タグ

2016年1月6日のブックマーク (2件)

  • build-web-application-with-golang/ja/preface.md at master · astaxie/build-web-application-with-golang

    1.Goの環境設定 1.1. Goのインストール 1.2. GOPATHとワーキングディレクトリ 1.3. Goのコマンド 1.4. Goの開発ツール 1.5. まとめ 2.Go言語の基礎 2.1. こんにちは、Go 2.2. Goの基礎 2.3. フローと関数 2.4. struct型 2.5. オブジェクト指向 2.6. interface 2.7. 並行処理 2.8. まとめ 3.Webの基礎 3.1 Webの動作原理 3.2 簡単なWebサーバを立てる 3.3 Webと連動したGoの動作方法 3.4 httpパッケージ詳細 3.5 まとめ 4.フォーム 4.1 フォームの入力処理 4.2 フォームに入力された内容の検証 4.3 クロスサイトスクリプティングの予防 4.4 フォームの複数回送信の予防 4.5 ファイルのアップロード処理 4.6 まとめ 5.データベース 5.1 dat

    build-web-application-with-golang/ja/preface.md at master · astaxie/build-web-application-with-golang
  • JavaScriptのみで開発されたランサムウェア出現、SaaS型の提供も

    Ransom32はNW.jsを使って「chrome.exe」という名称の実行可能ファイルとしてパッケージ化されており、被害者のコンピュータに感染するとファイルを暗号化してビットコインで身代金を要求する。取引が成立するごとにRansom32の作者が25%のコミッションを受け取る仕組みだという。 管理用インタフェースも提供され、被害者のコンピュータに表示する警告の内容や、要求する金額などを設定することも可能。感染させた台数や、身代金として受け取ったビットコインの総額なども集計できる。 現時点でRansom32はWindowsのみを標的としている様子だが、同じJavaScriptを異なるプラットフォームで実行できるというNW.jsの特性を利用すれば、LinuxMac OS Xに対応させることも容易だという。 こうしたマルウェアをい止める方法として米SANS Internet Storm Ce

    JavaScriptのみで開発されたランサムウェア出現、SaaS型の提供も
    noonworks
    noonworks 2016/01/06
    へぇぇ“「Ransom32」はTorネットワークを通じてSaaSとして提供されており”