タグ

2020年6月4日のブックマーク (29件)

  • Black Lives Matter(ブラック・ライヴズ・マター)の意味って?なぜ警官は逮捕されない?【解説】 - FRONTROW

    無実の黒人や武器を持たない黒人が、白人警官によって殺され続けている。現在、黒人コミュニティが存在する各国で「Black Lives Matter(ブラック・ライヴズ・マター)」が叫ばれているけれど、その意味って? そして、なぜアメリカでは市民を殺した警官が逮捕されないの? 疑問を解説。(フロントロウ編集部) 長い歴史がある黒人差別 日を含む各国に、他国の植民地化や奴隷制の暗い歴史があるけれど、アメリカでは白人による黒人を対象とした奴隷制度があった。アメリカに建つ多くの建築物は黒人奴隷によって建てられており、アメリカ政府の中枢で大統領家族が住むホワイトハウスや、国会議事堂、ハーバード大学法学院などの建物は奴隷なしには完成していない。 今から159年前の1861年に奴隷制度をめぐって国内で南北戦争が勃発したけれど黒人差別は長らく改善されず、今から70年前の1950年代から60年代にかけて、キ

    Black Lives Matter(ブラック・ライヴズ・マター)の意味って?なぜ警官は逮捕されない?【解説】 - FRONTROW
    nstrkd
    nstrkd 2020/06/04
  • 音楽が一時停止した日。音楽シーンが、ブラック・アーティスト&コミュニティへの差別を考え行動する日に。レディー・ガガも新譜のプロモを一時停止し、大統領を「人種差別主義者」と批判 (中村明美の「ニューヨーク通信」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/nakamura/194237

    海外のアーティストが、6月2日火曜日に、一斉に黒の四角のみの投稿をしていたのに気付いた人は多かったのではないか。レッド・ホット・チリ・ペッパーズからレディオヘッド、リアーナに、フリート・フォクシーズまで、ありとあらゆるジャンルのアーティストたちに加え、サミュエル・L・ジャクソンやティモシー・シャラメ、ナタリー・ポートマンなど俳優達も同様の投稿をしていた。 これは、ミネアポリスで白人警官がジョージ・フロイドを殺したことに始まった全米でのBlack Lives Matter運動を受けて、アトランティック・レコーズの役員と元役員の黒人女性2人が、6月2日に「The Show Must Be Posed」(ショーを一時停止)することを提案して広まった。彼女達は、あえて火曜日を選び、通常の業務を止めて、音楽の配信もプロモも一時停止。長年莫大な利益を黒人のアーティストから得て来た巨大産業である音楽産業

    音楽が一時停止した日。音楽シーンが、ブラック・アーティスト&コミュニティへの差別を考え行動する日に。レディー・ガガも新譜のプロモを一時停止し、大統領を「人種差別主義者」と批判 (中村明美の「ニューヨーク通信」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/nakamura/194237
    nstrkd
    nstrkd 2020/06/04
  • ビリー・アイリッシュ、Black Lives Matterを理解できない白人ファンと大統領のツイートにぶち切れる (中村明美の「ニューヨーク通信」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/nakamura/194202

    ビリー・アイリッシュが、ミネアポリスで黒人のジョージ・フロイドが白人警官に殺された後に起きたBlack Lives Matterを理解できない白人のファンと、さらに大統領のツイートに大激怒している。 まずBlack Lives Matterについてだが、インスタに長いコメントを投稿をしている。 ここで彼女が書いているのは以下の通り。 これをいかに慎重に伝えればいいのか今週ずっと考えてきた。私のプラットフォームは巨大で、すべての人の意見をなんとか頑張って尊重したいと思っているし、自分が言いたいことが何なのか、そしてそれをどう伝えれば良いのかを時間をかけて考えてきた......だけど、ホーリー・ファッキング・シット。もうぶちまけるしかない。 もしこれから1人でも“aLL LiVeS maTtEr”(すべての命が大事)と言う白人が出て来たら、私は、マジでファッキング頭がおかしくなる。お願いだから

