タグ

ブックマーク / note.com (118)

  • インタビュー調査のレポートってどうしてます?|菅原大介|リサーチャー

    皆さんは「インタビュー調査の報告」をどのようにまとめていますか?アンケート調査の結果報告であれば「グラフレポート」や「自由回答集」のような明確な成果物がイメージできますが、定性調査の場合はかなりバラツキがあります。 UXリサーチの場合は、そもそも報告書までは作らず、オンラインホワイトボードツール上でユーザーの発話情報を付箋データにまとめることが多く、共有方法もプロジェクトメンバーを前提とすることでツール内で問題ないでしょう。 マーケティングリサーチの場合は、グループインタビューの実施比率が上がり、その際は外部へ発注する機会が多いものの、費用との兼ね合いから報告書作成の発注は割愛して、発言録(議事録)を記録成果物とするケースが多い印象です。 このように、インタビュー業務がどちらかの領域で留まっている場合はそれほど支障はなく、それぞれの業務カルチャーの中で成果物(報告内容)が理解されていきます

    インタビュー調査のレポートってどうしてます?|菅原大介|リサーチャー
  • ライター・放送作家 吉村智樹の仕事 2024年度 (2024.4.2更新)|吉村智樹(よしむら ともき/フリーライター・放送作家)

    ライターと放送作家を兼業する吉村智樹(よしむら・ともき @tomokiy )と申します。 2024年に公開された記事や番組を紹介します。 ご用命の参考になれば幸いです。 吉村智樹へ問い合わせ: tomoki@mri.biglobe.ne.jp インボイス(適格請求書発行事業者)登録番号T3810445820164 京都に住んでおり、関西・近畿取材が得意です。 Webメディアも紙媒体もテレビ番組の構成もやります。 企画のご提案から取材アポ、先方チェック、納品まで一貫してやらせていただいております。 クライアント様のお手間は取らせません。 一眼レフカメラとミラーレス一眼を持っており、簡単な撮影もさせていただいています。 もちろんZoomなどを使ったオンライン取材も承ります。 大阪芸術大学「映像学科」を卒業しています。 ▼文化人 取材記事Blueprintが運営する新刊紹介のWebメディア「Re

    ライター・放送作家 吉村智樹の仕事 2024年度 (2024.4.2更新)|吉村智樹(よしむら ともき/フリーライター・放送作家)
  • 編集スパルタ塾 | 過去最高得点差MVPの企画書全公開|中島琢郎

    編集スパルタ塾11期で年間MVPを受賞しました。 2位と史上最も得点差をつけていたことをその場で告げられました。自分の視点では、何度もアイデアでは負けていたし、自分に負けたこともあったし、あくまで一つの指標で評価していただくことができた、という認識です。謙遜とかではなく、「編集」や「クリエイティブ」の評価とはそういうことだと思います。 勝ちたい人のための水鉄砲理論さて、この記事を読んでいるあなたは「さっさと企画書を出せや」と思っていますよね。ですが、もしあなたが編集スパルタ塾やその他の場面で「勝つ」ことを考えているなら、先に話しておきたいことがあります。プレゼンの評価を安定させるための原理「水鉄砲理論」についてです。 水鉄砲の威力はどのように決まるかご存知ですか? ここではシンプルな構造の水鉄砲を想定します。 水鉄砲理論の図まずは水量です。これが十分にないと始まりませんよね。クリエイティブ

    編集スパルタ塾 | 過去最高得点差MVPの企画書全公開|中島琢郎
  • 「入ったら15秒で死ぬビルがある」などといわれるのに「日本よりここがいい」と家族が話すヨハネスブルクで支局長が見た南ア社会の深い断絶|NHK取材ノート

    「入ったら15秒で死ぬビルがある」などといわれるのに「日よりここがいい」と家族が話すヨハネスブルクで支局長が見た南ア社会の深い断絶 おととし(2022年)の末から南アフリカのヨハネスブルクに駐在している。去年からはとふたりの子どもたちも日から合流した。 ネットで「ヨハネスブルク 治安」などと検索すると、「世界一治安が悪い」「最恐都市」「入ったら15秒で死ぬビルがある」などと物騒なタイトルの記事が表示される。確かに治安がよいとはとても言えないから正直、家族を呼ぶことはためらった。 それが今ではも子どもも「日に帰りたくない。ずっとヨハネスブルクがいい」などと話すほどになじんでいる。 そこに、ヨハネスブルクが抱える巨大な矛盾があるのだけど。 いつかはアフリカに先月(2月)11日、私は西アフリカのブルキナファソの首都・ワガドゥグに向かっていた。ウクライナへの軍事侵攻を続けるロシアがアフリ

