タグ

ブックマーク / r.gnavi.co.jp (19)

  • 硬水と軟水で料理の味は変わるの? 硬度が1458mg/L違う水で料理を作る - ぐるなび みんなのごはん

    水というものがある。我々の生活でなくてはならないものだ。蛇口をひねれば水が出るし、スーパーなどに行っても水は売っている。幸せなことだ。運動をした後に飲む水なんて、味がないはずなのに最高に美味しい。 水には「硬水」と「軟水」がある。日の水は多くの場合が「軟水」で、ヨーロッパに行くとほとんどが「硬水」となる。では「硬水」と「軟水」で料理を作ると味は変わるのだろか。作ってみようと思う。 硬水と軟水の違い ミネラルウォーターのラベルを見ると「硬度」という表示がある。硬度とは水に含まれるミネラルの多さを示すもので、カルシウムとマグネシウムの量で計算されている。この数値によって硬水と軟水が区別される。 日の水道水は軟水! 日の水道水は、東京都水道局のサイトを見ると、「おいしさの面から10〜100mg/Lが設定されています」と書いてある。硬水と軟水の違いは1リットルに含まれるミネラル量が120mg

    硬水と軟水で料理の味は変わるの? 硬度が1458mg/L違う水で料理を作る - ぐるなび みんなのごはん
    non_117
    non_117 2022/05/18
  • 「もち麦」とはなんなのか…? いろんな品種のもち麦を食べてみる - ぐるなび みんなのごはん

    もち麦というものがある。近年よく聞く名前で、物繊維が豊富で健康によく、ダイエット品としての効果も期待され注目を浴びている麦だ。スーパーの棚を見ても、多くのもち麦が売られていることがわかる。 ただ、我々はもち麦について詳しく知っているだろうか。お米と一緒に混ぜて炊くだけという手軽さもあり、よくべているけれど、品種も知らないし、そもそももち麦が何麦なのかも知らない。せっかくなので、もち麦について知ろうではないか。 もち麦とはなんぞや 最近よく聞くもち麦。水溶性物繊維の「β-グルカン」が豊富で、後の血糖値上昇の抑制、コレステロール値の安定、免疫力アップや、ダイエットにも効果が期待できることもあり、多くのもち麦製品を見かけるようになった。機能性表示品制度により、科学的根拠を届け出た上で、機能性を明記することも可能だ(後述)。 どうもこの記事を書いている地主です! 徳川家康は贅沢を嫌い麦

    「もち麦」とはなんなのか…? いろんな品種のもち麦を食べてみる - ぐるなび みんなのごはん
    non_117
    non_117 2021/09/20
  • 一口ごとに変わるすすり心地が超楽しい!ピーラーで作るカンタン刀削麺、「ピーラーメン」のすすめ - ぐるなび みんなのごはん

    手作りの専用包丁で、たまに刀削麺を作っています 15年くらい前から、ちょっとした遊びで刀削麺を作っています。小麦粉を練って作った生地の塊を、湾曲した包丁で削って直接鍋に放り込んでいくアレです。専用の包丁は売っていなかったので手作りしました。 生地を削ってすぐ茹でるからこそ、エッヂの立ったツルンとした断面が楽しめます。均一的な麺のうどんやきしめんとは違い、一口ごとに変化するドラマチックな啜り心地がたまりません。削るのがヘタだからこそ変化があるのですが。 これは私が愛用してる手作りの刀削麺用包丁。 気が向くとたまに生地を削っています。あまり上達はしていませんが。 私みたいな素人が作っても、それなりに美味しいんですよ。 ということで、皆さんもステンレスの板を曲げたり削ったりして専用包丁を作って刀削麺に挑みましょう! ……という話ではなく、ピーラー(野菜の皮むき)で超簡単に作れる刀削麺風の麺料理

    一口ごとに変わるすすり心地が超楽しい!ピーラーで作るカンタン刀削麺、「ピーラーメン」のすすめ - ぐるなび みんなのごはん
    non_117
    non_117 2021/06/14
  • こんな麺、初めて食べた…!蘭州拉麺の進化系「西北拉麺」は麺が未体験の弾力で驚きが詰まっていた - ぐるなび みんなのごはん

