num-lockのブックマーク (674)

  • 小2に飛び降り強要、小4両親に1千万円賠償命令:朝日新聞デジタル

    東京都内の小学校に通っていた当時2年生の女子児童が2013年、同じ小学校の4年生の女子児童に命じられてマンション屋上から飛び降り、重傷を負ったとして、2年生の女児と両親が4年生の女児の両親に3千万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が19日、東京地裁であった。小野瀬厚裁判長は4年生の女児の両親に監督義務があったと認め、約1025万円の支払いを命じた。 判決によると、13年1月、当時10歳だった4年生の女児は、8歳だった2年生の女児が学校の前で縄跳びを振り回しているのを注意。さらに説教しようと9階建ての自宅マンションの屋上(高さ約26メートル)に連れて行き、「飛び降りろ。ここから落ちて死んでしまえ」と言って飛び降りさせた。2年生の女児は木の枝に当たるなどして一命は取り留めたが、肋骨(ろっこつ)や足の骨などを折る約11週間の重傷を負った。 4年生の女児は重度の難聴で両親は専門のクリニックに通って育て

    小2に飛び降り強要、小4両親に1千万円賠償命令:朝日新聞デジタル
    num-lock
    num-lock 2016/07/20
  • 養護施設の建設を周辺住民が反対

    養護施設の建設を周辺住民が反対 先日、TwitterとFace Bookに次のような記事を載せました。 ★★★★★★ 国分寺市内で、社会福祉法人が計画している「児童養護施設」建設の計画が周辺住民の反対で、頓挫したとの話を聞いた。違う場所を探す事になるようだ。日の社会は、いつからこんな事になったのか。何がこうさせたのか。哀しさと虚しさが広がる。★★★★★★ 関係資料の一部が入手でき、ブログにアップするかどうか悩みましたが、多くの方に知って欲しいとともに、考えて欲しい事例だと思い、地区名を伏せて資料をアップする事にしました。 私は、養護施設の計画がどのようなプロセスで、行われたのかを正確に承知をしている訳ではありません。プロセスに問題があったかどうかも知る立場にありませんが、説明会への参加呼びかけの資料(ビラ)の内容と表現にショックを受けた一人です。 地域には、其々の歴史や事情がある事は当然

    養護施設の建設を周辺住民が反対
    num-lock
    num-lock 2016/07/19
    養護施設って孤児院のことだよね。何で迷惑施設なのかわからない。自分は絶対事故にも病気にもならないという自信があるの?
  • 脳に関する研究結果に誤りの可能性? fMRIのソフトウェアにバグを発見 ─欠陥はすでに修正も残る不安 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    脳やその活動の状態を視覚化するために幅広く利用されている画像技術、磁気共鳴機能画像法(fMRI)について先ごろ、ある大きな発見があった。良い発見ではない。私たちの脳の働きについて過去15年間に実施され、発表された4万件近い研究結果が誤っていた可能性があるという(記事は、筆者の見解に基づくものである)。 米科学アカデミー紀要(PNAS)に掲載された論文によると、スウェーデンにあるリンショーピング大学の研究者らがfMRIのソフトウェアにバグを発見した。つまり、私たちが働いているとき、遊んでいるとき、運動をしているとき、セックスをしているときの脳の状態として示されてきた研究結果の多くは、間違っているのかもしれないのだ。 ソフトウェアが適正に動作していなかったというのであれば、撮影された画像が示す結果は正しいものではないはずだ。活動していると考えられていた脳の部分は、実際には活動していなかったと

    脳に関する研究結果に誤りの可能性? fMRIのソフトウェアにバグを発見 ─欠陥はすでに修正も残る不安 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    num-lock
    num-lock 2016/07/11
    バグではなく、解析手法そのものの評価にみえる。解析の際に置いていた仮定を満たさないケースがあるといってる?素人なのでちゃんと読めないけど
  • ファンタジーにおける「騎士学校」の源流は?

