ブックマーク / yutoma233.hatenablog.com (35)

  • 7年目の断絶 - おのにち

    この間テレビで、修行僧の話を聞いた。 かなりうろ覚えで、どこの神社仏閣だったか、どのような名前の修行だったかもわからないのだが、どうやらその修行が始まると最低でも7年間関係者以外と会うことができず情報も絶たなくてははいけないらしい。 毎日同じ場所で寝起きし、勉学に励む規則正しい修行の日々が7年。 修行が終わった朝は、どんな気分なのだろう?と考えた。 TVも新聞も読まない、俗世のことはなにも知らない。 自分の家族や友人だって、もしかしたらこの世にいないかも知れない。 竜宮城から帰ってきたら家も家族もなかった浦島太郎のように、寂しい気持ちにならないだろうか。 映画「オールドボーイ」では主人公は15年間監禁される。 ただしTVを見ることは許されていたので、情報収集は出来ていた。 それでも家族も時間も失われてしまった。 すごく残酷な復讐の物語だと思う。 7年間、TVも新聞も読まずに、情報を断絶して

    7年目の断絶 - おのにち
    noribealive
    noribealive 2017/02/03
    機能不全家庭なら社会との断絶効果大。
  • 脳を鍛える!40代からの大人のブログ術 - おのにち

    ブログとは何ぞや? 色んな意見がありますよね。 趣味の一端、社会参加、新しい生計。 そこの所を深く突き詰めないまま、なんとなくぼやーっと書いてきたおのにちですが、ブログ歴2年目にして閃きました。 ブログって、脳トレじゃね? 40を過ぎ、痴呆防止という言葉に胸のときめきを感じるようになり、様々な脳トレのを読み漁りました。 その中で気がついたこと。 このトレーニングの数々…みんなブログで賄える! 今日は成果や周りの評価ではなく、ただ己の脳のためにブログを書く、という新しい脳トレブログ術のお話です。 1・始めるだけでも脳にいい これはブログに限らず何にでも言えることなんですが「新しいことにチャレンジする」というのは脳にとって最高のトレーニングになるのだそうです。 私は3年前から毎年一つ、新しい事にチャレンジしようと思って色々やっています。 最初はFacebook、次はブログ、今年は読書メーター

    脳を鍛える!40代からの大人のブログ術 - おのにち
  • 【ビックシルエットシャツの着こなし術】シャツの裾、INなのOUTなの?問題 - おのにち

    こんにちはみどりの小野です。 今年はビックシルエットシャツが流行ってますよね。 はやって…ますよね⁉ すいません、会津の山中で流行りだしたのは昨今なのですが、もしや去年くらいから流行ってました? もしかして会津まで来たらもうオワコン⁉︎ そんな危惧はともかく、ビックシルエットシャツ、というのは横幅広め、ゆったりしたシャツのことね。 locari.jp 涼しそうだし、楽ちんだし、体型隠しにもなるし。 これはえーやん!と早速試着してきました。 ビックシルエットシャツの裾の入れ方 で、試着室にて。 裾はどうしたらいいの?と悩みました。 40代の小野、シャツの裾はとにかく出しとけ!と習った世代。 しかしビックシャツは横幅がでかい、着丈も長い。 すらっとしたモデルさんが着るぶんには素敵だけど、私が着ると服がビロビロしてシーツのよう。 歩くマンタ。 試着室から顔だけ出して店員のお姉さんに聞きました。

    【ビックシルエットシャツの着こなし術】シャツの裾、INなのOUTなの?問題 - おのにち
    noribealive
    noribealive 2016/09/07
    あれって体型隠さないと思う…むしろ下腹が目立つんだけど。
  • 病院のあさがお - おのにち

