タグ

java-jaに関するnullpobugのブックマーク (10)

  • 山城の墓の場所 - 宇宙行きたい

    山城のお墓の場所ですが、親族の方にも まだ当分ヤツしか入らないだろうし、ネットで拡散しちゃってみんなが来てくれたほうが喜ぶと思うのでドンドン公開しちゃってください。 と許可も頂いたので公開します。 で、ついでにオンラインでもお線香があげれるようにしてみました。 http://haka.yamashi.ro/ github でログインすると線香挙げられる 線香あげれるのは一日一回まで 線香あげるとそこにツイートボタン出るので自分で墓に線香上げたアピールしてもよし 誰かが線香をあげると https://twitter.com/haka_yamashi_ro がつぶやくのでフォローするのもよし みんながあげてくれたら今年の命日はプリントアウトしてお焚きあげしようかなと思ってます。 な感じになってます。 ということで、みなさんふるって線香上げてください。 p.s. 実際にお墓に行くのも大歓迎です。

    山城の墓の場所 - 宇宙行きたい
  • クラウドの一味になりました: クラスメソッドAWSチームに加わった虎塚です | DevelopersIO

    はじめに 初めまして。マサカリを持ったこわいモンスターがうろうろしているダンジョンの方から来ました虎塚(@torazuka)こと鳥形と申します。 8月1日付でクラスメソッド株式会社に入社し、AWSチームに加わりました。以後よろしくお願いいたします。 自己紹介 これまでの仕事 東京の中堅SIerに6年勤め、技術調査、技術支援、新規事業開発、パッケージ開発に取り組んできました。また、ソフトウェアテストの社内研修を企画して、講師を担当していました。 面白い社員がたくさんいて、給料が高く、休暇が多く、福利厚生が手あつい、最高の職場でした。 仕事以外のこと わが家の趣味棚の一部です。興味のありかが伝われば幸いです。 最近は体力作りに力を入れており、スポーツジムへ週に数回通って、マシントレーニングとジョギングをしています。週1回のボルダリングも4年間続けています。 また、絵を描くことが好きです。冒

    クラウドの一味になりました: クラスメソッドAWSチームに加わった虎塚です | DevelopersIO
    nullpobug
    nullpobug 2014/08/01
    悪くないモンスター
  • node.jsの飲み会に行った - AtAsAtAmAtArA

    node.jsというだけのはなし。こんなHello_World.jsしただけで行っていいのだろうかというアレがあったのだけどなんつーか飲んでいたらそのうち忘れていたし、まあいいやっていう。1900時にスタートしそろそろと飲み始め、1930くらいに全員がそろったあたりで自己紹介の流れ。自分は「大学生で卒論書きながらなんかベンチャー系のなんかでなんかアレしてバイトしてます!」っていう必死なアピールをしておいた。うるせーばか、それしかねーんだ。個人的に印象に残ったメモ@jedschmidt さん主催ありがとうございました。幹事としてもすごく大人でした。またfabというフレームワークを作られているようで深くコミットしているようでいろいろなんかこう、アツかったです。かっこいい! 「日におけるnode.jsはRailsがアツかった初期のころと似ている」というような言葉の印象が強かった。なるほど気がつ

    nullpobug
    nullpobug 2010/10/29
    java-jaから来ますた
  • 「java-ja 第1.9.2回 チキチキ ライセンスって何ですか?」に参加した。

    先日、「java-ja 第1.9.2回 チキチキ ライセンスって何ですか?」という勉強会に参加してきたのでレポートしたい。宣伝文がやたらとお茶目(タイトルも?!)だが、その日の雰囲気も負けず劣らず楽しいものであったと思う。ライセンスというお固い議題なのに!!である。ちなみに、ブログでは常々ライセンスについて色々と綴っているが、今回は基的に聞く側として参加した。(最後にちょっとだけマイクを握らされて(?)しまったけれども。) 講師を努めて頂いたのは「ソフトウェアライセンスの基礎知識」の著者である可知 豊氏。 可知氏のブログ: Placebo Effect 今回の発表資料はこちらにあり、CC-BYで利用可能になっている。(CC-BYはクリエイティブコモンズライセンス- CCL -のひとつである。CCLについてはブログでも何度か紹介したので、忘れた人はぜひ復習して欲しい。 *1 *2 *3

