タグ

2010年6月8日のブックマーク (2件)

  • 不要DVD引き取ります イオン、持参すれば半額キャンペーン - MSN産経ニュース

    流通大手のイオンは8日、不要となったDVDソフトやビデオテープを持参すると、新作などがほぼ半額で購入できるキャンペーンを10日から実施すると発表した。7月下旬まで行う。 合わせて、ジャスコやサティ、ショッピングセンター内の専門店など計約2万3000店で10日〜14日の5日間、値下げセールを実施する。 引き取りキャンペーンは、不要となったソフトを店頭に持参すると、対象となる170タイトルのソフトを店頭価格のおよそ半額で購入できる。対象ソフト1の価格は、ブルーレイソフトが1480円、DVDソフトが680円。 引き取ったソフトは、プラスティックの原料(ポリカーボネート)にリサイクルする。

    nuffy
    nuffy 2010/06/08
    エロならいっぱいいらないのがあるな・・・
  • ニセモノだらけの回転寿司、添加物は当たり前大特集 食べてはいけない 2010(週刊現代) @gendai_biz

    回転寿司の取材に同行していただいた有名鮨店のご主人は、ウニをべたら気分が悪くなってしまった。「安くて旨い」は有り難い。しかし体に良くないものも多い。デフレ日で今、人気のべ物を実地調査した。 鯛はアフリカ産ティラピア、アワビはロコ貝。ネギトロ、玉子、ガリは特に要注意 「回転寿司店のネギトロはビンチョウマグロ、メジマグロ、キハダのトロの部分や中落ちなど、いろいろなものを混ぜて作られているものがあります。ネギトロは色が変わりやすいので、見た目を保つ添加物や、酸化防止剤も使われているはずです」 (銀座の有名寿司店のご主人) 勉強を兼ねて、このご主人は回転寿司店によく足を運ぶというが、このような理由で、ネギトロを口にすることはあまりないと話した。 今回は、ご主人とともに都内の回転寿司店を訪れた。 「いつもはサラダ巻きや海老マヨなど、普通の寿司屋ではべられないものを選びます。アジやサンマなど旬

    ニセモノだらけの回転寿司、添加物は当たり前大特集 食べてはいけない 2010(週刊現代) @gendai_biz
    nuffy
    nuffy 2010/06/08
    なにがなんだかわからない「合成添加物は化学物質ですから、人間の身体で処理できないんです」