タグ

2012年4月22日のブックマーク (13件)

  • 医療は「負の産業」である - novtan別館

    ちきりんが妙なことを言っているんだけど、ブクマが非表示なのでみんなの感想がわからない。ので、吐き捨ててみる。 厚生労働省は医療費総額が28兆円であった1997年に、「このままいけば、医療費は2006年までに59兆円に達する」と発表しました。しかし2006年から4年も後である2010年現在、日の総医療費は35兆円です。 2012-04-20 一般的に見て、医療費が抑制されることはいいことだと思われる。なぜなら、必要な人が必要な治療を受けられている前提において、医療費が少ない=健康である人が多いからだ。 しかし、北原先生は「医療は産業である」と言われます。もしこれが産業であるなら、今35兆円の総医療費が、将来59兆円になるとしたら、それは「医療業界は非常に有望な産業である」ということを意味します。 産業なら大きいほうがいいんです。産業規模が大きくなれば、その業界内で雇用を得られる人も増えます

    医療は「負の産業」である - novtan別館
  • アメーバピグ版のAV@ようつべからの輸入

    http://www.youtube.com/watch?v=Iyf5R3E1hzQ

    アメーバピグ版のAV@ようつべからの輸入
  • パンツを急いで脱ぐ時に便利なクイックリリースボタン付き「ブラーニベルト」着用レビュー

    ベルトを急いで外さなければならない状況というのは何かとミスが許されないものですが、そんな場合の心強い味方になってくれるのが「ブラーニベルト(税込10500円)」。バックルの中央にあるボタンを押すだけでスグにベルトを緩められる「クイックリリース機能」を備えるのが特徴で、グッドデザイン賞を受賞している製品でもあるので、実物を購入してどのあたりにこだわりがあるのか確かめてみることにしました。 ◆フォトレビュー 半透明のパッケージに入っています。 「ハイトレル」というサングラスのフレームやカメラグリップなどに使用される素材でできており強度に優れているそうです。 バックルは金属製で、以下のように持ち上げるとカチカチとベルトが締まって行きます。 先の部分には凹凸が付けられており、2ミリ間隔で締め具合を調整できます。 専用のクリップを取り付ければストラップなどをつり下げられます。 ◆着用レビュー 実際に

    パンツを急いで脱ぐ時に便利なクイックリリースボタン付き「ブラーニベルト」着用レビュー
    nullpogatt
    nullpogatt 2012/04/22
    インシュロックまんま。
  • 小説執筆の全盲女性に“悲劇”、ペンのインク切れに気付かず白紙。

    英国で昨年、「心を健康にしておきたい」との理由から小説を書き始めた全盲の女性がいる。その前向きな気持ちで想像力は掻き立てられ、ペンはすらすらと走り、ストーリーは次々に生み出された――はずだったのだが、ある日、息子にその原稿を見せた女性は、思いもよらぬ言葉が返ってきたことに大きなショックを受けた。「何も書かれてないよ」。不運にも女性はインクが切れたペンを使っていたことに気が付かず、話を書き進めていたのだ。同じ文章をもう一度書き出すのは、もはや不可能。復元させる方法に考えを巡らせた女性と息子は、鑑識の力で何とかならないかと思いきって警察に相談することにした。 英紙デイリー・テレグラフや英放送局BBCなどによると、この小説を書いていたのは英南西部の街チャーマスで暮らす59歳の女性、トリッシュ・ビッカーズさん。彼女は糖尿病が原因で7年前に視力を失い、全盲の状態になった。「どこへ行くにもとても制約が

    小説執筆の全盲女性に“悲劇”、ペンのインク切れに気付かず白紙。
  • 新人研修では「メモを取れ」、また「業務マニュアルがろくにない会社の先行きは暗い」。

    @shukatsushosha "新人研修で「仕事ではメモを取れ」と言われなかったら、貴方の将来は暗いかも知れない。" @HAL_J "「メモを取れ」というのも大事だけど、業務マニュアルがろくにない会社もまた先行きが暗い。" ※このまとめが参考になったという方は右下にある灰色の☆をクリックしてこの記事をお気に入り登録していただけると嬉しいです。

    新人研修では「メモを取れ」、また「業務マニュアルがろくにない会社の先行きは暗い」。
    nullpogatt
    nullpogatt 2012/04/22
    意識高い。
  • 高齢社:カンブリア宮殿 ツイートまとめ

    hi @hilomi 今夜のカンブリア宮殿、高齢社の上田会長がご登場です♪ 社会企業大学のワークショップにも来てくださり、学ぶことがほんとにたくさんありました。きっと皆様も・・・♪ ぜひご覧くださいね(^^/ http://t.co/BgCX291L 2012-04-19 08:36:21

    高齢社:カンブリア宮殿 ツイートまとめ
  • みんな原案、国軍保持記す 憲法改正、国民投票なし (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    みんなの党の憲法改正大綱の原案が21日、明らかになった。改正手続きから国民投票を外し、「国会議員の5分の3以上の賛成」で憲法改正ができるように要件を大幅に緩和した。天皇の地位は「象徴であり元首」と明確化した。安全保障は「侵略戦争を否認」する平和主義の立場から「国軍」の保持を明記し、「軍事審判所」の規定を設けるとした。 同党が連携する「大阪維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)も重視する首相公選制や道州制を導入した。首相は、国民の直接投票の結果に基づき、天皇が任命する。首相の権限を拡大し、内閣に対する指揮監督権や条約の締結権を持たせた。道州には道法や州法の制定を認め、道州裁判所を設置するとした。 国会は「立法議院」の一院制とした。現在検討中の国と道州の役割分担の結論に沿って、国会の立法事項を限定する。政党条項を設けて、政党の政治活動の自由を保障し、民主的運営や政治資金の透明性の確保をはかるこ