    父が最近まで入院していました。 退院祝いの席で素敵な話を聞いたので今日はその話を。 父が入院していた病院には広々とした屋上庭園があった。 そこで自由時間に缶コーヒー(胃の手術で入院したのに!)を飲むのが父の毎日の楽しみ。 夏休みになったばかりの頃、父は屋上で小さな朝顔の鉢に水をやる男の子を見かけた。学研のセットのようなプラ鉢に黄色い支柱。 白い短冊に子供の文字に名前が書いてある。 夏休みの宿題か、うちの孫と一緒だ。 毎日同じ時間に、男の子はやってきて朝顔に水をやる。 その姿を眺めるのが父の小さな楽しみになった。 ある日から太郎くん(仮名)は来なくなる。 外科手術を受ける人が多く入院してる病院なので、手術を受けたんだろう。 そのうち顔が見られるかな、と父は思っていた。 しかし太郎くんの朝顔に異変が生じ、父は疑問を抱くようになる。 太郎君の姿は見えないのに朝顔の鉢はいつも濡れている。 濡れてい

    病院のあさがお - おのにち
    noribealive
    noribealive 2016/08/10
    モヤッとしてしまう…。
  • めざましテレビで震えてろ - おのにち

    最近西野カナさんが歌うめざましテレビのテーマソング「Have a nice day」が頭から離れない。 明るく爽やかな曲だけれど、能天気に聞こえる歌詞には現代日を象徴するような先行き不安感が込められている気がしてならない。 I say…がんばれ私 がんばれ今日も 行ってきます いってらっしゃい もしかして全部セルフか。独り言か。 お一人様社会に迎合した、なかなかの狂気。 歌詞から様々な情景が浮かんでくる。 そこで今回は歌詞から想像したシチュエーションを有名な映画になぞらえてみました。 それでは是非テレビで聞きながら読んで下さい、西野カナ「Have a nice day」! 掃除しなくちゃ。洗濯しなくっちゃ。主婦っていつも大変。 でも子供のためにもめげてばかりじゃいられない。 I say!頑張れ今日も!いってらっしゃい、行ってきます。 でもこの家、気のせいか時折他人の気配がするのよね。 あ

    めざましテレビで震えてろ - おのにち
    noribealive
    noribealive 2016/05/25
    食人族…知ってたかぁ。
  • 小原ECOプロジェクトと、限界集落が抱える問題 - おのにち

    は人口減少時代に突入している。 44年後には人口は8670万人になると見込まれ、34年後には6割以上の居住区域において人口が半減すると言われている。 12 人口減少により管理の担い手が減少すると予測される地域 | 生物多様性 -Biodiversity- 環境省の生物多様性ウェブサイト の地図では、平均を下回る減少率を示す地域は薄青、青色に塗られている。私の町は薄青色。 全国的な人口減少率の予測値は25.5%。 薄いブルーはその数値を下回る人口の現象が予測される、ということだ。 人が住まなくなると野山は荒れる。 まだ身に迫った成果は感じられないのだけれど、総務省でも「ふるさとづくり大賞」などという賞を作り、地域再生を支援している団体、個人を表彰している。 昨年内閣総理大臣賞を受賞した試みが、「小原ECOプロジェクト」。 福井県勝谷市北谷町の小原という小さな集落がある。現在住んでいるのは

    小原ECOプロジェクトと、限界集落が抱える問題 - おのにち
    noribealive
    noribealive 2016/05/19
    お互いに某かのメリットがあって、歩み寄る気があれば…だけど。
  • スノーボード、Green Day、左足のスイッチ。 - おのにち

    ラジオからグリーン・デイのバスケットケースが流れてきて、皿を洗う手が止まった。 懐かしいメロディにあの頃の景色が浮かんできた。 昔聞いた音楽は思い出と密接に結びついていて面白い。 1995年から2005年の10年間、特に最初の5年はシーズン中の休日ほとんど全てをスノーボードに費やしていた。 最初は当時付き合っていた彼氏に誘われて、つき合いで行っただけだった。 一回目はまるで滑れなかった。 私も、始めたばかりの彼氏も、一緒に行った友人たちもみんな生まれたての小鹿のよう。 みんな初心者。 それがスノーボードを始めるきっかけだった。 私は小学生の頃から運動が苦手だった。 不器用なこともあったが、一番辛いのがマラソンのような有酸素運動を行うと目の前が白黒してくること。 私はずっと自分のことを体力も根性も無い奴だと思っていた。 こんなに苦しいのになぜみんなは話しながら走れるのか、不思議だった。 私が

