タグ

2015年8月6日のブックマーク (8件)

  • 五輪エンブレムを盗作って言うのはアニメキャラの顔が見分けられないオカンと同じ

    コクブカメラ⊿|👶🏻0y @kokubucamera まとめのタイトルが若干アレだけども… (「オカンと同じ」っていうのは、デザイナーのモヤモヤ度具合を表現した例えで、世間一般がデザイナーのコンセプトをすぐに理解できるとは思ってないです) コクブカメラ⊿|👶🏻0y @kokubucamera 今回の五輪エンブレムの件は、デザイナー目線でいうと当にこの状態で、「何言ってんだお前ら」ってかんじです。全然違うでしょ?:うちの母はこれが全て同じキャラに見えるらしいwww|ニュース24 blog.livedoor.jp/news_24h/archi… pic.twitter.com/gkILQfOn8b

    五輪エンブレムを盗作って言うのはアニメキャラの顔が見分けられないオカンと同じ
  • 未来に残す 戦争の記憶 - Yahoo! JAPAN

    ウクライナ侵攻2年 #平和を願って ロシアウクライナへの軍事侵攻を開始してから、2024年2月24日で2年。終息の見通しは立たず、日にも多くの人が避難しています。平和な日常が戻ることを願う市民に話を聞きました。 コンテンツを見る つなぐ #戦争の記憶 戦後80年が迫る中、体験者の生の声に触れる機会は失われようとしています。 全国各地の新聞社、テレビ局と連携し、当時の惨状を記憶している方やその家族の証言をデジタルの力で語り継ぎ、次の時代につないでいきます。 コンテンツを見る

    未来に残す 戦争の記憶 - Yahoo! JAPAN
  • マンホールをプラ板にしたら5歳の娘が大喜びで駆け出した | ドアラジオ

    マンホールをプラ板にしたら5歳の娘が大喜びで駆け出した 2015-08-03 5歳になる娘がお泊りにハマっている。おい、そんなことしなくてもお前の日常自体おもしろいじゃないか。たとえばおまえがいつも通ってる道をプラ板工作にしたらほら、すごいよこれ。 もう親離れがきたか 5歳になる娘が友達の家に泊まりにいった。なかなか帰ってこないなと思ったら4泊5日だった。なんだそれは。久しぶりに会った朝には「お父さーん!」の歓声もなし。温度ゼロ。 早くも来たか。娘が父をすてるのはこんなに早く来るのか。お父さんはショックです。ついつい保育士への連絡ノートはいつもの二倍書いた。他人の家に泊まっててなにも書くことないはずなのに…… プラ板で絵をなぞって焼くプラ板工作。ちぢまっていいオブジェになる プラ板工作でおまえの日常をたのしくしてやろう そりゃ他人の家に泊まるのは非日常でたのしい。だけどそれなら今の日常をお

    マンホールをプラ板にしたら5歳の娘が大喜びで駆け出した | ドアラジオ
    nullpogatt
    nullpogatt 2015/08/06
    ダンボールのひとだった。
  • テザリングを利用してスプラトゥーンをプレイする人が意外と多い。

    原理 ・回線のPING値(応答速度)が大きいとラグが発生しやすい ・テザリングやモバイルルーターはPING値が大きくなりやすい(応答速度が遅い) ・オンラインゲームでは50msイカが快適に遊べる目安 続きを読む

    テザリングを利用してスプラトゥーンをプレイする人が意外と多い。
    nullpogatt
    nullpogatt 2015/08/06
    携帯データ通信にかけるコストを固定回線に割り振ったらみんな幸せになれる。
  • ニコニコ動画(Re:仮)

    ニコニコ動画(Re:仮)
  • 今日のTwitterでのつぶやき(大大大博士こと神田橋條治氏について): お父さんの[そらまめ式]自閉症療育

    電子タイマー 0, 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11頒布案内, 12, 13, 14, 15, 16, 17, 18, 19, 20, 21, 22完売報告 初音ミクで手あそび歌 1, 2 「おくちがみえるDVD」(ご提供終了について) おくちがみえる おうたの映像 マッチングカード 絵カード用テンプレート、第2弾 PECS用「待って」カード / 使い方 1, 2 いろいろ写真シート 写真サイズ「あいうえおカード」 いえるかな?あいうえおサポーター 「障害をもっています」ワッペン 子どもの行動記録ノート 排尿・排便管理シート 書籍「自閉症児と絵カードでコミュニケーション -PECSとAAC」日語訳修正案 加配リクエストシート 書籍「やさしい応用行動分析」修正案 ABAでダイエット, 後日談 ブックレビュー一覧 オリジナル記事:療育と不動産 療育のためのセ

  • 【3024】あっさりADHDと診断されましたが、疑問です | Dr林のこころと脳の相談室

    Q: 30代男性です。 とある病院の精神科を受診したところ、ADHDとの診断をくだされました。 ですが、診察内容に疑問がのこります。 ・小脳に邪気がある。見るだけで分かる。(根拠なし) ・額に麻の実ナッツを当て、Oリングテストの実施 ただこれだけです。 担当医はとても有名な方で、臨床の名人と言われている方です。 書籍も多数出版されていますし、精神医学の世界では誰もが知る天才とのことです。 これだけの問診の内容で、自分がADHDであると信じても良いものなのでしょうか。 疑問を病院に電話し確認したところ、担当医は不在で他の先生が対応してくれました。 結果的には、ADHD関連の書籍を読み、自分で判断して欲しいとのことです。 担当医の名前は、○先生です。 この質問をUPされるときは、名前の削除をお願いします。 林: これだけの問診の内容で、自分がADHDであると信じてもよいものなのでしょうか。 も

  • 神田橋條治

    ・19370205 鹿児島県姶良郡加治木町(現:姶良市)生 ・1961 九州大学医学部卒業 ・1962~84年 九州大学医学部精神神経科,精神分析療法専攻 ・鹿児島市伊敷病院 ◆http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E7%94%B0%E6%A9%8B%E6%A2%9D%E6%B2%BB 神田橋 條治(かんだばし じょうじ、1937年2月5日 - )は姶良郡加治木町(現:鹿児島県姶良市)生まれの精神科医。専門は精神分析ついで内省療法、さらに対話精神療法であったが、現在は雑談精神療法を目指していると言う。九州大学精神神経科にて長年、精神分析療法を専攻。1971年から1年間、モーズレー病院ならびにタビストックに留学。 1976年に荒木冨士夫氏との共著による「自閉の利用一精神分裂病者への助力の試み一」(精神神経学会雑誌,78,43-57)を発表し、日の精神