タグ

2011年5月13日のブックマーク (8件)

  • 津波の恐怖伝える気仙沼の昔話 「みちびき地蔵」がネットで話題

    津波で大きな被害を受けた宮城県気仙沼市の昔話がネット上で話題だ。津波をテーマにした「みちびき地蔵」というもので、海外サイトでも紹介された。しかもこの地蔵は実在するという。 1975年から90年代中頃まで主にTBS系列で放送されたアニメ「まんが日昔ばなし」の中に「みちびき地蔵」という話がある。気仙沼湾にある離島、大島に伝わる民話だという。 津波前日、大勢の村人の魂が地蔵にお祈り 昔、母親と幼い子どもが農作業の帰り、地蔵の近くを通りかかった。この地蔵は「みちびき地蔵」と呼ばれ、翌日亡くなる人の魂が天国に導いて貰うため、挨拶に来ると言われていた。この日は子どもから年寄りまで大勢の人々の魂がお祈りをしていた。 母親は、「一体なぜこんな大勢…」と怪訝に思うが、家に帰って夫に話しても「そんな馬鹿なことがあるものか」と相手にされない。しかし翌日、浜辺で何十年か振りに遠くまで潮が引き、普段なら潮が満ちて

    津波の恐怖伝える気仙沼の昔話 「みちびき地蔵」がネットで話題
  • 専門家に聞く 年代別の老後資金作り  :日本経済新聞

    nueno
    nueno 2011/05/13
    【地震]
  • 専門家に聞く 年代別の老後資金作り  :日本経済新聞

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    専門家に聞く 年代別の老後資金作り  :日本経済新聞
  • 危険厨についに原発専門家ブチ切れ「ネット利用者は馬鹿なのですぐ煽る。マスコミの情報こそが正しい」 カナ速

    1 :名無しさん@涙目です。(福島県):2011/05/04(水) 23:42:17.94 ID:SBlXPWGGP| 東日大震災に伴う東京電力福島第1原子力発電所の事故を機に、原発をめぐる特定の文書が インターネット上に拡散している。 文書のタイトルは「原発がどんなものか知ってほしい」。文書は20章から成り、いずれも原発の危険性を誇張した内容が目立つ。事実と異なる情報も多く、《素人が造る原発》という章では「事故の怖さを知らない全くの素人を経験不問という形で募集している」と記述。 《放射能垂れ流しの海》との章では「海に放射能を含んだ水が何十トンも流れてしまうのです。 日列島で取れる海で、安心してべられる魚はほとんどありません」との内容になっている。 今回の事故を受けて、明確な原発反対派だけではなく、漠然と原発を危険に思う一般の人々の間でも急速に広まり、新たに約8000のブログで紹介

  • ★原発がどんなものか知ってほしい★その9★5時間の洗脳教育★

    すでに1ヶ月半位が経過いたしましたが、東日巨大地震と津波による大災害に際しまして、岩手県、宮城県、福島県の3県をはじめ、全国で被災された皆様に、心よりお見舞いを申し上げます。 また、被災で亡くなられた方のご遺族の皆様に、衷心よりお悔やみを申し上げます。 米デジタルグローブ提供による東京電力福島第一原子力発電所の衛星写真より〔AFPBB News〕 ★普通の職場環境とは全く違う★の続きです! ★「絶対安全」だと五時間の洗脳教育★ 原発など、放射能のある職場で働く人を放射線従事者といいます。日の放射線従事者は今までに約二七万人ですが、そのほとんどが原発作業者です。今も九万人くらいの人が原発で働いています。その人たちが年一回行われる原発の定検工事などを、毎日、毎日、被曝しながら支えているのです。 原発で初めて働く作業者に対し、放射線管理教育を約五時間かけて行います。この教育の最大の目的は、不

    ★原発がどんなものか知ってほしい★その9★5時間の洗脳教育★
  • 空焚き1号機は溶融した核燃料が圧力容器の外に小出裕章・京都大学原子炉実験所助教に聞く - スペシャルリポート - ビデオニュース・ドットコム インターネット放送局

    福島第1原子力発電所1号機の圧力容器内部が空焚き状態になっていることが明らかになったことで、これまでもっとも状態が良いとされてきた1号機の現状認識を根底から変えなければならない事態に陥っている。 東京電力は12日、福島第1原発1号機の圧力容器内に、ほとんど水がたまっていないことがわかったと発表した。 京都大学原子炉実験所の小出裕章助教は、これまで1万トンあまりの水を注いできた1号機の圧力容器にほとんど水がたまっていないことから、「圧力容器の底に大きな穴が開いている」との見方を示した上で、1号機の核燃料は完全に溶融し、崩落していることはまちがいないと指摘した。ビデオニュース・ドットコムの電話インタビューに答えた。 小出氏はまた、空焚き状態が続いていたにもかかわらず1号機の圧力容器の温度が100〜120度と比較的低い温度に保たれていることから、溶融して圧力容器の底にたまった核燃料が、既に

  • 東日本大震災 地震記録から見た震災 歴史学者・磯田道史(茨城大准教授)+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    ■地殻変動期に暮らす覚悟を 1日40回という猛烈な余震。茨城大学図書館の書庫に入り、床に25センチの厚さで積もったのうえを裸足(はだし)で歩き、『大日地震史料』と『新収日地震史料』を探し回った。過去におきた巨大地震の経過をさぐり、この先のことを考えようと思った。地震記録をみて感じた。今後も、この島国ではしばらく地震が続くかもしれない。私も何かしなくてはいけない。理系の研究者と歴史学者が地震津波を研究する「歴史地震研究会」に入会することにした。 江戸時代以来、この国は5回の地震活動期を経験している。1610年頃の慶長期。1700年頃の元禄宝永期。1855年頃の安政期。1890年頃の明治中期。そして昭和20(1945)年頃の5回だ。50年か100年ごとに地震活動期がきている。一度、活動期に入ると、列島の地下構造の破壊がすすみ、数年から20年は地震津波が続いている。今回の大地震は東北三陸沖

  • 宮台真司(@miyadai)

    社会学者sociologist 映画批評家Film Critics 特技:虫や爬虫類の手づかみ/ドラムス/天体観測 公式ポータル:https://t.co/6G9JIfmlVm 公式WEB:https://t.co/8snsjmf7MQ 2024年10月01日(火)15 tweets 10月1日 宮台真司@miyadai peatix.com/event/4135965/…… 界隈塾vol.4 宗教と恋愛に怯えれば、あなたは永久に生きづらい ―他責化と他罰化に勤しむクズが湧き始めた訳― 10月20日13時〜22時以降 [上記リンクは対面参加用] [短い口上] 宗教も恋愛も、元々人を生きづらさから救い出すものだったのに、ある時期から、病理的な依存だと見做されがちになり、人々は宗教も恋愛も避けるようになった。 その結果、生きづらさ自体は何の手当てもされず、精神科クリニックが向精神薬を求める若者

    宮台真司(@miyadai)