    「入ったら15秒で死ぬビルがある」などといわれるのに「日本よりここがいい」と家族が話すヨハネスブルクで支局長が見た南ア社会の深い断絶|NHK取材ノート
  • 人生に意味はあるのか|DaiTamesue為末大

    私たちは「意味」という言葉を使いますが、考えてみると大変興味深いです。 例えば「留学は人生にとって意味がある」と言えるのでしょうか。人生を豊かにするために意味があるのかもしれませんし、成長のために意味があるかもしれませんし、視野を広げるために意味があるのかもしれません。 一方でアスリートの短期的な競技力向上にとっては意味がないかもしれません。 意味は常に「何かに対して」存在します。何かに対して良いインパクトがある時のみ意味があると言います。単体では意味の有無は存在しません。 言い換えると「何かに対して(対象)がはっきりするほど意味が明確にしやすい」わけです。意味のある人生を生きたければ、なんのために生きるのかを明確にすることです。 フランクルは「人生に意味があるのではなく、人生があなたに意味を問うている」と言いましたが、それはなんのために生きるのかを設定するのは他ならぬ自分であるという宣言

    人生に意味はあるのか|DaiTamesue為末大
  • 『英語のハノン』初級・中級・上級コンプリートした英語コーチの僕が実感している効果と正しい学習法|Ken Sugihara

    2021年10月17日から学習を始めた『英語のハノン』、翌年11月3日に「上級編」を無事終えて3冊の『英語のハノン』をコンプリートしました。 一年以上一日も休むことなく、いや一日だけ休んだことがあるんですけど、それ以外は来る日も来る日も、ひたすら『英語のハノン』を練習し続けました。 終えてみての感想は「やってよかった」。これにつきます。 ここまでよく練られた英語学習参考書は10年に一度出るか出ないかのレベルです。書を信じて、インストラクション通り毎日きちんとタスクをこなしていけば、3ヶ月後・半年後・1年後に、あなたの英語は見違えるようになることでしょう。 今日は、英語のハノンを終えた僕が考える「正しいハノンの使い方」「英語のハノンで得られる学習効果」「英語のハノンを威力をさらに高めてくれる他の学習の組み合わせ」をお伝えしようと思います。 長編になりますが、ぜひ最後までお読みいただいて、4

    『英語のハノン』初級・中級・上級コンプリートした英語コーチの僕が実感している効果と正しい学習法|Ken Sugihara
  • 【2022年版】苦情の多いD2C企業一覧 化粧品・健康食品 通販企業の苦情グラフ|kazuo dobashi

    化粧品・健康品を販売している会社について、苦情件数を分析し、グラフ化した。 この文書の意図この記事は、一般消費者への情報提供を意図している。 消費者が商品を買うとき、「苦情が多い会社の商品は買いたくない」と考えるのが普通だ、と筆者は考えた。その論点での情報提供として書く。 以前、全く同じ視点で、下記の記事を書いた。このときは2021年7月から2022年6月のデータを集計したが、この記事では2022年1月から12月のデータを対象としている。6ヶ月ぶん新しいデータになった、ということだ。 注意この記事で分析しているのはあくまでも「苦情件数」のみだ。筆者としては、有益な指標のひとつになるだろうと考えているが、これだけで悪質性を強く断言できるとは思っていないので、その点を最初に申し添えておく。 データの出典など苦情件数の期間は2022年1月~2022年12月の1年間。出典はPIO-NETと毎日新

    【2022年版】苦情の多いD2C企業一覧 化粧品・健康食品 通販企業の苦情グラフ|kazuo dobashi
  • 「普通に読める人」と「読めない人」|田中健一/田中先生

    英語長文問題集の問題点を指摘し,その代替案を示す記事のつもりで書き始めましたが,書いているうちに「読むとは何か」のような話になりました。現時点での「正解」にたどり着くまでの紆余曲折を語っています。 はじめに思い出話を15年以上前のことです。予備校でひとりの生徒が英語長文の問題集を持ってきてこう言いました。 解説に「第3段落・第5文に……とあるから正解は(ア)」って書いてあるんですけど,どうしてこの文を見たら解けるってわかるんですか? 最初は質問の意味がよくわからなかったのですが,話を続けていると,要はこういうことだとわかりました。 どうやったら正解の根拠になる文を発見できるのですか? 当時の私は(え,普通に読んだらわかるじゃん……)と思ってしまいました。現代文とは違って難しい設問なんてほとんどなくて,1文1文を正確に読解できていれば,つまり各文の「主語・述語の関係」と「修飾語・被修飾語の関

