タグ

常磐線に関するnoto92のブックマーク (2)

  • 常磐線亘理―相馬、内陸移設へ=10月収入、震災後初の前年比増―JR東 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    常磐線亘理―相馬、内陸移設へ=10月収入、震災後初の前年比増―JR東 時事通信 11月8日(火)18時45分配信 JR東日の清野智社長は8日の定例記者会見で、東日大震災の津波で被災した未復旧区間のうち、常磐線の亘理(宮城県亘理町)―相馬(福島県相馬市)間について、現在の海沿いから内陸への移設で沿線自治体とほぼ合意したと明らかにした。 また清野社長は、同社の10月の鉄道営業収入が前年同月比で2.1%増加したことも明らかにした。前年同月比でプラスに転じたのは今年2月以来で、大震災発生以降初めてという。 同社によると、被災し直通運転が再開できていない石巻(宮城県石巻市)―仙台(仙台市)間は、石巻線から小牛田(宮城県美里町)を経由して東北線に入る迂回(うかい)ルートを整備する。清野社長は「遅くとも年度内、できればもっと早く運行させたい」と述べた。  【関連記事】 【特集】復活C61 2

  • [PDF]津波を受けた7線区の点検状況(2011年3月30日現在)

    前谷地 仙台 盛岡 八戸 好摩 花巻 北上 小牛田 石巻 岩沼 いわき 茂市 磐越東線 久慈 八戸線 花輪線 山田線 岩泉線 岩泉 盛 東線 田沢湖線 北上線 気仙沼 仙石線 石巻線 気仙沼線 女川 大船渡線 釜石線 宮古 釜石 常磐線 東塩釜 二戸 IGRいわて銀河鉄道 鮫 松島 宮城野信号所 階上 亘理 四ツ倉 鹿島 岩切 一ノ関 線 津波を受けた7線区の主な被害と点検状況(4月4日現在) ■ 点検状況 (今後点検の進捗等により箇所数は増加します。) ■ これまで確認した主な被害 (今後点検の進捗等により箇所数は増加します。) A【橋けた流失】 (八戸線 宿戸~陸中八木) B【線路流失】 (八戸線 宿戸~陸中八木) D【橋けた流失】 (山田線 陸中山田~織笠) C【線路流失】 (山田線 磯鶏~津軽石) F【線路流失】 (大船渡線 陸前矢作~竹駒) E【線路流失】 (大船渡線 細浦構内)

  • 1