タグ

2017年5月8日のブックマーク (3件)

  • Arduino Leonardo(Pro Micro)のHID(キーボード)機能を使う(ショートカットキー実行,コマンド実行) - Qiita

    Arduino Leonardo(Pro Micro)のHID(キーボード)機能を使う(ショートカットキー実行,コマンド実行)ArduinoKeyboardLeonardoHIDProMicro はじめに Arduino LeonardoはPCなどとUSB接続したとき,自身をHIDとして認識させる機能が標準で備わっている.HID(ヒューマン・インターフェイス・デバイス)とはUSB接続のキーボードやマウス,ゲームパッドのような入出力装置だと思っておけば差し支えない. つまりArduinoによって任意の文字列をPCに打ち込んだり,マウスのスクロール操作を行ったりということが可能になる. この記事では特にキーボードとして動作させる. 参考リンク: Arduino Mouse and Keyboard libraries : https://www.arduino.cc/en/Reference/

    Arduino Leonardo(Pro Micro)のHID(キーボード)機能を使う(ショートカットキー実行,コマンド実行) - Qiita
  • キーボードを自作するための情報メモ - Qiita

    自分はキーボードを自作している途中なのですが、 作るにあたって調べた事をメモしておきます。 偏見・誤解があると思うので異論はコメントにどうぞ。 適時追加します。 必要な構成要素 スイッチ 種類がいろいろあってよくわからない。 プランドとバリエーションが選択空間としてある。 同一ブランドであれば、キーキャップは互換性がある。 ブランドとしては、CherryMXっていうのが一番メジャーのようだ。 Gateronっていブランドのキーが、MXと互換で安い。 CherryMXやGateronの場合、バリエーションは、軸の色であらわす。 重さやクリック感が違っていて、一概にどれがいいとは決められない。 だいたい友達に1人ぐらいは試軸機を持ってる人がいると思うので試すのがいいと思う。 自分の理解だと、茶軸が一番ベーシックで、他のはそれを重くしたり、 うるさくしたりした物という話なので、 とりあえず、茶軸

    キーボードを自作するための情報メモ - Qiita
  • 5歳児に「MySQLが壊れた」と言われたとき - Mana Blog Next

    長男が MySQLが壊れた と泣きそうな顔で私に助けを求めてきた。 「ママなら僕のMySQLを直せる。そう信じてる。このMySQLはお気に入りなの」 また無茶なお願いが長男からきました。 写真は、長男が段ボールを敷いてMySQLの応急処置をしているところ。 ゼンマイ式の壊れたオモチャ、どうやって直せるんだろうか分からないし、これはたぶん非売品だと思うし、途方に暮れております。 とりあえず分解してみるか・・・ 追伸 心優しい方に、共立エレショップにて通常版が販売されていることを教えて頂きました!ありがとうございます。 eleshop.jp ゼンマイ式ダンスロボット ダンシングトイ のようです。 これを購入して修理します!

    5歳児に「MySQLが壊れた」と言われたとき - Mana Blog Next