  • きっこのブログの人の視覚障害者への酷い誤解から始まるiPhone関連ツイート

    きっこのブログの人が視障者への酷い誤解から発したiPhoneiPad、書籍の電子化へのツイートに関連する呟きのまとめ。併せて「視覚障害者のスマホ使用」もどうぞhttp://togetter.com/li/830488 なお、このまとめは、視障者への誤解や無知、偏見を非難しているのではなく、視覚障害者の為に尽力している存在を間違った思いこみから貶め、望ましい未来を否定しておきながら、いかにも自分は視覚障害者の事を理解していますという姿勢を取ることに対しての憤りからまとめたものです。

    きっこのブログの人の視覚障害者への酷い誤解から始まるiPhone関連ツイート
  • 全盲の人間がiPhoneをどうやって使うのか、当人が紹介する映像:小太郎ぶろぐ

    両目ともに全く見えない全盲の男、トミー・エジソンさんが教えてくれる、目が見えなくても使えるiPhone 4Sの操作方法。 音声入力で応答してくれる秘書アプリケーション、Siriの言葉を頼りに、iPhone内の各項目を読み上げてくれるように設定を変更。 アイコンやメニューなどに指先を合わせ、開くときにはダブルタップ。 目視するより時間はかかるけど、Twitterの閲覧もツイートも可能。 YouTubeは音声のみで楽しむしかないけど、それ以外はこんなに扱えちゃうものなんだね。 タッチスクリーンって時点で無理なのかと思い込んでた。 盲目の少女が感じる世界を描いた短編アニメーション Out of Sight 盲目のサーファー、デレク・ラベロが乗ったバンザイ・パイプラインの大波 盲目のマウンテンバイク・ライダー ボビー・マクマレン 音で世界を見る事ができる盲目の少年ベン・アンダーウッド How Bl

  • アメリカでは「ブルーレイディスクレコーダー」は売られていない。録画して保存するという文化が存在しない : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

  • NAVERまとめをして気付いたこと

    初めてまだ1ヶ月。ちまたで話題になってるインセンティブ制度による報酬はまだもらってない。アカウント画面に表示される報酬見込額は既に数千円にのぼっていて自分のブログのアフィリエイト収入をとっくに超えているが、実際に振り込まれる確定額の表示は未だ0円のまま。確定額は月1回更新のはずなのに一ヶ月たっても更新されない。報酬目当てのまとめ乞を釣り過ぎてお金尽きたのかな、とか考える。 初めはコツコツ時事ネタや興味あるネタを丁寧に編集していたが、同じネタを扱った他の人のまとめがあっさりと数万ビューのアクセスを稼いでいて、しかもそれが、マスコミサイト一つからの数行の引用とTwitterの反応だけの記事でしかないのを見て、自分も同じような手抜き記事をいくつか作る。しかしビュー数が同じように数万に行くことはない。どうやらTwitterやフェイスブックのお友達が多くないといけないみたい… ビュー数は突然増える

    NAVERまとめをして気付いたこと
  • 医療を基幹産業にする、という発想 - Chikirinの日記

    少し前のことになりますが、医師である北原茂実先生の講演を聴きにいきました。合計5時間、ひとりで話しまくられ、その勢いに圧倒されました。話の内容も刺激的で、メモが10ページにもなりました。 北原先生は八王子の医療法人社団KNIの理事長、つまり医療法人の経営者です。マスコミで取り上げられることも多いので、ご存じの方もあるでしょう。病院システムの抜的な改革や、医療制度の改革案などにつき、積極的な提言をされています。 その主張は極めてユニークで、加えて、実際にそれらを実践されている姿勢にもとても感銘を受けました。今日はその内容の一部をご紹介したいと思います。 <主張その1:医療を産業として認知せよ> 厚生労働省は医療費総額が28兆円であった1997年に、「このままいけば、医療費は2006年までに59兆円に達する」と発表しました。しかし2006年から4年も後である2010年現在、日の総医療費は3

    医療を基幹産業にする、という発想 - Chikirinの日記
    nullpogatt
    nullpogatt 2012/04/22
    はてブのコメントを読みたかった。
  • 白井由佳さん(siraiyuka)が『放射脳』から脱却した経緯 - Togetter

    昨年9~10月、私のノイローゼはピークに達していました。311から、毎日原発の状態と地震予測、そして放射能汚染の事ばかりを考え、ネットでの情報収集に明け暮れる生活。そして集まる情報はどれも悲惨なものばかり。もちろん、情報の入手先は、大物デマッター達が中心でした。

    白井由佳さん(siraiyuka)が『放射脳』から脱却した経緯 - Togetter
    nullpogatt
    nullpogatt 2012/04/22
    ヲチャの目は厳しい。