    ビリー・アイリッシュ、Black Lives Matterを理解できない白人ファンと大統領のツイートにぶち切れる (中村明美の「ニューヨーク通信」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/nakamura/194202
    nstrkd
    nstrkd 2020/06/04
  • 「黒人の命も大切」ではなく「黒人の命こそ大切」 | "Japan In-depth"[ジャパン・インデプス]

    nstrkd
    nstrkd 2020/06/04
  • https://www.harpersbazaar.com/jp/lifestyle/daily-life/a32749091/black-lives-matter-explained-200603-lift3/

    https://www.harpersbazaar.com/jp/lifestyle/daily-life/a32749091/black-lives-matter-explained-200603-lift3/
    nstrkd
    nstrkd 2020/06/04
  • Billy Martin "Treehouse" / Out Of Town Films

    nstrkd
    nstrkd 2020/06/04
  • 【ニューノーマルの時代・東浩紀】SNSで増幅する社会パニック。“ステイホーム”で露わになった格差

    ポストコロナ時代の新たな指針、「ニューノーマル」とは何か。各界の有識者にインタビューをしていくシリーズ。 5回目は、思想家であり出版社「ゲンロン」の創業者でもある東浩紀さん。東さんは緊急事態宣言下で、社会がパニックになり「自粛=絶対善」になってしまったことが大きな問題だったと振り返ります。コロナ禍から私たちが学ぶべき教訓とは。 —— 新型コロナ禍が引き起こしたさまざまな問題の中で、一番危機感を感じたことは何ですか。 社会はどうあるべきか? の大きな議論がまったくないまま、とりあえず自粛だオンライン化だという言説が大きくなり過ぎたことです。 失望したのは、それに対抗する言論がリベラルから出てこなかったことです。むしろネオリベと呼ばれる堀江貴文さんや保守派の小林よしのりさんが自粛に反対していた。 けれど、リベラルが追求すべき自由や平等という観点から、今回の「自粛要請」(この言葉も語義矛盾だ

    【ニューノーマルの時代・東浩紀】SNSで増幅する社会パニック。“ステイホーム”で露わになった格差
    nstrkd
    nstrkd 2020/06/04
  • 「干渉するな」約300万人の香港市民に"避難場所"の提供を申し出たイギリスに中国が警告

    イギリスのジョンソン首相が、中国が香港の人々の自由を奪うなら何百万という香港市民にイギリスへ移住する権利を与える考えを示したことを受け、中国はイギリスに対し、この問題に干渉しないよう求めた。 イギリスでは、中国が香港で反政府的な動きを取り締まる国家安全法の導入を決めたことについて懸念が高まっている。 ジョンソン首相は、英国海外市民(BNO)旅券に申請する資格を持つ全ての香港市民 —— 約300万人 —— に対し、延長可能な12カ月の滞在許可を出すと述べ、中国とイギリスの対立は一気にエスカレートした。 また、イギリスはオーストラリア、カナダ、アメリカ、ニュージーランドにも、香港を脱出したい市民にビザを発給するよう呼びかけている。 中国は、イギリスの対応は「しっぺ返しをらう」ことになるとし、イギリスに「干渉」を止めるよう求めている。 イギリスのジョンソン首相が300万人の香港市民にイギリスへ

    「干渉するな」約300万人の香港市民に"避難場所"の提供を申し出たイギリスに中国が警告
    nstrkd
    nstrkd 2020/06/04
  • 「略奪は悪いことだが、問題の本質はそこではない」 暴徒化する抗議デモに理解を示す米社会 - WWDJAPAN

    抗議運動後のロサンゼルスで清掃活動をするボランティアら (c) FAIRCHILD PUBLISHING, LLC 清掃された後のロサンゼルス MICHAEL BUCKNER / WWD (c) FAIRCHILD PUBLISHING, LLC 米ミネソタ州ミネアポリスで5月25日に、黒人男性のジョージ・フロイド(George Floyd)氏が白人の警察官に首を押さえつけられて死亡した事件を受けて、全米で抗議運動が起きている。当初は平和的に行われていたデモが、全米に広がるにつれて一部の参加者が暴徒化しているものの、アメリカでは「店の破壊や略奪行為はよくないことだが、その気持ちは分かる」として一定の理解を示す人もいるという。数百年にわたって構造的に行われてきた黒人差別に対する積もり積もった怒りや無念さが、フロイド氏の事件をきっかけに爆発したと見ているからだ。 大規模なデモが行われたロサンゼ