    鰤/牙 @kiva_blitz なろうにおける、「平民でも騎士になるための訓練を受けられるが、貴族の坊っちゃん嬢ちゃんが幅をきかせていて、派閥抗争がある騎士学校」は、自然発生したにしては認識が統一されすぎているようにも感じる。 2016-07-10 23:29:56

    ファンタジーにおける「騎士学校」の源流は?
    num-lock
    num-lock 2016/07/11
    ハリポタの元ネタは実在のケンブリッジ大学だと思うよ。ガウン着用義務とか、カレッジ(僚)に別れるとか、ホールで晩餐会とか。ニュートンがケンブリッジなんで錬金術リアルに描くとその辺になるのかも。
  • ダッカ襲撃事件、裕福な家庭の子がイスラム過激派に

    「イスラム国のバングラデシュ支部」と名乗るグループが公開した、ダッカ飲店襲撃事件の実行犯とみられる人物らのコンボ写真。背景に見えるのはイスラム過激派組織「イスラム国」の旗(撮影日不明)。(c)AFP/BANGLADESH BRANCH OF ISLAMIC STATE 【7月6日 AFP】バングラデシュの首都ダッカ(Dhaka)で1日夜に発生したカフェ襲撃事件で人質20人を殺害した武装グループは、高学歴富裕層出身者らだった。イスラム過激派といえばマドラサ(イスラム神学校)で過激化した貧困層出身者という典型像は、徐々に古いものになりつつある。 イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」が犯行声明を出した。事件は夜通し続き、6人の若い男が射殺されて終結した。 うち1人はその場に居合わせただけという可能性も出てきているが、残る5人はバングラデシュの一流私立大学の卒業生やエリート校に通う18歳、

    ダッカ襲撃事件、裕福な家庭の子がイスラム過激派に
    num-lock
    num-lock 2016/07/07
  • 山本太郎の行動力はすごい。 - アニイズム

    2016 - 07 - 06 山太郎の行動力はすごい。 山太郎の行動力はすごい。 山田太郎さんといえば、インターネット上でバカ、アホ、行動力のあるバカとののしられていますが、世間では脱原発、普天間基地移設反対、集団的自衛権反対の人も多くおり、山太郎さんが与党の考えと違う意見を発言しただけでバカだというのはおかしいんじゃないのと感じるわけです。 山太郎は俳優で政治的な発言をせずに生きていれば立派な俳優として皆に認められる人間として生きていけたというのに、政治的な発言をして芸能界から干されて、しまうところだけを見るとバカだなあと思いますが。山太郎の場合は干されておしまいではなく自分の理想をかなえるために政治家になってしまうなど、行動力にはずば抜けている。 現に自民党で総理大臣にゴマをすって言いたいことも言えないで椅子に座っている国会議員より、右翼の人からしたらバカかもしれないが、相手

  • リーゼ・マイトナー - Wikipedia

    リーゼ・マイトナー(1906年) リーゼ・マイトナー(Lise Meitner、1878年11月7日 - 1968年10月27日[2])は、オーストリア出身の物理学者である。放射線、核物理学の分野を研究した。核分裂の発見などに大きく貢献したほか、新元素プロトアクチニウムの発見などの業績がある。1907年から1938年までドイツのベルリンで研究したが、ナチスから亡命し、その後は主にスウェーデンのストックホルムで研究活動を続けた。 来歴[編集] 生い立ち[編集] 1878年11月7日[注釈 1]、ウィーンのユダヤ系の家庭に、父フィリップ、母ヘートヴィヒの三女として生まれた。フィリップは弁護士、ヘートヴィヒはピアニストであった[3]。元々はエリーゼと名付けられたが、その後リーゼと短くした[4][5]。一家の生活は貧しくはなかったが、マイトナー家は男児3人、女児5人という大家族であったため、裕福で

    リーゼ・マイトナー - Wikipedia
  • IKEAのたんすで6人の子供が死亡 アメリカとカナダで2900万個をリコール

    スウェーデンの大手家具メーカー「IKEA」は、アメリカとカナダで2900万個のたんすをリコールすると発表した。たんすは、壁に固定していないと倒れる可能性があり、これまでに少なくとも6人の子供がたんすが倒れたことが原因で死亡したと報じられている。

    IKEAのたんすで6人の子供が死亡 アメリカとカナダで2900万個をリコール
    num-lock
    num-lock 2016/06/30
  • 「デマ」時代の民主主義

