タグ

2017年10月10日のブックマーク (16件)

  • DQネタなら皆知ってて当然

    という時代も遂に終わったのではないでしょうか。 オタクでもDQ8~DQ10の知識がスッポリ抜けてる人が凄く多い。 DQ11はかろうじて話が通じる。 それでもDQ7までの通じやすさとは比べ物ににならない。 DQ5までだと更に通じやしさマシマシ。 FFも10までは知られてるけどFF11から先は通じにくい。 ライトニングさんとか光のお父さんとかつれぇわがろうじて通じる程度。 酷いのになるとパルシのルシがコクーンだけは知ってたりする。

    DQネタなら皆知ってて当然
    north_god
    north_god 2017/10/10
    俺みたいに345の思い出が強いままの人間は大人しく追い落とされて、素直に楽しめる別の作品に触れた方が健康的だからなー。やってみればそれとして楽しいのだろうけどね
  • 牡蠣フライに何をかけるか

    昔はソース派だった。 その後タルタルソース派になった。 それから試行錯誤を重ねて、今ではソースとワサビに行き着いた。 ソースの甘味・酸味とワサビの香り・辛みが、牡蠣の潮の味や香り、衣のサクサクした感と油分にベストマッチだと思うんだけど、これまでの人生で同意されたことが一度もない。 嫁にべさせてみたこともあるが「理解不能」と言われた。 同志を見つけたくて、一縷の望みと共に書いてみる。 誰か、誰か。

    牡蠣フライに何をかけるか
    north_god
    north_god 2017/10/10
    ワサビだけならめっちゃわかるが、ソースと組み合わせるのが筆者にはベストマッチなんじゃろな(基本的に揚げ物はバニラ派
  • 女性に大人気「フクロウカフェ」のあぶない実態(岡田 千尋) @gendai_biz

    アニマルウェルフェアとは何か 「アニマルウェルフェア(動物福祉)」という言葉を聞いたことがあるだろうか。ヨーロッパを中心に発展してきた科学的根拠を元にした動物の適正な飼育を規定するための言葉だ。 動物行動学や生態学にもとづいており、いわゆる飼育の”ノウハウ”や”愛情”などの感覚的な捉え方とは異なる。動物にはその動物来の取るべき行動があり、それらの行動が阻害されると強いストレスを感じるのだ。 では、フクロウのアニマルウェルフェアはどう保つべきなのか。 弧を描いて飛べるだけの十分な広さ、高さの中に、複数の止まり木、水浴びができる人工の池や容器を用意する。他の種類のフクロウと同じ空間を避け、同じ種で空間を共有させる場合でも、お互いの視界を遮断できるようにする。拘束具などの装着物の使用は一時的のみに限定すること等が最低限必要であるとされる。 しかし、これはどうしても飼育をする場合であって、上記環

    女性に大人気「フクロウカフェ」のあぶない実態(岡田 千尋) @gendai_biz
    north_god
    north_god 2017/10/10
    テレビや海外のメディアにも出て広く知られている浅草の例の店も、鳥を連れた呼び込みに外国人観光客がワラワラ集まって断られているのに自撮りさせろだの写メ撮ってるし、拡大路線から引くに引けない事情もありそう
  • マンションのLAN内のゲートウェイが中間者攻撃してくるお話 - Qiita

    来歴 私は去年、とある賃貸マンションへ入居した。 インターネットは無料で利用可能、壁の端子にLANケーブルを挿すだけ。 ただ、この物件のインターネット回線がおかしい。1日に1回くらい、Webサイトを閲覧しようとしたときに、マンションの管理会社のホームページへリダイレクトされる現象が起きる。 イメージとしてはこんな感じ。 東京の天気が表示されるべきなのに、入居者用Webページのログイン画面へリダイレクトされる。 腹が立ったので今年の5月くらいに現象を調べ、原因がわかったことで満足していたが、重い腰を上げて結果を以下の記事にして公開する。改めてGoogle先生に聞いたら、同じことで悩んでいる人がいた。 自動リダイレクトの回避方法について。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10165027165 なお、後述の図には

    マンションのLAN内のゲートウェイが中間者攻撃してくるお話 - Qiita
    north_god
    north_god 2017/10/10
    ホテルではよく見かけるが、レオパレスだとありそうだなー
  • orangelounges.com - orangelounges リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    orangelounges.com - orangelounges リソースおよび情報
    north_god
    north_god 2017/10/10
  • 【Unity】指定のアセットがプロジェクト内に存在しない場合、不足アセット一覧とパッケージへのリンクを表示してくれる効果が発動するアセットを作成した - テラシュールブログ