    「略奪は悪いことだが、問題の本質はそこではない」 暴徒化する抗議デモに理解を示す米社会 - WWDJAPAN
    nstrkd
    nstrkd 2020/06/04
  • 手足バラバラ!ダブルでポリリズム【4拍5連符+3拍5連符+2拍5連符】:山部三喜男

    nstrkd
    nstrkd 2020/06/04
  • 複合リズムレッスン

    nstrkd
    nstrkd 2020/06/04
  • リズムについてのあれこれ(後編) - 月刊クラシック音楽探偵事務所

    前回はリズムの基「(直進する)2拍子」と「(回転する)3拍子」についての(勝手な)私論を述べたが、今回はその展開形を少し。 ■リズムのバリエーション 西洋クラシック音楽は、ハーモニーや対位法においてはかなり高度な次元にたどり着いたが、ことリズムに関しては「2つ(4つ)」か「3つ」しか数えない不思議な低空飛行を続けてきた(ような気がする)。 アンサンブルの最高峰たる〈オーケストラ〉ですら、リズム・セクションは数百年にわたってティンパニとシンバルどまり。 そもそも「管弦楽」というくらいで「打楽器」に関しては二の次三の次。「和声法」や「対位法」に関する研究は膨大に成されているものの、「リズム」に関しての探求はほとんど聞いたことがない。 確かに「クラシック音楽」というのは(教会オルガニスト出身のバッハが「音楽の父」と呼ばれるように)お堅い「教会音楽」から派生したもの。 お祭り空間で演奏される「世

    リズムについてのあれこれ(後編) - 月刊クラシック音楽探偵事務所
    nstrkd
    nstrkd 2020/06/04
  • リズムについてのあれこれ(前編) - 月刊クラシック音楽探偵事務所

    音楽の三大要素は「リズム」「メロディ」「ハーモニー」。 今回と次回は年末新年特集?として(そして新年のウィンナ・ワルツに因んで)その中の「リズム」の話を思い付くままにしてみよう。 ■リズムとは? そもそもリズムとは、ある時間の中に、アクセントを持つ音の強弱が連続すること。 それが、人為的でも自然のものでも、我々人間はそれを「リズム」と感じる。 基の基は、心臓の鼓動だ。「どっくん、どっくん」。 だからリズムの単位を「ビート(拍)」という。 英語で書くと「rhythm」。ちょっと変わったスペルなので、「rizm」などと間違えて覚えないこと。 ちなみに、アクセントの連続でも、まったく強弱のないものはリズムと言わない(敢えて言えば「パルス(pulse)」である)。 そして、強弱がある場合、その強弱の間隔が2つなら「2拍子」、3つなら「3拍子」という。これがリズムの基である。 ■2拍子 そんな

    リズムについてのあれこれ(前編) - 月刊クラシック音楽探偵事務所
    nstrkd
    nstrkd 2020/06/04
  • New Horizons in Music: Polyrhythms | Loop

    For this episode of his series New Horizons in Music – filmed live at Ableton Loop 2017 – bassist, composer and music educator Adam Neely discovers that literally everything is rhythm as he investigates the connections between synaesthesia, the Harmony of the Spheres, Isaac Newton, pitch and polyrhythms. Check out more of Adam Neely's New Horizons in Music videos: http://bit.ly/2BQBNXq See more

    New Horizons in Music: Polyrhythms | Loop
    nstrkd
    nstrkd 2020/06/04
  • 日本人は「演歌のリズム感」から脱却したか? コンサートの手拍子について考えた

    音楽リスナーのリズム感って、すさまじく変化したんだなあ。 と、実感した出来事があった。昨年の暮れ、2014年12月16日&17日に横浜アリーナで行われた星野 源のライブ、その2日目=17日の方でのことだ。 編全22曲中の21曲目に「夢の外へ」をやったのだが、その時、超満員のオーディエンスほぼ全員のハンドクラップが、ちゃんとスネアの位置に入っていたのだ。 いわゆる「裏」ということになるのか。「夢の外へ」は、「♪スッタンスッタン」というドラムの、とてもテンポが速い曲だ。うちのBPMカウンター付きCDJで再生してみたところ、平均BPMは113前後(中盤の3拍子になるところを除く)。これ、半分で計測しているから、2倍にすると226くらい、ということになる。 そんな速い曲なのに、その「♪スッタンスッタン」のうちの「スッ」じゃなくて「タン」の方で手拍子を打っているのだ、横浜アリーナをびっしり埋

    日本人は「演歌のリズム感」から脱却したか? コンサートの手拍子について考えた
    nstrkd
    nstrkd 2020/06/04
  • バイリンガル脳のためのポリリズム講座 - The Moment