    「普通に読める人」と「読めない人」|田中健一/田中先生
  • 『基礎英文のテオリア』がちょっと難しかったらこちらから|Kurabayashi|note

    『基礎英文のテオリア』(Z会)は読解の基礎についてまとめたですが、その前提となる文法知識が曖昧な方へのサポートサイトです。

    『基礎英文のテオリア』がちょっと難しかったらこちらから|Kurabayashi|note
  • 『ぐんぐん読める英語長文』シリーズ刊行によせて|Y's Factory

    ▼このたび,教学社様より『ぐんぐん読める英文読解』という問題集シリーズを刊行する運びとなりました。これは私の初の単著で,レベル別に3巻組というかなり大がかりなものになったため,2020年秋の構想開始から完成まで約2年かかりました(なお,BASIC が先に発刊され,STANDARD と ADVANCED は後からの発売となります)。 ▼Amazonでは既に予約を開始しております。 【コンセプト】英文速読のための精読シリーズのコンセプトを一言で表せば「英文速読のための精読」だと言えます。ただし,「速読のコツ」をマスターする,といった安直なものではありません。 ▼シリーズは「英文を速読しようと思えば,実はこれだけ多くのことを知っておかなくてはならないし,これだけ様々なことが理解できていなければならないのだ」ということを知ってもらうためのものであり,いわば「楽に速読できる方法があるのでは

    『ぐんぐん読める英語長文』シリーズ刊行によせて|Y's Factory
    noriaky
    noriaky 2023/10/02
    WPM計測機能があるのは良さそう。
  • "フィンランド教育は失敗だった"、とフィンランド政府が公式に認めました|北欧の理想と現実

    これまでも「なぜ低学力のフィンランドが1位になったのか?」や「まだまだ続くフィンランドの学校教育崩壊」「教育大国フィンランドで若者の学校襲撃が止まらない」等々のブログ記事で、フィンランドの子供達の学力の低さ、うまくいっていない教育の現実などについて書いてきましたが、ここ数年、フィンランド国内でも自国の教育に関して肯定的な報道はほぼ消滅し、否定的なレポートや記事ばかりになっています。 そしてとうとうフィンランド教育文化省が、過去20年の学校教育を否定するレポートを発表しました。今回はそれを紹介します。 フィンランド教育文化省のショッキングなレポート今年(2023年)1月、フィンランド教育文化省は、過去数十年に亘る教育文化分野での進展を概観する Bildung Reviewというレポートを発表しました。以下は同レポートの英語版サマリーです。 このレポートがカバーする分野は、フィンランドの教育

    "フィンランド教育は失敗だった"、とフィンランド政府が公式に認めました|北欧の理想と現実
  • 『黄色リー教』と『10題ドリル』の連携で英語の基礎を徹底的に鍛えましょう|田中健一/田中先生

    『基文法から学ぶ 英語リーディング教』は田中健一先生の『10題ドリル』シリーズと親和性が高いです。『黄色リー教』Lesson 1-4までやって、Lesson 5に入ったら、各Lessonが終わったところで、そこで勉強した項目を『10題ドリル』で探してやってみると、より一層定着度が増します。お勧めです。 — 薬袋善郎 (@Ger81opi46) December 1, 2021 薬袋先生のこちらのツイートをきっかけに「対応表」を作成しました。(下でダウンロードできます。) まずは『黄色リー教』と『10題ドリル』を活用した勉強法について,薬袋先生に書いていただいた文章をお読みください。 黄色リー教・10題ドリル対応表の使い方 この2つのは、お互いを補完し合うような関係にあり、非常に親和性が高いので、上手に利用すると高い効果を上げることができます。 黄色リー教をメインにして10題ドリルをサ

    『黄色リー教』と『10題ドリル』の連携で英語の基礎を徹底的に鍛えましょう|田中健一/田中先生
  • ギャンブル旦那をGetする方法(鬼嫁視点)|中毒じゃない象さん