    指定のアセットがプロジェクト内に無い場合、不足ファイルの一覧と該当アセットのあるファイルへのリンクを表示してくれるアセットを作成しました。 エディタを起動させた際にアセットが不足している場合、必要なアセットを表示してくれます。また、「A$」ボタンを押すことで、アセットストアもしくは必要なアセットのあるサイトを開きます。 コンパイルエラーがあっても動作するので、ソースコードで不足分のファイルへアクセスしている場合でも使えます。 主に、オープンソースのようなプロジェクトでアセットストアのアセットを使用したい場合や、アセットのサンプルを作成した場合などに使う事を想定してます tsubakit1.hateblo.jp インポーターの使い方 インポーターの導入は、unitypackageにあるAssetRequest.dll を導入するだけです。GUIDが変わるのは避けたいのでUnitypackag

    【Unity】指定のアセットがプロジェクト内に存在しない場合、不足アセット一覧とパッケージへのリンクを表示してくれる効果が発動するアセットを作成した - テラシュールブログ
    north_god
    north_god 2017/10/10
    オープンソースで公開するケースなどで、アセットがプロジェクトに無い場合にそっと教えてくれるアセット
  • 声優・神谷浩史さん「オーディションは10回受けて1回受かるかどうか」と声優業界の厳しさを語る #よんぱち

    TOKYO FM「JUMP UP MELODIES」 @48staff よんぱちを聞き逃した方は、radikoのタイムフリーをチェックしてください。 放送作家の町山広美さんや @mcym163 声優の #神谷浩史 さんとのトークが聞けますよ! #tokyofm #radiko radiko.jp/share/?t=20171… 2017-10-06 17:47:00 リンク radiko.jp 2017年10月6日(金)13:00~16:30 | よんぱち〜WEEKEND MEISTER〜 | TOKYO FM | radiko.jp ☆今週は、オダギリジョーさん主演の映画『エルネスト』のペア劇場鑑賞券をプレゼント☆<br />ゲストは<br />★放送作家・町山広美さん& TOKYO FM「JUMP UP MELODIES」 @48staff TOKYO FM 8

    声優・神谷浩史さん「オーディションは10回受けて1回受かるかどうか」と声優業界の厳しさを語る #よんぱち
    north_god
    north_god 2017/10/10
    声優多いしね
  • 自己啓発的なものにハマる理由と、飽きる理由と、バカにされる理由

    読んだ。 僕が自己啓発マンを気持ち悪いと思う理由 | めしがくいたい 前にも知り合いとの間で話題になったネタなので、僕のスタンスを書いてみる。 自己啓発にハマる理由単に自己啓発を気持ち悪いだ、陶しいだとバカにするのは簡単だよ? でも、それじゃ何の解決にもならないから、自己啓発を一時期読んでた時の自分を振り返って「なんであんなの読んでたのか?」という話から掘り下げてみよう。 人が自己啓発にハマる原因は3種類あると思う。 1、自分自身の目的やなりたい自分がふわふわしてるから何がしたいか、何をすべきかわかってたら、もっと具体的なを読んで勉強している。 ところが、何がしたいかもわかんないから 「とりあえず立派そうな人や、幸せそうな人はどうしているのだろう?自分とは何が違うのだろう?」 と考えて、自己啓発にハマる。 これは、色んなセミナーに顔を出したり、人脈と言って人に会いまくるけど自

    自己啓発的なものにハマる理由と、飽きる理由と、バカにされる理由
    north_god
    north_god 2017/10/10
    「普通の人は辛くて途中で考えることをやめることを、ごちゃごちゃ悩めるのは特殊な能力だよ。そういうのが哲学っていうの」と違うベクトルで行き詰まってる子を励ますのに使うので宗教と哲学を雑に扱わないで欲しい
  • 手足の指6本の奇形で生まれた赤ちゃん、「人工呼吸器からはずして」と父親が… (読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース

    赤ちゃんの命は大変頼りなくか弱いものです。そうした命は医者や親によって守られるべきです。ところが、生まれる前の胎児の命は必ずしも100%守られているとは言えず、障害を負った命は見放されてしまうことがあります。 私が赤ちゃんの命の重さについて深く考えるようになったきっかけは、医師になってわりとすぐの頃に起きた出来事にありました。 関東地方の田舎で双子の赤ちゃんが生まれました。第1子は死産でした。第2子は生きて生まれましたが、腹壁破裂という先天性の奇形がありました。おへそのすぐ脇にあなが開いていて、そこからすべての小腸が体外に飛び出していたのです。もちろん緊急手術が必要です。放置すればたちまち感染が起きますし、外に出た小腸からどんどん体温が奪われますので赤ちゃんは低体温になります。何十枚ものガーゼでくるまれた赤ちゃんは救急車で深夜、私が勤めていた大学病院の小児外科に搬送されてきました。 体外に

    手足の指6本の奇形で生まれた赤ちゃん、「人工呼吸器からはずして」と父親が… (読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース
    north_god
    north_god 2017/10/10
    自分の気持ちの問題で済む部分は今なら平気で受け入れられるけど、第一子だと葛藤があるのかもなあ。
  • 彼女がたばこ吸ってるかもしれない

    先に言っておくと自分は非喫煙者。喫煙者タヒねとまでは思わないが、たばこの臭いは普通に嫌い。 彼女「両親がヘビースモーカーで自分も一時期吸っていたが、元彼にやめろと言われてからは吸っていない」と言っていたし、 俺もたばこの臭いが好きじゃないと彼女に言ったことがあるので、今は完全に非喫煙者になっているものだとばかり思い込んでいた。 ところが最近、仕事から帰ってきた彼女に顔を近づけるとどうもたばこの臭いっぽいものがする。 あれ?職場にスモーカーの人がいるか、喫煙所の近くに長時間いたりとかした?と聞くと、いるかもしれないとかバス停でたばこ吸ってる人がいたとか、 そんな感じの答えが返ってきたので、なんとなく納得していた。 でもこの前家のベランダにたまたま出たとき、ライターがエアコン室外機の上に置いてあったんだよね。 そう言えば、たまには洗濯物干すの俺がやるよって言ったら「いいよいいよ私がやるから」っ

    彼女がたばこ吸ってるかもしれない
    north_god
    north_god 2017/10/10
    平常なら我慢できるのだろうから、きっと何かにイライラしているのだと思う。まずは疲れていないかとかそちらから気持ちを解していくと打ち明けてくれるかもよ
  • 『脱「辛口のお酒ください」』

    板前日記1999年 web日記とよばれた時代から書き続けている店主の日々の記録です。 板前の日常を垣間見ることで、パンフレットでは書ききれない店の姿勢までうかがえるかもしれません。 昨日友人の日料理店で持ち寄り日酒の会が行われました。 尊敬するプロ(料理店 酒屋さん)が何人も参加すると知り、お話を聞けたら。。。と私も参加しました。 持って行ったのは一年熟成の白鶴錦(酒米です)三種類 白鶴 東洋美人 東一 と 料理は 松輪産黒むつの焼き霜造り 塩昆布添え 多くの参加者は一般の方々であったようですが、さすがに日酒のプロとのお話は限りなく面白く、興味をそそるお話ばかりでありました。 そういう横の繋がりでお話ができる機会ってありそうでないものなんです。 で 酔いが回った頃、プロ限定で全員に訊いてみました。 「お客様が”辛口ください”って注文されたら 何出しますか?」 いやぁぁ それぞれの口か

    『脱「辛口のお酒ください」』
    north_god
    north_god 2017/10/10
    こういっちゃなんだが格好つけの人しかそんなアホみたいな頼み方しないので、心情としては登場人物側だわ
  • 河川敷のネコはどこに帰るのか?

    昨年の夏、とある河川敷でネコにまみれたベンチを見た。上の写真がそうである。ご覧の通り、完全にベンチを占拠しており、近づいてもまるで動じない。くつろぎっぷりが凄かった。 その後、あの近くには大きなマンションが建ったと聞いた。きっと河川敷を訪れるヒトも増えただろう。ネコたちは今もベンチでくつろげているのだろうか? 1年ぶりに見に行った。

    河川敷のネコはどこに帰るのか?
    north_god
    north_god 2017/10/10
    猫はいいけど鳩が集まってくるのは勘弁な、と無責任な感想抱いてしまうものだ
  • 食欲の秋に是非1杯!ラーメン官僚が選ぶ、絶品辛ラーメン&ニューラーメン10傑 |じゃらんニュース