    ポリリズム(Polyrhythm)とは? 拍の一致しないリズムが同時に演奏されることにより、独特のリズム感が生まれる。世界各国の民族音楽にもみられる。 (Wikipediaより抜粋) と言われています。 複数の周期でリズムを掴めることは、ボディムービングの軸をずらすことが可能なため、楽器を演奏する方はもちろん、ダンスやジャグリングをよりグルービーに魅せるためのメソッドになります。習得しておけば一生の武器になると言われています。 特にミュージシャンの方にとっては、楽曲を2つの拍子で捉える”バイリンガルのスキル”を装備することで、使い古されたフレーズでも”新鮮さ”を与えてくれます。 The benefits of a bilingual brain (TED,2015) バイリンガル脳の特異性 語学におけるバイリンガル脳とはどのような状態でしょうか?それは言語Aから言語Bへと脳内で翻訳している

    バイリンガル脳のためのポリリズム講座 - The Moment
    nstrkd
    nstrkd 2020/06/04
  • ルーツミュージックから考える特異なプレイリズム~ポリリズムと言う異能~|フットボリスタ・ラボnote|note

    ■要約すると ・音楽的側面からサッカー選手の「独特なリズム」について考えた ・調べてみると、ラテンミュージック(特にサンバ)が目立って特別ぽい。 ・サンバのルーツを辿ると、びっくりするような結果が・・・!!【文:黒田 泰孝(twitter→@an_tropical)】 ‘93年Jリーグ開幕戦の抽選に当たるなどサッカーに縁浅くない割に、中学・高校はバスケ、大学ではジャズの道を進むなど方向性のない、興味がある事にはまず触れてみるスタイル。浦和レッズを気にかけて追いかけるものの、欧州サッカーも見たいという欲張り振りで寝不足ぎみ。好きなものは美味しいお酒と美味しいべ物、そしてほんのちょっとの面白い話。現在はAll or nothingをどうやって消化するか思案中。 イントロ サッカーを語る上で頻繁に目にする事のある「ブラジル人特有のリズム」「日人はプレイテンポが遅い(または急ぎ過ぎる)」「アフ

    ルーツミュージックから考える特異なプレイリズム~ポリリズムと言う異能~|フットボリスタ・ラボnote|note
    nstrkd
    nstrkd 2020/06/04
  • ポリリズムの練習!2拍3連と4拍3連をやってみよう。 | とあるドラマーのアタマの中

    nstrkd
    nstrkd 2020/06/04
  • 菊地成孔×クリヤマコト - セミナー - MESAR HAUS - 音楽学校メーザー・ハウス

    《リズム感だけが曖昧な価値になるのは何故か?~モダン・ポリリズムがこじ開けるジャズの未来》 リズムセクションだけではなく、あらゆる楽器の演奏にポリリズム~タイムストレッチ~揺らぎのアプローチが求められている現在、その状況に極めて意欲的な菊地成孔とクリヤマコトが作・編曲、ソロ演奏、歌い方、ラップから演奏への逆影響等々について対談形式でレクチャーします。 卒業生×講師のスペシャル・セミナー。 当校のサックス科卒業生であり、プレイヤー、作曲家、文筆家としても鋭い音楽論を展開する菊地成孔さんと、世界を舞台に活躍するピアニスト/作編曲家で当校ピアノ科講師のクリヤマコトによる対談形式での講義がスタ-ト。 「これは良いとか悪いという話ではなく、リズムについては細かく解読せずにブラック・ボックスになっているのがいままでの音楽教育の流れ」 まずは菊地さんの“リズムを教えること”に対する問題提起からレクチャー

    nstrkd
    nstrkd 2020/06/04
  • 音楽の新たな地平:ポリリズム

    ポリリズム は、ジャズ、アフロキューバ音楽、インドの伝統音楽のほか、世界中の音楽様式の多くで広く用いられている。しかし、ポリリズムには、単にふたつの異なるリズムを重ね合わせる以上の意味がある。ベーシスト、作曲家、音楽指導者として活動するAdam Neelyは、2017年のLoopで数多くの視点からポリリズムというトピックを探究し、“すべてはリズムでできている”ことを明らかにした。共感覚、Isaac Newton、惑星と音楽の関係など、多くの話題に触れながら、彼は観客を楽しませる興味深いプレゼンテーションを行っている。

    音楽の新たな地平:ポリリズム
    nstrkd
    nstrkd 2020/06/04
  • Don’t DJが多拍子、ポリリズム、循環する音楽について語る