    スノーボード、Green Day、左足のスイッチ。 - おのにち
    noribealive
    noribealive 2016/05/12
    早朝のゲレンデ、好きだった。
  • 本当にあった少し怖い話~田子倉ダム「あのへん」 - おのにち

    今日は夏が近づくといつも思い出す、当にあった少し怖い話。 結論も答えも出ないのですが、だからこそ何となく怖い。 水辺に行くといつも思い出してしまうお話です。 この話を聞いたのは十数年前。 友人の消防士の男性からでした。 ある暑い夏、彼は当時付き合っていた彼女とダムに行ったのだそうです。 田子倉ダム、新潟との県境にあり、全国屈指の規模を誇る大型ダム。 田子倉ダム - Wikipedia ソフトクリームをべながら堤防の上を歩くと、目を惹く姿がありました。 白髪の夫婦とおぼしき2人連れ。 この暑いのに、喪服姿。 葬儀か法事の帰りか?でもここは市街地から離れているし、着替えずに来たのだろうか? 色々疑問には感じたものの、すぐに忘れて景観を楽しんでいました。 帰り道、堤防の真ん中辺りで仲良く佇む夫婦の後ろを通りました。 夫婦は楽しそうに話しています。 「あの辺か?」「ええ、あの辺」 二人は湖面を

    本当にあった少し怖い話~田子倉ダム「あのへん」 - おのにち
    noribealive
    noribealive 2016/05/08
    人の手に及ばない現象はある。
  • 廃校で楽しむアート「西会津国際芸術村」へGO! - おのにち

    今日は福島県耶麻郡西会津町の小さな旅ガイド。 会津若松市、喜多方市からさらに奥、新潟との県境にある山あいの町西会津。 小さな町ですが面白い場所が沢山あります。 会津にいらっしゃったなら、少し足を伸ばして奥会津の楽しさを満喫するのはいかがでしょうか? 廃校でアートを楽しもう!「西会津国際芸術村」 まずは西会津国際芸術村を紹介します。 磐越自動車道西会津ICから車で20分。 山あいの細い道を登っていくと小さな木造校舎が。 廃校になった中学校の木造校舎を利用した場所で、教室はギャラリー、職員室はカフェスペース。 入館無料(企画展によっては有料の場合もあるそうです)、日は絵と写真の展示、それから短編ドキュメンタリー映画の上映が行われていました。 地域の人が手作りで建てたという木造校舎は昭和26年の建築。 建物を大切にする校風だったそうで、古びた校舎は今もきれいに保存されています。 木の優しい匂い

    廃校で楽しむアート「西会津国際芸術村」へGO! - おのにち
    noribealive
    noribealive 2016/05/07
    懐かしや木造校舎…。赤べこが進化してる。
  • デスクぼっちめし~孤独なランチ一週間② - おのにち

    こんにちはみどりの小野です。 今日は職場でべる一人めしを記録するだけの地味な記事、デスクぼっちめしの第2回をお送りします。 今週は控えめの一週間でした。 【感想】週末べすぎたので調整。#デスクぼっちめし pic.twitter.com/bqmTMlX7xv — みどりの小野 (@yutoma233) 2016年4月25日 アボカド、鳥ハム。週末は川原で花見と言う名のバーベキューでした。 【感想】今日も控えめ。#デスクぼっちめし pic.twitter.com/W6SVybRStu — みどりの小野 (@yutoma233) 2016年4月26日 昨日と同じ鳥ハムと、スクランブルエッグ、アスパラガス。 会津のアスパラは焼いても茹でても甘くて美味しいです。 【感想】 今夜は焼肉。#デスクぼっちめし pic.twitter.com/veO0IQaKNP — みどりの小野 (@yutoma23

    デスクぼっちめし~孤独なランチ一週間② - おのにち
    noribealive
    noribealive 2016/04/30
    食べ過ぎには調整…。食欲に調整という言葉が見当たらず…(汗)。
  • 老眼 では ない - おのにち

