タグ

2014年11月22日のブックマーク (5件)

  • 艦これ期間限定海域「発動!渾作戦」を記録する - 戯れ言(はてなダイアリー版跡地)

    夏に艦これイベントについて書いたんですが。 艦これ夏イベントを記録しようと思った - 戯れ言 記録を取ったらニヤニヤできたので今回もやろうと思いました。 開始前の当鎮守府。潮を改ニにしてから挑むことに。物資は沢山あるのでわりと余裕モード。 E-1 【第一次渾作戦】南西方面海域 難易度は「☆☆☆☆☆☆☆」。夏イベントの時はAL作戦の初っ端が難易度「☆☆☆☆☆」のくせにクソ難しかったけど、今回はE-1から連合艦隊で出撃するということもあってか、先に攻略している組からはそんなに難しくないという声が聞こえてきた。 どうやら今回はそれほど意地悪な難易度ではないらしい。艦娘の投入に関しても【第一次】【第二次】に使った艦娘は【第三次】では使えないけど、Extra Operationではすべて投入できるということで、それほど編成に悩まなくてもよくなったのが嬉しい。 以上を踏まえて艦隊を組むことに。 【第三

    艦これ期間限定海域「発動!渾作戦」を記録する - 戯れ言(はてなダイアリー版跡地)
    nullpogatt
    nullpogatt 2014/11/22
    きょうE-3やっとクリア。
  • 小3から英語授業、高校では討論レベル 指導要領諮問 中教審、16年度中に改訂内容答申 - 日本経済新聞

    小中高校の学習内容を定めている学習指導要領の全面改訂について、下村博文文部科学相は20日、中央教育審議会(中教審)に諮問した。国際的な人材育成に向け、小学3年から英語教育を始め、高校では英語で討論できるレベルを目指す。高校の日史の必修化や規範意識を学ぶ新科目の創設も議論する。中教審は2016年度中に改訂内容を答申する見通し。文部科学省は答申を受けて指導要領を改訂する。教科書の製作や検定を経て

    小3から英語授業、高校では討論レベル 指導要領諮問 中教審、16年度中に改訂内容答申 - 日本経済新聞
    nullpogatt
    nullpogatt 2014/11/22
    英語で討論できる教員の養成が先じゃね?
  • 2014/11/18 「輸血は不要、むしろ危険だ」 ――内海聡氏ら医療関係者有志が会見、「最大のタブー」とされる「血の利権」にも言及 | IWJ Independent Web Journal

    ※11月24日まで、会員以外の方にも動画全編公開中! 普段の日常生活では、特に疑問を感じない輸血に関する問題。これらに警鐘を鳴らす医師らが11月18日、厚生労働省に陳情書を提出し、その後、記者会見を開いた。 日では現在、年間120万人が輸血を受け、血液製剤はさらに多い数百万人に用いられているという。しかし、輸血も「臓器移植」と同様、副作用を引き起こすなど、深刻な被害が相次いでいると医師らは説明する。 陳情書では、輸血・血液製剤の使用への批判や、日赤十字の血液特権などの禁止・撤廃、医学教育の見直し、無輸血治療の優位性・有効性の啓蒙・教育、などを求めた。 記事目次 「輸血は不要、むしろ危険だ」 教科書の『人の血は骨でつくられる』という定説は間違い!? 批判を抑圧し「最大のタブー」であり続けてきた「血の利権」 出席 内海聡氏(TokyoDDクリニック院長、内科医)、船瀬俊介氏(ジャーナリスト

    2014/11/18 「輸血は不要、むしろ危険だ」 ――内海聡氏ら医療関係者有志が会見、「最大のタブー」とされる「血の利権」にも言及 | IWJ Independent Web Journal
    nullpogatt
    nullpogatt 2014/11/22
    IWJのtogetterまとめ、この会見はまとめてないんだよね。
  • 医療と被曝測定 | 油断するなここは戦場だ

    相馬、南相馬の医療について新聞や web の最近のエントリーが気になっている その中の一つは、10月18日版の毎日新聞の記事再 「医師不足 行き場失う相馬の患者 県、病院整備に調整力欠く」という毎日新聞の記事である。 (http://senkyo.mainichi.jp/news/20141018ddlk07010341000c.html) この地域の医療について、耳鼻科、小児科、産婦人科が極端な不足、相馬病院での耳鼻咽喉科常勤医の退職の話、相馬、南相馬の両市立病院はには地元医師会からの統合の提言があるものの検討されず、医師確保ができる体制を作るきっかけがつかめていないことが指摘されている。また別の医療関係者のブログによると、地域全体で産科医3名小児科5名ということだそうで、南相馬市と相馬市の人口をあわせるとほぼ10万人、年少人口比率(南相馬で11% ) に対して、相当に小さいことが指摘さ

    医療と被曝測定 | 油断するなここは戦場だ
  • 首脳交錯(3)「4~5時間は寝なければ」 - 日本経済新聞

    「もちろんだ」。11月9日深夜、北京の釣魚台迎賓館の会議室で開いた日ロ首脳会談がいったんお開きになった後、近づいてきた首相の安倍晋三(60)から急きょ一対一の会談を打診されたロシア大統領のプーチン(62)は快諾した。日ロ双方の高官が退く中、最後まで席を立つまいと粘った外相のラブロフ(64)にプーチンは厳しく言い放った。「私のシンゾウが二人きりで話したいと言っているんだ。おまえも外せ」2人は約1

    首脳交錯(3)「4~5時間は寝なければ」 - 日本経済新聞
    nullpogatt
    nullpogatt 2014/11/22
    『私のシンゾウが二人きりで話したいと言っているんだ。おまえも外せ』(迫真)