式3Dベンチマーク「UniversalCentury.net BENCHMARK」を公開した。Windows 2000/XPに対応するフリーソフトで、現在「UCGODoA」の公式サイトからダウンロードできる。 「UniversalCentury.net BENCHMARK」は、「UCGODoA」が手持ちのパソコン上で正常に動作するかを確認できるソフト。起動すると、ゲームに登場する“モビルスーツ”や街の様子を再現したデモムービーが描画される。 デモムービーは、高層ビルが立ち並ぶ街のなかを1体の“ガンダム”が練り歩くシーンから始まる。その後、“地球連邦”と“ジオン公国”のモビルスーツ

    nomuken
    nomuken 2005/09/01
  • ガンホー、学園生活を舞台にしたMMORPG「ヨーグルティング」

    ガンホー・オンライン・エンターテイメントは28日、東京都新宿区にある東放学園高等専修学校において、MMORPG「ヨーグルティング」のプレスカンファレンスを開催した。また同日より公式サイトを開設し、オープンベータテストの登録受け付けを開始した。 ヨーグルティングは、韓国ネオウィズ社が同国内で開発・運営中のMMORPGで、「無限放学現象(EVP)」により多くの教師が消えてしまった学園が舞台。プレイヤーは、ストーリーや制服が異なる「エスティバー学園」と「宵月学院」のどちらかに生徒として所属し、他のプレイヤーとコミュニケーションを図ったり、EVPの謎を解き明かすためにエピソードをクリアしていく。なお、ガンホーでは同タイトルについて、学園を舞台にしていることから“学園オンラインRPG”と位置付けている。 ゲーム内は、「学校フィールド」と「エピソードフィールド」の2つのフィールドから構成される。学校フ

    nomuken
    nomuken 2005/07/29
    うわ!!これやりてぇ!!w
  • SCEI、PSP用動画配信サービスを発表

    株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントは21日、東京プリンスホテルにて、「PlayStation Meeting 2005」を開催。プレイステーション2の今後のソフトラインナップの紹介や、PSPのバージョンアップ情報などを発表した。 この中で、PSPのファームウェアが、バージョン2へアップデートされることが明らかになった。ダウンロード配信は7月27日より開始される。 アップデート内容の最大のポイントは、Webブラウザ機能を追加したこと。URLを直接打ち込むアクセス方法に加え、お気に入り登録などが可能で、HTML4.01の表示が可能。ただし、Flashムービーには非対応。 また、これと関連し、インターネットを通じてPSPに直接動画を配信するサービス「Portable TV」も7月27日より開始される。運営はソニー・コミュニケーション・ネットワーク。なお、会場ではPSP体で直接

  • 「北斗の拳」がオンラインロールプレイングゲーム化決定!!!!

    199X年、人類は核の炎につつまれた!!だが…人類は死滅していなかった!! そして、あの男が帰ってくる!!! ガンホー・オンライン・エンターテイメントは漫画「北斗の拳」を題材としたPC版オンラインロールプレイングゲームの開発に着手したことを発表した。権利者のノース・スターズ・ピクチャーズと開発・販売配信について合意したことを受けて発表したもの。2006年中の配信を予定している 近年もパチンコで大ヒットを収めるなど、北斗の拳の人気は高い。2006年春には劇場版映画「真救世主伝説・北斗の拳-ラオウ伝説-純愛編」も公開予定が控えている。あの世界がオンラインゲーム化されるとなれば、普段からオンラインゲームに親しんでいる10代後半~20代のユーザー層だけではなく、30代のライトユーザー層も大量流入してくる可能性がある。 まだまだゲームシステムなどは未定で、自分がケンシロウなどの主要人物になれるのか、

    「北斗の拳」がオンラインロールプレイングゲーム化決定!!!!
    nomuken
    nomuken 2005/07/08
  • 蒸着!――「宇宙刑事魂(仮称)」PS2で登場