    前も書いたがテキストサイトが好きである。 yutoma233.hatenablog.com 生活に役立つ情報はほとんど無い、けれど5分間の笑いをくれるテキストサイト。 私も憧れてよくネタっぽい記事を書いている。 当はもっと書きたいのだが発想が浮かばない。 笑いの道は難しい。職人への道は遠い。 千里の道も箱からか。きっつー。 さてテキストサイトと言えば句読点の少ない改行も無い妄想と現実が際限なく綴られたスラップスティックな文章が特徴的で私はこの手の文章を書くのが実は苦手で改行少なくすると文字数いっぱい書かなきゃいけないじゃんという即物的事実はさておきあっ今庭のキジを野良が追いかけてキジの方がデカいのになぜキジは逃げる?しかしキジってこんな時でも飛ばないんだなこれがホントのチキンランなんて現実世界もさておきひたすらに辛いのは 書いてて目がショボショボするっ! それだけなんである。 だんだん

    老眼 では ない - おのにち
    noribealive
    noribealive 2016/04/24
    近眼は老眼になるのが遅い…なんてのは都市伝説だと43にして思う。
  • 互助会なんて知った事じゃねえよ - おのにち

    はてなの内輪話です。 めんどくさいので、裏側なんて知りたくない人は読まないでね。 育児ブログを描いている方のが書籍化されることになって、凄いなぁとシンプルに喜んでいた。私はその方のマンガが好きだし、ほろっと泣かされてしまったこともある。    私も昔々漫画家に憧れて、一生懸命絵を描いていた。 でも文章に比べて絵は物凄く時間が掛かる。 私はそこで諦めてしまったから、マンガを描いている人は当に凄いと思う。 どれもサクッと読めるのに、影には凄い努力が隠されている。 可愛い姉妹も兄弟も、お局も、元気な嫁の話も、おばあちゃんも、武道をやるお母さんも、えーとまだまだあるんですけど、いつも楽しく読ませて頂いています。 これからも、楽しみにしています。 でも嬉しい事の影にはひがみが生まれるものなのか、増田で中傷するような記事を読んでしまった。悪意しかない話だし、リンクを貼ると書籍化される人に迷惑なの

    互助会なんて知った事じゃねえよ - おのにち
    noribealive
    noribealive 2016/04/14
    私の中にあったなんだかなぁ〜が、整理された気がしました。
  • 虫愛でる姫君、虫食べる姫君 - おのにち

    春です虫の季節です。 小学校に通いだしたばかりの息子が、「ママにお土産」とランドセルの中からティッシュに包まれた何かを大事そうに取り出してきた。 何かな、お花かな~、なんて楽しそうに開けたら中から零れ落ちてきたのは瀕死のてんとう虫10数匹であった。 てんとう虫は確かに可愛らしい。赤い背中に黒の水玉模様。 でも1匹や2匹ならともかく、10数匹はきつい。どうやら通学路の菜の花畑で見つけたらしい。 てんとう虫はアブラムシをべてくれるから(うろ覚え)大人気なんだよ、外に逃がしてあげようね、と窓からアンダースローした。 子どもにとって虫は大切な情操教育である。それは分かっている。 だから結局私が世話をするはめになるカブトムシも飼ったし、夏休みの自由研究用にアリの巣作りを観察するキットを購入したこともある。 ちなみにキットは息子が遊んだあと蓋をきちんと閉めず、帰ってきたら流しのヤクルトの空容器まで黒

    虫愛でる姫君、虫食べる姫君 - おのにち
    noribealive
    noribealive 2016/04/09
    虫話し、先を越されました…。春ですな。
  • 小野、note始めたってよ - おのにち