    「java-ja 第1.9.2回 チキチキ ライセンスって何ですか?」に参加した。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    空き地の気になる植物〈前編〉 はじめに 野生化した園芸種の花、地表を覆い尽くすツル植物、シンボルツリー化した雑木など、空き地を訪れる中で印象的な植物に出会うことがある。 これらの姿を観察していると、その土地の管理方法が窺えたり、自然の力強さをあらためて認識させられたりする。 記事…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    nullpobug
    nullpobug 2010/08/19
    ハイスペックすぐる
  • java-ja 温泉開催します!! - 宇宙行きたい

    java-ja 温泉開催します. java-ja 温泉とは? Python 温泉(PySpa)にインスパイアして開催している,というか, PySpa が大体 6 月と 10 月開催なので 3 月くらいにもやらないの? と思ったら,id:voluntasに「メンドイ,お前がやればいいじゃん」 と言われたのが元なので PySpa と場所も期間も変りません. 違いは「お酒飲んでもいいよ」って事だけです. なので,ほとんど PySpa のパクりになっちゃうけど,纏めると以下になります. 毎回言っておりますが、温泉旅行であり開発合宿でも勉強合宿でもありません。 事の時間以外は自由にしていただいて構いません。 参考までに ... 西尾は3日間ほとんど寝てるだけでした(第2回 Python 温泉) 駐車場は 3 台くらい、駅から徒歩20分くらいなので是非電車で。 24 時間使える会議室 24 時間入れ

    java-ja 温泉開催します!! - 宇宙行きたい
  • 第弐回チキチキ絶対に笑ってはいけないjava-ja温泉の宿代を支援します - 矢野勉のはてな日記

    java-ja java-ja温泉をまたやります。 http://java-ja.yoshiori.org/index.php?%E7%AC%AC%E6%8D%A8Q%E5%9B%9E%E7%AC%AC%E5%BC%90%E5%9B%9Ejava-ja%E6%B8%A9%E6%B3%89 2泊で18,000円です。コード書いて疲れたら風呂にはいるってのを繰り返すだけです。ちなみにjava-ja温泉といいながら、半分くらいはjava書いてないので、そのへんは気にしないでください。 というわけで、今回も勝手企画java-ja育英会だ。私から最大二名分、宿代18,000円を出します。参加はしたいけどもお金の問題で参加出来ない、というのもつまらないと思って前回から勝手に企画してます。こういうのは参加したもの勝ちですから、自重せずに応募してください。応募資格参加したいけど金額的に諦めざるを得ない、と

    nullpobug
    nullpobug 2010/01/06
    育英会のお知らせ
  • しょこす on Twitter: "java-jaすごく気になるけれど、いきなり忘年会だとなんとなく不安なのでLT大会とかからじわじわ参加したいなぁと計画している"

    java-jaすごく気になるけれど、いきなり忘年会だとなんとなく不安なのでLT大会とかからじわじわ参加したいなぁと計画している

    しょこす on Twitter: "java-jaすごく気になるけれど、いきなり忘年会だとなんとなく不安なのでLT大会とかからじわじわ参加したいなぁと計画している"
    nullpobug
    nullpobug 2009/11/06
    すでにjava-ja
  • Yoshiori――「java-jaで『内輪』を広げたい」 - @IT自分戦略研究所

    エンジニアにとって仲間とはどういう存在なのだろうか。極端なことをいえば、自分1人で作業が完結できてしまうエンジニアにとって、仲間とのコミュニケーションにはどんな意味があるのか。エンジニア同士のネットワークを通じて、エンジニアにとっての仲間とは何かを探る。 第11回|1 2|次のページ 赤い髪に青いサングラス。独特な雰囲気を持つ彼は、とても優しい口調で、コミュニティについて語ってくれた。 「広がれ エンジニアの輪」第12回は、「Yoshiori」というIDで知られる、ドワンゴの庄司嘉織氏に迫る。 前回のひがやすを氏(参考:ひがやすを――Seasarと「ひがやすを飲み会」)が紹介してくれた庄司氏は、Javaコミュニティ「java-ja」の代表として知られている。2008年9月に開催されたイベント「エンジニアの未来サミット」の第2部に登壇し、「ネガティブなことばかりいっている人のいうことなんて聞

  • 山城先生、泥酔状態のO容疑者に乳をもまれる - ひがやすを技術ブログ

    java-jaの飲み会のとき、山城先生が、泥酔状態のO容疑者に乳をもまれたという疑惑が浮上している。O容疑者は、他にも"バイ"疑惑があるようだ。 O容疑者は、最初「山城先生の乳をもんで何が悪い」と暴れていたようだが、その後何も覚えていないとコメントしている。 この事件の後、山城先生は、一年間も誰にも言えず(ヨシオリには相談したらしいが)一人で悩んでいたらしい。 事件の早期解決を期待したい。 事件の調査中に判明した驚くべき事実として、山城先生は、合コンではもてるらしい。女の子から、かわいいと思ってもらえているようだ。乙女ゲー好きで有名なYから聞いたので間違いないだろう。 しかし、二度目のデートのときには、イメージと違うことが判明し、ふられてしまうようだ。山城先生のリア充への道は遠い。

    山城先生、泥酔状態のO容疑者に乳をもまれる - ひがやすを技術ブログ
  • 1