    イギリスの国民投票の結果を受けて、世界中が混乱している。為替相場も株式市場も投票の行方に左右され、欧州各国もその結果を受けて右往左往している。その詳細は既にあちこちで議論されているので、ここで繰り返すつもりはない。 ただ、イギリスのEU離脱の衝撃の影で大変気になることが一つある。それは、国民投票の結果が出てから24時間も経たないうちに、勝利した離脱派が、自ら主張した内容が虚偽であることを認めたということである。 ガーディアン紙はLeave campaign rows back on key immigration and NHS pledgesという記事で、離脱派のリーダーであったイギリス独立党(UKIP)のファラージュ党首は「EUに供出している3億5千万ポンドがNHS(国民保険制度)に支払われる」というのは間違いであることを認め、離脱派で保守党の欧州議会議員であるハナンは「離脱に投票した

    num-lock
    num-lock 2016/06/26
  • Furious Leave voters want to change their decision because they didn't think UK would actually leave

    Thank you for registeringPlease refresh the page or navigate to another page on the site to be automatically logged inPlease refresh your browser to be logged in Anger over 'Bregret' as Leave voters say they thought UK would stay in EUSome said they had not forseen the immediate economic impact, while others were angry at Nigel Farage's admission that NHS funding claim was a 'mistake'

    Furious Leave voters want to change their decision because they didn't think UK would actually leave
    num-lock
    num-lock 2016/06/26
  • 英国民、国民投票の意味理解せず?ネットで検索 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【ロンドン=青木佐知子】米インターネット検索大手のグーグルは24日、英国の国民投票でEU離脱派が勝利を決めた後、英国で検索回数が最も多かった関連のキーワードは「EU離脱は何を意味する?」で、2番目は「EUって何?」だったと明らかにした。

    英国民、国民投票の意味理解せず?ネットで検索 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    num-lock
    num-lock 2016/06/26
    「大阪都構想とは」でぐぐりまくったので人のこといえない・・・。双方の主張を調べたよ。テレビやはてな、まとめサイトの印象とはずいぶん違っていた
  • 英のEU離脱問題に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース

    米海軍基地で銃乱射 3人死亡[写真]NEW! HDD流出 窃盗容疑で社員逮捕[写真]NEW! 出生数 初めて90万人割れ確実 慰安婦「兵70人に1人」の記述[写真]NEW! COP25にグレタさん 会場混乱[写真]NEW! ソフトバンク 2024年に3G終了[写真] G菅野 日ハム大田の夢を一蹴[写真] 羽生結弦 4回転半に連続挑戦[写真]

    英のEU離脱問題に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース
    num-lock
    num-lock 2016/06/25
  • 利用される日本の科学報道(続篇)

    3月16日夜、TBSのNEWS23では「“子宮頸がんワクチン”と示された写真だけが緑色に光る画像」が映し出された。ある実験に用いたマウスの脳切片の画像である。 信州大学第三内科(脳神経内科)教授(兼副学長、兼医学部長)の池田修一氏が班長を務める厚生労働研究班は、子宮頸がんワクチンが「自己免疫」というメカニズムで少女たちの脳神経に障害をもたらす、という仮説に立って研究を進めていた。自己免疫とは来は異物を攻撃する免疫が自分を攻撃してしまうこと。NEWS23の画像は、その日の午後、厚生労働省で行われた成果発表会で池田班が用いたスライドを元にしたものである。 池田教授はNEWS23に対し「明らかに脳に障害が起こっている。ワクチンを打った後、こういう脳障害を訴えている患者の共通した客観的所見が提示できている」と語った。3月16日の発表直後、筆者は池田教授にマウスの数、ワクチンの投与量など、スタディ

    利用される日本の科学報道(続篇)
    num-lock
    num-lock 2016/06/24
    思っていたよりひどいなあ。無知なのか捏造なのかまだわからない。研究したことのない臨床医かと思いきや、基盤C 何回かとっているのね。 https://kaken.nii.ac.jp/ja/search/?qm=60135134&od=1
  • 「謝ること」がこんなにストレスだとは!?親とは後ろ盾がない素顔で罪悪感を受け止めるもの byムーチョ - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】

