タグ

2010年10月15日のブックマーク (3件)

  • 小さいは正義 : シリコンハウスへようこそ

    2010年10月13日 小さいは正義 世の中いろんなものが小型化されてますが、こんなものまで小型化されました。 超小型デジタルストレージオシロスコープ seeed studio DSO Nano V2 ¥9,800-(税込) 一見するとポータブルプレイヤーっぽいですが、これでも立派なオシロスコープだったりします。 付属のプローブは3.5φステレオプラグになっており、ICクリップが付いてます。 こちらを使えばBNCコネクタを使うこともできます。 3.5φモノラルプラグ −BNCジャック変換コネクタ ¥315-(税込) 付属のプローブはステレオで変換コネクタはモノラル? はい、私も怪しいと思ったので実際に試してみましたが、波形も綺麗に出ております。 変換コネクタが申し訳ない程度にしか写ってないのはご愛嬌。 最大1MHzの方形波出力機能も付いているので、簡易信号発生器としても使えます。 こちらも

    小さいは正義 : シリコンハウスへようこそ
  • 「イソジン」は風邪予防にならない!? 意外と知らない世界の”うがい”事情

    世の中のへんなものをこよなく愛するのり・たまみの、意外と知らないちょっとへんな社会学。 私たちは子どもの頃から、外から帰ったらちゃんとうがいをするよう、大人たちから口をすっぱく言われてきました。でも実はこの習慣、日だけのものなんです。海外でも、歯を磨いた後や口臭予防などのために経口洗浄液で口を「すすぐ」ことはありますが、のどまで水を落として「ガラガラ、ペーッ」とやる行為は、日独自の風習だそうです。日以外の国では「はしたない行為」とされており、過去にも現在にも全く行う風習はありません。 「うがい」という言葉の起源は「鵜飼い」だそうです。そう、あの「鵜」を使って魚を捕る特殊な技法です。いったん魚を飲み込んで、その後吐き出す様子が似ていることから「うがい」と呼ばれるようになりました。「鵜飼い」の記録は西暦600年の文献にあるのですが、「うがい」という言葉が出てくるのはずっと後のことで、14

    「イソジン」は風邪予防にならない!? 意外と知らない世界の”うがい”事情
  • ホームセンターてんこ 増刷への道 - とだ勝之 | パブー

    実話です!打ち切りが決まった漫画が、ネットで話題になったおかげで増刷に至るまでの奇跡の軌跡。(2010.10.16.) 続編も載ってる「増刷への道+」はこちらから!→ http://p.booklog.jp/users/genkido 「紙ので読みたい!」と言う方はこちら→ http://amzn.to/f0hDar そして「ホームセンターてんこ」(全5巻)をよろしくお願いします→ http://amzn.to/bsFnEa

    ホームセンターてんこ 増刷への道 - とだ勝之 | パブー