    福建省厦門の西北拉麺を日べられる店がオープン! 中国からやってきた手延べ麺の蘭州拉麺が大人気だが、そこからさらに独自進化を遂げたラーメンが日に初上陸した。その名も西北拉麺(シーベイラーメン)である。 ▲場所は東京都中央区日橋。駅でいえば水天宮駅、人形町駅も徒歩圏内。 この西北拉麺は料理名ではなく、中国の福建省厦門(アモイ)に何百店舗も暖簾分けされている人気店の名前。日でいうとラーメンの来々軒とか蕎麦の長寿庵みたいな感じだろうか。 厦門は中国の南東部、台湾から海を挟んだ隣あたりに位置するのだが、ルーツである甘粛省蘭州が厦門からみると西北にあるため、西北拉麺という名前になったそうだ。 ▲青いピンが厦門、オレンジのピンが蘭州。日でいえば鹿児島で独自進化した札幌ラーメンみたいな話でしょうか。 ▲原点である蘭州が西北にあるから西北拉麺。 西北拉麺の看板メニューは2つ。汁なし濃厚牛肉まぜ

    こんな麺、初めて食べた…!蘭州拉麺の進化系「西北拉麺」は麺が未体験の弾力で驚きが詰まっていた - ぐるなび みんなのごはん
    non_117
    non_117 2021/06/12
  • みんな「パスタマシン」を買うべきだ!うどんもパスタもラーメンも、手作りすると圧倒的に美味しくて楽しい - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。製麺愛好家の玉置と申します。 とうとう年号が令和に変わりましたね。 そんな時代の変わり目に立ち会ったところで、貴方の生活に新しい風を吹かせてみませんか。 このピカピカしたかっこいい道具で! はい、パスタマシンです。 前に2,000円くらいで購入した激安マシンもあるんですが、令和記念だと言い張って1万円くらいのイタリア製マシンを買いなおしてみました。 たとえばこの「ATLAS 150」であれば、体中央に構えるローラーの隙間(0~9のダイヤルで2mmから0.2mmの間を10段階で調節可能)で生地を伸ばし、薄く伸ばした生地を付属のカッター(切り刃)でタリオリーニ(幅1.5mm)とフェットチーネ(幅6mm)に精密なカットができる機械、それがこのパスタマシーン!回そう、ハンドル! さらにオプションで別売りのカッターを買えば、様々な幅や形状のパスタをも創造可能だ! ※メーカーによって仕

    みんな「パスタマシン」を買うべきだ!うどんもパスタもラーメンも、手作りすると圧倒的に美味しくて楽しい - ぐるなび みんなのごはん
    non_117
    non_117 2021/05/24
  • 豚骨をひたすら煮るだけ…!家庭で簡単にできる「超シンプル豚骨ラーメン」のレシピ - ぐるなび みんなのごはん

    豚骨100%のラーメンスープを作ってみよう ラーメン作りを趣味にしているのだが、なんといっても楽しいのはスープ(ダシ)に入れる材料の組み合わせを試すことだ。 豚骨や鶏ガラといった動物系、鰹節や煮干しといった魚介、昆布や椎茸などの乾物、ネギやニンニクなどの香味野菜、新鮮な魚のアラ(骨)や貝類も魅力的。 その組み合わせはまさに無限大、お店では絶対出てこないオリジナルのラーメンも作り放題である。一生楽しめる趣味がここにあるのだ。 人生で初めて作ったラーメンスープには、鶏ガラ、豚ガラ、昆布、椎茸、野菜類などたくさん入っていた。足せば足すほど複雑でおいしくなると信じていた頃。 こうして一期一会なスープを多数作って自己満足してきたが、素人が手を出したらダメだと思っていた「豚骨ラーメン」に挑んでみたところ、まったく別の方向性で新たな挑戦が待っていたのだ。 それは引き算の楽しさ。当初は豚骨スープなら必須

    豚骨をひたすら煮るだけ…!家庭で簡単にできる「超シンプル豚骨ラーメン」のレシピ - ぐるなび みんなのごはん
    non_117
    non_117 2021/02/26
  • 特別な道具を使わずに作る「手打ち中華麺」で、本格的だけど簡単な手作りラーメンに挑戦してみよう - ぐるなび みんなのごはん