    ムーチョさん前回記事:節約のためについ手を出してしまった!・・・ぐずり対応用の「薄め○○○」 byムーチョ 「謝る」こと。 子育てをしている限り、避けて通れないことです。 子供という存在は当然ですが社会性を身につけていない状態で生活しているので 社会的なルール違反をたくさん犯します。 ですので、子が違反を犯したらその都度親が代わりに関係者に謝罪をして 子供に正しいやり方を教え、導いていくのが親としての役割なのです。 なのです…… が、 これが大変で……!! 僕は以前会社員をやっていましたし、大学の頃もバイト三昧だったので 仕事上で「人に謝る」というのはごく日常にやっている行為でした。 しかし主夫になり、育児社会に関わってから 組織という後ろ盾があるという前提で謝るのと、 自分個人として謝るのは全然質が違うものということに気づきました。 ムーチョさんが専業主夫になった経緯:共働きならぬ、”共

    「謝ること」がこんなにストレスだとは!?親とは後ろ盾がない素顔で罪悪感を受け止めるもの byムーチョ - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】
    num-lock
    num-lock 2016/06/22
    ブコメひどいな。発達障害の子と親を虐待まで追い詰めるのはこの手の周囲の圧力。おとうさん頑張れ。
  • 「1位」になった中国のスーパーコンピュータ、実は使い物にならない疑惑

    リンク PC Watch 純中国産スパコン「神威太湖之光」が世界スパコンランキングで1位 ~DEC Alphaの流れを汲む260コアの独自RISCプロセッサ。天河二号の2.75倍の性能 LINPACK benchmarkによる世界のスーパーコンピュータ性能ランキングを年2回掲載している「TOP500」にて、6期連続でトップを走り続けていた中国の「Tianhe-2」(天河二号)がついに1位の座から引きずり下ろされた。

    「1位」になった中国のスーパーコンピュータ、実は使い物にならない疑惑
    num-lock
    num-lock 2016/06/22
    ↓いいえ。京はユーザーに仕様を決めさせました。(そして研究分野間の争いになりました) /研究者的には中国のスパコンは一般公募がなく、誰が使えるのか不透明なのが問題です。少なくとも天河の時はそうでした
  • キャリアキーノートとはなにか

    昨年、勤務先の新卒研修で「キャリアキーノート」という取り組みを始めた。これは「先輩の個人史 (キャリア) を紐解いてもらう中で、その根底に一貫して流れる基的な考え方 (キーノート) を学ぶ場」であり、先輩社員の自己紹介を兼ねた場として設計した。 このアイデアは、YAPC::Asia Tokyo のキーノート、なかでも @mizzy さんの「How Perl Changed My Life」や @typester さんの「エンジニアとして生きる」を原型とし、エドガー・H・シャイン著『キャリア・アンカー』の考えに目的を強化されたものである。 以前「ペパボ新卒エンジニア研修2015が始まっています」でも触れた内容だが、あれから1年が経ち、いろいろと分かってきたことがある。記事では「キャリアキーノートとはなにか」を再考し、私の考えを今一度綴りたいと思う。 外と内から見るキャリア 「キャリア」と

  • 利用される日本の科学報道(後編)

    3月16日夜に放送されたTBSのニュース23で、信州大学の池田修一副学長は、「国の研究班の代表 信州大学 池田修一医学部長」のテロップつきでこう語った。根拠にしたのはマウスを用いた実験結果である。 「子宮頸がんワクチンを打ったマウスだけ、脳の海馬・記憶の中枢に異常な抗体が沈着。海馬の機能を障害してそうだ」(ニュース23) 池田教授のコメントを正しく修正すると次のようになる。 「子宮頸がんワクチンを打ったマウスの脳にワクチンによる異常が発生したという科学的事実はなく、そもそも、このマウス実験はワクチン接種後に症状を訴えている患者とは何ら結びつけることができない実験だった」 厚生労働省は、国費を使って、池田修一・信州大学第三内科(脳神経内科)教授(兼副学長、兼医学部長)を班長とする通称「池田班」と、牛田享宏・愛知医科大学医学部学際的痛みセンター教授を班長とする通称「牛田班」に、子宮頸がんワクチ