    季節はもう、秋真っただ中。夏場に減退した欲が嘘のように回復し、つい、「あれもこれも」と様々なべ物に手を伸ばしてしまいがちなのが、この時期のお約束だ。 でも、ちょっと待ってほしい。いくら「欲の秋」とはいえ、人間ひとりが胃袋に収めることができるべ物の分量には限りがある。事の回数は、決して無際限ではないのだ。機会が限られてしまうのであれば、可能な限りリスクを避け、確実においしい料理を口にしたいではないか。 というわけで、今回の特集では、貴重な機会を確実にモノにできる絶品ラーメンが味わえる店舗を10軒選りすぐって紹介することとしたい。 前半の5軒は、相変わらず人気が堅調な辛いラーメンべられる店舗、後半の5軒は、直近3ヶ月以内にオープンした新店をピックアップさせていただいた。 気になった店舗があれば是非、店へと足を運んでいただき、「欲の秋」を謳歌していただければ、嬉しい限りだ。 【東

    食欲の秋に是非1杯!ラーメン官僚が選ぶ、絶品辛ラーメン&ニューラーメン10傑 |じゃらんニュース
    north_god
    north_god 2017/10/10
    麻婆食べたい
  • 二大政党制は幻だったのか。民進党が解体された今、枝野幸男氏に聞いた

    「官から民へ」「マニフェスト」など新しい政治文化を生み出した民主党の結成から約20年。2009年には自民党を倒して政権交代を果たしたが、権力を担うには未熟だったため、熱狂だけを起こして、3年で下野した。 その後「民進党」へと党名が変わったと思ったら、ついこの間できたばかりの新党「希望の党」に多くが合流して、事実上解党に。民主党時代に官房長官などを歴任した枝野幸男氏は、「立憲民主党」を立ち上げた。

    二大政党制は幻だったのか。民進党が解体された今、枝野幸男氏に聞いた
    north_god
    north_god 2017/10/10
    草の根と言いつつ橋下やトランプの戦術がわからないままにしてるのは、自覚はないだろうけど現状路線から変化する気は無いのだろうな
  • 女性に大人気「フクロウカフェ」のあぶない実態(岡田 千尋) @gendai_biz

    問題が多いアニマルカフェ 動物は簡単には死なない――。 たとえひどい環境であっても、べ物と水があれば、ある程度の期間、生きることができる。しかし、自由がなく、習性や欲求を満たすことのできなければ、動物は徐々に身体的・精神的にも追い込まれていく。 ストレスが人間の病気の大半の原因となっていることは誰もが知る事実だが、同じことが他の動物にも言える。このことを考慮せず、簡単には死なないことを利用した娯楽が日で広がっている。 フクロウなどの野生動物を利用した「アニマルカフェ」だ。 フクロウカフェでは、フクロウの足をリーシュという短い縄で繋いで飛べないように拘束し、様々な種類のフクロウを多数並べて展示する。 客は金を払って入場し、フクロウのそばに近づき、スマホで写真を撮り、触り、好みのフクロウを指名し、腕に乗せてみたりする。 フクロウは、拘束されて飛べないがバタバタと羽を広げ飛翔を試み、足の拘束

    女性に大人気「フクロウカフェ」のあぶない実態(岡田 千尋) @gendai_biz
    north_god
    north_god 2017/10/10
    動物を消耗品扱いする商売に変わりないので、良心に守られているような文化にするよりは◯◯以上に酷いことしない、というルールで守る方がマシかなとは思う
  • いよいよ日本も終わりだなと感じる - 外資系金融マンの読書ブログ

    この国もいよいよ佳境 産業から見る日の変遷 私は歴史の専門家ではないので、大いに間違っている部分はあると思うが。 資源立国 18世紀ころまでは銀を中心とする資源の国だった。 資源を支払って文化技術を輸入して成長したといえるだろう。 軍事国家 1900年前後は、国や正義のために戦う戦闘狂の国だった。 資源の力を失った国が必死に模索してたどり着いた道なのだろう。21世紀の感覚で戦争は悪だなどといっても仕方がない。 工場国家 敗戦後は、明確に工業国を目指した。 工業国といっても、当時の日が目指したのは「オペレーショナル・エクセレンス」と呼ばれる工業化である。 生産プロセスの効率化・改善を得意とする工業国なので、要するにイノベーションの国ではなくインプルーブメントの国だった。 技術国家 1990年ころまでは自動車をはじめとする技術の国になった。 しばらく大きなイノベーションが起こらなかったた

    いよいよ日本も終わりだなと感じる - 外資系金融マンの読書ブログ
    north_god
    north_god 2017/10/10
    昔はみんな勤勉だったはうそこけってなる。