    一般家庭で素人が手打ちに挑戦する麺といえば、「うどん」か「そば」が定番ですが、今回はラーメンに使われる「中華麺」が簡単に打てる方法を紹介します。作るのは佐野ラーメンや喜多方ラーメンっぽい、ちぢれが入った多加水の太麺タイプです。 特別な材だったり家庭用製麺機やパスタマシンといった特別な道具は使いません。スーパーで手に入る材と100円ショップで買える小物だけで、ほぼ失敗なく打てますよ! うどんとはちょっと違う、中華麺の材料について 中華麺の生地を作る 生地を薄く伸ばす 生地を麺に切って、ちぢれさせる 煮豚とスープも手作りしましょうか 手作りラーメンを仕上げよう 作ろう!オリジナルラーメン 著者プロフィール うどんとはちょっと違う、中華麺の材料について 麺を打つ前に、「うどん」と「中華麺」の材料の違いを確認しておきましょう。 まず違うのが小麦粉の種類。うどんは中力粉で打つのが一般的ですが、中

    特別な道具を使わずに作る「手打ち中華麺」で、本格的だけど簡単な手作りラーメンに挑戦してみよう - ぐるなび みんなのごはん
    non_117
    non_117 2020/07/21
  • 海外で買ってきた正体不明の白い粉をプロに料理してもらう - ぐるなび みんなのごはん

    粉というものがある。用に限っても、小麦粉や米粉、片栗粉、道明寺粉、蕎麦粉など、世の中にはいろいろな粉が存在する。粉にすることで日持ちするし、いろいろな料理に使うことができる。我々の生活に粉がないことは考えられない。 世界中に粉は存在するわけで、日ではあまり馴染みのない粉も、海外では普通に売られていたりする。そこで、海外で適当に買ってきたよくわからない粉を、天ぷら職人に美味しく料理してもらおうと思う。 海外で買う謎の粉 パスタもうどんも蕎麦も粉からできている。使う粉は作るものによって異なるけれど、大きくみれば粉だ。先にも書いたようにいろいろな粉が存在する。小麦粉だけを見ても、強力粉、中力粉、薄力粉、そして全粒粉、グラハム粉など、さまざまな分類がある。 粉は奥が深いですね! 買い占めする輩などがいない限り、日のスーパーに行けば手軽に様々な粉が手に入る。日人の我々が確実に読める文字で、そ

    海外で買ってきた正体不明の白い粉をプロに料理してもらう - ぐるなび みんなのごはん
    non_117
    non_117 2020/05/27
  • 本格的なラーメンだって家庭で作れる!「季織亭」のラーメン教室で学んだ全情報を公開します - ぐるなび みんなのごはん

    スーパーへ買い物に行ったら、小麦粉(特に強力粉)が品薄になっていました。最近は在宅時間が増えたことで、家でパンを焼いたり、ラーメンを作る人が増えているらしいので、その影響なのでしょうか。 そこで今回は、以前に季織亭という店でちょっと前に行われたラーメン教室の内容を、店主にご快諾いただいた上で、余すことなくレポートします! 代々木上原にある季織亭は、閑静な住宅街にある一軒屋。 これが季織亭のラーメンだ 季織亭はラーメンのことを「小麦そば」と呼び、懐石料理風のコースで提供しているお店です。素材をとことん厳選して、そのポテンシャルを最大限に引き出しつつ、材の組み合わせや味の意外性で楽しませてくれる独自のスタイル。 詳しくはこちらの記事をどうぞ。 ちなみに私が昨年行ったときには、こちらの麺料理が順番に出てきました。前菜、麺3種、ご飯、デザートという、他の店ではありえない組み立てのコースです。 水

    本格的なラーメンだって家庭で作れる!「季織亭」のラーメン教室で学んだ全情報を公開します - ぐるなび みんなのごはん
    non_117
    non_117 2020/05/26
  • 自炊というより自作…!チキンラーメンを小麦粉と鶏ガラから本気で手作りしてみた - ぐるなび みんなのごはん