    利用される日本の科学報道(後編)
    num-lock
    num-lock 2016/06/17
    ↓うちの分野だと捏造ですが。。。医療分野だと常態化しているのですか?生物扱うのは大変なのでしょうけれどもショックだなあ
  • 性犯罪「親告罪」撤廃へ…法定刑引き上げ厳罰化 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    性犯罪を罰する刑法の規定の見直しを議論してきた法制審議会(法相の諮問機関)の部会は16日、被害者の告訴が起訴の条件となる「親告罪」規定の撤廃や、 強姦 ( ごうかん ) 罪の法定刑の引き上げなどを盛り込んだ答申案をまとめた。 厳罰化を求める被害者の声などに応えたもので、法務省は法制審からの答申を受けて今秋以降の国会に刑法改正案を提出する。 親告罪規定は、被害者のプライバシーなどに配慮するため、明治時代に設けられた。しかし、性犯罪被害者が捜査機関に告訴状を出す負担は大きく、被害が潜在化する恐れが指摘されているため、答申案では規定を撤廃するとした。 部会では、「被害者に告訴するかどうかを選ばせるのは心理的負担が大き過ぎる」などの意見が多数を占めた。被害者が加害者の起訴を望まないケースについては、捜査機関側が運用で対応すべきだとした。

    性犯罪「親告罪」撤廃へ…法定刑引き上げ厳罰化 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    num-lock
    num-lock 2016/06/17
    これまで親告罪だったせいで被害者が告訴取り下げのための示談交渉、脅迫をうけていたので良いと思う。http://mainichi.jp/articles/20150121/mog/00m/040/008000c  http://www.goukanbengo.com/jisseki
  • 渋谷区議会議員 鈴木けんぽう (民進党) 今更ながら、舛添都政の2年間は都政関係者からどう評価されているのか、ご紹介

    渋谷区議会議員の鈴木けんぽうです。 舛添都知事の辞任が決まりましたね。 「成果と関係ないところでこんな叩かれてやりすぎだ…」的なコメントがちらほら見えるのだけど、具体的に舛添都政の成果というのはあまりみないので、フェイスブックに中立的な立場から簡単にまとめてみたらなかなか好評でした。 「こういう情報を知りたかった!」という声が多かったんですね。 ただ、私の見方は地方議員のものであって、都政を網羅したものではありません。 なので、よくまとめられた都政専門誌の記事を要約して紹介します。 もともとは発表されたときにブログに資料として載せようと思って準備していたのですが、豪華視察が批判され始めたのでお蔵入りになっていたのでした。 【PR】ちなみに、渋谷区では都知事選挙と一緒に都議補選があります。大切な仲間の浜田ひろき君が挑戦する予定!【PR】 <一応、私の考え> 私の考え方としては、資質の面の問題

    渋谷区議会議員 鈴木けんぽう (民進党) 今更ながら、舛添都政の2年間は都政関係者からどう評価されているのか、ご紹介
    num-lock
    num-lock 2016/06/15
  • 乳がん、母子家庭、発達障害を持つ子供たちと共に、私は生きていきます。 - うちの子流~発達障害と生きる

    いつもは発達障害児の子育て、それにまつわるお話を書いているこのブログですが、今回は我が家の現状について、私のこれからの生き方を決意表明させていただく場にさせていただきたいと思います。 ざっくり言うとバカな私の不幸自慢と、それでもずうずうしく生きていくよ宣言ですので、不快な方はそっと閉じていただければありがたいです。 私はとても弱い人間ですので、自分の中だけに溜め込めず、宣言することで前を向いて生きて行きたい。自己満足のための記事です。そして、これはこのブログでこれからも私の子供たちとの生活を書きつづけていく上の背景となってくるので、ツイッターだけでなくこちらでもご報告させていただこうと思いました。 離婚と母子家庭の生活 昨年9月、子供たちとの父親とは離婚いたしました。離婚の原因は様々ありましたが、長い時間お互いに悩み続け、これが私たち元夫婦にとっても、子供たちにとってもベストな方法であろう

    乳がん、母子家庭、発達障害を持つ子供たちと共に、私は生きていきます。 - うちの子流~発達障害と生きる
    num-lock
    num-lock 2016/06/15