    こんにちはみどりの小野です。 ぐぐる先生の警告大人の事情により、昨日書いた記事「さようなら、風の谷のピー田」が非公開になりました。 原因はピー部分のせいです。 風の谷には気を使ったのに、どうしてピー、はダイレクトに書いちゃったんでしょうね私…(白目)。 イエローカードをメールで貰うよんじゅっちゃい。 このブログはほのぼの田舎暮らしカテゴリのはずなのに、どうしてこうなった…? 記事ごとに広告を非表示にする方法もあるよ、と教えて頂いたので、直す気満々だったのですが家に帰ってよく読んでサクッと諦めました。 ごめんらくからちゃ先生…私には10年早かった(泣) www.yutorism.jp 書いた記事は非公開のままでも良かったのですが、ワロタと言ってくださる方もいたので少しもったいない。 そういえば読み専門でこいつのアカウントだけは作ってあったぞ!と勢いでデビューして見ました、note。 note

    小野、note始めたってよ - おのにち
    noribealive
    noribealive 2016/04/07
    先生に起こられるのか…、先生厳しいなぁ。
  • 納豆をおそらく一万回かき混ぜてみた⁉︎ - おのにち

    こんにちはみどりの小野です。 私は納豆が好きです。 混ぜれば混ぜるほど美味しい、と言われる納豆。 今日はそんな納豆を一万回かき混ぜたらいったいどうなるのか…というような事を真面目に実験してみたいと思います。 スタート前。 当たり前ですがごく普通の納豆です。 10回くらい混ぜた所。まだまだかき混ぜが甘い。 これを。 ウオオオオオオオオ! オオオオオオオオオオオオ! オラオラオラオラオラオラオラ悟空! 激しく!かき混ぜるべし! ちなみに自撮りなので、たまに納豆がパックごと吹っ飛んでいって困りました。 左手は添えるべし。 長すぎるので途中略 出来ました! たぶん一万回かき混ぜたクリーミーな納豆。 これに玉子に片栗粉、キャベツと塩コショウ、醤油を入れて。 こんがり焼くべし! 出来ました、納豆のこんがり焼き♡ (名前はテキトー) 一万回混ぜた納豆は、想定以上に美味しくなりました。 皆さんも是非お試し

    納豆をおそらく一万回かき混ぜてみた⁉︎ - おのにち
    noribealive
    noribealive 2016/04/04
    一万回って…って突っ込もうかとお待ちしてましたが…。それかよっ…って感じで。
  • 大失敗☆ビューティ道 - おのにち

    こんにちはみどりの小野です。 愛読書は美容雑誌VOCEです。 いままで美容に関するろくでもない記事ばかり書いてきましたが、読むのは好きなのです。 ろくでもない記事参照 yutoma233.hatenablog.com 読むだけでキレイになる効果はきっとある。そう信じています。 水にありがとう、っていうとキレイに凍るんだよ、的な(似非科学じゃねぇか) 言い訳すると子ども産む前は読むだけじゃなくたまに実践してたんですけど。 最近はさっぱり、てへ♡ しかし手を抜いて抜いて抜きまくった私だからこそ教えられる、怠け者ビューティー道もきっとあるはず。 今日は私の買った無駄な美容ギアと、ここまで手を抜いても人は生きられる、というリアルについて語りたいと思います。 洗顔は泡で出てくるハンドソープがおすすめ☆ えーといきなりおすすめ☆じゃねぇよ!って感じですが。 ガチです。 昔はダウの泡で出てくる洗顔料使っ

    大失敗☆ビューティ道 - おのにち
    noribealive
    noribealive 2016/04/02
    お、面白過ぎる…。
  • それからはブロッコリーのことばかり考えて暮らした - おのにち

    年度末ですね。 仕事が立て込んできたのと、この春小1になる息子が緊張のせいか、夜中に暴れたり寝ぼけてしゃべりだすせいで寝不足が続いています。 小学校は保育所から徒歩10分、クラスメイトの半数は同じ保育所出身、とそんなに環境は変わらないような気がしますが、人にとっては大きな一歩なんでしょう。 私も入学式で初めての友達にドキドキしたこと、桜色のワンピースが嬉しかったこと、今でもぼんやり覚えています。 息子の保育所のクラスは、男女比がおかしくて男子校か?って感じでした。 3歳の保育参観で、群れを成し暴れまわる男児の自由な様子に「人類ってサルから進化したんだなぁ」と進化論を体感したことを思い出しました。 サルからも「一緒にするな!」と怒られそうなにぎやかさです。 かつて子ザルだった子どもたちは、卒所式の間中ピッと背筋を伸ばして座っていて、進化しおって…と感激しました。 ところが式後教室に戻ると先