    チキンラーメンを家で作ってみたい! ちょっと前に「まんぷく」というテレビドラマで、今や日の国民とも言えるインスタントラーメンの開発秘話を放映していたが、あれを観てみんなもこう思ったはずだ。 「チキンラーメン、買ってべようかな!」 でははく、 「チキンラーメン、家でも作れるのでは?」 はい、はい、はい、と読者様の頷く声がここまで聞こえてくるようだ。 もちろんお湯を掛けて作るのではなく、チキンラーメンを小麦粉と鶏ガラから作るという話である。 以前、当サイトの『あの「チキンラーメン」を小麦粉から手作りできる!横浜「カップヌードルミュージアム」を全力で楽しんできた』という記事で取材したカップヌードルミュージアムに、開発者である安藤百福さんの研究小屋が忠実に再現されていた。 その写真がこちらである。ドラマでもだいたい同じような小屋だった。 小屋の奥に麺を揚げるためのやたらとでかい鍋が鎮座してい

    自炊というより自作…!チキンラーメンを小麦粉と鶏ガラから本気で手作りしてみた - ぐるなび みんなのごはん
    non_117
    non_117 2019/06/26
  • 京都カレーうどん界の革命なのでは…?四条烏丸「くをん」のかしわキーマうどんは地元民も並ぶ旨さ - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは!昼飲み好きのアカサカです!京都や大阪の美味しいお店をべ歩いています。 実は最近、京都ではうどん店のオープンが続いているのです!麺好きの筆者としては行きたいお店だらけです……! そんななかでも特に気になっていたのが、友人から教えてもらった「行列がすごいカレーうどんのお店があるよ」という情報。 カレーうどん好きが高じて、先日も「みんなのごはん」で京都のカレーうどん店をべ歩いた記事を書いたのですが、どうやらこの「行列ができる」お店のカレーうどんはただものではないらしい。 いったいどんなカレーうどんなの?気になりすぎたので、さっそく行ってみました! 「かしわキーマうどん」って範囲せますぎないか? というわけでやってきました。四条烏丸にある「京都四条くをん」です。 わ~!当に行列!ちなみにこれは平日のお昼過ぎ。このあたりは周辺に飲店も多いのですが、さすがに平日の昼過ぎで行列ができ

    京都カレーうどん界の革命なのでは…?四条烏丸「くをん」のかしわキーマうどんは地元民も並ぶ旨さ - ぐるなび みんなのごはん
    non_117
    non_117 2019/05/04
    本当に美味しいので行列に困ってます
  • 大人が生まれて初めて「そば」を食べる瞬間に立ち会ってきた - ぐるなび みんなのごはん

    誰か私の蕎麦処女を奪って(人生で蕎麦べたことない) — 橋サキ(AM編集部) (@sushitabetai_hs) 2019年2月22日 こんにちは。ライターの斎藤充博です。 先日ツイッターで「生まれて一度もそばをべたことのない28歳女性」を発見しました。しかもその人がそばをべたがっているのです。そばをべたことのない大人が、初めてそばをべる様子、それは絶対見てみたい。 それなんかの企画にさせてください!!!! — 斎藤充博 (@3216) 2019年2月22日 僕は取材申請のリプライを返して、みんなのごはん編集部にも企画を提案しました。両方ともOK。 よって、今から「大人が初めてそばをべるところ」に立ち会います! 下北沢のおしゃれそば居酒屋 会場は下北沢の居酒屋ソバマエ酒場 CAZILO (カジロ)。ちょっとおしゃれなそば居酒屋さんです。 料理人の竹川さんは少々不安な様子。

    大人が生まれて初めて「そば」を食べる瞬間に立ち会ってきた - ぐるなび みんなのごはん
    non_117
    non_117 2019/04/12
  • あえて今行く「ホープ軒」。あの豚骨ラーメンの味はもちろん、シチュエーションも想像以上に感動的だった - ぐるなび みんなのごはん

    有名すぎる店だと気おくれしてしまうことでおなじみのココロ社です。 ラーメンに興味のない人でも、「ホープ軒」の名前は聞いたことがあると思う。屋台での営業も含めると創業50年を超えるラーメン屋で、豚骨醤油に背脂が浮いているスープに太い麺は東京のラーメンの代名詞のような存在である。 そういえば、東京暮らしが長いし、ラーメンはよくべるのに、ホープ軒に行ったことがなかった……東京在住のわりに東京駅で降りたことがないくらい不自然なことではないかという気がして、あえて行ってみたら、歴史的な店で記念として行くということ以上に、今なお斬新でおいしくて楽しい店で、以後、近くを通るときは寄るようになった。その感動をお伝えしたく、筆を執った次第である。 行ってきたのは千駄ヶ谷のホープ軒。なぜなら、立ってべることができるから。この珍しいスタイルは、タクシー運転手がさっと立ち寄ってラーメンをすする、という利用方法