    バンダイから、「宇宙刑事ギャバン」をモチーフにした特撮アクションゲーム「宇宙刑事魂(仮称)」が発売される。ゲームを彩るさまざまなシステムにより、華麗な攻撃技を決めろ! 蒸着!! 宇宙刑事ギャバン登場 ギャバン1話登場のモンスター、シャコモンスターが登場! 当時の質感、造型も限りなく再現している マクーのモンスターたちが能力を3倍にできる特殊空間、それがマクー空間。番組同様、バトルステージとして完全再現 ハンターキラーとダブルマン ミッションは原作のシナリオを再現しており、懐かしい名場面を再びゲーム内で楽しめる。 宇宙刑事シャリバン 宇宙刑事シャイダー コム長官と一条寺烈 「蒸着!」宇宙刑事ギャバンの蒸着シーンを完全再現。あの名セリフを、一条寺烈が叫ぶ! もちろんあのナレーションも健在。「宇宙刑事ギャバンが、コンバットスーツを蒸着するタイムは、わずか0.05秒にすぎない!では、蒸着プロセスを

    蒸着!――「宇宙刑事魂(仮称)」PS2で登場
    nomuken
    nomuken 2005/07/05
    うは!!宇宙刑事!宇宙刑事!!きたーー!!
  • ITmedia Games:ボクらは「桃鉄」で日本地理を、「信長の野望」や「三国志」で歴史を学んだ (1/2)

    アメリカではすっかり定着している「シリアスゲーム」というものがある。ネットなどで検索を掛けると「エンターテインメント以外の目的で作られたゲーム」として、良く使われている言葉だ。 2005年3月に米・サンフランシスコにて行われた「GDC(Game Developers Conference) 2005」でも、シリアスゲームサミットがチュートリアルセッションとして組まれていた。だが、日でシリアスゲームと言って理解されることは少ない。そもそもエンターテインメント以外の目的で作られたものはゲームと呼べるのだろうか? この疑問を解消すべく、シリアスゲームサミットにて、IGDA(国際ゲーム開発者協会)日コーディネーターの新清士氏、シリアスゲームジャパンコーディネーターの藤徹氏とともに、日のシリアスゲームの動向を発表した東京大学大学院情報学環教授の馬場章氏に話を伺った。 馬場章氏 東京大学大学院

    ITmedia Games:ボクらは「桃鉄」で日本地理を、「信長の野望」や「三国志」で歴史を学んだ (1/2)
    nomuken
    nomuken 2005/06/02
    非常に興味深い記事。っつーか「ゲーム脳」とかああいう駄法螺に踊ってるやつに見せてやりたいw
  • http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050414/ggl.htm

    nomuken
    nomuken 2005/05/31
    超便利! ワイヤレスコントローラを試す
  • 不定期連載 ゲームグッズ研究所【第16回】

    【10月11日】 カプコンブースポート 「モンスターハンター3」など全タイトルが試遊可能 「THE IDOLM@STER SP presents 765プロ新曲発表会」開催 765プロ&961プロが新曲を披露! CD先行発売決定!! 「東京ゲームショウ2008」KONAMIイベントレポート PS3/Xbox 360版「悪魔城ドラキュラ」製作決定、 MGO拡張パック第二弾追加情報を発表 「東京ゲームショウ2008」出展メーカー特設サイトリンク集 「東京ゲームショウ2008」記事リンク集 SCEJブースレポート PS3「リトルビッグプラネット」、「Flower」ほかDL専用PS3タイトルその1 (開発者インタビュー付き) マイクロソフトブースレポート サードパーティータイトルを中心に24タイトルをプレイアブル出展 マイクロソフト、東京ゲームショウ2008 Xbo

    nomuken
    nomuken 2005/05/31
    このPS2用のコントローラ、なんかいいなぁ・・・
  • http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050527/ggl.htm

    nomuken
    nomuken 2005/05/31
    PS2用ワイアレスコントローラの真打かね?ロジのゲーム機器はアレゲでヤなので・・・
  • 神奈川県、暴力的な表現が含まれるゲームソフトを「有害図書類」に指定する方針