    ここ最近、エレクトロニック・ミュージックにおいてポリリズムと伝統打楽器への関心が高まっているようです。もっとも、これは全く新しい現象というわけではありません―70年代、そして80年代には、ブライアン・イーノ、ジョン・ハッセル、エイドリアン・シャーウッドなどのアーティストが先進的なエレクトロニック・ミュージックを制作し、リズムと音色のインスピレーションを求めて西洋以外の世界に目を向けていました。しかし、(特にハウスとテクノの分野で)4つ打ちの優位が数十年にわたって続いたのち、今、西洋のポピュラー音楽のほとんどが成り立っている硬直したリズム構成を打ち破ろうとする新たな音楽が盛り上がりを見せています。 「踊りに行くとき、4/4だとすごく退屈します」Florian Meyerはこう説明しています。Don't DJの名で知られ、ベルリンを拠点に活動するMeyerは、魅惑的でポリリズムを多用した作品を

    Don’t DJが多拍子、ポリリズム、循環する音楽について語る
    nstrkd
    nstrkd 2020/06/04
  • 【検証】クイズ王は、大喜利の回答からお題を導き出せるのか? | オモコロ

    通常の大喜利では出されたお題から回答を考えるが、逆に「回答」だけを見て「お題」を当てることはできるのか? 超高難易度の検証に、あの方がチャレンジしてくれました。 こんにちは、ライターの店長です。趣味で大喜利をしています。 このように大喜利は、出された「お題」に対して「回答」を考えるゲームです。 それだけでも結構難しいのですが、 逆に「回答」から「お題」を当てるのは、さらにやりがいがあるのではないでしょうか? 盛り上がれば新しいゲームになるかもしれません。当てられるかどうか、さっそく検証してみたいと思います。 検証開始 というわけで早速、オモコロライターのみくのしんをzoomで呼んで趣旨を説明してみました。お笑いは好きで、今回かなり自信があるらしいです。 答えを見て大喜利のお題を当てればいいんだよね? 悪いけど俺、マジで当てちゃうよ? 自信満々ですね。 当てたらそれで説立証なんだよね、大丈夫

    【検証】クイズ王は、大喜利の回答からお題を導き出せるのか? | オモコロ
    nstrkd
    nstrkd 2020/06/04
  • 英ジョンソン首相、香港数百万人にパスポート発給の考え示す

    香港の民主派デモで英国領時代の香港旗を掲げる人(2020年6月1日撮影)。(c)ISAAC LAWRENCE / AFP 【6月3日 AFP】英国のボリス・ジョンソン(Boris Johnson)首相は2日、中国政府が香港に「国家安全法」を導入した場合、香港住民数百万人に英国のパスポートを発給する方針を示した。 ジョンソン氏は英紙タイムズ(Times)と香港の英字紙サウスチャイナ・モーニング・ポスト(South China Morning Post)への寄稿で、「香港の多くの人々が、自分たちの生き方が脅かされていると感じている」「もしも中国がこの恐怖を正当化するのであれば、英国は良心に照らして、ただ肩をすくめて立ち去るわけにはいかない。代わりにわれわれは自分たちの義務を引き受け、別の方法を提示する」と述べた。 ジョンソン氏によると現在、香港住民の約35万人が英国にビザ(査証)なしで入国し最

    英ジョンソン首相、香港数百万人にパスポート発給の考え示す
    nstrkd
    nstrkd 2020/06/04
  • ヤマハ講師1200人補償なし コロナ禍、制度隙間で困窮 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 楽器大手ヤマハの子会社「ヤマハミュージックジャパン」が、47都道府県で展開する英語教室の講師約1200人に対し、報酬を税法上の給与とみなして社員と同様に所得税を天引きする一方、雇用契約を結んでいない個人事業主として扱い、新型コロナウイルス感染拡大による休業補償をほとんどしていないことが3日、分かった。 講師らは税法上は給与所得者で、個人事業主を救済する国の持続化給付金の対象からも外れていた。5月下旬の国の方針変更で今後は受給できるが、審査が厳しく大幅に遅れそうだ。制度の隙間を突くような特殊な働かせ方の問題点がコロナ禍で浮き彫りになった。

    ヤマハ講師1200人補償なし コロナ禍、制度隙間で困窮 | 共同通信
    nstrkd
    nstrkd 2020/06/04
  • ローソンPB新パッケージの「わかりにくすぎる」という問題 ユニバーサルデザインの専門家に訊く - wezzy|ウェジー