    少子化で喘いでいる。 こちらのグラフを見てもらったら分かる通り、日における出生数は年々減少の一途をたどっており、もう既に起こっている日の衰退は、更に加速することになる。 このこと自体はもう20年以上も前から叫ばれているにもかかわらず、いまだに改善する見込みはない。 出生数が低下している理由としては、様々な要因が絡み合っているのだが、その一つとして、「結婚しない」という選択肢を選んでいる人が増えているというものがあげられる。 だが、もちろん自ら結婚しないという選択をしている人もいれば、結婚はしたいが、相手に巡り合えないからという人も多い。 内閣府の調査では未婚女性の58.8%が「適当な相手に巡り合わないから」というものを理由として挙げている。 またほかの理由としては、結婚をしたら「自由や気楽さが失われる」とか、「結婚後の生活資金が足りないから」というのもある。 わたしは言いたい。

    ギャンブル旦那をGetする方法(鬼嫁視点)|中毒じゃない象さん
    noriaky
    noriaky 2023/05/26
  • フォロワー127万人「北欧、暮らしの道具店」のInstagram運用 9年間のあゆみ|クラシコム(「北欧、暮らしの道具店」運営)

    2014年にスタートした「北欧、暮らしの道具店」のInstagramアカウント。9年間で何人ものスタッフが運用のバトンを繋ぎ、大切に育てた結果、2023年4月には、フォロワー数127万人を達成しました。 「北欧、暮らしの道具店」のInstagramアカウント現在運用を担当しているのは、MDグループの5〜6名のスタッフたち。MDグループは、商品の仕入れから在庫管理まで、幅広くお店づくりを担うチームですが、実は、Instagram運用も担当しているのです。アカウントの開設から現在まで、どうやってアカウントを育ててきたのか、MDグループのバイヤーでInstagram担当の石谷(いしたに)に、これまでの変遷を聞いてみました。 Instagramを運用するMDグループのスタッフたち。写真右が石谷ですクラシコムのSNS運用体制これまでの道のりを振り返る前に、なぜMDグループがInstagramの運用を

    フォロワー127万人「北欧、暮らしの道具店」のInstagram運用 9年間のあゆみ|クラシコム(「北欧、暮らしの道具店」運営)
  • 内幸町・虎ノ門ランチ&カフェ・スイーツ2023(ありがとう&さよなら内幸町)|づかっち@Twitter実況好き

    2019年から内幸町で働いてましたが、いよいよ去ることに。 集大成として、おすすめのランチやカフェ・スイーツを紹介します。 まずはランチ編です。 洋とビア&ワイン「レストラン ケルン」内幸町・虎ノ門を代表する洋屋です。 12時前から行列ができるのでご注意を。 店舗が虎ノ門駅近くから日比谷フォートタワー 2階に移転したのでご注意を! カニクリームコロッケ(料理記者、岸朝子さんおすすめ)カツカレー 広島お好み焼き「熱々鉄板チェインズ日比谷」広島のお好み焼きをいただけるお店です。 めん類(そばかうどん)入りで、麺の量を1.5倍、2倍と増やせる(追加料金)ので、どんなに空腹でも安心。 肉玉そば+炙りネギマヨホルモン焼きうどん※夜メニューキング・オブ・トッピング(・チーズ・イカ・エビ・イカ天・ネギ)※夜メニュー

    内幸町・虎ノ門ランチ&カフェ・スイーツ2023(ありがとう&さよなら内幸町)|づかっち@Twitter実況好き
  • 書斎・デスクツアー|効率と快適さを追求したリモートワーク環境【2023年】|わたや

    こんにちはwataya(@LOPYLOG)です。 最近は“こういう状況”ということもあって「快適なリモートワーク環境をつくりたい」「仕事趣味に打ち込める書斎スペースがほしい」と考えている人は多いのではないでしょうか。 ぼく自身、ここ数年はこのブログの運営だけでなく業もリモートへ完全移行し、気づけば1日のうちほとんどの時間を書斎で過ごすようになりました。 2年くらいかけて少しずつ理想な作業環境を整えてきたので、今回はそんな筆者の現在の書斎・デスク環境をまとめておこうと思います。 「機能性と快適性」を求めて、かつ「見た目もそれなりにこだわって」構築してきたので、この記事を通して何かしらの新しい発見があれば幸いです! ■書斎スペースの全体像作業環境の全体像はこんな感じ。賃貸の6畳ほどの部屋を「書斎」として活用していて、ここで業含むブログ執筆、撮影・編集作業から、趣味ゲーム読書なんかもぜ

    書斎・デスクツアー|効率と快適さを追求したリモートワーク環境【2023年】|わたや
  • スタートアップ総メディア化時代のコンテンツ戦略|Next SaaS Media Primary | 運営 早船 明夫