    神奈川県は、暴力的な表現が含まれるゲームソフトを「有害図書類」として諮問することを明らかにした。これは、「神奈川県青少年保護育成条例」の第7条「有害図書類の指定及び販売等の禁止」によるものだ。 この方針を明らかにした神奈川県の知事である松沢成文氏は、5月25日の定例記者会見で、「ゲームソフトは、映画やビデオとは異なり、自分自身が主人公となって、ゲームに参加することにより、あたかも現実の世界、場面にいるような錯覚、感覚を覚えることがあると言われています」と青少年に与える影響の大きさをあげている。 今回、有害図書類として諮問されるのは、「場面設定が現実社会に近く、暴力性や残虐性が極めて高い」とされているゲームソフト1。具体的なタイトル名については、審議に影響するとの理由で、公表されていない。 条例により、暴力性の高いゲームソフトが有害図書類に指定されれば、全国で初めてだという。神奈川県では有

    神奈川県、暴力的な表現が含まれるゲームソフトを「有害図書類」に指定する方針
  • 「スーパーロボット大戦α PREMIUM EDITION」が「第3次α」と同日発売

    「第3次スーパーロボット大戦α」の発売を記念し、過去のαシリーズを一つにまとめた「スーパーロボット大戦α PREMIUM EDITION」がバンプレストから7月14日に発売される。価格は9240円(税込)。 今回のこの特別企画は完全限定生産で、ハードボックス仕様で、「スーパーロボット大戦α」(PS)、「スーパーロボット大戦α外伝」(PS)、「第2次スーパーロボット大戦α」(SP2)の3企画のためのオリジナルパッケージで同梱。さらにαの歴史をつづった「スーパーロボット大戦αヒストリーBOOK(仮)」、αのロゴが入った「PREMIUM NOTEPAD」も付属される予定となっている。なお、同日発売される「第3次スーパーロボット大戦α」はこちらには同梱していない。 advertisement 関連記事 「第3次スーパーロボット大戦α」スペシャルムービー配信開始 スーパーロボット大戦感謝祭20

    「スーパーロボット大戦α PREMIUM EDITION」が「第3次α」と同日発売
    nomuken
    nomuken 2005/05/27
  • ナムコ、豪華アーティスト達によるステキソングを発表。PS2「みんな大好き塊魂」

    【10月3日】 バンダイナムコ、今度のゲレンデはスノーボードも! Wii「ファミリースキー ワールドスキー&スノーボード」 任天堂、Wii「Wii Music」10月16日発売 誰でも簡単に楽器を演奏できる音楽ソフト セガ、Wii「ソニックと暗黒の騎士」 ソニック最新作は「アーサー王と円卓の騎士」が舞台! マイクロソフト、Xbox 360体に「ラスト レムナント」を同梱した 「Xbox 360 ラスト レムナント プレミアムパック」発売決定 西健一氏、飯野賢治氏による対談が実現 「iPhoneのために作ったゲーム『newtonica』」で新作を披露 GPコアエッジ、WIN「アルテイル2 〜銀陽帝大戦」 弊誌専用枠として1,000名のクローズドβテスターを募集 オンラインゲームファーストインプレッション コミカルに、シンプルに、楽しく! 劇的に生まれ変わった新時代の「Bat

    nomuken
    nomuken 2005/05/23
  • SCEI、「プレイステーション 3」を発表

    【10月11日】 カプコンブースポート 「モンスターハンター3」など全タイトルが試遊可能 「THE IDOLM@STER SP presents 765プロ新曲発表会」開催 765プロ&961プロが新曲を披露! CD先行発売決定!! 「東京ゲームショウ2008」KONAMIイベントレポート PS3/Xbox 360版「悪魔城ドラキュラ」製作決定、 MGO拡張パック第二弾追加情報を発表 「東京ゲームショウ2008」出展メーカー特設サイトリンク集 「東京ゲームショウ2008」記事リンク集 SCEJブースレポート PS3「リトルビッグプラネット」、「Flower」ほかDL専用PS3タイトルその1 (開発者インタビュー付き) マイクロソフトブースレポート サードパーティータイトルを中心に24タイトルをプレイアブル出展 マイクロソフト、東京ゲームショウ2008 Xbo

    nomuken
    nomuken 2005/05/17
  • 1