    あえて今行く「ホープ軒」。あの豚骨ラーメンの味はもちろん、シチュエーションも想像以上に感動的だった - ぐるなび みんなのごはん
    non_117
    non_117 2019/03/16
  • 料理の盛り付けセンスを磨く方法とは?素人の料理をプロのフードスタイリストが盛り付けたら超美味しそうになった - ぐるなび みんなのごはん

    ライターの小野洋平です。 このところ、節約と健康のため夜はなるべく自炊をしている。手軽な料理レシピがネットに溢れるこのご時世、献立にはさほど苦労しない。味もそれなりに満足できる。しかし、僕の料理にはひとつ、致命的な欠点がある。 見た目がイマイチで、欲をそそられないのだ。基、肉をただ炒めただけみたいな料理(といえるのかも怪しいですが)が多いため、色味も悪く「茶色くなりがち」という問題を抱えている。 料理の見た目って、どうすればよくなるんだろうか? 持って生まれたセンス? それともコツみたいなものがあるの? たとえば僕が作ったしょぼい見た目の料理でも、プロにアレンジしてもらえば、美しく、おいしそうになったりするんだろうか? そこで今回は、テレビや雑誌などで活躍するフードスタイリストの河合真由子さんに、当に僭越ながら僕の手料理をアレンジしてもらい、自宅で簡単にマネできる範囲のスタイリングを

    料理の盛り付けセンスを磨く方法とは?素人の料理をプロのフードスタイリストが盛り付けたら超美味しそうになった - ぐるなび みんなのごはん
    non_117
    non_117 2018/08/16
  • そうめんライフに革命が起きるぞ…!5分あれば作れる簡単うまい「そうめんのつけダレ」まとめ - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。料理研究家の河瀬璃菜です。 毎日うだるような暑さが続きますね。こんな暑い日には、やっぱり「そうめん」! 暑くて欲がなくてもチュルンとした感でべやすいですし、何より茹で時間が短くて調理も楽!夏にはありがたい存在ですよね。 しかし、いつもめんつゆで飽きてきたな……という方も少なくないのではないでしょうか? というわけで、今回はいつもと違ったそうめんのつけダレを紹介します!どれも超簡単であっという間に完成しちゃいますよ。マンネリぎみのそうめんライフにお役立てください! めんつゆ+トマト+大葉+ごま油の「あっさりトマトつけダレ」 材料(1人分) トマト・・・1/2個 大葉・・・2~3枚 めんつゆ(2倍希釈)・・・大さじ2 水・・・大さじ4 ごま油・・・適量 作り方 トマトは粗みじん切りにする。大葉は千切りにする。 全ての材料を混ぜ合わせる。 さっぱりとしたトマトの酸味に大葉の爽や

    そうめんライフに革命が起きるぞ…!5分あれば作れる簡単うまい「そうめんのつけダレ」まとめ - ぐるなび みんなのごはん
    non_117
    non_117 2018/07/22
  • 自炊モチベが俄然高まる…!料理の達人3人に「もう手放せない」と言わせた超便利な料理道具まとめ - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、ライターの周東です。 みなさんは、他人の「調理道具」が気にならないだろうか? 特に、料理上手な人がどんな道具を使っているのか、じつに気になる。 日々、工夫を凝らした美味しい料理を作る達人はきっと、その道具にもかなりのこだわりを持っているに違いない。そこで、料理研究家や著名な料理ブロガーなど3名の方々に、自慢の調理道具についてインタビューしてみることにした。 それぞれのこだわりアイテムは実に三者三様。とにかく便利だったり、かっこよかったり、プロ並みの味を手軽に再現できたり……と、料理の楽しさをさらに広げてくれそうなものばかり。最近自分の料理がマンネリという人にも、料理上手になりたい人にも、きっと役に立つラインナップになっている。 料理研究家・河瀬璃菜さん/超便利な時短アイテム&ワイン好き必須の1 ◆河瀬さんセレクト①「ぶんぶんチョッパー」 ◆河瀬さんセレクト②「トリロジー・テー

