タグ

2020年2月1日のブックマーク (5件)

  • 逮捕の甲子園V主将、人間関係悩み駒大を1年で退学 - 社会 : 日刊スポーツ

    17年夏の甲子園優勝チームの主将が逮捕された。強盗目的で民家に侵入し、住人に頭蓋骨骨折、顔面切創などの大けがを負わせたとして、千葉県警は1月31日、強盗致傷などの疑いで、東京都町田市、無職千丸剛容疑者(20)ら男5人を逮捕したと発表した。 千丸容疑者は17年夏の甲子園で優勝した花咲徳栄(埼玉)の主将だった。卒業後は駒大進学も1年時に野球部を退部。大学も退学していた。他の4人は大和市などの21~22歳。千丸容疑者ら4人は容疑を認め、1人は一部否認している。 ◇   ◇   ◇ 佐倉署によると、逮捕容疑は、5人で共謀の上、昨年4月26日午後9時45分ごろ、千葉県八街市の2階建て民家に金品を奪う目的で、この家に住む自営業男性(60)を玄関でバールのようなもので殴り、頭蓋骨骨折などの重傷を負わせて侵入し、家の中で男性の(58)の顔を切りつけたが、が助けを求めて大声を出したため、金品などは奪えず

    逮捕の甲子園V主将、人間関係悩み駒大を1年で退学 - 社会 : 日刊スポーツ
  • 武漢の路上に男性1人の遺体、新型肺炎との関連は不明

    男性1人が死亡しているのが見つかった中国・武漢の現場に駆け付けた防護服姿の当局者ら(2020年1月30日撮影)。(c)Hector RETAMAL / AFP 【1月31日 AFP】新型コロナウイルスによる肺炎の発生地、中国・武漢(Wuhan)で30日、マスクを着けた白髪の男性が、買い物袋を片手に提げたまま路上に倒れているのを、現地で取材に当たっているAFP記者らが目撃した。男性は亡くなっていた。 人口1100万人の工業都市である武漢の通りは、普段は混雑している。しかし現在交通が遮断されており、付近には数人の通行人しかおらず、倒れた男性のそばには誰も近寄ろうとしなかった。 AFP記者らが男性の遺体を目撃したのは30日朝。程なくして、全身防護服を身に着けた警察と医療関係者らを乗せた緊急車両が到着した。 AFPは、60代とみられるこの男性がどのように亡くなったかは確認できていない。後に警察と地

    武漢の路上に男性1人の遺体、新型肺炎との関連は不明
    nori7130
    nori7130 2020/02/01
    やっぱコロナウイルスなのかな
  • 新型コロナウイルス この先どうなる? | NHKニュース

    中国を中心に感染が広がる新型コロナウイルス。WHO=世界保健機関は、「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」を宣言しました。日でもヒトからヒトへの感染が確認され、この先、新型コロナウイルスはどうなっていくのでしょうか? 感染症対策、特に新たな感染症が発生した際には、現状をしっかりと把握してそれぞれの状況に合わせた対策をとることが大切です。 1月31日現在、日はどのような状況に置かれているのでしょうか。 WHOは、「緊急事態」を宣言した際の記者会見の中で、新型コロナウイルスは中国土では患者が増えているものの、海外では比較的、患者は少なく、ほとんどが中国の武漢の滞在歴があったり、滞在歴がある人と接触したりした人だと説明しました。 日でもヒトからヒトへの感染は確認されていますが、いずれも武漢から来た旅行者や、感染者と接触していたことが分かっています。 どこでどうやって感染したかが把握で

    新型コロナウイルス この先どうなる? | NHKニュース
    nori7130
    nori7130 2020/02/01
  • 「殺人ウイルス兵器」「かかったら死ぬ」YouTubeやTikTokで広がる「新型コロナウイルスの真実」に注意

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. 「殺人ウイルス兵器」「かかったら死ぬ」YouTubeやTikTokで広がる「新型コロナウイルスの真実」に注意新型コロナウイルスをめぐり、ネット上で「殺人ウイルス兵器」「中国の生物化学兵器」「ウイルスが研究所から漏れた」という陰謀論や、「致死性が高い」「エボラと同じ」「かかったら死ぬ」などように過度の不安を煽るもの、中国人への憎悪や排斥を煽る情報が「新型コロナウイルスの真実」「日が伝えない真実」などの情報が動画を介して大量に拡散している。

    「殺人ウイルス兵器」「かかったら死ぬ」YouTubeやTikTokで広がる「新型コロナウイルスの真実」に注意
    nori7130
    nori7130 2020/02/01
  • 「感染症の前に、民主主義は立ちすくむ」か - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    「わしに誇りがあるとすれば、民主共和制において軍人であったということだ。わしは、帝国の非民主的な政治体制に対抗するという口実で、同盟の体制が非民主化することを容認する気はない。同盟は独裁国となって存続するより、民主国家として滅びるべきだろう。」-アレクサンドル・ビュコック(銀河英雄伝説) これを、パロディ化してみる。 「わしに誇りがあるとすれば、民主制において医療従事者であったということだ。わしは、感染症の拡散に対抗するという口実で、日の体制が非民主化することを容認する気はない。日は独裁国となって存続するより、民主国家として滅びるべきだろう。」 ただ、そう単純には言いかねるのは、この老元帥はこうも続けたことだ… 「ワシはかなり過激なことを言っておるようだな。だが実際、建国の理念と市民の生命とが守られないなら、国家が存続すべき理由などありはせん」 この時、老将軍にこう問うなら、何と答える

    「感染症の前に、民主主義は立ちすくむ」か - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    nori7130
    nori7130 2020/02/01