    ローソンは2020年春、プライベートブランド商品のロゴ・パッケージを刷新した。これまでの「ローソンセレクト」を「L basic(エル ベーシック)」「L marche(エル マルシェ)」の2つのブランドに一新したという。手掛けたのは国内外で幅広いクリエイティブを行うデザインオフィスnendoだ。 確かにデザインは美しい。しかし店頭に並んだ商品を見ると、統一感はあるが何の商品だかわかりづらい。Twitterでも「前のデザインの方がわかりやすかった」という消費者の声が目立つ。 筆者の和久井は、ライターと並行して合同会社ブラインドライターズという、視覚障害者を中心とした会社を運営している。スタッフには、中心視野が欠けていて焦点が合わない人、全体的にぼやけて見える人、トイレットペーパーの芯から物を覗いているように見える視野の狭い人など、さまざまな視覚の状態の人がいる。彼らにも見てもらったが、「非常

    ローソンPB新パッケージの「わかりにくすぎる」という問題 ユニバーサルデザインの専門家に訊く - wezzy|ウェジー
    nstrkd
    nstrkd 2020/06/04
  • 『#BlackLivesMatter』企業も黒人差別に抗議、力強いメッセージ続く Netflix「私たちには声を上げる義務がある」(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース

    『#BlackLivesMatter』企業も黒人差別に抗議、力強いメッセージ続く Netflix「私たちには声を上げる義務がある」(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース
    nstrkd
    nstrkd 2020/06/04
  • Vol.19 スーツを綺麗に保つ方法|HOW TO|NEWYORKER|ニューヨーカーマガジン

    人生を共にする「一着」を。 設立60周年を迎えた私たちNEWYORKERが、 お客様と紡いできたもの。 それは、手にしていただいた服への思いを 共有してきた時間です。 時代のエッセンスを取り入れながら、デザインに、クオリティに 自信をもったトラディショナルプロダクトを 提案し続けること。 そして、お客様一人ひとりに寄り添ったおもてなしの心で、 永く愛用できる服と出会っていただくこと。 これまでも、これからも。 袖を通す人に愛着をもたらし、 その思いを次の誰かに伝えたくなるような そんな人生と深く関わる一着をお届けしていきたい。 さらに続く、100年ブランドを目指して、 NEWYORKERはお客様と共にあり続けます。 おかげさまで60周年

    nstrkd
    nstrkd 2020/06/04
  • 誰でも生活保護は申請できる どんどん生活保護を申請しよう 生活保護申請が増えることを大歓迎する理由(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース

    増加する生活保護申請件数厚生労働省は6月3日に今年3月の生活保護申請数が増加したことを発表した。 厚生労働省は増加理由を「不明」としているが、新型コロナウイルスの感染拡大によって、経済活動が停滞したことは大きな影響を及ぼしているだろう。 生活保護制度は「最後のセーフティネット」と表現されることが多く、雇用保険失業給付、生活福祉資金貸付、住居確保給付金、休業補償などが何らかの理由で受けられず、あるいは受けても困窮が解消せず、福祉課の窓口を訪れる人々が多い状況だ。 前提として、政府の緊急経済対策などが有効に機能していれば、生活保護受給世帯はここまで増えないのだが、そういう状況ではないことも理解できる。 厚生労働省は3日、3月の生活保護申請件数が2万1026件(速報値)だったと発表した。 前年同月比7.4%増で、2万件を超えるのは昨年7月以来。今年3月は臨時休校が始まるなど新型コロナウイルスの感

    誰でも生活保護は申請できる どんどん生活保護を申請しよう 生活保護申請が増えることを大歓迎する理由(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース
    nstrkd
    nstrkd 2020/06/04
  • Cannes PR Lions 10 YEAR EXHIBITION IN JAPAN

    ABOUT広告・コミュニケーション業界における世界最大級のイベント、カンヌライオンズ国際クリエイティビティ・フェスティバル。そのPR部門が開設されて10年。残念ながら2020年のフェスティバルは中止になりましたが、10年という節目を記念して6月1日から開設されるこのサイトでは、この10年の間に生まれた作品の中から、世の中の社会課題に対して人の意識を根底から覆し変革をもたらした受賞作品を取り上げ解説していきます。 また、来フェスティバルが開催される予定であった6月22日から様々なコンテンツも公開していきます。ここからの学びを通じて、今の世の中をよりよい方向へ導くためのアイデアを生み出してください。 「いまほどクリエイティブの役割が重要な時期はない。」 カンヌライオンズ マネージングディレクター サイモンクック EXHIBITION THEMESカンヌライオンズにおいて数多く議論される10の

    Cannes PR Lions 10 YEAR EXHIBITION IN JAPAN
    nstrkd
    nstrkd 2020/06/04