    *    *    * *   *   * スタートアップのメディア化が加速している。 noteWantedlyといったテキストメディアに加え、ポッドキャスト配信、Youtube動画など様々なコンテンツの発信が著しく増え、オウンドメディア百花繚乱の様相を呈している。 なぜ、今、スタートアップ各社はメディア運営に力を入れるのか。そして、オウンドメディアの立ち上げ成否をわけるものはなにか。 この記事では、スタートアップによるコンテンツ発信が増えている背景を紐解くとともに、メディア運営に定評のあるカミナシやユーザベースの立ち上げ経験者に話を聞き、リアルなナレッジを深掘りした。 成功の要因を振り返るだけでなく「もし、自身がシリーズAのスタートアップで新たに採用広報を任されたら何をするか?」といった実践的な質問をぶつけ、スタートアップにおけるメディア立ち上げの必勝法を探った。 スタートアップが、メ

    スタートアップ総メディア化時代のコンテンツ戦略|Next SaaS Media Primary | 運営 早船 明夫
  • マネージャー任せにしない、今日からできる1on1満足度の高め方|ayuka(talos) | #LayerX #HR #フルリモ #ママ

    こんにちは。あるいはこんばんは。LayerX HRのtalosです。 最近は、SPY×FAMILYのアーニャちゃんに癒されております。 大阪からフルリモート社員としてLayerXで働き始めてから7ヶ月ほどが経ちました。直近、fukkyy-sanからLayerX羅針盤がメンバーにシェアされ、改めてLayerXで働く意思決定をして良かったと感じている今日この頃です。 ※今回の記事は、10月から始まっているLayerX 2022アドベントカレンダー(概念)、29日目の記事です。 前回はupamueさんによるメガベンチャーから “LayerX” にソフトウェアエンジニアとして転職して、コンフォートゾーンを抜け出した話 の記事でした。 次回は、Akinoさんにバトンを繋ぎます。 LayerX Advent Calendar2022どんな人にオススメの記事か・1on1の時間を有効活用したいと考えている

    マネージャー任せにしない、今日からできる1on1満足度の高め方|ayuka(talos) | #LayerX #HR #フルリモ #ママ
  • マス広告の効果や使われ方は、“運用型”になって本当に“新しく”なったのだろうか? 〜私には車輪の再発明のように聞こえてしまう。|高広伯彦(Ph.D. of Management Science)

    マス広告の効果や使われ方は、“運用型”になって当に“新しく”なったのだろうか? 〜私には車輪の再発明のように聞こえてしまう。 ※この文章は特定のサービスや特定の人物を指しているものではなく、ある“界隈”の話として、ずっとモヤモヤしていたことについて、一度くらい書いておきたいと思って書いています。 スタートアップ界隈で、運用型TVCMってのが出てきて、で、その説明をするときに、「これまでTVCMではちゃんとした効果測定がされてこなかった」とか、「売上に貢献する効果が見えにくかった」とか、「ブランディング中心で、ダイレクトには弱かった」みたいな話が、まことしやかに語られたり、書かれたりしてるのを見ることがある。 ※あと、「効果がわかります」というときの“効果”が何を指しているかとか、また、効果がわかるとしても、単価が実は結構高いのだという話を表に出さないのは、正直ズルいと思うなあ。 昔からT

    マス広告の効果や使われ方は、“運用型”になって本当に“新しく”なったのだろうか? 〜私には車輪の再発明のように聞こえてしまう。|高広伯彦(Ph.D. of Management Science)
  • 「北欧、暮らしの道具店」のメルマガをABテストで改善した話|Kurashicom Tech Blog

    こんにちは。デザイナーの白木です。 前回はクラシコムのUXリサーチについてお話しましたが、今回は「北欧、暮らしの道具店」のメルマガをABテストの手法を使って改善した話をしたいと思います。 「北欧、暮らしの道具店」通常のメルマガは商品紹介がメインですが、それとは別に当店のアプリを紹介するメルマガも配信しています。 これまではメルマガ登録者全員に配信していたのですが、その中にはアプリをすでにご利用いただいている方も多くいらっしゃるため、アプリのダウンロードには繋がりにくいという課題がありました。 そこでアプリ紹介メルマガを配信する対象をメルマガの新規登録者に絞ることにしました。新規登録者は当店を知って間もない方が多いと思われるため、アプリについて知ってもらえる良い機会になると考えたからです。 内容も見直し、いくつかのパターンを配信して効果を検証してみました。 ※来同じ期間に複数のパターンをテ

    「北欧、暮らしの道具店」のメルマガをABテストで改善した話|Kurashicom Tech Blog