    それからはブロッコリーのことばかり考えて暮らした - おのにち
    noribealive
    noribealive 2016/03/30
    子供には、間違いない!のテッパン食物ありますね…。本能というか身体が欲するというか。それを知って用意する小野さん、最高。
  • 昨日の記事への言及と、ブコメに考えたこと。 - おのにち

    昨日書いた記事に、「ネットの海の渚にて」ドボン会会長さまから、言及を頂きました。自分の中に蓄えられたものがあるからこそ書ける言葉だと思いました。 深く考えさせられました。 その上でもう一回、自分の考えを書いてみたいと思います。 dobonkai.hatenablog.com まず、ドボン会会長さんの言葉から。 大元のはあちゅう氏の記事では人生観について言及しているので、今回は旅に出て人生観が変わるのか?ということについて考えてみたい。 まずここは私が読み間違ってました。 はあちゅうさんの記事を読み返すと、 「感動」はするけれど 人生観がそこまで変わったりはしません。 と書かれていて、はあちゅうさんが言っているのは人生の「根底」の話なのだ、ということが分かります。 私が「旅で人は変わる」と思ったのは、「世界の多様性を知って拡がる意識」です。 それはいわば樹の枝葉のようなもので、旅や書物の影響

    昨日の記事への言及と、ブコメに考えたこと。 - おのにち
    noribealive
    noribealive 2016/03/26
    そもそも「人生観」ってなによ?って思うのです。
  • 地味な主婦はキラキラ女子になれるのか?ツイッターで詐称してみた - おのにち

    こんにちはみどりの小野です。 最近私の頭の中は「詐称」で一杯です。 学歴、経歴、はては顔面や人種まで偽れる世の中。 キャバ嬢に東大卒、と偽った過去をブログで暴露する人まで現れました。 私も、心の底から思ったのです。 偽りてぇ…。 盛りようのない地味な人生を歩んで40年。 当初は読書好きの大人しい女子大生が書く、文学系女子ブログでモッテモテ☆を目指してはじめたはずのこのブログ。 今や会津のおばちゃんの平凡な日常を描くハートフルブログに(多分)。 なんか地味。みどりどころか茶色。煮物臭ぇ。 もっと盛りてぇ! 私だってAmazonリストから貢物貰いてぇ!あっ しかしいくら見栄を張りたい、と言ってもブログでいまさら実は女子大生でした☆きゃは!とやっても失笑しか返ってこない事は目に見えています。 そこで、Twitterで人気の「キラキラ女子」目指して今週末は奮闘してみました。 目指せ、フォロワー千人

    地味な主婦はキラキラ女子になれるのか?ツイッターで詐称してみた - おのにち
    noribealive
    noribealive 2016/03/21
    詐称に使うエネルギー…欲しい。
  • テキストサイトに染められて - おのにち

    最近多目的トイレ、という検索で探せない名前のブログが好きでよく読んでいる。 ブクマとTwitterが連動しているので、快楽てぇえん、とブクマで呟いたら親切な方がこのブログを書いている人について教えてくれた。 tamokuteki.hatenablog.com 2001年頃からNumeriという有名なサイトをやっているpatoさん、という方らしい。 Numeri 15年前、25歳の私は何をしていたのだろう。 振り返ったらスノボと合コンの日々だった。いけいけどんどん。 そんな昔からネットの片隅でこの人は快楽てぇえん(創刊いつだよ)と呟いていたのか。そして今も書いている。 続けるってやっぱりすげぇ、改めてそう思う。 にわかインターネッターな私、「テキストサイト」という言葉を聞いたのも実はつい最近。 ブログを始めたばかりでいきなり1790ブクマを叩き出した「もはや日記とかそういう次元ではない」とい

    テキストサイトに染められて - おのにち
    noribealive
    noribealive 2016/03/16
    多目的トイレ…はまる。