    自炊モチベが俄然高まる…!料理の達人3人に「もう手放せない」と言わせた超便利な料理道具まとめ - ぐるなび みんなのごはん
    non_117
    non_117 2018/03/20
  • たったひと手間で味がぜんぜん違う…!市販の生麺から「究極の焼きそば」を作るとちょっと感動するよ - ぐるなび みんなのごはん

    ご麺ください。製麺を趣味にしているライターの玉置です。 市販されているラーメン用の麺と、焼きそば用の麺の違いをご存知でしょうか。 それは「生麺」と「蒸し麺」の違いです。 ▲ラーメン用は生麺! ▲焼きそば用は蒸し麺! 全国には様々な麺料理があるので一概にはいえませんが(沖縄そばは茹で麺だったりする)、関東のスーパーで並んで売っているラーメン用と焼きそば用の麺に関していえば、だいたいこのようになっています。 ▲茹でてから使う焼きそば用の蒸し麺というのもある! この生麺と蒸し麺は、材料自体は基的に同じです(細かい配合は違うでしょうけど)。 ということは、ラーメン用の生麺を蒸すと、焼きそば用の蒸し麺になりますね! 市販の蒸し麺で作る焼きそばも美味しいわけですし、「そんな手間をかけないで素直に焼きそば用の麺を買ってくればいいじゃん!」と思うかもしれませんが、蒸すというひと手間を自宅でやることに意味

    たったひと手間で味がぜんぜん違う…!市販の生麺から「究極の焼きそば」を作るとちょっと感動するよ - ぐるなび みんなのごはん
    non_117
    non_117 2017/06/02
  • 『孤独のグルメ』にもかつて登場した、横浜の隠れた名店「第一亭」の「チート」と「パタン」が最高すぎる - ぐるなび みんなのごはん

    超人気グルメドラマにも登場したあのメニューです こんにちは! 突然ですが皆様、「チート」に「パタン」という名前の料理をご存知ですか? 「何語なのそれ?」「えっ?料理名?」という声が聞こえてきますが、私も初めて聞いた時は困惑をしました。 しかし、かの有名な『孤独のグルメ』でゴローさんも舌鼓を打った、横浜野毛にある「第一亭」の激ウマな料理のことだそうです。 一体どんなものなのか想像すらつかないのでとにかく百聞は一見にしかずってことで早速いってきました!! いざ「横浜第一亭」へ。 横浜駅から京急線に乗り換え、赤い電車にゆられること約4分。はい、着きました!ここが日ノ出町駅です。 駅から歩いて約2分。少し細い路地に入ると目に入るのがこれ。 トントントントントン!!!!!豚豚豚豚豚!!!! どうやらチートとパタンは豚なのか……? お店の外観をカメラで撮っていたら通りがかった人に「ここおいしいよ~!」

    『孤独のグルメ』にもかつて登場した、横浜の隠れた名店「第一亭」の「チート」と「パタン」が最高すぎる - ぐるなび みんなのごはん
    non_117
    non_117 2016/02/04
  • 【2,500kcalオーバー】寒い冬は脂肪をつけるべき!?1日1食で済む背徳の高カロリー飯レシピがヤバうますぎる - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは!料理研究家フードコーディネーターの河瀬璃菜です! 寒い日が続きますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか……? 「寒くて家に引きこもってて買い物も事も行きたくない」ですと? はい、そんなあなたのために日はこの1で1日分のカロリーをとれる究極のハイカロリー飯をご紹介いたします。 カロリーをいかに高めるかだけを考えました。いいんです、いいんです。寒いし脂肪つけちゃいましょう! 濃厚エッグチーズソースがけフライドポテト(630kcal) 材料(2人分) 市販の冷凍フライドポテト・・・150g スライスチーズ・・・3枚 牛乳・・・100cc 卵・・・1個 塩こしょう・・・少々 サラダ油・・・適量 作り方 小鍋にスライスチーズ、牛乳、塩こしょうを入れとろみがつくまで煮立てる。卵はポーチドエッグにする。 180℃に熱したサラダ油でフライドポテトをきつね色になるまで揚げる。 2.を皿に盛

    【2,500kcalオーバー】寒い冬は脂肪をつけるべき!?1日1食で済む背徳の高カロリー飯レシピがヤバうますぎる - ぐるなび みんなのごはん
    non_117
    non_117 2016/01/29
  • 1